|
![]() |
No.71 イベント【元素と花の行進曲】 | INDEX >> |
[設立者] ENo.71 ヘクター・ブレイズバース |
【元素と花の行進曲】 ・場所は王城近くの街とか街道とか ・ヘクターやフリント領の民が衣装を着て花を持ち音楽と共に通りを行進します。 ・Cno.71にて期間限定コミュ【元素と花の行進曲】を設立し、第66回・67回更新での開催を予定しています。 ・フリントでは家族や親戚などに感謝の意を表す時、赤い花が贈られます。 ・冬が明け、花が咲き誇る季節になるとフリントの近くにある イーエルンという街で花祭が行われます。 ・それを真似て、花飾りをあしらった衣装を着て花束やお酒を振るまいながら 共に戦ってくれた異世界同世界の人々に感謝しようというアレソレです。 ・お酒はしっかりフリント産。おみやげにしてね。 ・花束やお酒を受け取ったり、おめかしして行進に参加したり お世話になった人に花束を渡すロールなどしてもらって 思い出作りが一緒に出来れば幸いです∈(・ω・)∋ |
![]() | 参加者からのメッセージ |
ヘクター(71) からのメッセージ >> よく晴れた青空に花弁が舞う。 緑の衣装を身に纏った北方の領の民が 楽しげな音楽と共に、石畳を鳴らしている。
その先頭で祭の主催であろう、赤髪の青年が 旗を持って音楽隊を牽引している。
旗を掲げると風が吹き、傍らの妖精の持つ布が翻る。 色とりどりの花達が通りを彩った。
零落とこめつぶたち(9) からのメッセージ >>
シア(87) からのメッセージ >>
アーシェ(204) からのメッセージ >>
アシェラッドの顔が隠れるぐらい、大きな花束をヘクターに差し出した。
二つ受け取ったなら、その一つを有無を言わさずスィナンの首に勢いよくかけるだろう。 スィナン(1132) からのメッセージ >> >道行く人々に
>(ENo.71)壮年のおじさんへ
ミハウ(1195) からのメッセージ >> >コトカ
人ごみに、気遣うように声を掛け。 いつもの服装の胸元に、花飾りを飾っただけの姿で、辺りをくるりと見回して。
行進の列を指し示してから、手を差し伸べて促し。 二人揃って、行進に暫し混じるだろう。 **** 一台の荷馬車が会場の入り口近くにつく。 ひょい、と御者台から降りたのは、くたびれた旅装を纏った若い男。
>へクター
ひら、と乗ってきた幌馬車の幌を上げ、鮮やかに咲き誇る花の山を示して問うた。 ****
仕立てた即席の店舗の前で、男は木の椅子に腰掛けている。 前を通る人々に声を掛けては、花を勧める姿が見えるだろう。 頼まれれば、簡単にラッピングもするようだ。 コトカ(1196) からのメッセージ >> >ミハウ
と、人混みが苦手なのは相変わらずのようなものの、以前よりは落ち着いている。あくまでも以前よりは、だが。 きょろきょろと、慣れない様子でその辺りを見ていたのも束の間。
自然に手を差し伸べられて、目を瞬かせる。一瞬、間が空くものの、
そう返事をして手を取り、彼と共に行進に混ざって行く。 *** >スィナン 希望者に花輪を配る様子を認める。 連れの青年に一言断って、人混みに負けじと近づいて行った。
ユキとミルとコロ(1519) からのメッセージ >>
会場入り口で配られる花輪を見て、遠巻きにそわそわうろうろしている。
>アーシェさん(204)
赤いグロリオサの花を手渡す。
イシュメール(1800) からのメッセージ >>
ナスル(2398) からのメッセージ >> 人混みを掻き分けて、半仮面が鈍く輝き、短い三つ編みが踊る姿が紛れ込む。 楽しそうな喧騒に目を細めて顔がほころんだ。
赤髪の男性を目ざとく見つけたナスルは、 花束を抱え直して思わず声をかけた。
>>零落とこめつぶ 目を輝かせ、握り飯に射殺すまでの視線を向けるナスル。
ナスルは花束を持ったまましゃがみ込み、 花守姿のこめつぶたちを指先でつつこうとしている。 >>スィナン その手前、入り口付近。ナスルは見知った顔を見かけて、 笑顔で手を振りながらスィナンに近づいてきた。
|
![]() | 参加キャラクター : 46名 |