アマリア「……きょ~いく? それ、おべんきょうのこと? アマリア、おべんきょうしたことないけどなぁ。文字もよめないし……」 アマリア「えへへ。それならよかった!」 アマリア「じゃあアマリア、デュベルタがしんぱいするから、そろそろ行くね。おはなししてくれてありがとう! カードのことでわからないことあったらおしえてね! ゼッタイだからね!」 ……前を見ていないせいか、途中で転けかけた。元気なのはいいがずいぶんと危なっかしい。 |

| 以前、何らかの件で顔を合わせた白衣の青年は言った。 「君は…自分が何をしているのか分かっていたの?」 「”好戦度。BUGの脅威は、此方の敵対心に依存し形成されている。”」 それは彼が研究の成果を意図して伝えたのか、それともただ自然と話題の種として発したのかはワタシには分からない。 ただ、BUGとはどういう存在なのか、その一片を示すものだった。 だとすれば…。 BUGなる存在が我々の敵対心を読み取り”模擬戦”の結果を基に現れていることになる。 それは即ち、模擬戦を管理する美食協会自体もBUGなる存在に一枚噛んでいるということでもある。 少なくとも、何一つ知らずに模擬戦を開いていて、結果無関係のBUGが参考にしましたなどとは言えない筈だ。 美食協会とやらは口ではこの惑星の開拓をしたいと望んでいるようだが、実際は違うのだろうか? 「ま、考えても仕方ない。」 ワタシはTipと呼ばれるこの鉄屑が、この星で一つの成熟したシステム”お金”に変貌を遂げるか否かを確かめに来た訳だが…。 お金とは人間が創り出すものだ。 故に、人間が真に望まなければ”お金”という仕組みは成り立たず、産まれかかったその存在はまた無に帰る。 ワタシはそういった”お金”にならなかった存在を星の数ほど知っている。 人間の思惑を考えるのはワタシの仕事ではない。 Tipという存在を産み出したのが人間である以上、その行方を決めるのも人間なのだ。 |
ドリス「ここは色々刺激的な星ではあるけど、住み着くには少々殺風景なんじゃないかな。 BUGみたいな邪魔者もいるしねぇ」 |
ドリス「んー、今後の予定……今後かぁ この惑星の開拓が終わった先はまだ決まってないんだよね。 開拓の結果次第でどうするかってのはある程度考えてはいるんだけど。」 |
ドリス「ま、全ては開拓が終わってから考えるとするよ。 そろそろ時間だから、私はこの辺で行くね。またどこかで会おうね!」 |
シェリィ「いや悪くもなんともないから気にしないでくれ。私も魔法が使えたら、なんて思ったのはもう遠い昔のコトさ。魔法そのものが存在しない世界だってある位だ。それにマニの言う通り、私は武芸の道を見出せたしね。色んな意味で剣士の方が向いてると今では思ってる。剣を振るうのは好きだからさ。」 |
シェリィ「(ほどよく温まったカップに、お茶を注ぎ熱くないよう気をつけながら手渡す) 砂糖なら持ってるが、コイツはストレートで飲むのが一番らしい。どっかの地方の名産品の紅茶だそうだ。此処での開拓の終わりにこうして一緒に茶を飲む相手がいて良かったよ。さて、どんな味かな? (ほんのり漂う香りはダージリンのそれに近い)」 |
シェリィ「(特に予定も無ければワタシの手伝いをする気はないかな、と問われ、驚いた顔をする) ……!?」 |
シェリィ「マニの手伝いで、星々を廻って行く……?考えた事も無かったっていうか、私にそんな誘いをくれたヤツは初めてだ。素直に嬉しいよ。アンタには此処で出会って癒し手としてずっと世話になった。今後の旅の護衛にでもなれるなら、こっちから頼みたいくらいだ。」 |
シェリィ「私にとっちゃ故郷は居心地が悪い。それこそ“仕事"っつーか、“役目"とか“任務"の方が近い。基本的に魔物の討伐の類だが、それ以外は待機させられてるコトが多くてね。その時間、マニの旅に同行して構わないかは上の連中にかけあってみる。呼び出しかかったら直ぐ戻るって条件なら多分問題ないはずだ。」 |
シェリィ「マニが、時々呼び出しで私が留守しても構わないってなら、だが。どうだい? あともしそれでいいなら、何かマニの所持品で出来るだけ長く所有してるものを貸して貰えると有難いんだが。異世界間の移動手段はあるんだが、そういうモノがないとマニの居場所をアークが探知出来ないんだ。アークがその品とマニの繋がりを手繰ってそこへ移動、って感じになる。」 |
シェリィ「私もまた退屈、窮屈な故郷に戻って、味気ない日々が戻ってくるのかってうんざりしてたから、願っても無い話だよ。旅なんて気が合わないヤツなら誘わないだろ?だからその言葉貰えただけでも感謝してる。」 |
アーロ「神様の御墨付きっすね‼ まだまだ未熟者っすけど、いつか、 また旅に出て、神様と一緒に戦ってみたい気分す!」 |
「例え完全な神により完全な箱庭、世界があってもそこにあるのは退屈、か。 なるほど、箱庭にもなり切れぬ世界に飽いて冒険を続ける身としては、その事実はたまらなく愛おしい不完全さだ」 「ああ、建物を呼び出すこのカードは文化保存のためであるなら、奥には完璧に再現するカードがあるかと思ったが……未だに期限が延びるだけか」 「そして自我を持つBUGは見えれど、それ以上の何かは見つからず。 ここまででも十分に得るものもあったのだが、贅沢を言えばエンドマークとなるものが欲しいところだ。 美食協会が引き上げを決定するのは、そう遠い先ではなさそうだからな」 「……その時、互いが連絡取りあえる位置にいるかは怪しい。だから今のうちに言っておこうか。」 「ゴッド・マネー。今までありがとう。 君と語り合った時は、私の美しい旅路の色彩となった。 お互いの旅の果て、また会えることを祈っているよ」 |
ワーティファナ「ん、利用してくれてありがと……!」 |
と
になった。
「どうだい?
「この山を登る際、水や食料などを買い求めたかな?」
「用意周到だ。
「金というものはそれら登山に必要なものを買い揃える為に支払う対価だ。
「キミは若い時から一生懸命に働き大金を得た。
「嫉妬、羨望、尊敬、軽蔑…良かれ悪しかれ、お金を集めることで得られる様々な視線はある。
「人生が間違っていたかどうかを決めるのは、神ではなくキミ自身だ。
「……。」
「ワタシはキミの人生にとても敬意を持っている。
「夜の時間は昼間の明るさが失せ、誰しもが心弱くなる時間だ。
「そんな夜の時間を短く出来ることは、人に与えられた権利かもしれないね。」
「全ては、人の選択次第さ。」
「その選択をする前に…。
「お金の価値も分からないような、そんなちっちゃい孤児の子をさ。
「将来余計な子を拾っちゃったとか、育てた子と憎しみ合う未来が待っているかもしれないけど。
| 11/02 #LastOr…
特殊な戦闘設定で壮絶に自爆します。 引率は驚くほど非推奨です。 |

| × | Pno99 『友達あつまれ』 [前 / 新 / 集] |
VS | Pno327 お金の神様PT [前 / 新 / 集] |
○ |
| ○ | VS | Pno327 お金の神様PT [前 / 新 / 集] |
× | |
| ○ | Pno7 黒に広がる青褪めた黒 [前 / 新 / 集] |
VS | Pno327 お金の神様PT [前 / 新 / 集] |
× |

かみ お金の神様(Pn327)
かみ お金の神様(Another) お金の神様「天に唾する者に…。」 周囲に無数の声が木霊する 「報いを」「罰を」「赦しを」「哀れみを」「裁きを」「鉄槌を」「光を」 お金の神様「ワタシが神です。」 |
お金の神様「神と金の名の下に、裁きを与えます。」 |
お金の神様「神と金の名の下に、裁きを与えます。」 |
| お金の神様PT Chain | |||||||||||
|
| ||||||||||
| お金の神様PT Chain | |||||||||||
| お金の神様PT Chain | |||||||||||
|
| ||||||||||
| お金の神様PT Chain | |||||||||||
お金の神様「隊列、編成、そしてカードの伏せ具合… 何を取っても負ける要素は有りませんね。」 |
お金の神様「隊列、編成、そしてカードの伏せ具合… 何を取っても負ける要素は有りませんね。」 |
| お金の神様PT Chain | |||||||||||
|
| ||||||||||
| お金の神様PT Chain | |||||||||||
| お金の神様PT Chain | |||||||||||
|
| ||||||||||
| お金の神様PT Chain | |||||||||||
| お金の神様PT Chain 活気標的Lv5(1) | |||||||||||
|
| ||||||||||
| お金の神様PT Chain ?(1) | |||||||||||
お金の神様「さて、地力の差が出始めましたかね。」 |
お金の神様「さて、地力の差が出始めましたかね。」 |
お金の神様「一気呵成に攻め上げますよ!」 |
お金の神様「ワタシも続きます。」 |
お金の神様「このまま畳み込んでしまいましょう!」 |
お金の神様「おや、おしまい。」 |
お金の神様「哀しいですが、今日の説法はここまでです。」 |
お金の神様「哀しいですが、今日の説法はここまでです。」 |
お金の神様「……。」 |
お金の神様「さようなら。」 |
お金の神様「キミの選択が正しかったことを証明しましょう。」 |

緋色の狐「わふわふ☆ いくつかお魚をくださいな♪」 |
「[神様に向かい熱心に手を合わせる]」 |

銀髪の戦艦員
銀髪の戦艦員
銀髪の戦艦員
銀髪の戦艦員
ブロンドの少女
ブロンドの少女
ブロンドの少女
ブロンドの少女
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
Eno327 神様
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 神 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| お金の神様。(自称) 外見は20代の男性。 中肉中背、ぶかぶかのマントの様な衣装を身に纏い、細長い金属棒を携えている。 本名は不詳。 お金の持つ力を説いて回り、同時にお金の力を最大限に活用できるのが、神である自身だと公言している。 曰く お金の力は絶大であり、正しく扱えば人の世を照らす。 病を治す医者を呼ぶ対価である。涙で病を治せる?( º言º) 壊れた家を直す大工を呼ぶ対価である。大根で家を建て直して貰う?(゚д゚; ) 曰く お金の力は絶大であり、その力に狂えば人の世を晦ます。 政治家が金の収集に走れば、腐敗政治で国はおじゃん。 安易に増やそうと賭け事に嵌れば、今日からキミもギャンブル中毒。 故に、お金を正しく使うことは非常に難しい。 どうしようかと迷ったならば、正しい知識を持った者ならば、神にお布施することが一番有効だと分かるだろう。 お布施の対価に様々な術を扱い報いる。 これが神の奇跡である。 得意:傷の治療、有り難い説法、肩叩き 苦手:ガチャでレアを出す、お金を増やして返す 好きなもの:貝殻 嫌いなもの:物々交換とかいう原始的な取引 ≪とある国の貼り紙≫ 「この顔を見たら御注意下さい。詐欺師です。」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09通常 優勢 劣勢 異常 瀕死![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Ino | 所持Max15 / 所持数15 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
| 1 | 【主力】神的衣服 | 固有天光魔器 | - | 8 | 8 |
| ボロボロになった衣服 | |||||
| 2 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
| ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
| 3 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
| ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
| 4 | ”振り返る、とそこにいる” | 固有特殊 | 潜在Lv2 | - | - |
| その日の開拓戦が特殊戦になる。勝利・敗北後の処理は開拓戦と同様 | |||||
| 5 | 【補助】神的気迫 | 護符 | 武具Lv2 | 25 | 26 |
| 溢れる神々しさ | |||||
| 6 | 成熟した実 | 固有食物 | 体調回復Lv21 | - | 3 |
| 幻想田園からの贈り物 | |||||
| 7 | リロードカード | 固有再転送 | 再転送 | - | - |
| これまでマーキングした中で、自分の指定したマスへ瞬間移動する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される | |||||
| 8 | 【防具】神的防具 | 防具 | 武具Lv3 | 82 | 56 |
| 溢れる気品 | |||||
| 9 | おかねの神様のカード | 特有設置 | 信仰施設Lv37 | 37 | 5 |
| 現在地マスに信仰施設を設置する(区分:信仰) | |||||
| 10 | 大いなる意志のカード | 固有移動 | 決意 | - | - |
| ダイス1回目の出目を強制的に1~6の任意の数に変更する | |||||
| 11 | 【装飾】神的腕甲 | 装飾 | 武具Lv3 | 44 | 55 |
| オルハルコン製 | |||||
| 12 | ラベンダー | 植物 | 沈黙Lv5 | - | - |
| 13 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
| ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する | |||||
| 14 | ハニープリン | 固有食物 | 体調回復Lv10 | - | 2 |
| 香ばしいお菓子 | |||||
| 15 | ささやかな願いのカード | 固有改名 | 再構成+ | - | - |
| 指定した装備品の名称を変更・再構成+α、固有装備品に変化させる | |||||
| Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max33 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
| 1 | 血路Lv2 | 固有 | 瀕死 | 血路Lv2 | 28 | 10 |
| 2 | お金の神様 | 固有 | 解離 | 世界Lv3 | 21 | 21 |
| 3 | 生殺Lv4 | 固有 | 瀕死 | 生殺Lv4 | 56 | 56 |
| 4 | 抑制Lv4 | 固有 | 瀕死 | 抑制Lv4 | 56 | 20 |
| 5 | 転変Lv5 | 固有 | 解離 | 転変Lv5 | 60 | 0 |
| 6 | 心象Lv5 | 固有 | 先発 | 心象Lv5 | 0 | 10 |
| 7 | 英気Lv5 | 固有 | 自動 | 英気Lv5 | 70 | 35 |
| 8 | 囮Lv3 | 共有 | 先発 | *囮Lv3 | 0 | 30 |
| 9 | 人はただ願う | 共有 | 先発 | 強生命Lv2 | 0 | 28 |
| 10 | 人はただ祈る | 共有 | 先発 | 強生命Lv3 | 0 | 42 |
| 11 | 神はただ存在するのみ | 共有 | 先発 | 全強生命Lv2 | 0 | 84 |
| 12 | 神はただ崇められるのみ | 共有 | 先発 | 全強生命Lv3 | 0 | 126 |
| 13 | 増活気Lv3 | 共有 | 先発 | 増活気Lv3 | 120 | 0 |
| 14 | 全耐魅了Lv3 | 共有 | 先発 | 全耐魅了Lv3 | 0 | 27 |
| 15 | 全耐封殺Lv3 | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv3 | 0 | 27 |
| 16 | 全耐猛毒Lv3 | 共有 | 先発 | 全耐猛毒Lv3 | 0 | 27 |
| 17 | 全耐猛毒Lv4 | 共有 | 先発 | 全耐猛毒Lv4 | 0 | 36 |
| 18 | 全耐麻痺Lv3 | 共有 | 先発 | 全耐麻痺Lv3 | 0 | 27 |
| 19 | 全耐麻痺Lv4 | 共有 | 先発 | 全耐麻痺Lv4 | 0 | 36 |
| 20 | 全反封殺Lv3 | 共有 | 先発 | 全反封殺Lv3 | 0 | 63 |
| 21 | 全反猛毒Lv4 | 共有 | 先発 | 全反猛毒Lv4 | 0 | 84 |
| 22 | 全反麻痺Lv4 | 共有 | 先発 | 全反麻痺Lv4 | 0 | 84 |
| 23 | 全耐投射Lv4 | 共有 | 先発 | 全耐投射Lv4 | 0 | 36 |
| 24 | 反投射Lv3 | 共有 | 先発 | *反投射Lv3 | 0 | 30 |
| 25 | 反投射Lv4 | 専有 | 先発 | 反投射Lv4 | 0 | 40 |
| 26 | 全反投射Lv4 | 専有 | 先発 | 全反投射Lv4 | 0 | 120 |
| 27 | 吸投射Lv4 | 共有 | 先発 | 吸投射Lv4 | 0 | 40 |
| 28 | 全吸投射Lv4 | 共有 | 先発 | 全吸投射Lv4 | 0 | 120 |
| 29 | 神は人に指示されない | 共有 | 先発 | 全動静云為Lv4 | 0 | 36 |
| 30 | 幻想Lv1 | 専有 | 自動 | 幻想Lv1 | 0 | 33 |
| 31 | 幻想Lv2 | 専有 | 自動 | 幻想Lv2 | 0 | 66 |
| 32 | 金剛Lv2 | 共有 | 自動 | 金剛Lv2 | 0 | 56 |
| 33 | 金剛Lv3 | 共有 | 自動 | 金剛Lv3 | 0 | 84 |
| 34 | 全埋葬Lv3 | 共有 | 自動 | 全埋葬Lv3 | 0 | 27 |
| 35 | 全変異Lv1 | 専有 | 自動 | 全変異Lv1 | 0 | 21 |
| 36 | 列付着補強Lv3 | 共有 | 自動 | 列付着補強Lv3 | 0 | 42 |
| 37 | 全付着補強Lv3 | 共有 | 自動 | 全付着補強Lv3 | 0 | 63 |
| 38 | 命中補強Lv4 | 専有 | 自動 | 命中補強Lv4 | 0 | 28 |
| 39 | 的が大きく見える加護 | 共有 | 自動 | 列命中補強Lv3 | 0 | 42 |
| 40 | 躱すとか言えぬ不如帰 | 共有 | 自動 | 全命中補強Lv3 | 0 | 63 |
| 41 | 物防補強Lv4 | 専有 | 自動 | 物防補強Lv4 | 0 | 28 |
| 42 | 列物防補強Lv3 | 共有 | 自動 | 列物防補強Lv3 | 0 | 42 |
| 43 | 全物防補強Lv3 | 共有 | 自動 | 全物防補強Lv3 | 0 | 63 |
| 44 | 全制御補強Lv3 | 共有 | 自動 | 全制御補強Lv3 | 0 | 63 |
| 45 | 封殺浄域Lv3 | 共有 | 自動 | 封殺浄域Lv3 | 0 | 30 |
| 46 | 祝歌Lv1 | 共有 | 自動 | 祝歌Lv1 | 0 | 36 |
| 47 | 祝歌Lv2 | 共有 | 自動 | 祝歌Lv2 | 0 | 72 |
| 48 | 祈祷Lv2 | 共有 | 自動 | 祈祷Lv2 | 0 | 144 |
| 49 | 呪歌Lv1 | 共有 | 自動 | 呪歌Lv1 | 0 | 72 |
| 50 | 呪歌Lv2 | 共有 | 自動 | 呪歌Lv2 | 0 | 144 |
| 51 | 投射化Lv2 | 専有 | 自動 | 投射化Lv2 | 0 | 8 |
| 52 | 全投射化Lv2 | 専有 | 自動 | 全投射化Lv2 | 0 | 24 |
| 53 | 狂全除封殺Lv3 | 共有 | 異常 | 狂全除封殺Lv3 | 0 | 63 |
| 54 | 狂全除猛毒Lv3 | 共有 | 異常 | 狂全除猛毒Lv3 | 0 | 63 |
| 55 | 狂全除麻痺Lv3 | 共有 | 異常 | 狂全除麻痺Lv3 | 0 | 63 |
| 56 | 狂全除身体毒Lv3 | 共有 | 異常 | 狂全除身体毒Lv3 | 0 | 90 |
| 57 | 白金貨一枚分の奇跡 | 共有 | 解離 | 治癒Lv4 | 0 | 56 |
| 58 | 治癒防護Lv3 | 共有 | 解離 | 治癒防護Lv3 | 0 | 36 |
| 59 | 治癒防護Lv4 | 共有 | 解離 | 治癒防護Lv4 | 0 | 48 |
| 60 | 治癒防護Lv5 | 共有 | 解離 | 治癒防護Lv5 | 0 | 60 |
| 61 | 治癒乱れ打ちLv2 | 共有 | 解離 | 散治癒Lv2 | 0 | 84 |
| 62 | 治癒乱れ打ちLv3 | 共有 | 解離 | 散治癒Lv3 | 0 | 126 |
| 63 | 治癒乱れ打ちLv4 | 共有 | 解離 | 散治癒Lv4 | 0 | 168 |
| 64 | 銀貨三枚分の奇跡 | 共有 | 解離 | 列治癒Lv3 | 0 | 84 |
| 65 | 列治癒Lv4 | 共有 | 解離 | 列治癒Lv4 | 0 | 112 |
| 66 | 全治癒Lv4 | 共有 | 解離 | 全治癒Lv4 | 0 | 168 |
| 67 | 活気Lv3 | 共有 | 解離 | 活気Lv3 | 42 | 0 |
| 68 | 活気Lv4 | 共有 | 解離 | 活気Lv4 | 56 | 0 |
| 69 | 活気標的Lv3 | 共有 | 解離 | 活気標的Lv3 | 36 | 0 |
| 70 | 活気標的Lv4 | 共有 | 解離 | 活気標的Lv4 | 48 | 0 |
| 71 | 活気標的Lv5 | 共有 | 解離 | 活気標的Lv5 | 60 | 0 |
| 72 | 活気乱れ打ちLv2 | 共有 | 解離 | 散活気Lv2 | 84 | 0 |
| 73 | 活気乱れ打ちLv3 | 共有 | 解離 | 散活気Lv3 | 126 | 0 |
| 74 | 活気乱れ打ちLv4 | 共有 | 解離 | 散活気Lv4 | 168 | 0 |
| 75 | 豊穣の気分 | 共有 | 解離 | 列活気Lv3 | 84 | 0 |
| 76 | 大豊穣の季節 | 共有 | 解離 | 列活気Lv4 | 112 | 0 |
| 77 | 豊穣の歌 | 共有 | 解離 | 全活気Lv3 | 126 | 0 |
| 78 | 大豊穣の詩 | 共有 | 解離 | 全活気Lv4 | 168 | 0 |
| 79 | 銀貨二枚分の加護 | 共有 | 解離 | 治癒活気Lv2 | 28 | 28 |
| 80 | 金貨三枚分の加護 | 共有 | 解離 | 治癒活気Lv3 | 42 | 42 |
| 81 | 白金貨三枚分の加護 | 共有 | 解離 | 治癒活気Lv4 | 56 | 56 |
| 82 | お金の神の加護 | 共有 | 解離 | 治癒活気Lv5 | 70 | 70 |
| 83 | 銀貨三枚分の奇跡 | 共有 | 解離 | 散治癒活気Lv2 | 84 | 84 |
| 84 | 金貨三枚分の奇跡 | 共有 | 解離 | 散治癒活気Lv3 | 126 | 126 |
| 85 | 白金貨三枚分の奇跡 | 共有 | 解離 | 散治癒活気Lv4 | 168 | 168 |
| 86 | お金の神の奇跡 | 共有 | 解離 | 散治癒活気Lv5 | 210 | 210 |
| 87 | 熱血行進曲 | 共有 | 解離 | 列治癒活気Lv2 | 56 | 56 |
| 88 | 熱血狂想曲 | 共有 | 解離 | 列治癒活気Lv3 | 84 | 84 |
| 89 | 熱血幻想曲 | 共有 | 解離 | 列治癒活気Lv4 | 112 | 112 |
| 90 | 全治癒活気Lv2 | 共有 | 解離 | 全治癒活気Lv2 | 84 | 84 |
| 91 | 全治癒活気Lv3 | 共有 | 解離 | 全治癒活気Lv3 | 126 | 126 |
| 92 | 全治癒活気Lv4 | 共有 | 解離 | 全治癒活気Lv4 | 168 | 168 |
| 93 | 全残像活気Lv2 | 専有 | 自動 | 全残像活気Lv2 | 84 | 0 |
| 94 | 散残像活気Lv2 | 専有 | 自動 | 散残像活気Lv2 | 84 | 0 |
| 95 | 全復活Lv3 | 専有 | 解離 | 全復活Lv3 | 0 | 54 |
| 96 | 起死回生Lv3 | 共有 | 解離 | 起死回生Lv3 | 0 | 60 |
| 97 | 自傷投射Lv2 | 共有 | 解離 | 自傷投射Lv2 | 0 | 24 |
| 98 | 散自傷投射Lv2 | 共有 | 解離 | 散自傷投射Lv2 | 0 | 64 |
| 99 | おかねの神様 | 特有 | 解離 | 貫侵食氷水Lv4 | 0 | 96 |
| Marking Chara List |
貫く者 |
美 |
獣人っぽい少女 |
全身からオリーブオイルの匂いが漂う少年 |
シリアスな雰囲気の剣士 |
ねこ |
粉砕の聖女 |
ナマズ |
若い剣士 |
魔術師 |
彗☆彡 |
??? |
多彩な世界 |
優秀な命中操作師 |
毒操作師 |
毒々しい色の魔王 |
赤 |
斬術の玄人 |
銀髪の少女 |
火術の猛者 |
少年達 |
海賊 |
護る者 |
貫く者 |
封じる者 |
呪者 |
癒す者 |
奇特者 |
| Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
| S-31 | 魔器屋 | 農耕 | 魔器 | 魔器屋Lv34 | 170 | 1 |
| D-33 | 魔器屋 | 星期 | 魔器 | 魔器屋Lv37 | 185 | 4 |
| P-33 | 釣場 | 安息 | 遊戯 | 釣場Lv37 | 369 | 7 |
| B-30 | 教会 | 流水 | 信仰 | 教会Lv35 | 370 | 5 |
| R-32 | 回復施設 | 豊穣 | 回復 | 回復施設Lv38 | 410 | 7 |
| 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
| 武器 | 2 | 15 | 2 | 32 | 魔器 | 15 | 73 | 16 | 344 |
| 防具 | 2 | 10 | 4 | 71 | 衣服 | 1 | 5 | 1 | 10 |
| 装飾 | 3 | 15 | 5 | 115 | 護符 | 2 | 6 | 3 | 51 |
| 兵器 | 1 | 5 | 0 | 0 | 楽器 | 1 | 5 | 0 | 0 |
| 祭器 | 1 | 5 | 0 | 0 | 転送 | 2 | 12 | 3 | 111 |
| 回復 | 1 | 3 | 2 | 76 | 遊戯 | 2 | 12 | 3 | 104 |
| 鑑賞 | 2 | 15 | 0 | 0 | 産業 | 1 | 7 | 1 | 14 |
| 信仰 | 2 | 12 | 2 | 43 | |||||
| Mission List |
| #追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
| #オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
| #遥かなる地へ ☆ Clear ☆ |
| #勇敢なるモノ ☆ Clear ☆ |
| #Another… Clear … ? |
| #TakePains ☆ Clear ☆ |
| #ラットの頬袋を捕まえて ☆ Clear ☆ |
| #MovementPower ☆ Clear ☆ |
| #タイセツナモノハ ☆ Clear ☆ |
| #LastOr… ”貴方”を見かけたという噂。 目的地:F-Lv36 |
| Mission#A List |
| AdditionalOrder List |
| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
| 38 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 38 |
| 37 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 37 | |||||
| 36 | × | × | × | × | × | 36 | |||||||||||||||||
| 35 | × | × | × | × | 35 | ||||||||||||||||||
| 34 | × | × | 34 | ||||||||||||||||||||
| 33 | ★ | ☆ | × | × | 33 | ||||||||||||||||||
| 32 | ☆ | 32 | |||||||||||||||||||||
| 31 | ☆ | 31 | |||||||||||||||||||||
| 30 | ☆ | 30 | |||||||||||||||||||||
| 29 | 29 | ||||||||||||||||||||||
| 28 | 28 | ||||||||||||||||||||||
| 27 | 27 | ||||||||||||||||||||||
| 26 | 26 | ||||||||||||||||||||||
| 25 | 25 | ||||||||||||||||||||||
| 24 | 24 | ||||||||||||||||||||||
| 23 | 23 | ||||||||||||||||||||||
| 22 | 22 | ||||||||||||||||||||||
| 21 | 21 | ||||||||||||||||||||||
| 20 | 20 | ||||||||||||||||||||||
| 19 | 19 | ||||||||||||||||||||||
| 18 | 18 | ||||||||||||||||||||||
| 17 | 17 | ||||||||||||||||||||||
| 16 | 16 | ||||||||||||||||||||||
| 15 | 15 | ||||||||||||||||||||||
| 14 | 14 | ||||||||||||||||||||||
| 13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
| 12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
| 11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
| 10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
| 9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
| 8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
| 7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
| 6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
| 5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
| 4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
| 3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
| 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
| 1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |