![]() 「茶会の邪魔をするBUGどもめ…。」 |
![]() 『やる。できるだけ』 |
![]() 「僕様を倒して酷いことするつもりでしょう。薄い本みたいに。薄い本みたいに。」 |
![]() 「……そろそろかな」 ![]() 「そのようだ」 【ネムムとコルクはゆったりとした動作で相手に視線を向ける】 ![]() 【それと同時に宝玉内に光の文様が一瞬流れた】 |
![]() 「………」 |
![]() 「“模擬戦”? なんのために?」 |
![]() 「よろしく頼むヨ」 |
![]() 『練習。頑張る』 |
![]() 「みんなー。あつまれー。僕様が模擬戦するよー。さほどしたくないけどー。」 |
![]() 「よろしく…。」 |
![]() 「……準備終わり 」 ![]() 「では始めるか」 |
![]() 「………」 |
![]() 「お手柔らかにお願いしますね……」 |
![]() 「命乞いをする準備は出来ましたか?」 |
![]() 「模擬戦ん? なんでぼくがそんなこと……」 |
![]() 「さあ、準備はいいですか……?」 |
![]() 「……ちょっと!」 |
![]() 「それでは、参りましょう……!」 |
![]() 「汝らの運勢を占ってしんぜよう」 |
![]() 「無礼な!」 |
![]() 「激流を制するは静水」 |
![]() 「無礼な!」 |
![]() 「……こなかった 」 ![]() 「(うまく捌けたか)」 |
![]() 「………」 |
![]() 「何とか回避成功です……!」 |
![]() 「ゆぴてるの星の、導きのままに…」 |
![]() 「天指活殺!」 |
玻璃の部屋 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「せっかくですし、とっても甘い、蜜のような曲はいかがですか……?」 |
![]() 「オオオ……オオオ……」 ![]() 「邪神像を媒体に。呪具迷宮の一角を呼び出そう。 空間転移。対象捕縛。密室の中で息が詰まるほど楽しいひと時を送るといいよ。」 |
![]() 「オオオ……オオオ……」 ![]() 「邪神像を媒体に。呪具迷宮の一角を呼び出そう。 術式転移。思考反転魔法陣。君達の考えもそれに付随する行動もぜーんぶ反転だ。」 |
![]() 「一番を、だなんて言いませんから、せめてそれ、くださいよ……ッ!」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「あれ。もう始まるの。しょうがないなあ。」 |
![]() 「呪具がひとつ。ブレインシェイカー来たれ。過去の自分にお別れは済んだかな。電波照射。」 |
![]() 「2つ。」 |
![]() 「なんかヤバい?そんなことないヨ」 |
![]() 「お粗末様だな。茶菓子もどうだい?」 |
![]() 「触手の粘液って聞くだけでえっちな事想像するのはどうかと思う。よし今だ発射。」 |
![]() 「オオオ……オオオ……」 ![]() 「邪神像を媒体に。呪具迷宮の一角を呼び出そう。 対象転移。ヒュプノラウネ。魂を削る呪われた旋律をしっかり刻んで行ってね。」 |
![]() 「厄介なことになりましたね。」 |
![]() 「自分が一番です。」 |
![]() 「自分が一番です。」 |
![]() 「あとでいいお茶を淹れよう」 |
![]() 「………」 |
玻璃の部屋 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain 侵食氷水Lv2(1) 全付魅了Lv2(2) 侵食疾風Lv2(3) |
![]() 「これ縁起悪いよね。まあ飲むの君達だから関係ないけど。」 |
![]() 「隙は死を招く」 |
![]() 「あなたのために祈る言葉は無い」 |
![]() 「覚えていてくださいね。」 |
![]() 「チャノキ以外からつくられているお茶は全て茶外茶と言われている」 |
![]() 「地獄まで自分の足で歩いていきなさい」 |
![]() 「………」 |
![]() 「まだまだこれからだヨ」 |
![]() 「君はこのまま戦闘続行してもいいししなくてもいい。」 |
![]() 「……場が温まってきた? 」 ![]() 「溜めるか放つか、見極めなければ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ここからです……!」 |
![]() 「死の……先を征く者たちよ」 |
![]() 「ざ~んねん☆」 |
![]() 「お断りします。」 |
![]() 「いつ、どこで…? いま、ここで…!」 |
![]() 「あれ。もう始まるの。しょうがないなあ。」 |
![]() 「見て見て。これ君の未来。ぐしゃってしちゃおうか。あは。」 |
![]() 「わたしも、続く…」 |
![]() 「これが最後…!」 |
![]() 「チャノキ以外からつくられているお茶は全て茶外茶と言われている」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。フルーティーで爽快」 |
![]() 「二連鎖です」 |
![]() 更なる乖離には時を要する。 |
![]() 「……ちょっと!」 |
![]() 「呪具が一つ。肉塊大盾来たれ。ああ危ないところだった。」 |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。薬草風味爽やかスパイシー」 |
![]() 「四連鎖です……!」 |
![]() 「では引き継ごう」 |
![]() 「……カードの能力を発動。種子と樹木と果実の複雑な香味」 |
![]() 「ちょうどいい位置だ」 |
![]() 「むっつ」 |
![]() 「百烈指、見切れますか!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
玻璃の部屋 Chain 付麻痺Lv2(1) 全活気Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「余が死んだら…骨はリプトンの庭に…」 |
![]() |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「えいえい!」 |
![]() 「自分が一番です。」 |
![]() 「カワイイ僕様を癒してくれてありがとう。君もカワイイよ。」 |
![]() 「チャンスには乗るのが爆アド。」 |
![]() 「これ雫1滴分の霧で即危険物扱いになる奴なんだよね。まあいいか。しゅー。」 |
![]() 「4つ。そろそろ喉が乾いたろう?」 |
![]() 「二服…まだまだいけるよネ?」 |
![]() 「お粗末様だな。茶菓子もどうだい?」 |
![]() 「自分が一番です。」 |
![]() 「……カードの能力を発動。果実の甘酸っぱさと香草の爽やか風味」 |
![]() 「……効果的? 」 |
![]() 「千烈指、喰らいなさい!」 |
![]() 「あなた方の血は何色でしょう?」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「僕様の出番だね。ごーごー。」 |
![]() 「足元注意だよ。うっそでーす。開拓者上だ。ぼとぼと。」 |
![]() 「2つ。」 |
![]() 「蜘蛛毒?いや…薬だ」 |
![]() 「お粗末様だな。茶菓子もどうだい?」 |
![]() 「う゛っ……!」 |
![]() 「自分が一番です。」 |
![]() 「見る目があるね。助かるよ。」 |
![]() 「ひとつ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「二連鎖です」 |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。魅惑の香り」 |
![]() 「ちょうどいい位置だ」 |
![]() 「よっつ」 |
![]() 「痛みが生を感じさせる。そうでしょう?」 |
![]() 「一歩でも動いたら、ボン!です」 |
![]() 「屈辱です。」 |
![]() 『ごめん……』 |
![]() 「む…大丈夫か?紅茶を飲むか?」 |
![]() 「中々厳しいんだけど。もう少し頑張ってみようかな。」 |
![]() 「……。」 |
玻璃の部屋 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain 列傷冥闇Lv1(1) |
![]() 「窮鼠猫を噛むって言葉があるらしいんだけど。僕様は鼠じゃないしBUGも猫じゃないんだよね。」 |
![]() 「戦況はこちらが優勢のようだが油断はするな 」 ![]() 「……うん」 |
![]() 「………」 |
![]() 「いいですね、この調子でいきましょう……!」 |
![]() 「あなたは最初から死神(ジョーカー)を引いていた」 |
![]() |
![]() 「たくさん淹れてきた」 |
![]() 「うぅ……気持ち悪くなってきました」 |
![]() 「死に場所を選ばせてあげましょう」 |
![]() 「退かない、媚びない、省みない!」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「……良い流れ 」 |
![]() 「やめてよね。傷がついたらどうするのさ。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「一瞬速ければ僕様死んでたよ。危ないなあ。」 |
![]() 「四連鎖です……!」 |
![]() “誰かの一番を奪うこと” “それならば自分は” “一番になんてならなくていい” |
![]() 「では引き継ごう」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
玻璃の部屋 Chain 付猛毒Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain 傷心冥闇Lv1(1) |
![]() 「天地を砕く剛指も、この一本の中指を砕く事は出来ません!」 |
![]() 「キメポーズするならここしかないね。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
![]() 「粉々になりなさい」 |
![]() 「…ごめん…もうだめかも…。」 |
![]() 「む…大丈夫か?紅茶を飲むか?」 |
![]() 「中々厳しいんだけど。もう少し頑張ってみようかな。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「呪具が一つ。肉塊大盾来たれ。ああ危ないところだった。」 |
![]() 「疲れてないかネ?茶を振る舞おう」 |
![]() 「ぱぱらぱっぱぱー。10ターンお知らせ機ー。これはなんと10ターン目になるとアラームが鳴っ\ファンファンファンファン/」 |
![]() 「相手の動きは大分分かってきたな 」 ![]() 「……うん」 |
![]() 「………」 |
![]() 「闘いに慣れてきたかもしれません……!」 |
![]() 「問うならば、応えましょう。このなかゆぴが」 |
![]() 「カップを叩くんじゃない!」 |
![]() 「お暇させてもらうヨ・・・・・・」 |
![]() 「【僕様速報】やばい。」 |
![]() 「打ち砕いてあげましょう」 |
![]() 「………」 |
![]() 「手加減してくれるなんて優しいね。惚れそう。惚れないけど。」 |
玻璃の部屋 Chain 付猛毒Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「……痛いじゃないですかッ!!」 |
![]() 「本日のハイライトシーン。録画したかな。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「そこです……ッ!」 |
![]() 「家の鍵閉めたか心配になってきた。」 |
![]() 「死に場所を選ばせてあげましょう」 |
![]() 「あなたのために祈る言葉は無い」 |
(ビキ、と人形の肌にヒビが走った。) |
![]() 「あれ。身体が動かないや。」 |
![]() 「むう。」 |
![]() 「紅茶を継ぎ足してくれ・・・・・・」 |
![]() 「もしもしポリスメン。負けたんだけど。あっ悪戯じゃな 切られた。」 |
![]() 「こ、こうさん…」 |
![]() 「……よくできました 」 ![]() 「また一つ足跡ができたか」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ありがとうございました。参考になりましたよ……色々と」 |
![]() 「あなた方ごときに、中指はもったいない」 |
![]() 「……まあ、勝てて悪い気はしないよ」 |