肩たたき”兼” ティル (ENo.54) | ||||
| 行動指定 | 特別指定 | ![]() | ||
| 通名 | ティル | |||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 30 | Exp | 44807/46500 | |
| 戦型 | テイマー/標差し | |||
| SP | 325 | |||
| HP | 2617/2617 | MP | 525/525 | |
| 腕力 | 288 | 性格 | 友好的 | |
| 魔力 | 205 | 種族 | 動物 | |
| 器用 | 215 | 性別 | 不明 | |
| 反応 | 140 | 年齢 | 不明 | |
| 守護 | 223 | 身長 | 20cm | |
| 熟練 | 150 | 体重 | kg | |
| 金 | 19188Lem | 雑貨 | 598Lem | |
| 勝敗 | 27勝 1敗 0分 | |||
両手 ストライカー 頭物 なし 着物 なし 飾1 なし 飾2 なし | ||||
| アイテム | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | 種類 | 斬撃 | 突撃 | 魔力 | 防御 | 守護 | 個数 | 価値 | 能力 | |
| 1-脛当て | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 50 | 0 | 1/1 | 400 | なし | |
| 3-ストライカー | 拳 | 130 | 130 | 0 | 25 | 0 | 1/1 | 341 | 拳特性 | |
| 4-®大豆 | 道具 | 回復力:50 | 1/50 | 0 | 移動用 記念品 | |||||
| 5-ビスケット | 道具 | 回復力:MP100 | 1/1 | 0 | 記念品 | |||||
| 6-®みかん | 道具 | 回復力:MP88 | 5/7 | 0 | 記念品 | |||||
| 7-®大豆 | 道具 | 回復力:50 | 1/50 | 0 | 移動用 記念品 | |||||
| 8-®小豆 | 道具 | 回復力:MP50 | 1/50 | 0 | 移動用 記念品 | |||||
| 残り 10枠 | ||||||||||
| 装備総計 | 130 | 130 | 0 | 25 | 0 | |||||
| 戦闘設定 | |||
|---|---|---|---|
| 行動 | 技 | 頻度 | 名前 |
| 通常 | 連続突き | 肩叩き | |
| 特別 | 斬撃回避 | 0 | 斬撃回避 |
| 一発 | 常世の果て | 4 | 常世の果て |
| 治療 | 突撃回避 | 他0% 自0% | 突撃回避 |
| 序盤 | 勇猛果敢 | 0 | 勇猛果敢 |
| 序盤 | ウルフコス | 0 | ウルフコス |
| 対象 | |
|---|---|
| 敵 | 前列 |
| 味方 | 負傷 |
| 腕力 | 魔力 | 器用 | 反応 | 守護 | 熟練 |
|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
| 型番 | 戦型名 | 説明 |
|---|---|---|
| 0 | 旅人 | 全ての基本となるスタイルです。 |
| 1 | 戦士 | 物理戦闘の基本スタイルです。 |
| 2 | ウィザード | 魔法戦闘の基本スタイルです。 |
| 3 | 業人 | 道具戦闘の基本スタイルです。 |
| 4 | 旅行者 | 汎用戦闘の基本スタイルです。 |
| 5 | 闘士 | 拳を使う者の一般的なスタイルです。 |
| 6 | 武道家 | 拳に長けた者のスタイルです。 |
| 7 | 格闘王 | 拳を極めた者のスタイルです。 |
| 8 | ハロウィン | 仮装したくなるスタイルです。 |
| 9 | ルーンファイター | 武闘型魔道士の一般的なスタイルです。 |
| 10 | マジックハンド | 魔法拳術を扱うスタイルです。 |
| 11 | 戦読み | 軍師の一般的なスタイルです。 |
| 12 | 標差し | 観察者の戦闘スタイルです。 |
| 13 | 謀り人 | 指揮を行うスタイルです。 |
| 14 | テイマー | 使い魔を使役するスタイルです。 |
| 技番 | 技名 | AT/CT | MP | 対象 | 射程 | 特/属 | 説明 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 防御 | 0/10 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。CTの間、防御に専念する。 |
| 1 | 斬撃 | 5/5 | 1 | 敵単 | 武 | 物/斬 | 物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。 |
| 2 | 突撃 | 4/6 | 1 | 敵単 | 武 | 物/突 | 物理技、突属性。突攻撃の基本型。 |
| 3 | フレイム | 10/5 | 10 | 敵単 | 7 | 魔/熱 | 魔法技、熱属性。敵を燃やす。 |
| 4 | ヒール | 10/5 | 10 | 味単 | 7 | 魔/無 | 魔法技。味方一人を回復する。 |
| 5 | 石投げ | 6/4 | 0 | 敵単 | 7 | 技/突 | 技術技、突属性。手頃な石を投げる。 |
| 6 | 眺める | 9/1 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。 |
| 7 | 受け流し | 3/7 | 0 | 自分 | 7 | 物/無 | 拳専用。物理技。防護技。CTの間、自分への物理攻撃の対象を逸らす。 |
| 8 | 連続突き | 4/3/8 | 3+0 | 敵単 | 武 | 物/突 物/突 | 拳専用。物理技、突属性。気合いを込めて連続攻撃。 |
| 9 | 勇猛果敢 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。反応を下げ、腕力を高める。 | |
| 10 | 突撃回避 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。突属性のダメージを低確率で防ぐ。 | |
| 11 | 斬撃回避 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。斬属性のダメージを低確率で防ぐ。 | |
| 12 | 癒しの手 | 5/5 | 10 | 味単 | 1 | 物/無 | 拳専用。物理技。癒しの力で相手を回復させる。 |
| 13 | 巴投げ | 2/9 | 20 | 自分 | 1 | 物/無 | 拳専用。物理技。防護技。CTの間、自分への近距離物理攻撃を避け、その勢いを利用して投げる。 |
| 14 | 常世の果て | 10/5 | 50 | 敵全 | 7 | 無/無 | 拳専用。全体効果。天地を打ち砕いて敵全体を攻撃。 |
| 15 | ウルフコス | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。腕力を上げ、技術技に耐性を得る。 | |
