| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

 
 [ 登録状況 ] 
 第3週 安息日
 ≫Result:Yesterday

 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 
…………。

私の鍵はハズレが多いのかしら。かなしいわ。




 [ 本日のヒトコト ] 
ドロシー
「(飛行中)」




 [ メッセージ受信 ]   
 Eno274:闇
「………」
 些か、遠巻き。様子を窺うような眼差し。
 ……ただ単、召集相手の仔細を目視確認にきた、といった雰囲気である……



 [ 鍛錬 ] 
 腕力を鍛錬完了(17→18)
 CVPを消費して、腕力をさらに鍛錬完了(18→19)
 機動学を鍛錬完了(27→28)
 工芸学を鍛錬完了(19→20)
 


 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

 遥か彼方から飛来する白竜と甲冑の乙女。



 ドロシーは○成就の鍵○を用意した。


 甲冑の乙女「貴方の意志。確かに受け取った。」

 甲冑の乙女「汝が我らが先発隊の指導や願いを聞き入れた者ならば、我らも微力ながら汝らの助力となろう。」


 甲冑の乙女はそれを受け取ると白銀のマントを翻し。
 白竜と共にその場を飛び去った。



 [ 整理 ] 
 譲渡譲受は特に何も行わなかった。

 ネガブレイブ(Ino1) を 主力 として装備した。
 補助 は特に装備しなかった。
 ネガハート(Ino2) を 防具 として装備した。
 ネガウィズダム(Ino3) を 装飾 として装備した。


 [ 施設 ] 
 ≫現在地:O-Lv9 【地底(第二層)】
 利用はしなかった。
 
 
 [ 設置 ]
 Ino5 装飾屋のカード を設置した。
 O-Lv9【地底(第二層)】に やさしい魔女の靴屋さん (期限6Day 価値96Tip)を設置完了。(-Ino5 -96Tip)
 やさしい魔女の靴屋さん と命名した。


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 移動 ] 
 ≫現在地:O-Lv9 【地底(第二層)】

ドロシー
「風に誘われて、何処へ向かうの。」
 ドロシーはダイスを振って…ダイス目は  と  になった。

 →:P-Lv9 へ移動完了。
 ↑:P-Lv10 へ移動完了。

 進行方向への移動ができなかったため、変更を余儀なくされます。
 参考:マップ移動(別窓)、下記( )は登録無効となった方向です。
 →:Q-Lv10 へ移動完了。(?)


 [ 集合 ] 
 ≫現在地:Q-Lv10 【ゴールドコースト(第二層)】

 Eno332 アルティス・ウェールを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno73 彷徨う土精を召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno274 闇を召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno7 マリーを召集した。(戦闘設定の反映:最新)


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno6 ドロシーPT
Eno6 ドロシー=メイガス
Eno332 アルティス・ウェール
Eno73 彷徨う土精
Eno274 闇
Eno7 マリー
VS Pno41 浪漫第二小隊『煌天』
Eno41 ラー・アメンゼス
Eno122 暁天
Eno138 ガモリ
Eno356 グイド・グリリ
Eno76 リーヴィア
○
× Pno6 ドロシーPT
Eno6 ドロシー=メイガス
Eno332 アルティス・ウェール
Eno73 彷徨う土精
Eno274 闇
Eno7 マリー
VS Pno105 クラウン・ユートピア
Eno105 エルヴィーラ
Eno365 ジル・S・カルメル
Eno118 ローレンス
Eno301 ライネル・ライラック
Eno256 クラリーチェ
○
○ Pno6 ドロシーPT
Eno6 ドロシー=メイガス
Eno332 アルティス・ウェール
Eno73 彷徨う土精
Eno274 闇
Eno7 マリー
VS Pno61 葬儀屋
Eno61 ファビオラ=メルクーシン
Eno76 リーヴィア
Eno41 ラー・アメンゼス
Eno552 布マン
Eno49 装甲型機動祭壇
×



|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:Q-Lv10 【ゴールドコースト(第二層)】
 
 
 



ドロシーPT
所属不明戦術兵器 ドロシー(Pn6)
記憶喪失 アルティス(Pn6)
迷子の赤土 トリッザ(Pn6)
闇(Pn6)
鉄槌の魔女 マリー(Pn6)
VS
BUG
フォーテ(Lv10)
地質学者 雷刀(Lv10)
犬耳娘 ミント(Lv10)
畑耕すロボ 畑耕すロボ(Lv10)
豚汁職人 ヘイゾウ(Lv10)

Turn アルティス(Pn6)

祈るように体の前で手を組み目を伏せる。
心臓の辺りを起点に胸元に光の粒子が灯っていく。


アルティス
「皆の支援に全力を尽くすのみだ」


Turn 闇(Pn6)



「………」


Turn Encount

ドロシー(Pn6)
「逃げ出したいくらい怖いわね。」

アルティス(Pn6)
「さて、勝てると良いのだが。」

トリッザ(Pn6)
「虫かな?虫?」

(Pn6)
「………」

(Pn6)巨大なハンマーをブンブンと振り回している。

フォーテ(Lv10)
「さぁさ、今日の頑張りどころですですよ!」

雷刀(Lv10)
「よっし、いっちょやるか!」

ミント(Lv10)
「戦いは苦手だけど、ここで引くわけにはいかないの」

畑耕すロボ(Lv10)
「ウィィーン…ガション…」

ヘイゾウ(Lv10)
「よゥ、集まってくれてありがとよ。戦いが終わったら豚汁食わせてやっから、よろしく頼むぜ」


BATTLE START!

闇(Pn6) の効果が発動! 
(Pn6)
「………」

全傷冥闇Lv2の発動に失敗!(発動率:83%)
(Pn6)
「………」

千巻
自己治癒活気 Lv4!
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はLPが400回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はFPが200回復♪

ドロシー(Pn6) の効果が発動! 
ネガブレイブ
感傷斬払 Lv1!
斬払属性攻撃!
ヘイゾウ(Lv10)は47のダメージ!
ドロシー(Pn6)は魅了にかかった!(深度+6)

ヘイゾウ(Lv10) の先発が発動! 
耐疾風 Lv1!
ヘイゾウ(Lv10)は疾風半減フィールドを展開!
耐天光 Lv1!
ヘイゾウ(Lv10)は天光半減フィールドを展開!
強生命 Lv1!
ヘイゾウ(Lv10)はMLPが25上昇!
物攻補佐 Lv1!
ヘイゾウ(Lv10)は物理威力が強化

アルティス(Pn6) の先発が発動! 
アルティス(Pn6)
「無いよりはマシ程度だが制御の手助けをしよう。」

先補一式・播ノ型/制御向上術札
全効率 Lv1!
ドロシー(Pn6)の個別御替Lv1の発動率が過上昇!
アルティス(Pn6)の列確変Lv1の発動率が過上昇!
トリッザ(Pn6)の囮Lv1の発動率が上昇!
闇(Pn6)のカードの効率化に失敗
マリー(Pn6)の強精神Lv1の発動率が過上昇!
アルティス(Pn6)
「痛い思いはできるだけしたくないのでね。」

先補一式・護ノ型/虚無変換術札
吸虚無 Lv1!
アルティス(Pn6)は虚無吸収フィールドを展開!
アルティス(Pn6)
「少しでもこちらを有利にする為だ。…悪いな。」

先妨一式・波ノ型/制御低下術札
列確変 Lv1!
雷刀(Lv10)の無天光Lv1の発動率が変動!
畑耕すロボ(Lv10)の個別御替Lv1の発動率が変動!
ヘイゾウ(Lv10)の治癒Lv1の発動率が変動!

闇(Pn6) の先発が発動! 
吸冥闇 Lv2!
闇(Pn6)は冥闇吸収フィールドを展開!
増回避Lv2の発動に失敗!(発動率:50%)
増命中Lv2の発動に失敗!(発動率:50%)

トリッザ(Pn6) の先発が発動! 
トリッザ(Pn6)
「そのいのちにくいなかれ」

☆ささげよ、つるぎ
全待機 Lv1!
フォーテ(Lv10)のAct5:列付混乱Lv1をWait設定に変換!
雷刀(Lv10)のAct5:治癒Lv1をWait設定に変換!
ミント(Lv10)のAct1:治癒Lv1をWait設定に変換!
畑耕すロボ(Lv10)のAct7:治癒Lv1をWait設定に変換!
ヘイゾウ(Lv10)のAct4:治癒Lv1をWait設定に変換!
トリッザ(Pn6)
「そのことばにたしんなかれ」

☆となえよ、いのり
全待機 Lv2!
フォーテ(Lv10)のAct6:付混乱Lv1をWait設定に変換!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
(Pn6)(ぽけーっとしている)
ミント(Lv10)は寸前で回避
畑耕すロボ(Lv10)のAct6:治癒Lv2をWait設定に変換!
ヘイゾウ(Lv10)のAct9:全廃棄Lv1をWait設定に変換!
トリッザ(Pn6)
「止まれー。一、二」

古いほり
列待機 Lv1!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
畑耕すロボ(Lv10)のAct10:列治癒Lv1をWait設定に変換!
ヘイゾウ(Lv10)は寸前で回避
トリッザ(Pn6)
「走ると落ちるよ」

昔のため池
列待機 Lv2!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
畑耕すロボ(Lv10)のAct5:連治癒Lv1をWait設定に変換!
ヘイゾウ(Lv10)のAct10:列傷殴打Lv1をWait設定に変換!
トリッザ(Pn6)
「そっちじゃない」

きゅう水道
列待機 Lv3!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
畑耕すロボ(Lv10)のAct8:治癒Lv1をWait設定に変換!
ヘイゾウ(Lv10)のAct12:深心痛殴打Lv1をWait設定に変換!
トリッザ(Pn6)
「……どぶ」

明きょ
列待機 Lv4!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
畑耕すロボ(Lv10)のAct9:列治癒Lv2をWait設定に変換!
ヘイゾウ(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
トリッザ(Pn6)
「受け流すように、ならべてつんで」

土のう
列待機 Lv5!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
畑耕すロボ(Lv10)のAct3:全傷心投射Lv1をWait設定に変換!
ヘイゾウ(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
トリッザ(Pn6)
「しっかり作ったよ」

ほり
列待機 Lv6!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
畑耕すロボ(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
ヘイゾウ(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
トリッザ(Pn6)
「でっかんしょ」

こしかけ石
待機 Lv2!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
トリッザ(Pn6)
「置きやすくて、転びやすい」

つけ物石
待機 Lv3!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
トリッザ(Pn6)
「温かいよ」

日なたぼっこ石
待機 Lv4!
雷刀(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
トリッザ(Pn6)
「座って待っててね」

食たく石
待機 Lv5!
ヘイゾウ(Lv10)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
トリッザ(Pn6)
「助走がいるよ」

馬とび岩
待機 Lv6!
ミント(Lv10)のAct7:傷天光Lv1をWait設定に変換!
トリッザ(Pn6)
「ゆくべきはては、かえる所に」

!ランドマーク
囮 Lv1!
トリッザ(Pn6)は標的にされやすくなった!
トリッザ(Pn6)は物理耐性が強化
トリッザ(Pn6)は事象耐性が強化
トリッザ(Pn6)
「あかつちせいしょう?」

!ぼう風林
全無疾風 Lv3!
ドロシー(Pn6)は疾風無効フィールドを展開!
アルティス(Pn6)は疾風無効フィールドを展開!
トリッザ(Pn6)は疾風無効フィールドを展開!
闇(Pn6)は疾風無効フィールドを展開!
マリー(Pn6)は疾風無効フィールドを展開!
トリッザ(Pn6)
「さして、引いて」

☆かぎ針
追突刺 Lv1!
トリッザ(Pn6)に突刺アタッカを5回付与!

マリー(Pn6) の先発が発動! 
マリー(Pn6)
「封じられし我が肉体よ。マリー・フォン・リュヴェーゲリンの名の下に真の姿を現せ」

左腕解放
強精神 Lv1!
マリー(Pn6)はMFPが25上昇!
右腕解放
反疾風 Lv1!
マリー(Pn6)は疾風反射フィールドを展開!
マリー(Pn6)
「目覚めよ……封じられし魂。契約のもと我が声に従え。偽りの月となりて天を深き黒に塗りつぶせ」

魔女の夜
全強精神 Lv1!
ドロシー(Pn6)はMFPが16上昇!
アルティス(Pn6)はMFPが16上昇!
トリッザ(Pn6)はMFPが16上昇!
闇(Pn6)はMFPが16上昇!
マリー(Pn6)はMFPが15上昇!
(Pn6)マリーの影
「……………………」

黒い影がマリーに纏わりつくように蠢き始める……

蠢く影
増魔攻 Lv1!
マリー(Pn6)に事象威力ブースタを5回付与!

ドロシー(Pn6) の先発が発動! 【魅(6)】
臆病な鉤爪
対斬払 Lv1!
ドロシー(Pn6)に斬払カウンタを5回付与!
Re:
個別御替 Lv1!
ドロシー(Pn6)の傷斬払Lv1を御替!

雷刀(Lv10) の先発が発動! 
モスコバイト
待機 Lv2!
トリッザ(Pn6)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
バイオタイト
列待機 Lv2!
ドロシー(Pn6)のAct5:傷斬払Lv1をWait設定に変換!
アルティス(Pn6)のAct6:列治癒Lv2をWait設定に変換!
トリッザ(Pn6)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
無天光Lv1の発動に失敗!(発動率:50%)
雷刀(Lv10)
「さて、可愛い子ちゃん……汝の魔力で俺を守ってくれ!」

ラブラドライト
増魔防 Lv1!
雷刀(Lv10)に事象耐性ブースタを5回付与!

ミント(Lv10) の先発が発動! 
(Lv10)スプーンを入れると中から素朴なチキンライスが零れ出てきた
オムライス
個別御替 Lv1!
ミント(Lv10)の傷氷水Lv1を御替!

畑耕すロボ(Lv10) の先発が発動! 
個別御替Lv1の発動に失敗!(発動率:50%)


Turn 1

ドロシーPT
Chain
前:ドロシー(Pn6)
【魅(6)】
420/426
204/246
前:アルティス(Pn6)
624/633
449/488
前:トリッザ(Pn6)
603/612
123/378
中:闇(Pn6)
645/645
329/464
中:マリー(Pn6)
432/480
340/362
中:フォーテ(Lv10)
333/333
252/252
前:雷刀(Lv10)
342/342
196/218
後:ミント(Lv10)
309/309
200/202
前:畑耕すロボ(Lv10)
282/282
222/222
前:ヘイゾウ(Lv10)
395/442
194/224
BUG
Chain
ヘイゾウ(Lv10) Action 【物攻強Lv1(9)】
BUGにChain1:治癒Lv1を構築

闇(Pn6) の罠効果が発動! 
罠全付封殺Lv1の発動に失敗!(発動率:66%)



アルティス(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain1:全治癒活気Lv3を構築

ヘイゾウ(Lv10) の罠効果が発動! 
罠全傷殴打 Lv1!
ドロシー(Pn6)は寸前で回避
アルティス(Pn6)は寸前で回避
殴打属性攻撃!
トリッザ(Pn6)は16のダメージ!
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)は寸前で回避
マリー(Pn6)は寸前で回避

ヘイゾウ(Lv10) の罠効果が発動! 
罠全付猛毒Lv1の発動に失敗!(発動率:66%)

ヘイゾウ(Lv10) の罠効果が発動! 
罠深傷殴打 Lv1!
トリッザ(Pn6)は寸前で回避


闇(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain2:自傷冥闇Lv5を構築


トリッザ(Pn6) の自動効果が発動! 
トリッザ(Pn6)
「転んじゃえ」

☆どろ水たまり
全回避減弱 Lv1!
フォーテ(Lv10)は回避率が弱化
雷刀(Lv10)は回避率が弱化
ミント(Lv10)は回避率が弱化
畑耕すロボ(Lv10)は回避率が弱化
ヘイゾウ(Lv10)は回避率が弱化
トリッザ(Pn6) Action 【物防強Lv1(4)】 【魔防強Lv1(4)】
トリッザ(Pn6)
「ごう音とともに」

ドロシーPTの連鎖発動
アルティス(Pn6)が先導する! 
アルティス(Pn6)
「よし、始めさせてもらおうか。」

アルティス(Pn6)
「疲れてしまったか?
すまないがもう少し頑張ってくれ。」

癒三式・播ノ型/生命精神向上術札
Chain1:全治癒活気Lv3!
ドロシー(Pn6)はLPが72回復♪
ドロシー(Pn6)はFPが36回復♪
アルティス(Pn6)はLPが72回復♪
アルティス(Pn6)はFPが36回復♪
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はLPが72回復♪
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はFPが36回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はLPが72回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はFPが36回復♪
マリー
「足引っ張ってごめんねー……」

マリー(Pn6)はLPが72回復♪
マリー
「あぅ……。その……ありがとです」

マリー(Pn6)はFPが36回復♪

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain2:自傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
畑耕すロボ(Lv10)は247のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)は141のダメージ!

トリッザ(Pn6)
「がけ落ちる」

トリッザ(Pn6)が後に続く! 
トリッザ(Pn6)
「上からドーン!」

☆かいだん
Chain3:全上昇Lv3!
ドロシー(Pn6)のカードのレベルアップに失敗
アルティス(Pn6)の連治癒Lv2がレベルアップ!!
トリッザ(Pn6)のカードのレベルアップに失敗
闇(Pn6)のカードのレベルアップに失敗
マリー(Pn6)のカードのレベルアップに失敗
トリッザ(Pn6)
「でーきた!」



マリー(Pn6) の自動効果が発動! 
マリー(Pn6)
「ほら……私の影に隠れてないで出てきなよ、戦乙女達。さあ、銃を構えて……魔女狩りの時間だよ」

Randgrið
全魔防減弱 Lv1!
フォーテ(Lv10)は事象耐性が弱化
雷刀(Lv10)は事象耐性が弱化
ミント(Lv10)は事象耐性が弱化
畑耕すロボ(Lv10)は事象耐性が弱化
ヘイゾウ(Lv10)は事象耐性が弱化
マリー(Pn6) の自動効果が発動! 
Sceggiöld
魔攻補強 Lv2!
マリー(Pn6)は事象威力が強化
マリー(Pn6) の自動効果が発動! 
Göndul
魔攻補強 Lv1!
マリー(Pn6)は事象威力が強化
マリー(Pn6) の自動効果が発動! 
マリー(Pn6)
「目覚めよ……封じられし魂。契約のもと我が声に従え。美酒佳肴となりて狂乱なる宴を彩れ」

魔女の酒宴
全魔攻補強 Lv1!
ドロシー(Pn6)は事象威力が強化
アルティス(Pn6)は事象威力が強化
トリッザ(Pn6)は事象威力が強化
闇(Pn6)は事象威力が強化
マリー(Pn6)は事象威力が強化
マリー(Pn6) Action 【魔攻強Lv2(22)】
ドロシーPTにChain1:散傷心火炎Lv1を構築


ドロシー(Pn6) Action 【魅(6)】 【魔攻強Lv1(4)】
斬払属性攻撃!
ドロシー(Pn6)は24のダメージ!
ドロシー(Pn6)は魅了より復帰完了


雷刀(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(4)】 【回避弱Lv1(4)】
BUGにChain2:治癒Lv1を構築



フォーテ(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(4)】 【回避弱Lv1(4)】
連傷心火炎Lv1の発動に失敗!(発動率:66%)



ミント(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(4)】
BUGにChain3:治癒Lv1を構築



畑耕すロボ(Lv10) の瀕死効果が発動! 
畑耕すロボ(Lv10)
「ヤサイ クエ」

ロボ印のオクラ
治癒補境 Lv1!
畑耕すロボ(Lv10)はLPが40回復♪
畑耕すロボ(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(4)】 【回避弱Lv1(4)】
BUGにChain4:全傷心投射Lv1を構築




Turn 2

ヘイゾウ(Lv10) Action 【物攻強Lv1(8)】 【魔防弱Lv1(4)】 【回避弱Lv1(4)】
BUGにChain5:全廃棄Lv1を構築



アルティス(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(4)】
ドロシーPTにChain2:全起死回生Lv1を構築


闇(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(4)】
ドロシーPTにChain3:自傷冥闇Lv4を構築


トリッザ(Pn6) Action 【物防強Lv1(3)】 【魔攻強Lv1(4)】 【魔防強Lv1(3)】
ドロシーPTにChain4:鎖力Lv1を構築


マリー(Pn6) Action 【魔攻強Lv2(20)】
ドロシーPTにChain5:散傷心氷水Lv1を構築


ドロシー(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(3)】
全付猛毒Lv2の発動に失敗!(発動率:33%)


雷刀(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(3)】
BUGにChain6:全上昇Lv1を構築



フォーテ(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(3)】
BUGの連鎖発動
ヘイゾウ(Lv10)が先導する! 
ヘイゾウ(Lv10)
「さァって、豚をシメにかかろうか」

豚汁を食う
Chain1:治癒Lv1!
畑耕すロボ(Lv10)はLPが42回復♪

雷刀(Lv10)が後に続く! 
雷刀(Lv10)
「まだ叩ける……癒しの力を!」

フローライト
Chain2:治癒Lv1!
畑耕すロボ(Lv10)はLPが44回復♪

ミント(Lv10)
「まだまだあるの」

ミント(Lv10)が後に続く! 
ミント(Lv10)
「オレンジジュースは100%に限るのー」

100%オレンジジュース
Chain3:治癒Lv1!
畑耕すロボ(Lv10)はLPが46回復♪

畑耕すロボ(Lv10)が後に続く! 
畑耕すロボ(Lv10)
「ヤサイ クエ」

ロボ印のゴーヤ
Chain4:全傷心投射Lv1!
投射属性攻撃!
Critical!
ドロシー(Pn6)は16のダメージ!
ドロシー(Pn6)は寸前で抵抗
アルティス(Pn6)は寸前で回避
トリッザ(Pn6)は寸前で回避
闇(Pn6)は寸前で回避
投射属性攻撃!
マリー(Pn6)は13のダメージ!
マリー(Pn6)は混乱にかかった!(深度+3)

ヘイゾウ(Lv10)が後に続く! 
Chain5:全廃棄Lv1!
ドロシー(Pn6)は寸前で回避
アルティス(Pn6)
「危ないな。」

アルティス(Pn6)は寸前で回避
(Pn6)(きょとんとしている)
トリッザ(Pn6)は寸前で回避
闇(Pn6)の傷心天光Lv1を強制廃棄!
マリー(Pn6)は寸前で回避

雷刀(Lv10)が後に続く! 
サンタマリア
Chain6:全上昇Lv1!
フォーテ(Lv10)のカードのレベルアップに失敗
雷刀(Lv10)の列上昇Lv1がレベルアップ!!
ミント(Lv10)のカードのレベルアップに失敗
畑耕すロボ(Lv10)のカードのレベルアップに失敗
ヘイゾウ(Lv10)のカードのレベルアップに失敗

フォーテ(Lv10)が後に続く! 
ノウターン
Chain7:治癒Lv1!
畑耕すロボ(Lv10)はLPが54回復♪



ミント(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(2)】 【回避弱Lv1(3)】
BUGにChain1:列傷氷水Lv1を構築



畑耕すロボ(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(3)】
マリー(Pn6)は寸前で回避
Counter!!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
畑耕すロボ(Lv10)は27のダメージ!




