長い夢を見ていた気がする。 ここに来てから、ときどきこうだ。こうしてぼんやりして、屍人がいないとしてもBUGという脅威のある中で、あまりに不用意なこれ。 少女は愛刀を握りしめていた。爪は白くなり、いつからそうしていたのか、指が硬直して動かない。 少女は実際、気付いていたのだろう。この身体に起こっている異変、その正体を。 今日は、いや『今』は、あの口の悪い同行者もいない。 少女は気が付く。とてもじゃないが、一人ぼっちでいられないことに。この、言いようのない心細さに。 『いつも通り』を装って、平静であることを祈って、しかしそれから目をそらすことすら怖い。 アギルベルトは――――気が付いているだろうか。 いや、気付くはずだ。なにせ、あの父の旧友だった男だ。自分のように、勘の鋭い男だ。、 一呼吸。 固まった指をほぐしていくのと同時、体の緊張を解いていく。 小さな人影は一つ、伸びをした。 おじさんに会ったらそれとなく聞いてみようかな、他の人にお話し聞こうかな。 気持ちを紛らわすように、独り言をぽつりぽつりとこぼしながら。 |
「…………今日はなんがつなんにち、ですか?」 |
「いい汗かいたよ!」 |
「うまくいきますよーに」 |
「~♪(鼻歌交じりに散策しているようだ」 |
「何が出るかな、何が出るかな」 |
抱えていた包みをおもむろに構える |
天から一本の糸が降りてくる。 そこから華奢な少女が滑り降りてきた――。 |
のたのたと現れて、でっかいじゅうを構えた。 「ちょっと、だるいけど、やんなきゃねぇ……」 |
『虫』の存在に気が付けば、足を止め、進軍を止めるだろう ごろごろごろ。リュックから零れ落ちたのは馬鈴薯と…… |
![]() 「探しているんです。探し物の在り処を。 あなたは、ぼくらの道標には、なってくれませんか。」 |
「祀里、本気で行くね」 |
![]() 「そうがっつくな、妾は逃げもせぬ隠れもせぬでな」 |
![]() 「味付けは濃いめがいいな」 |
![]() 「さてさて、虫とやらはどんなモンなんな?」 |
![]() 「ぼくは、あなたの言葉を糧とします。お話、してくださいませんか。」 |
![]() 「おや、同業者のご登場だ。 そっちの開拓は順調かい?……なんてね、冗談だよ。 始めようじゃあないか。手っ取り早い方が好きでしょう?」 |
![]() 「ヴィヴィロファギアといいます。 ぼくの、お友達になって頂けませんか。」 |
![]() 「おいでなすったな」 |
![]() 「あれ?だいじょうぶ?」「ねえねえ、こわれちゃったの?」 |
![]() 「ご注文はお決まりですか?」 |
「綺麗な何とかには毒がある、だよ」 |
「みんなー!がんばれ!えいおー!」 |
![]() 「悪い遊びさ」 |
![]() 「いい男ってのは、いつでも余裕を持たせるものらしい……けどね」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「笑って、頭がおかしくなるまで踊りましょう。あなたたちと、ぼくとで!」 |
![]() 「……頼りにしてるよ。」 |
![]() 「悪いね!」 |
![]() 「お客さまどちらですか~」 |
「百鬼流抜刀術、冬の巻、夢幻残影――残念、祀里はこっちだよ」 |
![]() 「お客さまどちらですか~」 |
![]() 「お客さまどちらですか~」 |
祀里PT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
「其は冬の鷹の如く――!」 |
![]() 「機は熟しました。ゆきましょう、せんせい!」 |
![]() 「オッ、これが『こんぼ』ってヤツさな!」 |
![]() 「どうなっても知らんけ、ぶっ壊したる!」 |
![]() 「バンバーン」 |
![]() 「みっけ」 |
![]() 「チッ……」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「τεττταρες」 |
![]() 「笑ってください、あなたも。ぼくも、あなたに笑いかけますから。」 |
![]() 「おやめくださいませ~~」 |
![]() 「おやめくださいませ~~」 |
![]() 「良い一撃じゃが、御主が討ち取ったのはほれ、ただの糸の塊じゃ」 |
![]() 「おぬし、ここが弱いんじゃろう……? 顔に書いてあるぞ?」 |
![]() 「……頼りにしてるよ。」 |
![]() 「……頼りにしてるよ。」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「ああ、ありがとう、お礼はまた後で」 |
![]() 「失礼いたしました~」 |
![]() 「……頼りにしてるよ。」 |
![]() 「……ありがとう。」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
「百鬼流抜刀術、冬の巻、夢幻残影――残念、祀里はこっちだよ」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
「踏み込みが甘い!」 |
![]() 「機は熟しました。ゆきましょう、せんせい!」 |
![]() 「オッ、これが『こんぼ』ってヤツさな!」 |
![]() 「杭打ちの応用なんで、こやつでイチコロさな!」 |
![]() 「ングッ…!!」 |
![]() 「バンバーン」 |
![]() 「避けないでくれよ。自信失くすじゃないか」 |
![]() 「τεττταρες」 |
![]() 「あなたの生きている世界が現実だなんて確証はないでしょう?」 |
![]() 「……ありがとう。」 |
![]() 「っ、痛ぅ……」 |
![]() 「失礼いたしました~」 |
![]() 「……頼りにしてるよ。」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「ああ、ありがとう、お礼はまた後で」 |
![]() 「失礼いたしました~」 |
![]() 「お待たせいたしました~」 |
![]() 「だいじょうぶ?」「あとでなおすの、てつだってあげる」 |
![]() 「ふたつ」 |
![]() 「お冷やおつぎしますね~」 |
![]() 「失礼いたしました~」 |
![]() 「しょうしょうお待ちくださ~い」 |
祀里PT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列付混乱Lv1(1) 列付麻痺Lv1(2) |
「もっと、もっと、もっと楽しませてみろよ……!」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「機は熟しました。ゆきましょう、せんせい!」 |
![]() 「バーン」 |
![]() 「τρεις」 |
![]() 「お絵かきしましょう。」 |
![]() 「さあて……」 |
![]() 「フィーバーってやつだろ、これ!」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() 「は~、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「だいじょうぶ?」「あとでなおすの、てつだってあげる」 |
![]() 「だいじょうぶ?」「あとでなおすの、てつだってあげる」 |
![]() 「みっつ」 |
![]() 「お疲れさん、次も楽しくいこうや」 |
「燕の太刀!……決まった!」 |
![]() 「……君の方は大丈夫なのかい。」 |
![]() 「こちらセットになっております~」 |
![]() 「……君の方は大丈夫なのかい。」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「ああ、ありがとう、お礼はまた後で」 |
![]() 「ああ、ありがとう、お礼はまた後で」 |
![]() 「τρεις」 |
「――!当たり所、悪かった――!」 |
![]() 「……やめろよ」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() 「だめだろ、こんなおじさんに当てれなきゃ」 |
![]() 「は~、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「このぐらい、へーきでしょ?」 |
![]() 「あれ?だいじょうぶ?」「ねえねえ、こわれちゃったの?」 |
![]() 「いつつ」 |
![]() 「は~、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「悪いね!」 |
![]() 「悪いね!」 |
![]() 「だめだろ、こんなおじさんに当てれなきゃ」 |
![]() 「……ありがとう。」 |
![]() 「……ありがとう。」 |
祀里PT Chain 列傷投射Lv3(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列治癒Lv1(1) 列傷心氷水Lv1(2) 列傷心冥闇Lv1(3) |
「行っくよー!返しの太刀!」 |
![]() 「バーン」 |
「ッハ!」 |
「油断大敵、ってやつかな?」 |
「隙は見せちゃダメだって、祀里思うよ?」 |
「えいやっ」 |
![]() |
![]() 「こいつはまずいな……」 |
![]() 「あれ?だいじょうぶ?」「ねえねえ、こわれちゃったの?」 |
![]() 「ただいまお伺いしま~す」 |
![]() 「やだやだー!」「ひどーい!!」 |
![]() 「は~、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「おやめくださいませ~~」 |
![]() 「フィーバーってやつだろ、これ!」 |
![]() 「お待たせいたしました~」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「失礼いたしました~」 |
![]() 「δυο」 |
「百鬼流抜刀術、冬の巻、夢幻残影――残念、祀里はこっちだよ」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() 「あれ?だいじょうぶ?」「ねえねえ、こわれちゃったの?」 |
![]() 「あれ?だいじょうぶ?」「ねえねえ、こわれちゃったの?」 |
![]() 「だめだろ、こんなおじさんに当てれなきゃ」 |
![]() 「あれ?だいじょうぶ?」「ねえねえ、こわれちゃったの?」 |
![]() 「ご注文ありがとうございます~」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「失礼いたしました~」 |
![]() 「もっと、もっと!!」 |
![]() 「οκτω」 |
祀里PT Chain 傷物攻命中Lv2(1) 傷投射Lv3(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 付混乱Lv1(1) |
「行っくよー!返しの太刀!」 |
![]() 「オッ、これが『こんぼ』ってヤツさな!」 |
![]() 「虫っけらぶっ飛ばす為に作っちょるけ、受けてみいな!」 |
![]() 「バンバーン」 |
![]() 「そこかな」 |
![]() 「やだやだー!」「ひどーい!!」 |
「まだまだ!」 |
「食べちゃうぞっと!」 |
「隙は見せちゃダメだって、祀里思うよ?」 |
![]() 「おー、避けた避けた」 |
![]() 「だいじょうぶ?」「あとでなおすの、てつだってあげる」 |
![]() 「わー、ちがいっぱいだ~」「もうだめだ~」 |
![]() 「ただいまお伺いしま~す」 |
![]() 「失礼いたします~」 |
![]() 「なんか変な匂いすっが……これ大丈夫なんか?」 |
![]() 「おー、避けた避けた」 |
祀里PT Chain 傷物攻命中Lv1(1) 列心痛投射Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 付混乱Lv1(1) 列治癒活気Lv2(2) 列傷心疾風Lv1(3) 付混乱Lv1(4) |
![]() 「ウオッ、失礼いたします~」 |
![]() 「フィーバーってやつだろ、これ!」 |
![]() 「τρεις」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() 「だめだろ、こんなおじさんに当てれなきゃ」 |
![]() 「っ、痛ぅ……」 |
![]() 「τεττταρες」 |
![]() 「πεντε」 |
![]() 「εξ」 |
祀里PT Chain 傷物攻命中Lv1(1) 列心痛投射Lv2(2) 列傷投射Lv2(3) 遠傷投射Lv2(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
「燕の太刀!……決まった!」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
「アハハ!祀里の勝ちだね。いただきます、しちゃうよ」 |
![]() 「死にたくなったら声をかけるがよい。いつでも喰ろうてやるわ」 |
![]() 「……。……食べられないのか? これ」 |
![]() 「この程度の虫けら、ちょろあまなんな!」 |
![]() 「きっと、大丈夫ですよ。あなたの言葉は、ぼくが語り継ぎますから。」 |
![]() 「……知りたいだけなんだ。 私達の間にある、境界線の姿を。」 |
![]() 「あなたは、ぼくの友達にはなってくれないんですね。」 |
![]() 「いって…」 |
![]() 「まけちゃった…」「ごめんね…」 |
![]() 「アイタタタ……」 |
「やった!」 |
「お腹すいたよー!」 |
「これでおやつ食べよっか」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 |
Ino | 所持Max10 / 所有数10 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【補助】喰月丸 | 斬払武器 | - | 5 | 5 |
2 | 【防具】改造セーラー服 | 防具 | - | 4 | 4 |
3 | 【装飾】お祈りリボン | 装飾 | - | 4 | 4 |
4 | 【主力】喰月丸-改め- | 斬払武器 | - | 15 | 14 |
武具が己に耐えられなくなる前に | |||||
5 | 生チョコ | 固有食物 | 自己治癒活気Lv3 | 30 | 4 |
紅い小さな袋でラッピングされている | |||||
6 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する | |||||
7 | 防具屋のカード | 設置 | 防具屋Lv10 | 12 | 10 |
現在地マスに防具屋を設置する | |||||
8 | 救急箱 | 薬物 | 自己治癒Lv7 | 70 | - |
施設:救急箱より支給 | |||||
9 | ワイヤートラップ | 固有謎物 | 傷麻痺Lv3 | 30 | - |
引っ掛けて転ばせるなどが出来るらしい | |||||
10 | 魔器屋のカード | 設置 | 魔器屋Lv2 | 3 | 8 |
現在地マスに魔器屋を設置する |
Sno | 所持Max43 / 特有Max4 / 設定Max14 / 所有数15 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 百鬼流抜刀術秋の巻『返しの太刀』 | 固有/解離 | 傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
2 | 百鬼流抜刀術夏の巻『虎の太刀』 | 固有/解離 | 傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
3 | 百鬼流抜刀術春の巻『鳳集』 | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | 百鬼流抜刀術春の巻『三の太刀』 | 特有/先発 | 追猛毒Lv1 | 0 | 30 |
5 | 百鬼流抜刀術冬の巻『蒼鷹』 | 共有/解離 | 深傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
6 | もう一度 | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
7 | 舞・覇破 | 特有/先発 | 全強生命Lv1 | 0 | 36 |
8 | 暴力 | 共有/解離 | 貫傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
9 | 百鬼流抜刀術夏の巻『夏雷』 | 共有/解離 | 列傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
10 | 暴力 | 共有/解離 | 貫傷殴打Lv1 | 0 | 24 |
11 | 百鬼流抜刀術冬の巻『百舌の太刀』 | 共有/解離 | 深傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
12 | もう一度 | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 |
13 | まとわりつく“食欲” | 特有/解離 | 連傷身冥闇Lv2 | 0 | 72 |
14 | 鍛錬結果 | 特有/解離 | 列異常Lv2 | 0 | 32 |
15 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷必殺物攻Lv2 | 0 | 24 |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
E-1 | 貴方に必要なもの | 30 | 武器屋Lv1 | 豊穣 | 3 |
私にはいらないものだったけど、あなたには必要かもしれないから | |||||
F-1 | 何かいいもの | 50 | 武器屋Lv2 | 安息 | 4 |
こんなの拾ったよー! | |||||
F-6 | 祭事御用物用意 | 60 | 祭器屋Lv7 | 月輝 | 1 |
祀り事ならおまかせあれ | |||||
N-6 | 百鬼流護符術 | 96 | 護符屋Lv7 | 農耕 | 7 |
霊験灼然な護符をご用意だよ! |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
17 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 17 |
16 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 16 | |||||||
15 | × | × | × | × | × | 15 | |||||||||||||||||
14 | × | × | 14 | ||||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |