
 と 
 になった。
| ○ | Pno237 カルラPT | 
              VS | Pno264 カロテPT | 
              × | 
| ○ | Pno264 カロテPT | 
              VS | Pno311 ゼロPT | 
              × | 
| ○ | Pno264 カロテPT | 
              VS | Pno342 クラヴィスPT | 
              × | 

行商人 カロテ(Pn264)
棺桶 カンちゃん(Lv2) カンちゃん「スイーーーーーーーーーーーー(滑り込んでいく」  | 
| カロテPT Chain  | |||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||
 カンちゃん「「だから棺桶は開けないでったら!!!」 ジタバタと棺桶がもがいている」  | 
 カンちゃん「「え、ええと……ええ~~~い!!!」 棺桶が勢いよく敵陣へ滑り込んでいく」  | 
| カロテPT Chain 傷疾風Lv1(1)  | |||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||
 カンちゃん「「むにゃむにゃ~」」  | 
| カロテPT Chain  | |||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||
| カロテPT Chain  | |||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||
 カンちゃん「「って僕はもう死んでるんだけどね……アハハ…。」」  | 
| カロテPT Chain  | |||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||
| カロテPT Chain  | |||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||
| カロテPT Chain  | |||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||
| カロテPT Chain  | |||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||


グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
グレースーツの壮年紳士
 Eno264 カロテ
                
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                
  | 
                 ![]()  | 
              ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| いつでも優しげな笑みを浮かべながら大きな耳と尻尾を揺らしお客さまを探す精霊。 精霊として長い時を生きているが故に人の悪意や敵意にひたりその性質は歪んでいる。 が、本人はそんなことはどうでもいいのか、 老後のために金銭を得ようと開拓者として辺境の惑星へやってきた。 商魂たくましくプライドというものはあまりない。 ◆初参加なのでいろいろわからないです、のんびりやります  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  00  01  02  03  04通常  優勢 劣勢 異常 瀕死![]()  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Ino | 所持Max12 / 所持数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 | 
| 1 | 【主力】風見鶏の杖 | 固有疾風魔器 | - | 8 | 8 | 
| 2 | 6歩カード | 固有移動 | 確歩Lv6 | - | - | 
| ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
| 3 | 転送装置のカード | 設置 | 転送装置Lv5 | 5 | 8 | 
| 現在地マスに転送装置を設置する(区分:転送) | |||||
| 4 | カロテのメモ | 確認 | - | - | - | 
| 落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
| 5 | カロテのメモ | 確認 | - | - | - | 
| 落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
| 6 | カロテのメモ | 確認 | - | - | - | 
| 落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
| 7 | チョコクッキー | 食物 | 体調回復Lv1 | - | 9 | 
| 8 | 鑑賞施設のカード | 特有設置 | 鑑賞施設Lv5 | 5 | 5 | 
| 現在地マスに鑑賞施設を設置する(区分:鑑賞) | |||||
| 9 | シトリン | 固有鉱物 | 明晰Lv1 | - | - | 
| 10 | 研究所のカード | 固有設置 | 研究所Lv5 | 8 | 8 | 
| 現在地マスに研究所を設置する(区分:産業) | |||||
| 11 | ビスケット | 食物 | 体調回復Lv1 | - | 9 | 
| 12 | 瓶詰のお菓子 | 固有食物 | 体調回復Lv2 | - | 4 | 
| 色とりどりなお菓子が詰まった瓶 | |||||
| Sno | 所持Max23 / 特有Max3 / 設定Max7 / 所持数9 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP | 
| 1 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷疾風Lv1 | 0 | 12 | 
| 2 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷氷水Lv1 | 0 | 12 | 
| 3 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 | 
| 4 | 無名のカード | 特有 | 解離 | 深刳傷火炎Lv1 | 0 | 24 | 
| 5 | 無名のカード | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 | 
| 6 | 無名のカード | 特有 | 解離 | 惨傷心氷水Lv1 | 0 | 24 | 
| 7 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 廃棄Lv1 | 0 | 6 | 
| 8 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列廃棄Lv1 | 0 | 12 | 
| 9 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全廃棄Lv1 | 0 | 18 | 
| Marking Chara List | 
| Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 | 
| A-1 | 魔器屋 | 農耕 | 魔器 | 魔器屋Lv3 | 20 | 8 | 
| H-1 | 古びた魔法陣のカード | 豊穣 | 転送 | 転送装置Lv5 | 25 | 4 | 
| 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | |||||
| 魔器 | 1 | 2 | 0 | 0 | |||||
| Mission List | 
| #追加注文基礎講座受講 指定の場所へ行き、講座を受講する。 目的地:R-Lv4  | 
          
| Mission#A List | 
| AdditionalOrder List | 
| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
| 4 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 4 | 
| 3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
| 2 | ★ | 2 | |||||||||||||||||||||
| 1 | ☆ | ☆ | 1 | ||||||||||||||||||||
| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |