ALIVE
トップ お知らせ ランキング 基本行動宣言
戦闘行動宣言 セリフ設定宣言 その他の設定 追加メッセージ
生存 95 日目 天候:晴れ



基本行動宣言未宣言2回目(5回目で自動削除)




【食料消費】
料理判定に失敗…
食料422 を消費しました。

【食料消費】 PetNo.1 毒蛾
料理判定に失敗…
食料消費を節約!(-13)
食料118 を消費しました。





叫び声が聞こえる

うさ(290) のシャウト!
うさ「うは、移動間違えちゃった ozn」

しの(311) のシャウト!
しの「初めての宝玉がー(ぁ」

シンシア(751) のシャウト!
シンシア「さてさて・・・」

ハグルマ(1277) のシャウト!
ハグルマ「これからどーすっかなー…宝玉集めるって目標も消えたし、だらだらと森に引きこもって狩りばっかりしてるのもなんだかな…」

シェアン(1475) のシャウト!
シェアン「忙しいよう(涙)」

ミル(1630) のシャウト!
ミル「うみ・・・これからどうしようかな・・・?」

ライム&レム(1886) のシャウト!
ライム&レム「前回はちょ〜っと頭おかしかったけど今回は普通だよねwね?ね?ね???」




ENo.76 縛鎖
場所 I-17地上 宝玉 ○○ C P 24044095
H P 9079 / 9079

S P 925 / 925

食料 1315 / 2345

体格 422 敏捷 339 器用 479
魔力 111 魅力 115 幸運 301
使用可能技一覧 00 連勝 232522

= Equipment =
右手 咎喰―パートU―
左手 咎喰
身体 護の文字
装飾 自動人形 『束縛の緋』
= Profile =
種族 造られしもの
性別 見た目は男
年齢 青年(に見える)
かつて、その圧倒的な魔力と、計り知れない魔導の叡智を持って、生命の神秘へと至ろうとした錬金術師がいた。彼女は…リース・エリステア・パラケルススは、生命の仕組みの半数以上を解き明かし、自らの血肉から新たな生命を誕生させることにすら成功していた。パラケルススはこれをホムンクルス、造られしモノと呼び、自分の研究の助手として役立てていた。
 しかし…順調と思われた彼女の研究も、錬金術の基本にして永遠の命題に阻まれた。即ち、終わる事の無い永久の命。不老不死である。
 いくら刃や魔術で傷つかない肉体を得ようとも。いくら無限の再生機構を持たせようとも。いくら岩をも砕く怪力を発揮しようとも。彼女は一心不乱にその命題に挑んだが、彼女の英知を尽くしても、それは『死ににくい』だけで、パラケルススには『死なない』命は創造できなかった。

 結果として、彼女は人体実験という最悪の行動に出てしまう。残念ながら、我等の騎士団や警備隊では、彼女の作り出した戦闘用のホムンクルスには及びもせず、暴走したパラケルススを止めることは出来無かった。我々の当時の行動は、いたずらに被害を増やすだけだった。
 しかし、我が国が傾く程の被害を出したとき。パラケルススにも制御できず、次元牢に封印していたはずの最初のホムンクルス、『OLD-Low 縛鎖』が自力で封印を解除し、彼女の前に立ちふさがった。縛鎖の力は圧倒的で、それまで我が国を苦しめていた戦闘用ホムンクルス達を薙ぎ倒し、彼女に迫っていった。…ここでこのレポートは一旦途切れる。縛鎖のあまりの速度とその戦闘の苛烈さに、我々の監視班が彼を見失ってしまったためだ。ただ、それから数時間後。郊外にあるベリル大森林で衝撃を伴う光波が発生。慌てて監視班が向かってみると、大森林の4/5が吹き飛び、荒野となっていた。そこで我々が見たものは、僅かな瓦礫を残して消滅したパラケルススの塔と、岩盤に突き刺さった一本の壊れた斧だけだった。
 その場で何が起きたのか。それは定かではないが、パラケルススは彼女の分身たるホムンクルスと共に姿を消した。我が国の出した被害は深刻なものだったが、それでも現在は復興に向かって歩んでいる。…一体、彼女は何者だったのだろうか。何故忠実であるはずのホムンクルスが、彼女に牙をむいたのか。そして、彼女と、決戦に向かったと思われる縛鎖は、どこへ消えてしまったのだろうか。
 推察される事実は二人の相打ちによる消滅だ。終戦統制局もそう判断し、国王への報告書にもそう記した。

 だが。私個人の考えとしてはそれを否定する。
何故なら、パラケルススが生き残れば、無論実験を再開する。そして、あの赤い男が勝てば……そう、あの気持ちのいい男が勝てば、きっと私達にその顔を見せてくれる。そして、「あー、疲れた。まったく慣れない事はするもんじゃねぇな。ま、いいか。おぉい、宴会しようぜ、宴会!」
 とでも、言ってくれるはずだからである。…だから、彼らが死んだとはどうしても思えない。
 だからもしかしたら、パラケルススと縛鎖、その両者にとって、共に慮外だった第三者が現れたのではないだろうか。パラケルススを追い詰めた縛鎖の前にその第三者が現れ、パラケルススを行動不能にする。そして、そのまま縛鎖と戦闘に入り、熾烈な戦いを始め、あの爆発で両者は……
 いや、やめておこう。どちらにしろ、これは私の勝手な推察に過ぎない。この手記の中でのみ語られる、世に出ることが無いものだ。

私は、出立の時、黎明の空にあの鮮やかな紅い髪をなびかせ、私にニヤリと自信たっぷりに微笑んだ、あの男のことを忘れない。国を救った古き男は、そのまま朝日の中に消えてしまった。
私は彼に言えなかった言葉があるが…心配することは無いだろう。いつかはきっと会える筈だ。なぜなら、英雄は決して死ぬことは無い。だから、私は彼との再会を楽しみに待っていよう。取って置きのワインを用意しながら。

                  元第三突撃騎士団副団長 現終戦統制局局長
アリシア=F=ヒルドラントの手記より抜粋。
(↑の文章を親愛なる友人が暇だからというので、書いてくれました、感謝。それにしても、ばく君の過去が赤裸々に語られてますね、恥ずかしいワ★)

No 技能 LV
125
2探索25
3防具作製11
4再形成25
5料理8
6物質合成2
7動物使役12
8気象学5
9豪斧25
10動物知識10
11指導6
12軽業25
13いい気分3
14舞踊7
Noアイテム(種類・強さ・効果1・効果2)
1茄子
 ( 他 / 5 / なし / なし )
2咎喰―パートU―
 ( 斧 / 48 / 棘棘LV3 / 棘棘LV1 )
3Angel Heart
 ( 装飾 / 109 / 魔力LV1 / 棘棘LV3 )
4
 ( 木材 / 14 / なし / なし )
5自動人形 『束縛の緋』
 ( 動像 / 692 / なし / なし )
6カカオ
 ( 木材 / 25 / なし / なし )
7コスモス
 ( 他 / 2 / なし / なし )
8バランサー
 ( 装飾 / 100 / なし / なし )
9咎喰
 ( 斧 / 68 / 棘棘LV1 / 棘棘LV1 )
10青魔法石
 ( 鉱物 / 30 / なし / なし )
11護の文字
 ( 防具 / 43 / なし / なし )
12ゴムの木
 ( 木材 / 20 / なし / なし )
13地底樹
 ( 木材 / 26 / なし / なし )
14魔法の鉄鋼
 ( 鉱物 / 20 / なし / なし )
15駄木
 ( 木材 / 0 / なし / なし )
16銀塊
 ( 鉱物 / 22 / なし / なし )
17
PetNo.1 毒蛾
種族 毒蛾 C P 827
H P 2690 S P 515 親密 100 / 100

体格 131 敏捷 90 器用 24
魔力 179 魅力 170 幸運 176



現在地:I-17 荒野





1人でゆっくり休憩しました。

  HP3632 回復しました。
  SP555 回復しました。





現在地:I-17 荒野





動物の狩りに出掛けました。



狩 猟 開 始


ばく「おっ!出て来たな?
  こいつは酒の肴になりそうじゃないか♪」

宝玉が ばく の装備を強化!
土の宝玉ばく の装備に効果を追加!
ばく上位技能〔再形成〕 によりHPSP回復効果・復活効果が追加!
マジカルレッサーパンダの最大HPが上昇!
マジカルレッサーパンダの魔力が上昇!
マジカルレッサーパンダの魔力が上昇!
ばくの 咎喰―パートU―物理攻撃力が上昇!
ばくの 咎喰―パートU―物理攻撃力が上昇!
ばくの 咎喰物理攻撃力が上昇!
ばくの 咎喰物理攻撃力が上昇!





HP/MHP
SP/MSP

[前] ばく 15681 / 15681

946 / 946


[前] 毒蛾 2690 / 2690

515 / 515


[前] 自動人形 『束縛の緋』 2222 / 2222

318 / 318






[後] マジカルレッサーパンダ 10232 / 10232

1627 / 1627






HPが459回復!
SPが18回復!
ばくは技を使った!
ばく「ぃよっしゃぁ!まずは、怪しいお香と興奮を誘うミュージックでテンション上げるぜッ」
クィックテンポ!!
ばくの行動速度が上昇!
ばくの回避が上昇!


マジカルレッサーパンダは技を使った!
シール・レジスタンス!!
ばくに1282のダメージ!!
ばくに呪い効果!
ばくの魔力が低下!
ばくの防御力が低下!
ばくの気絶耐性が減少!
ばくの麻痺耐性が減少!
ばくの毒耐性が減少!
ばくの魅了耐性が減少!
ばくの混乱耐性が減少!
ばくの呪い耐性が減少!
ばくの睡眠耐性が減少!
ばくの炎上耐性が減少!
ばくの凍結耐性が減少!
ばくの石化耐性が減少!
毒蛾に1194のダメージ!!
毒蛾に呪い効果!
毒蛾の魔力が低下!
毒蛾の防御力が低下!
毒蛾の気絶耐性が減少!
毒蛾の麻痺耐性が減少!
毒蛾の毒耐性が減少!
毒蛾の魅了耐性が減少!
毒蛾の混乱耐性が減少!
毒蛾の呪い耐性が減少!
毒蛾の睡眠耐性が減少!
毒蛾の炎上耐性が減少!
毒蛾の凍結耐性が減少!
毒蛾の石化耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』に2040のダメージ!!
自動人形 『束縛の緋』に呪い効果!
自動人形 『束縛の緋』の魔力が低下!
自動人形 『束縛の緋』の防御力が低下!
自動人形 『束縛の緋』の気絶耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の麻痺耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の毒耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の魅了耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の混乱耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の呪い耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の睡眠耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の炎上耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の凍結耐性が減少!
自動人形 『束縛の緋』の石化耐性が減少!






HP/MHP
SP/MSP

[前] ばく 14399 / 15681

916 / 946


[前] 毒蛾 1496 / 2690

515 / 515


[前] 自動人形 『束縛の緋』 182 / 2222

318 / 318






[後] マジカルレッサーパンダ 10232 / 10232

1547 / 1627






呪いにより一時的に攻撃力・防御力が低下!
毒蛾は技を使った!
毒鱗粉!!
マジカルレッサーパンダは睡眠に抵抗!


呪いにより一時的に攻撃力・防御力が低下!
HPが376回復!
SPが19回復!
ばくは技を使った!
ばく「オレの「愛・逃避行〜with リーヴィ」を邪魔するんじゃ無ぇッ!!(妄想」
アンステイブルヴァイガー!!
ばくのクリティカル率が上昇!
ばくの行動速度が上昇!
マジカルレッサーパンダは攻撃を回避!
マジカルレッサーパンダに4026のダメージ!!


マジカルレッサーパンダは技を使った!
ポイズンブラスト!!
ばくに974のダメージ!!
ばくに効果!
ばくに1113のダメージ!!
ばくに効果!
自動人形 『束縛の緋』に1932のダメージ!!
自動人形 『束縛の緋』に効果!


毒により95のダメージ!!
呪いにより一時的に攻撃力・防御力が低下!
自動人形 『束縛の緋』は技を使った!
ダークブレイド!!
マジカルレッサーパンダは攻撃を運良く回避!


毒により708のダメージ!!
呪いにより一時的に攻撃力・防御力が低下!
HPが380回復!
SPが18回復!
ばくの攻撃!
ばく「絶ち斬るッ!!
  (そして骨付き肉に)」

クリティカル!
マジカルレッサーパンダに1168のダメージ!!
ばく「絶ち斬るッ!!
  (そして骨付き肉に)」

クリティカル!
ばく「見切ったッ!そこだぁ!!
  絶つ!!!

弱点に命中!
マジカルレッサーパンダに2180のダメージ!!
クリティカル!
マジカルレッサーパンダに1070のダメージ!!
ばく「絶ち斬るッ!!
  (そして骨付き肉に)」

クリティカル!
クリティカル!
マジカルレッサーパンダに1133のダメージ!!
ばく「絶ち斬るッ!!
  (そして骨付き肉に)」

クリティカル!
クリティカル!
ばく「見切ったッ!そこだぁ!!
  絶つ!!!

弱点に命中!
マジカルレッサーパンダに2335のダメージ!!
ばく「いっただっきま〜す♪
  (まだ早いって/汗)

ばく「絶ち斬るッ!!
  (そして骨付き肉に)」

クリティカル!
クリティカル!
マジカルレッサーパンダに1137のダメージ!!


自動人形 『束縛の緋』が倒れた!
マジカルレッサーパンダが倒れた!




戦闘に勝利した!!

ばく「明日の糧はこれで確保したか?」

ばく(76)食料340 を獲得!
ばく(76)ギフト340 を獲得!




現在地:I-17 荒野





1人でゆっくり休憩しました。

  HP3632 回復しました。
  SP555 回復しました。






どこからか、声が聞こえてくる―――――

*   *   *

 "災いは消滅しました・・・・・本当にありがとうございます。しかしもう余力も僅かです、私の創りだした島は徐々に崩壊してゆくでしょう・・・。エージェント達も元は私の一部・・・、既に私の元に還りました。"

 "おぉっと、ちょっと待ってください。私は還ってはいませんよ?お忘れですかぁ?"

 "・・・榊さん。そうでしたね、貴方は還るはずがありませんね。御協力、感謝しています。"

 "そうですともッ!この島の危機を初めて知ったのも、宝玉の噂を世に広めまわったのも、温泉を掘り当てたのもッ!!全て私なんですからッ!!エージェントとしてもなかなかの名演技でしたでしょうッ!?"

 "えぇ・・・。何から何まで、本当に感謝しています。"

 "礼なんてっ。ただ私が古代遺跡を己の命より大切にする素晴らしい探検家だっただけですよ。・・・まぁ、見返りはキッチリ戴いていくつもりですがねッ!"

 "・・・知っているのですね、私もその存在は知っています。できるならそれを御礼として用意したかったのですが・・・残念ながらそれは人工物、島のものではありませんので制御できないのです。"

 "いいのですよ。私は探検家なのですからッ!!"

 "・・・皆さんに謝罪致します。彼に広めさせた噂、宝玉の伝説は・・・・・・全て偽りです。手にある宝玉も存在した遺跡も、私が創り出したものです。全ては先にあるこの島への災いを消してもらうために私が用意したものです。皆さんを利用してこのようなこと・・・、申し訳ありません。―――ただ・・・"

 "・・・この島にはそれらの宝玉伝説に近いものが存在する、というわけですよ。まぁ、私の目的の半分がそれだったりしますがねっ!災いも消えた今、またゆっくりと探索を再開できるというもの・・・・・・―――おっと、貴方達がライバルということになりますかなっ?ゆっくりはしていられませんなッ!!"

 "探索をする方は良いですが・・・・・・、探索を望まない方もいらっしゃるでしょう・・・。私では宝玉の伝説の一部のような『願いを叶える』といったことはできませんが、皆さんを島の外へと運ぶことなら、できます。―――――想い描いてください、貴方の帰る先を。この島の探索を続けるのならこの島を、そうでないのなら貴方の望む場所を。"

 "私はもちろん、留まらせていただきますよ。ここからが本業ですからね。"

 "皆さん本当に・・・ありがとうございました―――――"

*   *   *

基本行動宣言の内容が変わりました。



ENo.76 縛鎖
場所 I-17地上 宝玉 ○○ C P 35644435
H P 9079 / 9079

S P 925 / 925

食料 1655 / 2345

体格 422 敏捷 339 器用 479
魔力 111 魅力 115 幸運 301
使用可能技一覧 00 連勝 233523

= Equipment =
右手 咎喰―パートU―
左手 咎喰
身体 護の文字
装飾 自動人形 『束縛の緋』
= Profile =
種族 造られしもの
性別 見た目は男
年齢 青年(に見える)
かつて、その圧倒的な魔力と、計り知れない魔導の叡智を持って、生命の神秘へと至ろうとした錬金術師がいた。彼女は…リース・エリステア・パラケルススは、生命の仕組みの半数以上を解き明かし、自らの血肉から新たな生命を誕生させることにすら成功していた。パラケルススはこれをホムンクルス、造られしモノと呼び、自分の研究の助手として役立てていた。
 しかし…順調と思われた彼女の研究も、錬金術の基本にして永遠の命題に阻まれた。即ち、終わる事の無い永久の命。不老不死である。
 いくら刃や魔術で傷つかない肉体を得ようとも。いくら無限の再生機構を持たせようとも。いくら岩をも砕く怪力を発揮しようとも。彼女は一心不乱にその命題に挑んだが、彼女の英知を尽くしても、それは『死ににくい』だけで、パラケルススには『死なない』命は創造できなかった。

 結果として、彼女は人体実験という最悪の行動に出てしまう。残念ながら、我等の騎士団や警備隊では、彼女の作り出した戦闘用のホムンクルスには及びもせず、暴走したパラケルススを止めることは出来無かった。我々の当時の行動は、いたずらに被害を増やすだけだった。
 しかし、我が国が傾く程の被害を出したとき。パラケルススにも制御できず、次元牢に封印していたはずの最初のホムンクルス、『OLD-Low 縛鎖』が自力で封印を解除し、彼女の前に立ちふさがった。縛鎖の力は圧倒的で、それまで我が国を苦しめていた戦闘用ホムンクルス達を薙ぎ倒し、彼女に迫っていった。…ここでこのレポートは一旦途切れる。縛鎖のあまりの速度とその戦闘の苛烈さに、我々の監視班が彼を見失ってしまったためだ。ただ、それから数時間後。郊外にあるベリル大森林で衝撃を伴う光波が発生。慌てて監視班が向かってみると、大森林の4/5が吹き飛び、荒野となっていた。そこで我々が見たものは、僅かな瓦礫を残して消滅したパラケルススの塔と、岩盤に突き刺さった一本の壊れた斧だけだった。
 その場で何が起きたのか。それは定かではないが、パラケルススは彼女の分身たるホムンクルスと共に姿を消した。我が国の出した被害は深刻なものだったが、それでも現在は復興に向かって歩んでいる。…一体、彼女は何者だったのだろうか。何故忠実であるはずのホムンクルスが、彼女に牙をむいたのか。そして、彼女と、決戦に向かったと思われる縛鎖は、どこへ消えてしまったのだろうか。
 推察される事実は二人の相打ちによる消滅だ。終戦統制局もそう判断し、国王への報告書にもそう記した。

 だが。私個人の考えとしてはそれを否定する。
何故なら、パラケルススが生き残れば、無論実験を再開する。そして、あの赤い男が勝てば……そう、あの気持ちのいい男が勝てば、きっと私達にその顔を見せてくれる。そして、「あー、疲れた。まったく慣れない事はするもんじゃねぇな。ま、いいか。おぉい、宴会しようぜ、宴会!」
 とでも、言ってくれるはずだからである。…だから、彼らが死んだとはどうしても思えない。
 だからもしかしたら、パラケルススと縛鎖、その両者にとって、共に慮外だった第三者が現れたのではないだろうか。パラケルススを追い詰めた縛鎖の前にその第三者が現れ、パラケルススを行動不能にする。そして、そのまま縛鎖と戦闘に入り、熾烈な戦いを始め、あの爆発で両者は……
 いや、やめておこう。どちらにしろ、これは私の勝手な推察に過ぎない。この手記の中でのみ語られる、世に出ることが無いものだ。

私は、出立の時、黎明の空にあの鮮やかな紅い髪をなびかせ、私にニヤリと自信たっぷりに微笑んだ、あの男のことを忘れない。国を救った古き男は、そのまま朝日の中に消えてしまった。
私は彼に言えなかった言葉があるが…心配することは無いだろう。いつかはきっと会える筈だ。なぜなら、英雄は決して死ぬことは無い。だから、私は彼との再会を楽しみに待っていよう。取って置きのワインを用意しながら。

                  元第三突撃騎士団副団長 現終戦統制局局長
アリシア=F=ヒルドラントの手記より抜粋。
(↑の文章を親愛なる友人が暇だからというので、書いてくれました、感謝。それにしても、ばく君の過去が赤裸々に語られてますね、恥ずかしいワ★)

No 技能 LV
125
2探索25
3防具作製11
4再形成25
5料理8
6物質合成2
7動物使役12
8気象学5
9豪斧25
10動物知識10
11指導6
12軽業25
13いい気分3
14舞踊7
Noアイテム(種類・強さ・効果1・効果2)
1茄子
 ( 他 / 5 / なし / なし )
2咎喰―パートU―
 ( 斧 / 48 / 棘棘LV3 / 棘棘LV1 )
3Angel Heart
 ( 装飾 / 109 / 魔力LV1 / 棘棘LV3 )
4
 ( 木材 / 14 / なし / なし )
5自動人形 『束縛の緋』
 ( 動像 / 692 / なし / なし )
6カカオ
 ( 木材 / 25 / なし / なし )
7コスモス
 ( 他 / 2 / なし / なし )
8バランサー
 ( 装飾 / 100 / なし / なし )
9咎喰
 ( 斧 / 68 / 棘棘LV1 / 棘棘LV1 )
10青魔法石
 ( 鉱物 / 30 / なし / なし )
11護の文字
 ( 防具 / 43 / なし / なし )
12ゴムの木
 ( 木材 / 20 / なし / なし )
13地底樹
 ( 木材 / 26 / なし / なし )
14魔法の鉄鋼
 ( 鉱物 / 20 / なし / なし )
15駄木
 ( 木材 / 0 / なし / なし )
16銀塊
 ( 鉱物 / 22 / なし / なし )
17
PetNo.1 毒蛾
種族 毒蛾 C P 874
H P 2690 S P 515 親密 100 / 100

体格 131 敏捷 90 器用 24
魔力 179 魅力 170 幸運 176



トップ お知らせ ランキング 基本行動宣言
戦闘行動宣言 セリフ設定宣言 その他の設定 追加メッセージ





背景画像提供 **Fairy tail**