Turn 3

ドロシーPT
Chain 散傷心火炎Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 自傷冥闇Lv4(3) 鎖力Lv1(4) 散傷心氷水Lv1(5)
前:ドロシー(Pn6)
386/426
240/246
前:アルティス(Pn6)
588/633
317/488
前:トリッザ(Pn6)
612/612
92/378
中:闇(Pn6)
504/645
257/464
中:マリー(Pn6)
【乱(3)】
467/480
227/362
中:フォーテ(Lv10)
333/333
240/252
前:雷刀(Lv10)
342/342
172/218
後:ミント(Lv10)
309/309
164/202
前:畑耕すロボ(Lv10)
234/282
156/222
前:ヘイゾウ(Lv10)
395/442
92/224
BUG
Chain 列傷氷水Lv1(1)
ヘイゾウ(Lv10) Action 【物攻強Lv1(7)】 【魔防弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(3)】
BUGにChain2:列傷殴打Lv1を構築



アルティス(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(3)】
ドロシーPTにChain6:全除混乱Lv2を構築


闇(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(3)】
ドロシーPTにChain7:自傷冥闇Lv4を構築


トリッザ(Pn6) Action 【物防強Lv1(2)】 【魔攻強Lv1(3)】 【魔防強Lv1(2)】
ドロシーPTにChain8:鎖力Lv2を構築


マリー(Pn6) Action 【乱(3)】 【魔攻強Lv2(18)】
火炎属性攻撃!
雷刀(Lv10)は28のダメージ!
雷刀(Lv10)の事象耐性ブースタ!!(残4回)
雷刀(Lv10)は事象耐性の弱化効果が消滅
マリー(Pn6)は混乱より復帰完了


ドロシー(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(2)】
ドロシーPTにChain9:傷斬払Lv1を構築


雷刀(Lv10) Action 【回避弱Lv1(2)】
BUGにChain3:列上昇Lv2を構築



フォーテ(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(2)】 【回避弱Lv1(2)】
BUGにChain4:列付混乱Lv1を構築



ミント(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(1)】 【回避弱Lv1(2)】
BUGにChain5:傷氷水Lv2を構築

ミント(Lv10) の事象耐性の弱化効果が消滅


畑耕すロボ(Lv10) Action 【魔防弱Lv1(2)】 【回避弱Lv1(2)】
斬払属性攻撃!
トリッザ(Pn6)は25のダメージ!




Turn 4

ヘイゾウ(Lv10) Action 【物攻強Lv1(6)】 【魔防弱Lv1(2)】 【回避弱Lv1(2)】
BUGにChain6:心痛殴打Lv1を構築



アルティス(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(2)】
ドロシーPTにChain10:列治癒活気Lv3を構築


闇(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(2)】
ドロシーPTにChain11:乱自傷冥闇Lv2を構築


トリッザ(Pn6) Action 【物防強Lv1(1)】 【魔攻強Lv1(2)】 【魔防強Lv1(1)】
突刺属性攻撃!
フォーテ(Lv10)は26のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残4回)
突刺属性攻撃!
フォーテ(Lv10)は28のダメージ!
トリッザ(Pn6) の物理耐性の強化効果が消滅
トリッザ(Pn6) の事象耐性の強化効果が消滅


マリー(Pn6) Action 【魔攻強Lv2(16)】
ドロシーPTにChain12:散傷火炎Lv1を構築


ドロシー(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(1)】
ドロシーPTの連鎖発動
マリー(Pn6)が先導する! 
(Pn6)マリー
「主よ、私に力をお与えください。私の怨敵は貴女様のご寵愛に報いない異端の民です。私の怨敵は人道を外れ、魔の海を遊泳する咎人です。私の怨敵は敬虔なる仔羊を無残にも嬲り殺す大罪人です」
「主よ、私に怨敵を誅すための炎をお与えください」
焚刑
Chain1:散傷心火炎Lv1!
火炎属性攻撃!
Critical!
雷刀(Lv10)
「くっそ、痛いぜ……」

雷刀(Lv10)は11のダメージ!
雷刀(Lv10)は混乱にかかった!(深度+4)
火炎属性攻撃!
畑耕すロボ(Lv10)は12のダメージ!
マリー(Pn6)
「……なんで避けるのさー」

畑耕すロボ(Lv10)は寸前で抵抗
火炎属性攻撃!
ヘイゾウ(Lv10)は12のダメージ!
ヘイゾウ(Lv10)は寸前で抵抗
火炎属性攻撃!
畑耕すロボ(Lv10)は11のダメージ!
マリー(Pn6)
「……なんで避けるのさー」

畑耕すロボ(Lv10)は寸前で抵抗
火炎属性攻撃!
フォーテ(Lv10)は12のダメージ!
フォーテ(Lv10)は封殺にかかった!(深度+4)
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
ミント(Lv10)
「痛いのー…」

ミント(Lv10)は10のダメージ!
ミント(Lv10)は封殺にかかった!(深度+3)

アルティス(Pn6)が後に続く! 
アルティス(Pn6)
「気休め程度だが無いよりはマシだろう。」

活一式・付播ノ型/甦生術札
Chain2:全起死回生Lv1!
ドロシー(Pn6)にデッドリカバーを付与!
アルティス(Pn6)にデッドリカバーを付与!
トリッザ(Pn6)にデッドリカバーを付与!
闇(Pn6)にデッドリカバーを付与!
マリー(Pn6)にデッドリカバーを付与!

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain3:自傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
(Pn6)
「………」

フォーテ(Lv10)は209のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)は128のダメージ!

トリッザ(Pn6)
「山くずれるように」

トリッザ(Pn6)が後に続く! 
トリッザ(Pn6)
「ネコをかむ前、これかんで」

☆ネズミムギ
Chain4:鎖力Lv1!
ドロシーPTの次回のChain威力を強化!

マリー(Pn6)が後に続く! 
マリー(Pn6)
「集え、氷精よ。目覚めよ、我が魂」「眠れ、太陽よ。目覚めよ、我が狂気」
「昇れ、望月よ。目覚めよ、我が闘争心」「踊れ、幾万の氷槍よ。狂乱なる夜宴を彩れ」

氷槍の夜
Chain5:散傷心氷水Lv1!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
氷水属性攻撃!
WeakPoint!!
雷刀(Lv10)は14のダメージ!
雷刀(Lv10)の事象耐性ブースタ!!(残3回)
雷刀(Lv10)は事象耐性が強化
マリー(Pn6)
「……なんで避けるのさー」

雷刀(Lv10)は寸前で抵抗
氷水属性攻撃!
Critical!
畑耕すロボ(Lv10)は15のダメージ!
畑耕すロボ(Lv10)は混乱にかかった!(深度+5)
氷水属性攻撃!
ヘイゾウ(Lv10)は13のダメージ!
ヘイゾウ(Lv10)は封殺にかかった!(深度+4)
氷水属性攻撃!
ヘイゾウ(Lv10)は14のダメージ!
ヘイゾウ(Lv10)は混乱にかかった!(深度+4)
氷水属性攻撃!
フォーテ(Lv10)は13のダメージ!
マリー(Pn6)
「……なんで避けるのさー」

フォーテ(Lv10)は寸前で抵抗
氷水属性攻撃!
Critical!
ミント(Lv10)は12のダメージ!
ミント(Lv10)は封殺にかかった!(深度+4)

アルティス(Pn6)が後に続く! 
アルティス(Pn6)
「少しでも落ち着けば良いのだが…。」

活二式・播ノ型/混乱除去術札
Chain6:全除混乱Lv2!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
ドロシー(Pn6)はLPが26回復♪
ドロシー(Pn6)は混乱復帰率が一時的に上昇
アルティス(Pn6)はLPが26回復♪
アルティス(Pn6)は混乱復帰率が一時的に上昇
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はLPが26回復♪
トリッザ(Pn6)は混乱復帰率が一時的に上昇
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はLPが26回復♪
闇(Pn6)は混乱復帰率が一時的に上昇
マリー
「さんきゅっ」

マリー(Pn6)はLPが26回復♪
マリー(Pn6)は混乱復帰率が一時的に上昇

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain7:自傷冥闇Lv4!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

ヘイゾウ(Lv10)は255のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)は151のダメージ!

トリッザ(Pn6)
「人々、チの底に」

トリッザ(Pn6)が後に続く! 
トリッザ(Pn6)
「ウマのかわりに、これかんで」

☆ムラサキウマゴヤシ
Chain8:鎖力Lv2!
鎖力をさらに強化!
ドロシーPTの次回のChain威力を強化!

ドロシー(Pn6)が後に続く! 
大きな鉤爪
Chain9:傷斬払Lv1!
鎖力によりChain効果が206%強化!
斬払属性攻撃!
ヘイゾウ(Lv10)は151のダメージ!

アルティス(Pn6)が後に続く! 
Chain10:列治癒活気Lv3!
ドロシー(Pn6)はLPが168回復♪
ドロシー(Pn6)はFPが84回復♪
アルティス(Pn6)はLPが168回復♪
アルティス(Pn6)はFPが84回復♪
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はLPが168回復♪
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はFPが84回復♪

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain11:乱自傷冥闇Lv2!
冥闇属性攻撃!
畑耕すロボ(Lv10)は109のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

畑耕すロボ(Lv10)は111のダメージ!
冥闇属性攻撃!
畑耕すロボ(Lv10)は106のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

Absorb!!
闇(Pn6)は冥闇攻撃を吸収(冥闇吸収壁:残強度4)
闇(Pn6)はLPが67回復♪
冥闇属性攻撃!
Absorb!!
闇(Pn6)は冥闇攻撃を吸収(冥闇吸収壁:残強度2)
闇(Pn6)はLPが69回復♪
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

Absorb!!
闇(Pn6)は冥闇攻撃を吸収(冥闇吸収壁:残強度0)
闇(Pn6)はLPが78回復♪

マリー(Pn6)が後に続く! 
マリー(Pn6)
「戦火の歌を唱いましょう。私は願う……この歌声が友に届くことを」「戦火の詠を唱いましょう。私は願う……この祈りが主に届くことを」「戦火の唄を唱いましょう。私は願う……この旋律が祖国に届くことを」

戦火のアリア
Chain12:散傷火炎Lv1!
火炎属性攻撃!
雷刀(Lv10)は23のダメージ!
雷刀(Lv10)の事象耐性ブースタ!!(残2回)
雷刀(Lv10)は事象耐性が強化
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
畑耕すロボ(Lv10)は24のダメージ!
火炎属性攻撃!
ヘイゾウ(Lv10)は22のダメージ!
火炎属性攻撃!
ヘイゾウ(Lv10)は24のダメージ!
火炎属性攻撃!
Critical!
マリー(Pn6)
「……あはっ」

フォーテ(Lv10)は22のダメージ!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
ミント(Lv10)は19のダメージ!

ドロシー(Pn6)が後に続く! 
大きな鉤爪
Chain13:傷斬払Lv1!
斬払属性攻撃!
ヘイゾウ(Lv10)は65のダメージ!
畑耕すロボ(Lv10)は離脱
ヘイゾウ(Lv10)は離脱
雷刀(Lv10)
「うわ、大丈夫か?」

ミント(Lv10)
「大丈夫なのー…?オレンジジュースいるー…?」

ドロシー(Pn6) の事象威力の強化効果が消滅


雷刀(Lv10) Action 【乱(4)】 【魔防強Lv2(4)】 【回避弱Lv1(1)】
天光属性攻撃!
フォーテ(Lv10)は28のダメージ!
フォーテ(Lv10)は離脱
雷刀(Lv10)
「うわ、大丈夫か?」

ミント(Lv10)
「大丈夫なのー…?オレンジジュースいるー…?」

雷刀(Lv10)は混乱より復帰完了

雷刀(Lv10) の回避率の弱化効果が消滅


ミント(Lv10) Action 【封(7)】 【回避弱Lv1(1)】
ミント(Lv10)は封殺によりFPに7のダメージ!
BUGにChain7:傷氷水Lv1を構築
ミント(Lv10)は封殺より復帰完了

ミント(Lv10) の回避率の弱化効果が消滅



Turn 5

ドロシーPT
Chain
前:ドロシー(Pn6)
426/426
246/246
前:アルティス(Pn6)
633/633
299/488
前:トリッザ(Pn6)
612/612
156/378
中:闇(Pn6)
465/645
137/464
中:マリー(Pn6)
480/480
203/362
前:雷刀(Lv10)
266/342
156/218
後:ミント(Lv10)
268/309
121/202
BUG
Chain 列傷氷水Lv1(1) 列傷殴打Lv1(2) 列上昇Lv2(3) 列付混乱Lv1(4) 傷氷水Lv2(5) 心痛殴打Lv1(6) 傷氷水Lv1(7)
アルティス(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(1)】
ドロシーPTにChain1:列治癒活気Lv2を構築
アルティス(Pn6) の事象威力の強化効果が消滅


闇(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(1)】
ドロシーPTにChain2:傷冥闇Lv5を構築
闇(Pn6) の事象威力の強化効果が消滅


トリッザ(Pn6) Action 【魔攻強Lv1(1)】
突刺属性攻撃!
雷刀(Lv10)は25のダメージ!
雷刀(Lv10)の事象耐性ブースタ!!(残1回)
雷刀(Lv10)は事象耐性が強化
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残3回)
突刺属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「あたった!(きゃっきゃ)」

雷刀(Lv10)
「くっそ、痛いぜ……」

雷刀(Lv10)は25のダメージ!
トリッザ(Pn6) の事象威力の強化効果が消滅


マリー(Pn6) Action 【魔攻強Lv2(14)】
ドロシーPTにChain3:散傷氷水Lv1を構築


ドロシー(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain4:連傷弱魔攻Lv1を構築


雷刀(Lv10) Action 【魔防強Lv3(4)】
BUGにChain8:付猛毒Lv1を構築

闇(Pn6) の罠効果が発動! 
罠全心痛冥闇Lv2の発動に失敗!(発動率:66%)


ミント(Lv10) Action 
BUGにChain9:傷氷水Lv1を構築



Turn 6

アルティス(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain5:列治癒活気Lv1を構築


闇(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain6:列付封殺Lv4を構築


トリッザ(Pn6) Action 
突刺属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「あたった!(きゃっきゃ)」

ミント(Lv10)は27のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残2回)
突刺属性攻撃!
ミント(Lv10)は28のダメージ!


マリー(Pn6) Action 【魔攻強Lv2(12)】
ドロシーPTにChain7:列傷火炎Lv1を構築


ドロシー(Pn6) Action 
ドロシーPTの連鎖発動
アルティス(Pn6)が先導する! 
アルティス(Pn6)
「よし、始めさせてもらおうか。」

アルティス(Pn6)
「疲れてしまったか?
すまないがもう少し頑張ってくれ。」

癒二式・波ノ型/生命精神向上術札
Chain1:列治癒活気Lv2!
ドロシー(Pn6)はLPが76回復♪
ドロシー(Pn6)はFPが38回復♪
アルティス(Pn6)はLPが76回復♪
アルティス(Pn6)はFPが38回復♪
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はLPが76回復♪
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はFPが38回復♪

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain2:傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
ミント(Lv10)は172のダメージ!

マリー(Pn6)が後に続く! 
マリー(Pn6)
「目覚めよ、我が魔導軍楽隊。奏でよ、狂詩曲を!!」

氷槍のラプソディ
Chain3:散傷氷水Lv1!
氷水属性攻撃!
Critical!
マリー(Pn6)
「……あはっ」

雷刀(Lv10)
「くっそ、痛いぜ……」

WeakPoint!!
雷刀(Lv10)は15のダメージ!
氷水属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
雷刀(Lv10)は16のダメージ!
雷刀(Lv10)の事象耐性ブースタ!!(残0回)
雷刀(Lv10)は事象耐性が強化
氷水属性攻撃!
Critical!
マリー(Pn6)
「……あはっ」

ミント(Lv10)は15のダメージ!

ドロシー(Pn6)が後に続く! 
恨み妬む怯え
Chain4:連傷弱魔攻Lv1!
虚無属性攻撃!
雷刀(Lv10)は27のダメージ!
雷刀(Lv10)は事象威力が弱化
虚無属性攻撃!
雷刀(Lv10)は25のダメージ!
雷刀(Lv10)は事象威力が弱化

アルティス(Pn6)が後に続く! 
アルティス(Pn6)
「疲れてしまったか?
すまないがもう少し頑張ってくれ。」

癒一式・波ノ型/生命精神向上術札
Chain5:列治癒活気Lv1!
ドロシー(Pn6)はLPが46回復♪
ドロシー(Pn6)はFPが22回復♪
アルティス(Pn6)はLPが46回復♪
アルティス(Pn6)はFPが22回復♪
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はLPが46回復♪
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はFPが22回復♪

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain6:列付封殺Lv4!
雷刀(Lv10)は封殺にかかった!(深度+97)

マリー(Pn6)が後に続く! 
マリー(Pn6)
「目覚めよ……封じられし魂。契約のもと我が声に従え。 制裁の炎となりて我が敵を焼き滅ぼせ」

裁きの炎
Chain7:列傷火炎Lv1!
火炎属性攻撃!
雷刀(Lv10)は40のダメージ!

ドロシー(Pn6)が後に続く! 
緊急強化
Chain8:上昇Lv1!
トリッザ(Pn6)のカードのレベルアップに失敗


雷刀(Lv10) Action 【封(97)】 【魔攻弱Lv2(19)】 【魔防強Lv4(3)】
雷刀(Lv10)は封殺によりFPに29のダメージ!
BUGにChain10:傷天光Lv1を構築
雷刀(Lv10) の事象耐性の強化効果が消滅


ミント(Lv10) Action 
BUGにChain11:心痛氷水Lv1を構築



Turn 7

ドロシーPT
Chain
前:ドロシー(Pn6)
426/426
246/246
前:アルティス(Pn6)
633/633
287/488
前:トリッザ(Pn6)
612/612
216/378
中:闇(Pn6)
465/645
13/464
中:マリー(Pn6)
480/480
155/362
前:雷刀(Lv10)
【封(71)】
93/342
107/218
後:ミント(Lv10)
26/309
97/202
BUG
Chain 列傷氷水Lv1(1) 列傷殴打Lv1(2) 列上昇Lv2(3) 列付混乱Lv1(4) 傷氷水Lv2(5) 心痛殴打Lv1(6) 傷氷水Lv1(7) 付猛毒Lv1(8) 傷氷水Lv1(9) 傷天光Lv1(10) 心痛氷水Lv1(11)
アルティス(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain1:連治癒活気Lv2を構築


闇(Pn6) Action 
冥闇属性攻撃!
雷刀(Lv10)は25のダメージ!


トリッザ(Pn6) Action 
突刺属性攻撃!
ミント(Lv10)は24のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残1回)
突刺属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「あたった!(きゃっきゃ)」

ミント(Lv10)は27のダメージ!
ミント(Lv10)
「いたたたた…なの…」

ミント(Lv10)は離脱
雷刀(Lv10)
「うわ、大丈夫か?」



マリー(Pn6) Action 【魔攻強Lv2(10)】
ドロシーPTにChain2:列傷氷水Lv1を構築


ドロシー(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain3:連傷身火炎Lv1を構築


雷刀(Lv10) Action 【封(71)】 【魔攻弱Lv2(17)】
雷刀(Lv10)は封殺によりFPに18のダメージ!
BUGにChain12:傷天光Lv1を構築



Turn 8

アルティス(Pn6) の自動効果が発動! 
全対価活気 Lv3!
ドロシー(Pn6)はFPが50回復♪
ドロシー(Pn6)は物理耐性が弱化
ドロシー(Pn6)は事象耐性が弱化
ドロシー(Pn6)は回避率が弱化
アルティス(Pn6)はFPが50回復♪
アルティス(Pn6)は物理耐性が弱化
アルティス(Pn6)は事象耐性が弱化
アルティス(Pn6)は回避率が弱化
トリッザ(Pn6)
「ふえる!」

トリッザ(Pn6)はFPが50回復♪
トリッザ(Pn6)は物理耐性が弱化
トリッザ(Pn6)は事象耐性が弱化
トリッザ(Pn6)は回避率が弱化
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はFPが50回復♪
闇(Pn6)は物理耐性が弱化
闇(Pn6)は事象耐性が弱化
闇(Pn6)は回避率が弱化
マリー
「さんきゅっ」

マリー(Pn6)はFPが50回復♪
マリー(Pn6)は物理耐性が弱化
マリー(Pn6)は事象耐性が弱化
マリー(Pn6)は回避率が弱化
アルティス(Pn6) Action 【物防弱Lv3(38)】 【魔防弱Lv3(38)】 【回避弱Lv3(38)】
ドロシーPTにChain4:列活気Lv3を構築


闇(Pn6) Action 【物防弱Lv3(36)】 【魔防弱Lv3(36)】 【回避弱Lv3(36)】
ドロシーPTにChain5:傷冥闇Lv4を構築


トリッザ(Pn6) Action 【物防弱Lv3(38)】 【魔防弱Lv3(38)】 【回避弱Lv3(38)】
殴打属性攻撃!
雷刀(Lv10)は27のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残0回)
突刺属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「あたった!(きゃっきゃ)」

雷刀(Lv10)
「くっそ、痛いぜ……」

雷刀(Lv10)は25のダメージ!


マリー(Pn6) Action 【物防弱Lv3(36)】 【魔攻強Lv2(8)】 【魔防弱Lv3(36)】 【回避弱Lv3(36)】
ドロシーPTにChain6:列傷心火炎Lv1を構築


ドロシー(Pn6) Action 【物防弱Lv3(38)】 【魔防弱Lv3(38)】 【回避弱Lv3(38)】
ドロシーPTにChain7:列傷斬払Lv1を構築


雷刀(Lv10) Action 【封(46)】 【魔攻弱Lv2(15)】
雷刀(Lv10)は封殺によりFPに10のダメージ!
BUGにChain13:付麻痺Lv1を構築



Turn 9

ドロシーPT
Chain 連治癒活気Lv2(1) 列傷氷水Lv1(2) 連傷身火炎Lv1(3) 列活気Lv3(4) 傷冥闇Lv4(5) 列傷心火炎Lv1(6) 列傷斬払Lv1(7)
前:ドロシー(Pn6)
426/426
222/246
前:アルティス(Pn6)
405/633
289/488
前:トリッザ(Pn6)
612/612
266/378
中:闇(Pn6)
465/645
15/464
中:マリー(Pn6)
480/480
145/362
前:雷刀(Lv10)
【封(23)】
16/342
59/218
BUG
Chain 列傷氷水Lv1(1) 列傷殴打Lv1(2) 列上昇Lv2(3) 列付混乱Lv1(4) 傷氷水Lv2(5) 心痛殴打Lv1(6) 傷氷水Lv1(7) 付猛毒Lv1(8) 傷氷水Lv1(9) 傷天光Lv1(10) 心痛氷水Lv1(11) 傷天光Lv1(12) 付麻痺Lv1(13)
アルティス(Pn6) Action 【物防弱Lv3(35)】 【魔防弱Lv3(35)】 【回避弱Lv3(35)】
ドロシーPTにChain8:列活気Lv2を構築


闇(Pn6) Action 【物防弱Lv3(33)】 【魔防弱Lv3(33)】 【回避弱Lv3(33)】
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

WeakPoint!!
(Pn6)
「………」

雷刀(Lv10)は25のダメージ!
雷刀(Lv10)は離脱

ドロシーPTの勝利!!

ドロシー(Pn6)
「はやく休んで、お茶が飲みたいわ。」

アルティス(Pn6)
「良い成果だ。」

トリッザ(Pn6)
「むしむし」

(Pn6)
「………」

マリー(Pn6)
「わーい!! 勝った勝った〜!! 大勝利だ〜!!」


フォーテ(Lv10)
「あららぁ……?すみません。私が未熟者すぎて………」

雷刀(Lv10)
「いっ……てぇなあ……。」

ミント(Lv10)
「うう…痛いのー…」

ヘイゾウ(Lv10)
「豚ごときにやられるたァ、オレの腕も落ちたもんだな」


 テレポートカードを獲得♪(+Ino5 転送/転送/効力M/精度17)




 [ 応援要請 ] 
 Eno240 ジーノから召集された。(戦闘設定の反映:最新)


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:Q-Lv10 【ゴールドコースト(第二層)】
 
 開拓に成功した。
 495Tipを獲得♪
 913EXPを獲得し、LvUP!!(Lv7→8)
 MLPが3UP!(426→429)
 MFPが2UP!(230→232)
 
 Rankを更新し、RankUP!!(Rank 9→10)
 MLPが24UP!(429→453)
 MFPが16UP!(232→248)
 
 スキルカード設定上限数が上昇(所持Max 14→15)
 RankTotalを更新(RankTotal 32→42)
 スキルカード所持上限数が上昇(所持Max 52→62)
 マーキングボーナスより、機動学をさらに鍛錬完了(28→38)
 マーキングボーナスより、工芸学をさらに鍛錬完了(20→30)


 [ 本日の収穫 ] 
ドロシー
「なにかしら。なにかしら。」
 無名のカード【追斬払Lv2】を獲得♪
 無名のカード【追天光Lv2】を獲得♪
 無名のカード【魔防補佐Lv2】を獲得♪
 無名のカード【白紙Lv2】を獲得♪
 無名のカード【列白紙Lv2】を獲得♪
 無名のカード【上昇Lv2】を獲得♪
 無名のカード【換斬払Lv2】を獲得♪
 無名のカード【換天光Lv2】を獲得♪


 [ 本日の収入 ] 
ドロシー
「生きていくためには必要だものね。」
 U-Lv6 専門料理店Lv7:お花畑のティータイムより決算のお知らせ☆彡
 280Tipを獲得♪




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  貴方の元へ歩いて来るは、一つの人影。グレーのスーツを纏った、壮年の紳士。
  多少、息が整っていないようにも見受けられる。

 


  グレースーツの壮年紳士
 「突然ながら失礼。かの地に順応された方とお見受けしますが。」



  軽く会釈する。


  グレースーツの壮年紳士
 「この先、…大怪我を負った方がいるのです。
  その方の手当てのために、薬草を持って行ってくれませんか?
  薬草はその辺のペンペン草でも結構…もとい、回復施設に常備されているはずです。」


  グレースーツの壮年紳士
 「回復施設に立ち寄り、薬草を回収した上でそのヒトの処へ行って頂きたい。
  私も出向きたい処ですが、別件がありまして。」



  貴方の目を見据える。


  グレースーツの壮年紳士
 「私の代わりに、貴方に…是非とも宜しくお願いします。」


 

  ドロシーはミッション#オツカイクエスト:薬草編を受給した。

  ※ミッション目的地が一部不定です。
  確定するためには継続登録内部、目的地改変にて登録し、自身で目的地を決定して下さい。




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

 澄み渡る夜空。遥か彼方に見えた流星群。
 その中より、此方に向かって来るは、一つの光…一匹の巨大な白竜と、それに跨る白銀の甲冑の乙女。
 

 
 白竜は間もなく貴方の目前に立ち塞り。
 甲冑の乙女は桜色の長い髪を靡かせ、貴方に向き直る。


 甲冑の乙女「汝らは…また会ったな。
 鍵の数だけ、貴方の元に参ると申したであろう。」


 甲冑の乙女「さて。汝は我らが先発隊の指導や願いを聞き入れた者であろうか。
 そうであれば、我らも協力する時であろう。」


 
 一つの鍵を、ドロシーに提示する。
 

 甲冑の乙女「汝が我らの協力を乞うのであれば、これを”備えよ”。
 汝が我らの協力を拒むのであれば、これを”破棄せよ”。
」


 甲冑の乙女「汝が再会を望むのであれば…保持するのも一つの選択なのだろう。
 この鍵を汝に託そう。」


 甲冑の乙女「ここまで来たのは汝の意志であり、汝の選択によるものであろう。
 その選択に悔いが無いよう…。」


 

 =再会の鍵=を獲得♪(+Ino6 固有特殊/-/効力-/精度-)



 ※次回更新時に継続登録内部、道具整理にて、【用意】の選択肢がこのイベントに反映されます。
 特殊アイテム入手により今回の継続登録フォームでInoは13まで拡張されますが、次回更新の道具整理前に【用意】処理が実行され、その後12に戻ります。
 Ino13として設定されたアイテムは、【用意】処理後もIno13として残留している場合、自動的に破棄されることになりますのでご注意ください。Ino13のアイテムを【用意】として設定することは可能です。それ以外の設定は無効・破棄となります。


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

 Eno.6:ドロシー=メイガス 虚クマー
Lv
8
EXP
2774
NEXT
374
斬術
18
魔術
4
Rank
10
Total
42
Tip
2958
突術
0
神術
0
Day
9
LP
453 / 453
打術
3
命術
0
CVP
4
FP
248 / 248
射撃
0
冥術
0
腕力 19 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
盗術
0
心理
0
体力 03 ]]]
舞踊
0
算術
0
魔力 08 ]]]]]]]]
護衛
0
音楽
3
精神 03 ]]]
料理
0
化学
0
器用 03 ]]]
工芸
30
地学
0
敏捷 03 ]]]
機動
38
天文
10
愛称  ドロシー
潜在  Main:THE CHARIOT / Sub:THE DEVIL
専攻  斬術 打術
属性  得意:斬払 天光 / 弱点:氷水 冥闇
種族  生体兵器
性別  女
年齢  10代半ば
肩書  所属不明戦術兵器
戦争用に作られた生体兵器が研究所を破壊、のち脱走。
流れ流れるうちに色々あって、ここにたどり着いた。

ビスケットとジャムが好き。

全長は320cm程。有機体部分は150cm程度。
重量は……おとめにたいじゅうをきくなんていけないのだわ。

00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max13 / 所有数8 種類 効果 効力 精度
1 【主力】ネガブレイブ 斬払武器 感傷斬払Lv1 5 5
2 【防具】ネガハート 防具 - 4 4
3 【装飾】ネガウィズダム 装飾 - 4 4
4 6歩カード 移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
5 テレポートカード 転送 転送 M 17
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される。
6 =再会の鍵= 固有特殊 - - -
鍵に彫られたメッセージ…"汝らに委ねる"
10 3歩カード 移動 確歩Lv3 - -
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する
11 転送装置のカード 設置 転送装置Lv12 18 7
現在地マスに転送装置を設置する

Sno 所持Max62 / 特有Max4 / 設定Max15 / 所有数54 種類 効果 LP FP
1 大きな鉤爪 固有/解離 傷斬払Lv1 0 12
2 Re: 固有/先発 個別御替Lv1 0 2
3 プラズマボール 固有/解離 傷天光Lv1 0 12
4 自己修復 固有/解離 治癒Lv1 0 12
5 旋風と共に 特有/解離 連傷身火炎Lv1 0 36
6 鋭い鉤爪 共有/解離 傷斬払Lv1 0 12
7 暴れる獅子 共有/解離 列傷斬払Lv1 0 24
8 泣きわめく獅子 共有/解離 連傷斬払Lv1 0 24
9 臆病な鉤爪 共有/先発 対斬払Lv1 0 40
10 引き裂く怯え 共有/解離 列傷弱魔攻Lv1 0 32
11 恨み妬む怯え 共有/解離 連傷弱魔攻Lv1 0 32
12 反撃装甲 共有/先発 対殴打Lv1 0 40
13 ちいさなお友達 特有/解離 連傷身突刺Lv2 0 72
14 無名のカード 共有/解離 深傷天光Lv1 0 24
15 無名のカード 共有/解離 散傷斬払Lv1 0 24
16 無名のカード 共有/解離 傷天光Lv1 0 12
17 無名のカード 共有/解離 深傷斬払Lv1 0 24
18 無名のカード 共有/先発 追斬払Lv1 0 40
19 無名のカード 共有/先発 追殴打Lv1 0 40
20 無名のカード 共有/先発 追火炎Lv1 0 40
21 無名のカード 共有/先発 物攻補佐Lv1 0 8
22 無名のカード 共有/先発 魔攻補佐Lv1 0 8
23 無名のカード 共有/先発 全物攻補佐Lv1 0 24
24 無名のカード 共有/先発 全魔攻補佐Lv1 0 24
25 無名のカード 共有/自動 均衡Lv1 0 7
26 緊急強化 共有/解離 上昇Lv1 0 4
27 無名のカード 共有/解離 列上昇Lv1 0 8
28 無名のカード 共有/解離 鎖断Lv1 0 10
29 無名のカード 共有/先発 対斬払Lv2 0 80
30 無名のカード 共有/先発 対天光Lv2 0 80
31 無名のカード 共有/解離 傷弱魔防Lv2 0 32
32 無名のカード 共有/解離 連傷弱魔防Lv2 0 64
33 無名のカード 固有/先発 特別御替Lv1 0 2
34 無名のカード 共有/解離 連傷天光Lv1 0 24
35 無名のカード 共有/解離 傷元素魔攻Lv1 0 12
36 無名のカード 共有/先発 追天光Lv1 0 40
37 無名のカード 共有/先発 対天光Lv1 0 40
38 無名のカード 共有/解離 白紙Lv1 0 15
39 無名のカード 共有/自動 全換天光Lv1 0 15
40 超絶機神・無心号 特有/解離 全付猛毒Lv2 0 48
41 無名のカード 共有/解離 列白紙Lv1 0 30
42 無名のカード 共有/先発 全魔防補佐Lv1 0 24
43 無名のカード 共有/解離 感傷天光Lv1 0 12
44 無名のカード 共有/解離 鎖断Lv2 0 20
45 無名のカード 共有/自動 全換斬払Lv2 0 30
46 無名のカード 共有/自動 全換天光Lv2 0 30
47 無名のカード 共有/先発 追斬払Lv2 0 80
48 無名のカード 共有/先発 追天光Lv2 0 80
49 無名のカード 共有/先発 魔防補佐Lv2 0 16
50 無名のカード 共有/解離 白紙Lv2 0 30
51 無名のカード 共有/解離 列白紙Lv2 0 60
52 無名のカード 共有/解離 上昇Lv2 0 8
53 無名のカード 共有/自動 換斬払Lv2 0 10
54 無名のカード 共有/自動 換天光Lv2 0 10

Ano 名称 価値 詳細区分 休日 期限
I-3 ブリキ小屋 40 武器屋Lv2 農耕 4
しゅうしゅう蒸気が吹いて、がらがら歯車が鳴る絡繰りじかけの建物。
P-6 たつまき 117 転送装置Lv7 豊穣 4
強い風にのって、ぴゅぅんと飛ばされてしまう
U-6 お花畑のティータイム 56 専門料理店Lv7 安息 3
紅茶の専門店。付け合せのビスケットや、紅茶に入れるジャム、ハチミツも売っている。
V-8 オズ呪術店 77 魔器屋Lv9 月輝 5
オズ1と名付けられた人形が、杖や指輪を売っている。どうにも嫌な匂いがして胡散臭い雰囲気。
O-9 やさしい魔女の靴屋さん 96 装飾屋Lv10 激火 5
銀細工の靴を売っているお店。ぬいぐるみの魔女が店番をしている。

Mission List
#開拓基礎講座受講
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:薬草編
薬草は回復施設にて立ち寄って得る。
※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:Q-Lv10)


目的地:?-Lv15


 ≫現在地:Q-Lv10 【ゴールドコースト(第二層)】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
22××××××××××××××××××××××22
21×××××××××××××××21
20×××××××××××20
19×××××19
18×××18
1717
1616
1515
1414
1313
1212
1111
10★10
9☆9
8☆8
77
6☆☆6
55
44
3☆3
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv19 C-Lv20 D-Lv21 E-Lv21 F-Lv20 G-Lv21 H-Lv21 I-Lv21 J-Lv21 K-Lv20 L-Lv20 M-Lv19 N-Lv21 O-Lv19 P-Lv19 Q-Lv17 R-Lv19 S-Lv18 T-Lv19 U-Lv18 V-Lv17

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |