![]() 「三歩進んで二歩下がる、ってな」 |
![]() 「……死ぬことで人間でありたいとするならそうだろうな」 |
![]() 「だが、それだけを求めるのは少々面白くないのではないか?」 |
![]() 「何も人間を定義するものは定命だけではあるまい……と、私は思うがね」 |
![]() 「ほんと、BUGは何で真似るんだかねぇ。真似ることで俺らのことを知ろうとしているのかもしんねぇなぁ・・・襲うのはコミュニケーション・・・とか。」 |
![]() 「鍛えて無駄にはならないな、まずメシが美味くなる」 |
![]() 「何が出るかね、と」 |
![]() 「やってるかい?ちょいとお邪魔するよ」 |
![]() 「やってるかい?ちょいとお邪魔するよ」 |
![]() 「ごそごそとね」 |
![]() 「鬼が出るか俺が出るか、ってね」 |
○ | Pno41 浪漫第二小隊『煌天』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno466 お嬢さんとおじさんと少年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno131 メニィPT![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno466 お嬢さんとおじさんと少年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno466 お嬢さんとおじさんと少年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
【シリンダーを抜いて、新しい弾を入れる】 |
![]() 「さーて皆々様、よろしく頼むよ」 |
![]() 「早くおうちに帰りたいなぁ…。」 |
![]() 「私の邪魔をするというのかね」 |
![]() 「今日はどんなバグのお出ましかねッ」 |
![]() 「人間様のお通りだ、焼かれる前に道を開けな」 |
![]() 「新たなる土地のため、少々はしゃがせてもらうッ!」 |
![]() 「まだまだ見習いだけど、一流の精霊魔導師を目指してがんばりますっ!」 |
![]() 「では、支援を開始します」 |
![]() 「じ、邪魔だから退いてほしいなぁ、なんて…」 |
![]() 「勝敗は戦う前の仕掛けで半分以上決まってんだ、・・・準備はいいかィ?」 |
![]() 「――― さァて、始めようか。賽の目の行方はこれからだ。」 |
![]() 「勝負の神さんに祈りは捧げたかィ?―― ここからはそういう世界さ。」 |
![]() 「(足元に魔法陣を展開させた)」 |
![]() 「デッドラインだ」 |
![]() 「出し惜しみは出来ねーっつー訳で」 |
![]() 「ついでにこいつも貰っとけ」 |
![]() 「そら」 |
![]() 「続けていくぜ」 |
![]() 「……さて、こっからは正々堂々やってやんよ」 |
![]() 「6、次に6、合計12の撃ち切りだ」 |
![]() 「『是を願わば即ち是を損なう』」 |
![]() 「幾許かの備えを」 |
![]() 「もっもっもっもっもっも(※メシ食ってる)」 |
![]() 「ここは私たちの領域だ」 |
![]() 「闇よりも深き黒よ…」 |
![]() 「ありゃ…?」 |
![]() 「むぅ…」 |
![]() 「そよ風か何かかな」 |
![]() 「ありゃ…?」 |
![]() 「ありゃ…?」 |
![]() 「怯えた得物を向けんじゃねェ」 |
![]() 「こんなこともあろうかと持ってきておいたのだー!(ドヤ顔)」 |
![]() 「輝きの前に平伏せ」 |
![]() 「(精霊石と口付けを交わすことで、精霊たちに実体を与える)」 |
![]() 「(ご奉仕することで全員のFPを天元突破させる)」 |
![]() 「(ご奉仕することで全員のFPを天元突破させる)」 |
![]() 「5つの無知よ、純白を護る盾となれ!」 |
![]() 「混乱って……なんですか?」 |
![]() 「うろたえるなッ!私が付いているッ!!」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ほぅら・・・隠れてないで力を貸しな、霧どもよ。」 |
![]() 「・・・ま、余裕があったほうが何かとねッ」 |
![]() 「んっし!まだまだァ!!」 |
![]() 「地の利は十分かい? ――― そんじゃ一気に仕掛けちまいなァッ!!」 |
![]() 「……(傷口に影が広がっていく)」 |
![]() 「あんがとな!助かるぜッ!!」 |
![]() 「痛ってェ所突くぜ…」 |
![]() 「あんがとな!助かるぜッ!!」 |
![]() 「んしッ・・・力が湧いてくるァ!」 |
![]() 「何も見えなくなっちまえ、ってな」 |
![]() 「…そこか」 |
![]() 「さて・・・・・誰宛ての葬花になるかねぇ?」 |
![]() 「チッ・・・ すばしっこい奴だ。」 |
![]() 「おや、あんたのいる所・・・・・随分寒そうじゃないかィ?」 |
![]() 「あぶな…っ!」 |
![]() 「何で休んでるかって? なぁに、せわしい仕掛けは概ね済んだのさ ――― そこ、気をつけなァ。」 |
![]() 「どこを見ているー」 |
![]() 「さぁ、行くぞ!」 |
![]() 「はい、連携開始します」 |
![]() 「これでどうだ?」 |
![]() 「吹き荒び、加速する、次元を越える悠久なる風の導き!時をも統べる超越者の力、今此処に示せ!」 |
![]() 「絵の具を塗り合う遊びでエイムを鍛えます!」 |
![]() 「水着を買ってきました!これで私もすいすい泳げるようになります!」 |
![]() 「88星座の加護なのですっ!」 |
![]() 「皆で揃って帰れますように……!」 |
![]() 「ったく手間の掛かる。あんま疲れたくァねぇんだぜ?」 |
![]() 「・・・ま、余裕があったほうが何かとねッ」 |
![]() 「いくぜッ!!」 |
![]() 「こころだってやれば出来るんだからぁ!」 |
![]() 「一回だけならこころが連れ戻してあげる…っ!」 |
![]() 「とぉあ!!!」 |
![]() 「迷い込めば死相が映んぜ。」 |
![]() 「さァどう出るよお相手さんッ!」 |
![]() 「おっとアブねぇ!」 |
![]() 「さぁ、行くぞ!」 |
![]() 「さあ、最高のロマンタイムの始まりだッ!!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「続いてッ!」 |
![]() 「続けて行きます」 |
![]() 「そよ風か何かかな」 |
![]() 「怯えた得物を向けんじゃねェ」 |
![]() 「よっつ」 |
![]() 「手早く済ませましょう。7秒くらいで」 |
![]() 「……ええ、まだいけます」 |
![]() 「……ええ、まだいけます」 |
![]() 「まだまだ!」 |
![]() 「むむむむむー…」 |
![]() 「そろそろ倒れた方が身のためだぞ?」 |
![]() 「いただきます!」 |
![]() 「いいとこ、入った?」 |
![]() 「はー…」 |
![]() 「ありゃ…?」 |
![]() 「ふう…」 |
![]() 「ふう…」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain 治癒Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全除混乱Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 全起死回生Lv1(3) 全除混乱Lv2(4) |
![]() 「いくぜッ!!」 |
![]() 「……そろそろ頃合だろう」 |
![]() 「……(傷口に影が広がっていく)」 |
![]() 「んしッ・・・力が湧いてくるァ!」 |
![]() 「おりゃ!!」 |
![]() 「匂うかぃ、霧に紛れた何かがよォ・・・?」 |
![]() 「ちったァ役に立ったかい?」 |
![]() 「おっと失礼、隙があったもんでね。」 |
![]() 「(よろめく)」 |
![]() 「……そろそろ頃合だろう」 |
![]() 「乗せるぜ」 |
![]() 「(無言で片手を掲げると黒い刃が敵へ向かって放たれる)」 |
![]() 「ここだッ――!」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain 治癒Lv3(1) 全低下Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全除混乱Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 全起死回生Lv1(3) 全除混乱Lv2(4) 鎖力Lv1(5) 傷標的Lv1(6) 乱吸魔Lv1(7) 全活気Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 列吸魔Lv1(10) 傷殴打Lv1(11) |
![]() 「一撃だ」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain 治癒Lv3(1) 全低下Lv1(2) 連治癒Lv1(3) 列治癒Lv1(4) 列治癒Lv2(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全除混乱Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 全起死回生Lv1(3) 全除混乱Lv2(4) 鎖力Lv1(5) 傷標的Lv1(6) 乱吸魔Lv1(7) 全活気Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 列吸魔Lv1(10) 傷殴打Lv1(11) 吸魔Lv1(12) 乱治癒Lv1(13) 全治癒活気Lv2(14) 傷物攻必中Lv1(15) 列治癒活気Lv2(16) 付混乱Lv1(17) 散傷殴打Lv1(18) |
![]() 「一撃だ」 |
![]() 「怯えた得物を向けんじゃねェ」 |
![]() 「これが弱いのだろう?」 |
![]() 「えええ!?そんなぁ」 |
![]() 「(よろめく)」 |
![]() 「一撃だ」 |
![]() 「テメェからだ」 |
![]() 「お役に、立てたでしょうか……」 |
![]() 「だ、だいじょうぶですか?」 |
![]() 「む…」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain 治癒Lv3(1) 全低下Lv1(2) 連治癒Lv1(3) 列治癒Lv1(4) 列治癒Lv2(5) 治癒Lv2(6) 全廃棄Lv2(7) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全除混乱Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 全起死回生Lv1(3) 全除混乱Lv2(4) 鎖力Lv1(5) 傷標的Lv1(6) 乱吸魔Lv1(7) 全活気Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 列吸魔Lv1(10) 傷殴打Lv1(11) 吸魔Lv1(12) 乱治癒Lv1(13) 全治癒活気Lv2(14) 傷物攻必中Lv1(15) 列治癒活気Lv2(16) 付混乱Lv1(17) 散傷殴打Lv1(18) 鎖力Lv2(19) 全治癒Lv1(20) 鎖力Lv1(21) 傷元素魔攻Lv3(22) 列傷殴打Lv1(23) |
![]() 「こいつァどうだい!」 |
![]() 「ふん、悪くない」 |
![]() 「わっ、そこはダメですっ……!」 |
![]() 「一撃だ」 |
![]() 「怯えた得物を向けんじゃねェ」 |
![]() 「あんがとな!助かるぜッ!!」 |
![]() 手元のカードを風がさらう |
![]() |
![]() 「(影から闇から手が這い出てきては対象者を撫でる。すると、不思議と痛みが消えていく)」 |
![]() 「ただの煙草に見えるかい?香りが違うよ、香りが」 |
![]() 「んっしゃ任せとけ!貰った分はしっかり守ったるァ!!」 |
![]() 「んっしゃ任せとけ!貰った分はしっかり守ったるァ!!」 |
![]() 「遅い遅いッ!」 |
![]() 「痛ってェ所突くぜ…」 |
![]() 「そよ風か何かかな」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain 全復活Lv2(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全除混乱Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 全起死回生Lv1(3) 全除混乱Lv2(4) 鎖力Lv1(5) 傷標的Lv1(6) 乱吸魔Lv1(7) 全活気Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 列吸魔Lv1(10) 傷殴打Lv1(11) 吸魔Lv1(12) 乱治癒Lv1(13) 全治癒活気Lv2(14) 傷物攻必中Lv1(15) 列治癒活気Lv2(16) 付混乱Lv1(17) 散傷殴打Lv1(18) 鎖力Lv2(19) 全治癒Lv1(20) 鎖力Lv1(21) 傷元素魔攻Lv3(22) 列傷殴打Lv1(23) 傷火炎Lv2(24) 深傷殴打Lv1(25) 深傷殴打Lv2(26) |
![]() 「わっ、それはダメですっ……!」 |
![]() 「一撃だ」 |
![]() 「はーん、これが効くのか?」 |
![]() 「一撃だ」 |
![]() 「これが弱いのだろう?」 |
![]() 「手応えありッ!!」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain 全復活Lv2(1) 全復活Lv1(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全除混乱Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 全起死回生Lv1(3) 全除混乱Lv2(4) 鎖力Lv1(5) 傷標的Lv1(6) 乱吸魔Lv1(7) 全活気Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 列吸魔Lv1(10) 傷殴打Lv1(11) 吸魔Lv1(12) 乱治癒Lv1(13) 全治癒活気Lv2(14) 傷物攻必中Lv1(15) 列治癒活気Lv2(16) 付混乱Lv1(17) 散傷殴打Lv1(18) 鎖力Lv2(19) 全治癒Lv1(20) 鎖力Lv1(21) 傷元素魔攻Lv3(22) 列傷殴打Lv1(23) 傷火炎Lv2(24) 深傷殴打Lv1(25) 深傷殴打Lv2(26) 全活気Lv1(27) |
![]() 「こころだって出来るもん!」 |
![]() 「だ、だいじょうぶですか?」 |
![]() 「む…」 |
![]() 「なめてもらっちゃ困るねぇ!」 |
![]() 「むぐ…」 |
![]() 「弱みは握られちゃいけねぇ、逆に利用しねぇとダメだぜ?」 |
![]() 「こころだって出来るもん!」 |
![]() 「い、痛い……」 |
![]() 「む…」 |
![]() 「ふん、悪くない」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain 全復活Lv2(1) 全復活Lv1(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全除混乱Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 全起死回生Lv1(3) 全除混乱Lv2(4) 鎖力Lv1(5) 傷標的Lv1(6) 乱吸魔Lv1(7) 全活気Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 列吸魔Lv1(10) 傷殴打Lv1(11) 吸魔Lv1(12) 乱治癒Lv1(13) 全治癒活気Lv2(14) 傷物攻必中Lv1(15) 列治癒活気Lv2(16) 付混乱Lv1(17) 散傷殴打Lv1(18) 鎖力Lv2(19) 全治癒Lv1(20) 鎖力Lv1(21) 傷元素魔攻Lv3(22) 列傷殴打Lv1(23) 傷火炎Lv2(24) 深傷殴打Lv1(25) 深傷殴打Lv2(26) 全活気Lv1(27) |