| 16 | ゾンビコス | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。器用を上げ、魔法技に耐性を得る。 | |
| 17 | 魔女コス | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。魔力を上げ、物理技に耐性を得る。 | |
| 18 | アイアムジャック | 10/5 | 100 | 敵全 | 7 | 魔/無 | 全体対象。ジャックを召喚する。 |
| 19 | シャープ | 10/5 | 20 | 味全 | 7 | 魔/無 | 魔法技。全体対象。補助技。味方全体の攻撃能力を上げる。 |
| 20 | フィジカルシフト | 常時発動 | 80 | 自分 | - | 常時発動。魔力の半分を腕力に転換する。 | |
| 21 | マインドアップ | 10/5 | 25 | 自分 | 武 | 魔/風 | 拳専用。魔法技、風属性。100BTの間、自分の魔力と守護を高める。 |
| 22 | 感じる | 9/1 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。自然を感じ、魔力や守護を上げる。回数を重ねるほど強化。 |
| 23 | 朱き矛の陣 | 3/97 | 0 | 味全 | 7 | 無/無 | 補助技。全体効果。CTの間、陣形を整え、味方全員の攻撃能力を引き出す。 |
| i4 | ®大豆 | 移動用 | 0 | - | |||
| i5 | ビスケット | 6/4 | 0 | 味単 | 7 | 技/無 | |
| i6 | ®みかん | 6/4 | 0 | 味単 | 7 | 技/無 | 年末年始の記念品 |
| i7 | ®大豆 | 移動用 | 0 | - | |||
| i8 | ®小豆 | 移動用 | 0 | - | |||
| - | 外骨格 | 自動発動 | 0 | 自分 | - | 頭、体に装備不能。戦闘中、防御が上昇する。 | |
| - | 守護変換 | 自動発動 | 0 | 自分 | - | Lv上昇時、反応が上昇する場合に守護が上昇し、守護が上昇する場合に反応が上昇する。 | |
| - | 浮遊 | 自動発動 | 0 | 自分 | - | 地面効果のある技やイベントを全て無効化する。戦闘開始時、最大HPが減少する。 | |
| - | 飛行 | 自動発動 | 0 | 自分 | - | 地面効果のある技やイベントを全て無効化する。技術技によるダメージが上昇する。 | |
| 技番 | 技名/戦型 | SP | AT/CT | MP | 対象 | 射程 | 特/属 | 説明 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 使い魔召喚 | 50 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。後列に使い魔を召喚し、戦闘に参加させる。能力は使用者の最大HPに比例。10BTごとにHPを5%消費する。使用者が戦闘不能になると消滅。 | |
| 2 | 火の令 | 70 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。人形召喚の際、人形の行動に熱属性の技を登録する。他の行動がある場合は等確率で選ばれる。 | |
| 3 | 風の令 | 70 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。人形召喚の際、人形の行動に風属性の技を登録する。他の行動がある場合は等確率で選ばれる。 | |
| 4 | 闇の令 | 70 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。人形召喚の際、人形の行動に光属性の技を登録する。他の行動がある場合は等確率で選ばれる。 | |
| 5 | 悪魔契約 | 70 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。使い魔召喚の効果を高め、さらに維持HPを5%増やす。 | |
| 6 | 上級契約 | 80 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「中級契約」の効果を高め、さらに維持HPを5%増やす。 | |
| 9 | 手懐ける | 80 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。使い魔召喚の際、維持HPを5%減らす。 | |
| 10 | 守りの要 | 100 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の魔力を下げて防御を高め、前列に立たせる。 | |
| 11 | 力の印 | 80 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の魔力を高める。。 | |
| 12 | 心の印 | 120 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の守護を高める。 | |
| 17 | 考える | 70 | 9/1 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。戦い方を考え、腕力や反応を上げる。回数を重ねるほど強化。 |
| 19 | 高める | 70 | 9/1 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。気合を高めて、腕力、魔力、器用を上げる。回数を重ねるほど強化。 |
| 20 | 固める | 70 | 9/1 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。集中を高めて、反応と守護を上げる。回数を重ねるほど強化。 |
| 21 | 極める | 100 | 14/1 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。気を静めて、全能力を上げる。回数を重ねるほど強化。 |
| 22 | 隠れる | 200 | 10/15 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。CTの間、敵の攻撃を受けなくなる。 |
| イベント | 状況 | 説明 |
|---|---|---|
| 配達任務-リバーシ | 完了 | キュースターからハイメまで荷物を届ける。 |
| 勇者の戦い | 完了 | リトルメ村跡で盗賊から宝を取り戻す。 |
| フィールドワーク | 完了 | 術研究のためにデュオスリー平原に調査に行く。 |
| 忍び寄る影 | 完了 | エンクローズ森林の旅人消失事件を調べる。 |
| 君に会いたい | 完了 | エンクローズ森林で商人の護衛をする。 |
| 危険な返り道 | 完了 | ヒラックへ男とともに向かう。 |
| 商人を守れ | 完了 | ヒラックまで商人を護衛する。 |
| 魔族討伐 | 完了 | コースタンド平原に現れたという魔族を倒す。 |
| 魔物使役の訓練 | 授与 | レヴェル町で使い魔召喚の訓練を受ける。 |
| 反撃の契機 | 完了 | レヴェルの周囲を取り巻く魔族を掃討する。 |