No.1192 エンブリオ寄合所INDEX >>
[設立者] ENo.1192 フォスカー=クロムウェイ

コミュニティイラスト
王城からやや離れた場所に位置する、拓けた洞窟。
所々に開いている天井穴から日の光が差し込んでおり
内部は存外明るく、程よく緑が茂っている。
また、少し奥まった所には付近の河川から分岐した水の流れがある。
幾つかの外に通じる道は、いずれも自然の恩恵により
巧妙に隠されているため、野生生物が時々迷い込む程度で
この場を知るもの達以外の"来客"は
殆ど無いといってよいだろう。








ここは多種多様な能力を持つエンブリオの中でも、特に強い自我・人格を持ち
意思疎通の図れるもの達が訪れ、コミュニケーションを取る場所の一つとして利用されているようだ。

単に世間話をしたり
契約主のあれこれを語ったり
今回の騒動…一揆に関しての情報交換を行ったりと

何を話題にするかは訪れるもの達の自由。

===



参加者からのメッセージ

フォスカー(1192) からのメッセージ >>
ツノツキ >>
「ドラゴンマウンテンは突破した者が出たようじゃな。
…聞いた話では『城には辿り着けない』そうじゃが、城内を進むのに匹敵するような重要な何かが
もしかしたらその先に隠されているのかもしれん。我らが自ら赴く事ができぬのは歯痒いが
最前線を征く者らの動向を見守らせて貰うとしよう」
シダナワ >>
「裏庭はイカと一緒にいた女の人が今度は敵として立ちはだかってるんだってね。
突破できたヒトはいないみたいだけど、どんだけ強いんだろ…
そんなすごい力があるんなら最初っから使ってくれればと思わないでもないけど
あの時は力が不十分だったんだっけ?
敵に回すと恐ろしく、味方にすると頼りない…の典型的パターンだね」
ライゼン >>
「天蓋庭園は…踏み込んでまだ日が浅い、障害にぶつかるのはもう少し先だろうか。
話以上に物々しい雰囲気だというから、幾多の妨害が待ち受けていると思うが…」
ツノツキ >>
「我らはその3箇所のどこにも行けんから情報を待つしかないのう。
別に我らが大将首を取りたいわけではないが、こうも盛り上がっていると
まるで蚊帳の外のような感じがしなくもないわ」
クーロン >>
「ご主人は研究所にご執心みたいね。
あそこには自分の探している何かがあるに違いない、って言ってたわ。
王を討ち倒すだけが解決策ではないわ。大事なのはこの一揆で『何を為す事で一揆に貢献するか』よ。
ですから彼の言い分にも一理あるのよね。私達は私達の為せる事を為していきましょ?」


シダナワ >>
「偽島って何?」

ツノツキ >>
「"平行世界"の一つに位置する、不思議な遺跡のあった孤島の俗称…じゃったか?
我も詳しくは知らぬが以前大きな話題になったらしい…
ていうかそこ突っ込むところじゃないと思うんじゃが」
シダナワ >>
「ふーん。まぁどの道後悔しない様に下準備だけはキッチリ整えておきたいね。
全員集合でいざ最終決戦突入!って時に100%の実力が発揮できないと終わってから凹むだろうなあ」
ツノツキ >>
「要素のみを差し替える、か…貴殿の仮定に沿うならば
人格や姿形にも徐々に要素が浸透していく…言い換えれば、要素に侵されていく、のかもしれんな。
つまりそれが"違い"であると…?」
ライゼン >>
「ネクターを食す、などというのは…聞いた事がないな…
元々『そのように使うもの』と教えられ、そういう認識でもって今までやってきたか…ようだからな、人間達は。
実行するのはごく簡単だから探せば前例の一つ二つは出てくるんだろうが…」
シダナワ >>
「今度ご主人の食事にでも混ぜてみたら?」

ツノツキ >>
「やめい。ただでさえネクター不足なんじゃぞ」

ツノツキ >>
「確かに我ら『初期エンブリオ』と呼ばれている存在は他のエンブリオよりも姿形に幅があるようじゃな。
"派生元"は形成している要素の割合が多い故に、取れる形態も多岐に渡るのかもしれん。
…そういえば鳥型のシルフやフェアリーも見た事はあるし、違和感はなさそうじゃのう」
ライゼン >>
「慣れとは恐ろしいものだ。
…だが、利便性を失ってしまったとしても、その環境にさえ次第に慣れていくものさ。
生物とはそういうものだ、それは人間もエンブリオも変わらないだろう」

初葉(552) からのメッセージ >>
コア >>
いよいよ、わたし達の方まで、強化の波が……
コア >>
わたしは、鳳凰になることに、なりました
ソル >>
あたしはティンニンになるみたいだね。ねこびーむが使えなく……

マハ(809) からのメッセージ >>
魔獣 ボーパルバニー >>
砂粒レベルでの集まりねえ…なんとも頼りねえわ。
折角だからもっと頼りなくしてやるよ。

そうだな。原子レベルでの集まりなんてどうだ?



参加キャラクター : 31名