![]() 「喰らいやがれッ!」 |
![]() 「し、死ぬ…」 |
![]() 「この程度は終わらん」 |
![]() 「む…」 |
![]() 「こいつが好きなんだろィ?」 |
![]() 「や、やめて…!」 |
![]() 「むぐ…」 |
お嬢さんとおじさんと少年 Chain 全復活Lv2(1) 全復活Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全除混乱Lv1(1) 全起死回生Lv1(2) 全起死回生Lv1(3) 全除混乱Lv2(4) 鎖力Lv1(5) 傷標的Lv1(6) 乱吸魔Lv1(7) 全活気Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 列吸魔Lv1(10) 傷殴打Lv1(11) 吸魔Lv1(12) 乱治癒Lv1(13) 全治癒活気Lv2(14) 傷物攻必中Lv1(15) 列治癒活気Lv2(16) 付混乱Lv1(17) 散傷殴打Lv1(18) 鎖力Lv2(19) 全治癒Lv1(20) 鎖力Lv1(21) 傷元素魔攻Lv3(22) 列傷殴打Lv1(23) 傷火炎Lv2(24) 深傷殴打Lv1(25) 深傷殴打Lv2(26) 全活気Lv1(27) |
![]() 「弱みは握られちゃいけねぇ、逆に利用しねぇとダメだぜ?」 |
![]() 「し、死ぬ…」 |
![]() 「疲れが顔に出てるぜ?」 |
![]() 「…ちょっと無理だな…」 |
![]() 「やれやれ、どうにかなったかね」 |
![]() 「こわっ…!怖かったよー」 |
![]() 「他愛もない」 |
![]() 「悪くァ無かったんじゃねぇか?」 |
![]() 「もう二度と邪魔すんじゃねぇっての」 |
![]() 「ぐっ、無念ッ…!」 |
![]() 「もうフラフラです……ごめんなさいぃぃ〜〜(バタッ)」 |
![]() 「あいたたた…」 |
![]() 「新たなる一歩ってヤツよ」 |
![]() 「悪くないね」 |
![]() 「やれやれ、今日の夕飯は閑古鳥で焼き鳥、ってか」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max13 / 所有数13 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 謎パン | 謎物 | 異常Lv3 | 30 | 14 |
パンには何かがトッピングされている | |||||
2 | テレポートカード | 転送 | 転送 | O | 14 |
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される。 | |||||
3 | 【補助】龍眼 | 兵器 | - | 28 | 20 |
蛇のような目は竦みをもたらす | |||||
4 | お持ち帰り食 | 食物 | 自己活気Lv9 | 90 | 1 |
施設:食堂のお持ち帰り食 | |||||
5 | トレンチコート | 防具 | - | 32 | 22 |
生地がまた少し上等になったらしい。よく見ないとわからない。 | |||||
6 | ?困惑の鍵? | 固有特殊 | - | - | - |
鍵に彫られたメッセージ…"汝らに委ねる" | |||||
7 | 【装飾】蛇眼のお守り | 護符 | - | 12 | 12 |
視線の圧力が躊躇いをもたらす | |||||
8 | 公園のカード | 設置 | 公園Lv13 | 15 | 10 |
現在地マスに公園を設置する | |||||
9 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
10 | 【主力】抉る貫手 | 突刺武器 | - | 19 | 24 |
土を掘っていたら少し手が鍛えられたようだ。 | |||||
11 | 【防具】トレンチコート | 防具 | - | 15 | 10 |
生地が少し上等になった。 | |||||
12 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
13 | ☆希望の鍵☆ | 固有特殊 | - | - | - |
鍵に彫られたメッセージ…"汝らに委ねる" |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max19 / 所有数79 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 急所狙い | 固有/解離 | 傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
2 | 鎌鼬 | 固有/解離 | 傷疾風Lv1 | 0 | 12 |
3 | 応急手当 | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | 応急手当 | 共有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
5 | 手当 | 共有/解離 | 治癒Lv2 | 0 | 24 |
6 | 気の休まる香 | 共有/解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 24 |
7 | 活力の香 | 共有/解離 | 列治癒Lv2 | 0 | 48 |
8 | 血啜 | 共有/解離 | 吸命Lv1 | 0 | 20 |
9 | 血吸 | 共有/解離 | 吸命Lv2 | 0 | 40 |
10 | 血呑 | 共有/解離 | 吸命Lv3 | 0 | 60 |
11 | 暴れ蛇 | 共有/解離 | 列吸命Lv1 | 0 | 40 |
12 | 暴れ大蛇 | 共有/解離 | 列吸命Lv2 | 0 | 80 |
13 | 暴れ龍 | 共有/解離 | 列吸命Lv3 | 0 | 120 |
14 | 精神毒針 | 共有/解離 | 廃棄Lv1 | 0 | 10 |
15 | 精神毒弾 | 共有/解離 | 廃棄Lv2 | 0 | 20 |
16 | 精神毒煙 | 共有/解離 | 列廃棄Lv1 | 0 | 20 |
17 | 神毒散弾 | 共有/解離 | 列廃棄Lv2 | 0 | 40 |
18 | 反響 | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
19 | 蛇牙 | 特有/罠 | 罠列付麻痺Lv1 | 0 | 16 |
20 | 輪廻 | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 |
21 | うねり | 特有/先発 | 対混乱Lv2 | 0 | 60 |
22 | 無名のカード | 共有/先発 | 隠密Lv1 | 0 | 10 |
23 | 無名のカード | 共有/先発 | 隠密Lv2 | 0 | 20 |
24 | 無名のカード | 共有/自動 | 全物防補強Lv2 | 0 | 42 |
25 | 蛇眼 | 特有/自動 | 全魔防補強Lv3 | 0 | 63 |
26 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐斬払Lv1 | 0 | 5 |
27 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐突刺Lv1 | 0 | 5 |
28 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐殴打Lv1 | 0 | 5 |
29 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐投射Lv1 | 0 | 5 |
30 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐火炎Lv1 | 0 | 5 |
31 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐氷水Lv1 | 0 | 5 |
32 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐疾風Lv1 | 0 | 5 |
33 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐天光Lv1 | 0 | 5 |
34 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐冥闇Lv1 | 0 | 5 |
35 | 無名のカード | 共有/自動 | 物防補強Lv1 | 0 | 7 |
36 | 無名のカード | 共有/自動 | 制御補強Lv1 | 0 | 7 |
37 | 蛇鱗 | 共有/自動 | 全物防補強Lv1 | 0 | 21 |
38 | 無名のカード | 共有/自動 | 全制御補強Lv1 | 0 | 21 |
39 | 無名のカード | 共有/解離 | 連治癒Lv1 | 0 | 24 |
40 | 無名のカード | 共有/解離 | 連治癒Lv2 | 0 | 48 |
41 | 無名のカード | 共有/瀕死 | 治癒補境Lv1 | 0 | 12 |
42 | 銜え | 共有/先発 | 強生命Lv1 | 0 | 12 |
43 | 点火 | 共有/先発 | 強精神Lv1 | 12 | 0 |
44 | 無名のカード | 共有/先発 | 増生命Lv1 | 0 | 10 |
45 | 無名のカード | 共有/解離 | 全廃棄Lv1 | 0 | 30 |
46 | 無名のカード | 共有/解離 | 全廃棄Lv2 | 0 | 60 |
47 | 無名のカード | 共有/解離 | 復活Lv1 | 0 | 10 |
48 | 一皮剥ける | 共有/解離 | 列復活Lv1 | 0 | 20 |
49 | 副流 | 共有/先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
50 | 蛇蝎 | 共有/解離 | 標的Lv1 | 0 | 20 |
51 | 無名のカード | 共有/解離 | 標的Lv2 | 0 | 40 |
52 | 蜷局巻き | 共有/解離 | 治癒保護Lv1 | 0 | 20 |
53 | 無名のカード | 共有/解離 | 治癒保護Lv2 | 0 | 40 |
54 | 一服 | 固有/瀕死 | 一息Lv2 | 20 | 0 |
55 | 無名のカード | 共有/自動 | 物防補強Lv2 | 0 | 14 |
56 | 無名のカード | 共有/自動 | 制御補強Lv2 | 0 | 14 |
57 | 無名のカード | 共有/解離 | 治癒Lv3 | 0 | 36 |
58 | 無名のカード | 共有/解離 | 連治癒Lv3 | 0 | 72 |
59 | 無名のカード | 共有/瀕死 | 治癒補境Lv2 | 0 | 24 |
60 | 無名のカード | 共有/解離 | 標的Lv3 | 0 | 60 |
61 | 無名のカード | 共有/解離 | 列治癒Lv3 | 0 | 72 |
62 | 無名のカード | 共有/先発 | 増生命Lv2 | 0 | 20 |
63 | 無名のカード | 共有/先発 | 囮Lv2 | 0 | 20 |
64 | 無名のカード | 共有/解離 | 治癒保護Lv3 | 0 | 60 |
65 | 無名のカード | 共有/自動 | 全制御補強Lv2 | 0 | 42 |
66 | 無名のカード | 共有/瀕死 | 治癒補境Lv3 | 0 | 36 |
67 | 無名のカード | 共有/先発 | 強精神Lv2 | 24 | 0 |
68 | 無名のカード | 固有/瀕死 | 逆境Lv2 | 0 | 40 |
69 | 蛇毒 | 特有/罠 | 罠全傷心疾風Lv3 | 0 | 162 |
70 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐斬払Lv2 | 0 | 10 |
71 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐突刺Lv2 | 0 | 10 |
72 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐殴打Lv2 | 0 | 10 |
73 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐投射Lv2 | 0 | 10 |
74 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐火炎Lv2 | 0 | 10 |
75 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐氷水Lv2 | 0 | 10 |
76 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐疾風Lv2 | 0 | 10 |
77 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐天光Lv2 | 0 | 10 |
78 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐冥闇Lv2 | 0 | 10 |
79 | 無名のカード | 共有/先発 | 強生命Lv2 | 0 | 24 |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
N-12 | 瀬戸物鉄火場・参 | 108 | 防具屋Lv13 | 豊穣 | 4 |
瀬戸物のような防具を鍛えることができる。相変わらずあまり丈夫そうではない。 | |||||
F-7 | スネーク・フックショットU | 110 | 転送装置Lv8 | 安息 | 2 |
引っ掛けることにより移動できる。何を何処にどう引っ掛けるのかは謎。 | |||||
D-9 | 魔王屋 | 150 | 魔器屋Lv10 | 月輝 | 4 |
指などから魔力ビームとか出るようになる品物を作成できる。マキミヤと読むらしい。 |
Mission List |
#開拓基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#貴方を添えて ☆ Clear ☆ |
#逃走ラットを捕まえて ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:薬草編 薬草は回復施設にて立ち寄って得る。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。 →施設に立ち寄り、回収済。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:T-Lv15 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
19 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 19 |
18 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 18 | |||||||
17 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 17 | |||||||||||||
16 | × | × | × | 16 | |||||||||||||||||||
15 | × | 15 | |||||||||||||||||||||
14 | 14 | ||||||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |