TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

昏
闇(Pn14)
イゼット(Pn14)
忌むべき赤 ドリス(Pn14)
美しき冒険者 ゲオルグ(Pn14)
“支配” ヤトア様(Pn14)
VS
錬金術師と護衛の皆さま
錬金春告精 レナ(Pn168)
忌むべき赤 ドリス(Pn168)
訓練兵 ウーリ(Pn168)
傘男(Pn168)
しがない錬金術師 フィクスト(Pn168)

Turn 闇(Pn14)


「………」


Turn ヤトア様(Pn14)

ヤトア
「ほう、妾を相手取るか。良い度胸だ」
ヤトア
「我が騎士エイグラントを見事討ち取ってみせよ!」


Turn レナ(Pn168)

レナ
「道具、持った。アゾット、大丈夫。覚悟、完了!」


Turn フィクスト(Pn168)

フィクスト
「さて、楽しい戦闘の始まり始まりー」


Turn Encount


「………」
ドリス
「お手柔らかにね~」

ゲオルグ
「魅せてやろう。
これがワビ、だ……
」

ヤトア
「さぁ行け!我が騎士よ!模擬戦だからといって手心を加える必要は無い!ぞ!」

レナ
「お手柔らかにお願いします」
ドリス
「お手柔らかにね~」

ウーリ
「おっ?キミも配給をもらいに来たのか?いいぞ!どんどん食えっ」
傘男
「お手柔らかに頼むよ」
フィクスト
「模擬戦か。よろしくお願いしまーす」

BATTLE START!

傘男(Pn168) の効果が発動! 
― 裾をひるがえす ―
黒いコート
耐突刺 Lv1!
傘男(Pn168) は突刺半減フィールドを展開(突刺半減壁Lv1:残強度4)
延胡索
生命 Lv2!
傘男(Pn168) へLPヒーリング+4を付与!
傘男(Pn168) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv2:残強度6)

ゲオルグ(Pn14) の先発が発動! 
エアリアルステップⅡ
増回避 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) に回避率ブースタLv2を5回付与!
強精神 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) はMFP と FP が31上昇!
ストロングスタイルⅢ
物攻補佐 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
バタフライダンスⅢ
回避補佐 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
アヴォイドダンスⅢ
列回避補佐 Lv3!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
ウォーターレイブⅢ
命中補佐 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
列命中補佐 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化

ウーリ(Pn168) の先発が発動! 
ウーリ
「オリーブオイルで百人力!」
増事象 Lv2!
ウーリ(Pn168) に事象威力ブースタLv2を5回付与!
増制御 Lv2!
ウーリ(Pn168) に被必殺制御率ブースタLv2を5回付与!
ウーリ
「んっんっ(オリーブオイル補給)。ぷっはー!これさえあれば無敵だぜ」
増回避 Lv2!
ウーリ(Pn168) に回避率ブースタLv2を5回付与!
ウーリ
「やっぱりオイラはオリーブオイル!(どばどば)」
追冥闇 Lv1!
ウーリ(Pn168) に冥闇アタッカを付与!
ウーリ
「説明しよう!ウーリはオリーブオイルを塗りたくることで、攻撃をそらすことができるのだ!!」
マジック+緑+オリーブオイル-緑-
*耐冥闇 Lv4!
ウーリ(Pn168) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度16)
ウーリ
「(目を見開いて目の前で両手をクロス)ハイパーウルトラミラクルエクストリームばーーーりあ!!!ハイ。今のカードも無効~~~!!!効きませーーーん!!!」
全白紙 Lv2!
ウーリ
「あ、逃げんなよー」

「………」
闇(Pn14) は寸前で回避
イゼット(Pn14) の全命中補佐Lv1をBlankカードへ強制変換!
ドリス(Pn14) の全物攻補佐Lv1をBlankカードへ強制変換!
ウーリ
「あ、逃げんなよー」
ゲオルグ
「激しく求め、しかし届かないもの……そう、」
ゲオルグ
「青い鳥とこのゲオルグは良く似ている…… 」
ゲオルグ(Pn14) は寸前で回避
ヤトア様(Pn14) の深自傷斬払Lv1をBlankカードへ強制変換!
ウーリ
「やっぱりオイラはオリーブオイル!(どばどば)」
追火炎 Lv1!
ウーリ(Pn168) に火炎アタッカを付与!

イゼット(Pn14) の先発が発動! 
しかし全命中補佐 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
列命中補佐 Lv1!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
*加速 Lv2!
イゼット(Pn14) は行動速度が一時的に上昇
閃
*加速 Lv2!
イゼット(Pn14) は行動速度が一時的に上昇
*加速Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
*加速Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

ドリス(Pn14) の先発が発動! 
スワロー・テイルⅡ
全回避補佐 Lv2!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ドリス(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
スワロー・テイル
全回避補佐 Lv1!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ドリス(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
オウレット・アイⅡ
全命中補佐 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
オウレット・アイ
全命中補佐 Lv1!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
エイミング・ホークⅡ
全必殺補佐 Lv2!
闇(Pn14) は必殺率が強化
イゼット(Pn14) は必殺率が強化
ドリス(Pn14) は必殺率が強化
ゲオルグ(Pn14) は必殺率が強化
ヤトア様(Pn14) は必殺率が強化
エイミング・ホーク
全必殺補佐 Lv1!
闇(Pn14) は必殺率が強化
イゼット(Pn14) は必殺率が強化
ドリス(Pn14) は必殺率が強化
ゲオルグ(Pn14) は必殺率が強化
ヤトア様(Pn14) は必殺率が強化
ワンダー・イーグルⅡ
全物攻補佐 Lv2!
闇(Pn14) は物理攻力が強化
イゼット(Pn14) は物理攻力が強化
ドリス(Pn14) は物理攻力が強化
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
ヤトア様(Pn14) は物理攻力が強化

ドリス(Pn168) の先発が発動! 
スワロー・テイルⅡ
全回避補佐 Lv2!
レナ(Pn168) は回避率が強化
ドリス(Pn168) は回避率が強化
ウーリ(Pn168) は回避率が強化
傘男(Pn168) は回避率が強化
フィクスト(Pn168) は回避率が強化
スワロー・テイル
全回避補佐 Lv1!
レナ(Pn168) は回避率が強化
ドリス(Pn168) は回避率が強化
ウーリ(Pn168) は回避率が強化
傘男(Pn168) は回避率が強化
フィクスト(Pn168) は回避率が強化
オウレット・アイⅡ
全命中補佐 Lv2!
レナ(Pn168) は命中率が強化
ドリス(Pn168) は命中率が強化
ウーリ(Pn168) は命中率が強化
傘男(Pn168) は命中率が強化
フィクスト(Pn168) は命中率が強化
オウレット・アイ
全命中補佐 Lv1!
レナ(Pn168) は命中率が強化
ドリス(Pn168) は命中率が強化
ウーリ(Pn168) は命中率が強化
傘男(Pn168) は命中率が強化
フィクスト(Pn168) は命中率が強化
エイミング・ホークⅡ
全必殺補佐 Lv2!
レナ(Pn168) は必殺率が強化
ドリス(Pn168) は必殺率が強化
ウーリ(Pn168) は必殺率が強化
傘男(Pn168) は必殺率が強化
フィクスト(Pn168) は必殺率が強化
エイミング・ホーク
全必殺補佐 Lv1!
レナ(Pn168) は必殺率が強化
ドリス(Pn168) は必殺率が強化
ウーリ(Pn168) は必殺率が強化
傘男(Pn168) は必殺率が強化
フィクスト(Pn168) は必殺率が強化
ワンダー・イーグルⅡ
全物攻補佐 Lv2!
レナ(Pn168) は物理攻力が強化
ドリス(Pn168) は物理攻力が強化
ウーリ(Pn168) は物理攻力が強化
傘男(Pn168) は物理攻力が強化
フィクスト(Pn168) は物理攻力が強化

傘男(Pn168) の先発が発動! 
グラツィオーソ
*追魅了 Lv1!
傘男(Pn168) に魅了アタッカを付与!
全耐魅了 Lv3!
レナ(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
ドリス(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
ウーリ(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
傘男(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
フィクスト(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
エレガンテ
全耐魅了 Lv2!
レナ(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
ドリス(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
ウーリ(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
傘男(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
フィクスト(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
耐魅了 Lv3!
傘男(Pn168) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度19)
傘男
「ほらもっと、楽しそうに弾んではずんで」
スケルツァンド
全発動 Lv3!
闇(Pn14) の傷冥闇Lv3をGo設定に変換!
イゼット(Pn14) は寸前で回避
ドリス(Pn14) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
ドリス(Pn14) に動静過剰Lv3を付与(0→3)
ゲオルグ(Pn14) の殺傷殴打Lv3をGo設定に変換!
ヤトア様(Pn14) の傷斬払Lv3をGo設定に変換!
replica
列発動 Lv3!
闇(Pn14) の隠者Lv3をGo設定に変換!
イゼット(Pn14) の貫殺傷投射Lv3をGo設定に変換!
ゲオルグ(Pn14) の深殺傷殴打Lv3をGo設定に変換!
ヤトア様(Pn14) の列傷斬払Lv1をGo設定に変換!
replica
発動 Lv3!
ドリス(Pn14) の列傷投射天光Lv2をGo設定に変換!

闇(Pn14) の先発が発動! 
*増命中Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増命中Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増活気Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
無銘のカード
*増活気 Lv1!
闇(Pn14) にFPブースタLv1を5回付与!
*増事象 Lv3!
闇(Pn14) に事象威力ブースタLv3を5回付与!
*増事象 Lv3!
闇(Pn14) に事象威力ブースタLv3を10回再付与!
*命中補佐Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」

ヤトア様(Pn14) の先発が発動! 
ヤトア
「貴様に剣の加護があらんことを!!」
チェイスエッジLv2
追斬払 Lv2!
ヤトア様(Pn14) に斬払アタッカを付与!

レナ(Pn168) の先発が発動! 
添活気 Lv2!
レナ(Pn168) にFPガーニッシュを付与!
レナ
「そうです、落ち着いて制御して……あとは風の向くままに」
シルフの囁き
全効率 Lv1!
レナ(Pn168) の増付着Lv1の制御率が上昇!
ドリス(Pn168) の罠全回避減弱Lv1の制御率が上昇!
ウーリ(Pn168) の全解析Lv1の制御率が過上昇!
傘男(Pn168) の冥闇吸命Lv1の制御率が過上昇!
フィクスト(Pn168) の傷氷水Lv1の制御率が過上昇!
レナ
「隠れてやりすごせるといいな……そんな時にこの一品」
ハイドパフューム
隠密 Lv1!
レナ(Pn168) は標的にされにくくなった!
レナ(Pn168) は回避率が強化
レナ
「あるべきものをあるべき時の姿に……時空旅行のトリップダイアルの針を戻します」
トリップダイアル
全動静云為 Lv2!
レナ(Pn168) に動静云為Lv2を付与
ドリス(Pn168) に動静云為Lv2を付与
ウーリ(Pn168) に動静云為Lv2を付与
傘男(Pn168) に動静云為Lv2を付与
フィクスト(Pn168) に動静云為Lv2を付与
レナ
「デスポット、仕事してよ!」
デスポット
*増付着 Lv1!
レナ(Pn168) に付着率ブースタLv1を5回付与!

ウーリ(Pn168) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
ウーリ(Pn168) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ドリス(Pn168) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
ドリス(Pn168) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

傘男(Pn168) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
傘男(Pn168) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

フィクスト(Pn168) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
フィクスト(Pn168) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

レナ(Pn168) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
レナ(Pn168) のカードで効果範囲に入ったものはなかった


Turn 1

昏
Chain
前:闇(Pn14)
648/688
499/559
前:イゼット(Pn14)
784/784
507/539
後:ドリス(Pn14)
745/745
301/565
前:ゲオルグ(Pn14)
760/788
372/560
前:ヤトア様(Pn14)
745/745
385/485
中:レナ(Pn168)
496/616
484/531
後:ドリス(Pn168)
745/745
301/565
前:ウーリ(Pn168)
744/744
331/551
前:傘男(Pn168)
645/645
351/507
後:フィクスト(Pn168)
653/653
531/531
錬金術師と護衛の皆さま
Chain
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
回避補強 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
命中補強 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
物攻補強 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv4(48)】 【命中強Lv6(75)】 【回避強Lv6(69)】 【必殺強Lv2(10)】
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
ウーリ(Pn168) は25のダメージ!
ウーリ(Pn168) の回避率ブースタLv2!!(残4回)
ウーリ(Pn168) は回避率が強化
ウーリ(Pn168) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残4回)
ウーリ(Pn168) は被必殺制御率が強化

フィクスト(Pn168) の罠効果が発動! 
パラライズトラップLのカード 3
罠列付麻痺 Lv3!
闇(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+50)
イゼット(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+49)
ゲオルグ(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+49)
ヤトア様(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+51)

フィクスト(Pn168) の罠効果が発動! 
罠列付混乱 Lv2!
闇(Pn14) は混乱にかかった!(深度+33)
イゼット(Pn14) は混乱にかかった!(深度+33)
ゲオルグ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+33)
ヤトア様(Pn14) は混乱にかかった!(深度+34)


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【麻Lv3(49)】 【乱Lv2(33)】
全命中補強Lv1は麻痺により今は発動できない!
イゼット(Pn14) Action 【麻Lv3(49)】 【乱Lv2(33)】 【速(4)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv4(34)】 【回避強Lv4(28)】 【必殺強Lv2(10)】
イゼット(Pn14) は混乱により行動できない!
イゼット(Pn14) は混乱より復帰完了

フィクスト(Pn168) の罠効果が発動! 
ポイズントラップLのカード 3
罠列付猛毒 Lv3!
闇(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+50)
イゼット(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+49)
ゲオルグ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+49)
ヤトア様(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+51)


ウーリ(Pn168) の自動効果が発動! 
ウーリ
「みんな、闇に染まろうぜ!」
全換冥闇 Lv3!
闇(Pn14) に冥闇変換フィールドLv3を展開!(冥闇変換壁Lv3:残強度8)
イゼット(Pn14) に冥闇変換フィールドLv3を展開!(冥闇変換壁Lv3:残強度8)
ドリス(Pn14) に冥闇変換フィールドLv3を展開!(冥闇変換壁Lv3:残強度8)
ゲオルグ(Pn14) に冥闇変換フィールドLv3を展開!(冥闇変換壁Lv3:残強度8)
ヤトア様(Pn14) に冥闇変換フィールドLv3を展開!(冥闇変換壁Lv3:残強度8)
ウーリ(Pn168) の自動効果が発動! 
ウーリ
「こまけぇこたぁいいんだよ!闇オリーブオイルで心も闇に染まるんだよ!」
全解析 Lv1!
闇(Pn14) に火炎解析フィールドLv1を展開!(火炎解析壁Lv1:残強度2)
イゼット(Pn14) に突刺解析フィールドLv1を展開!(突刺解析壁Lv1:残強度2)
ドリス(Pn14) に疾風解析フィールドLv1を展開!(疾風解析壁Lv1:残強度2)
ゲオルグ(Pn14) に冥闇解析フィールドLv1を展開!(冥闇解析壁Lv1:残強度2)
ヤトア様(Pn14) に斬払解析フィールドLv1を展開!(斬払解析壁Lv1:残強度2)
ウーリ(Pn168) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv4(16)】 【必殺強Lv2(10)】 【制御強Lv2(6)】
ウーリ
「運命のオリーブオイルは君を指し示すッ!」
Chain1:傷冥闇標的Lv2!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn14) は51のダメージ!
ドリス(Pn14) は標的にされやすくなった!


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅢ
全回避減弱 Lv3!
レナ(Pn168) は回避率が弱化
ドリス(Pn168) は回避率が弱化
ウーリ(Pn168) は回避率の強化効果が消滅
傘男(Pn168) は回避率が弱化
フィクスト(Pn168) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェター
全回避減弱 Lv1!
レナ(Pn168) は回避率が弱化
ドリス(Pn168) は回避率が弱化
ウーリ(Pn168) は回避率が弱化
傘男(Pn168) は回避率が弱化
フィクスト(Pn168) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
昏にChain1:列傷投射天光Lv3を構築


ドリス(Pn168) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅢ
全回避減弱 Lv3!
闇(Pn14) は回避率が弱化
イゼット(Pn14) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) は回避率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ヤトア様(Pn14) は回避率が弱化
ドリス(Pn168) の自動効果が発動! 
ソーンフェター
全回避減弱 Lv1!
闇(Pn14) は回避率の強化効果が消滅
イゼット(Pn14) は回避率の強化効果が消滅
ドリス(Pn14) は回避率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ヤトア様(Pn14) は回避率の強化効果が消滅
ドリス(Pn168) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避弱Lv2(18)】 【必殺強Lv2(10)】
錬金術師と護衛の皆さまにChain1:列傷投射天光Lv3を構築


傘男(Pn168) の自動効果が発動! 
傘男
「…しずかに」
ピアーノ
全遮蔽 Lv2!
レナ(Pn168) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
ドリス(Pn168) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
ウーリ(Pn168) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
傘男(Pn168) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
フィクスト(Pn168) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
傘男(Pn168) の自動効果が発動! 
全罠解除 Lv2!
闇(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
イゼット(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ドリス(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ゲオルグ(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ヤトア様(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
傘男(Pn168) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避弱Lv2(18)】 【必殺強Lv2(10)】
傘男(Pn168) はLPヒーリングより、LPが0回復♪(残9回)
傘男(Pn168) はLPキュアを4付与!
錬金術師と護衛の皆さまにChain2:全殺付魅了Lv2を構築


闇(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv3(50)】 【麻Lv3(50)】 【乱Lv2(33)】
*命中補強Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
闇(Pn14) Action 【毒Lv3(50)】 【麻Lv3(50)】 【乱Lv2(33)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv4(34)】 【必殺強Lv2(10)】
闇(Pn14) は猛毒により69のダメージ!
昏にChain2:列命傷冥闇Lv4を構築
闇(Pn14) は混乱より復帰完了


ヤトア様(Pn14) Action 【毒Lv3(51)】 【麻Lv3(51)】 【乱Lv2(34)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv4(34)】 【必殺強Lv2(10)】
ヤトア様(Pn14) は猛毒により80のダメージ!
昏にChain3:列傷斬払Lv4を構築


フィクスト(Pn168) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避弱Lv2(18)】 【必殺強Lv2(10)】
氷水属性攻撃!
Critical!
フィクスト
「よし、うまくいった」
ドリス
「てめぇどうやら早死したいらしいわね!!」
ドリス(Pn14) は34のダメージ!


レナ(Pn168) の自動効果が発動! 
レナ
「はてさて、どうなることやら……」
運命の歯車
全変異 Lv1!
守られし壁が無かった闇(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったイゼット(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったドリス(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったゲオルグ(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったヤトア様(Pn14) には効果が無かった
レナ(Pn168) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避弱Lv2(18)】 【必殺強Lv2(10)】
レナ
「後に続いてください!」
錬金術師と護衛の皆さまの連鎖発動
ドリス(Pn168) が先導する! 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避弱Lv2(16)】 【必殺強Lv2(8)】
ドリス
「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」
ドリスビームガトリングガン
Chain1:列傷投射天光Lv3!
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
ドリス
「なるほど、そこが弱点ってことね!」
Clean Hit!!!
闇(Pn14) は96のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
闇(Pn14) は88のダメージ!
闇(Pn14) のFPブースタLv1!!(残4回)
闇(Pn14) はFPが10回復♪
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は95のダメージ!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
ドリス
「なるほど、そこが弱点ってことね!」
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は86のダメージ!
投射属性攻撃!
ゲオルグ(Pn14) は70のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
ゲオルグ(Pn14) は74のダメージ!
ゲオルグ(Pn14) の回避率ブースタLv2!!(残4回)
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
ヤトア様(Pn14) は87のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
ドリス
「痛い?痛いでしょ?」
Clean Hit!!!
ヤトア様(Pn14) は90のダメージ!

傘男(Pn168) が後に続く! 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避弱Lv2(16)】 【必殺強Lv2(8)】
傘男
「歌え、うたえ」
カンタビレ
Chain2:全殺付魅了Lv2!
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+25)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+25)
ドリス(Pn14) は寸前で抵抗
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+25)
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+26)

レナ
「ここらで錬金アイテムを投げておくが吉でしょう」
レナ(Pn168) が後に続く! 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避弱Lv2(18)】 【必殺強Lv2(10)】
レナ
「気力回復に、この増えるラムネ菓子をどうぞ!」
クラスターラムネ
Chain3:多活気Lv1!
フィクスト
「回復か。ありがたい」
フィクスト(Pn168) はFPが4回復♪
フィクスト
「回復か。ありがたい」
フィクスト(Pn168) はFPが4回復♪
フィクスト
「回復か。ありがたい」
フィクスト(Pn168) はFPが4回復♪
フィクスト
「回復か。ありがたい」
フィクスト(Pn168) はFPが4回復♪
フィクスト
「回復か。ありがたい」
フィクスト(Pn168) はFPが4回復♪
フィクスト
「回復か。ありがたい」
フィクスト(Pn168) はFPが4回復♪
レナ
「皆さん、ありがとうございました!」



Turn 2

ゲオルグ(Pn14) Action 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(49)】 【乱Lv2(33)】 【魅Lv2(25)】 【物攻強Lv4(44)】 【命中強Lv6(69)】 【回避強Lv4(49)】 【必殺強Lv2(8)】
ゲオルグ(Pn14) は猛毒により65のダメージ!
ゲオルグ(Pn14) は麻痺により行動できない!
ゲオルグ(Pn14) は混乱より復帰完了
ゲオルグ(Pn14) は魅了より復帰完了

フィクスト(Pn168) の罠効果が発動! 
ポイズントラップのカード 3
罠付猛毒 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+66)

フィクスト(Pn168) の罠効果が発動! 
罠付混乱 Lv2!
ドリス(Pn14) は混乱にかかった!(深度+39)


ウーリ(Pn168) Action 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避弱Lv1(5)】 【必殺強Lv2(8)】 【制御強Lv2(4)】
錬金術師と護衛の皆さまにChain1:散傷冥闇Lv1を構築


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(13)】 【魅Lv2(25)】
列命中補強 Lv2!
魅了より、見据える対象は…!
ウーリ(Pn168) は命中率が強化
傘男(Pn168) は命中率が強化
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(13)】 【魅Lv2(25)】
全命中補強 Lv1!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) Action 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(13)】 【魅Lv2(25)】 【速(3)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv4(33)】 【必殺強Lv2(8)】
イゼット(Pn14) は猛毒により64のダメージ!
昏の連鎖発動
ドリス(Pn14) が先導する! 【乱Lv2(39)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(11)】 【回避弱Lv2(18)】 【必殺強Lv2(8)】
ドリス
「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」
ドリスビームガトリングガン
Chain1:列傷投射天光Lv3!
冥闇変換フィールドによりドリス(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv3:残強度5)
冥闇属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
ウーリ
「痛ッ!?予定と話が違うぞっ」
Vanish!!
ウーリ(Pn168) は冥闇攻撃を半減(冥闇半減壁:残強度13)
ウーリ(Pn168) は30のダメージ!
冥闇変換フィールドによりドリス(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv3:残強度2)
冥闇属性攻撃!
Critical!
ドリス
「私にはよーく見えてるよ」
ウーリ
「痛ッ!?予定と話が違うぞっ」
Vanish!!
ウーリ(Pn168) は冥闇攻撃を半減(冥闇半減壁:残強度10)
ウーリ(Pn168) は36のダメージ!
ウーリ(Pn168) の事象威力ブースタLv2!!(残4回)
ウーリ(Pn168) は事象威力が強化
ウーリ(Pn168) の回避率ブースタLv2!!(残3回)
ウーリ(Pn168) は回避率が強化
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「私にはよーく見えてるよ」
傘男(Pn168) は83のダメージ!
LPキュア!
傘男(Pn168) はLPが4回復♪
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
ドリス
「なるほど、そこが弱点ってことね!」
傘男(Pn168) は78のダメージ!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【毒Lv3(15)】 【麻Lv3(15)】 【魅Lv2(25)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv4(33)】 【必殺強Lv2(8)】
Chain2:列命傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
Critical!
Vanish!!
ウーリ(Pn168) は冥闇攻撃を半減(冥闇半減壁:残強度6)
Clean Hit!!!
ウーリ(Pn168) は80のダメージ!
ウーリ(Pn168) の回避率ブースタLv2!!(残2回)
ウーリ(Pn168) は回避率が強化
ウーリ(Pn168) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残3回)
ウーリ(Pn168) は被必殺制御率が強化
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
傘男
「ぼうりょくはんたーい」
Clean Hit!!!
傘男(Pn168) は154のダメージ!

ヤトア様(Pn14) が後に続く! 【毒Lv3(16)】 【麻Lv3(16)】 【乱Lv2(1)】 【魅Lv2(26)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv4(33)】 【必殺強Lv2(8)】
エイグラント
「でぇぇやぁぁぁ!!!」
列切り払いLv4
Chain3:列傷斬払Lv4!
斬払属性攻撃!
Critical!
ウーリ(Pn168) は148のダメージ!
ウーリ(Pn168) の回避率ブースタLv2!!(残1回)
ウーリ(Pn168) は回避率が強化
斬払属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「そこっ!」
傘男
「ぼうりょくはんたーい」
傘男(Pn168) は156のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(13)】 【魅Lv2(25)】 【速(3)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv4(33)】 【必殺強Lv2(8)】
鵟
Chain4:貫殺傷投射Lv3!
冥闇変換フィールドによりイゼット(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv3:残強度5)
冥闇属性攻撃!
Critical!
傘男
「ぼうりょくはんたーい」
Clean Hit!!!
傘男(Pn168) は71のダメージ!
冥闇変換フィールドによりイゼット(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv3:残強度2)
冥闇属性攻撃!
レナ(Pn168) は31のダメージ!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn168) は109のダメージ!
イゼット(Pn14) は麻痺より復帰完了
イゼット(Pn14) は魅了より復帰完了

レナ(Pn168) の罠効果が発動! 
レナ
「ヤドリギの特性を鳳仙花に足してみました、種に注意して!」
宿木鳳仙花
罠全付封殺 Lv1!
闇(Pn14) は封殺にかかった!(深度+8)
イゼット(Pn14) は封殺にかかった!(深度+8)
ドリス(Pn14) は封殺にかかった!(深度+7)
ゲオルグ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+8)
ヤトア様(Pn14) は封殺にかかった!(深度+8)


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 【封Lv1(7)】 【乱Lv2(39)】
ソーンフェターⅡ
全回避減弱 Lv2!
レナ(Pn168) は回避率が弱化
ドリス(Pn168) は回避率が弱化
ウーリ(Pn168) は回避率が弱化
傘男(Pn168) は回避率が弱化
フィクスト(Pn168) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【封Lv1(7)】 【乱Lv2(39)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(11)】 【回避弱Lv2(18)】 【必殺強Lv2(8)】
ドリス(Pn14) は封殺によりFPに2のダメージ!
ドリス(Pn14) は封殺によりLPに5のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は37のダメージ!
ドリス(Pn14) は封殺より復帰完了


ドリス(Pn168) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅡ
全回避減弱 Lv2!
闇(Pn14) は回避率が弱化
イゼット(Pn14) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) は回避率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ヤトア様(Pn14) は回避率が弱化
ドリス(Pn168) Action 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避弱Lv4(23)】 【必殺強Lv2(8)】
突刺属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
ドリス
「あはははは!苦痛に歪んだ顔をもっと見せてよ!」
闇(Pn14) は36のダメージ!
闇(Pn14) の事象威力ブースタLv3!!(残9回)
闇(Pn14) は事象威力が強化


傘男(Pn168) の自動効果が発動! 
全収束 Lv1!
上げられたチカラが戻される!
闇(Pn14) は物理攻力の強化効果が消滅
闇(Pn14) は事象威力が弱化
闇(Pn14) は命中率が弱化
闇(Pn14) は必殺率が弱化
上げられたチカラが戻される!
イゼット(Pn14) は物理攻力の強化効果が消滅
イゼット(Pn14) は命中率が弱化
イゼット(Pn14) は必殺率が弱化
上げられたチカラが戻される!
ドリス(Pn14) は物理攻力の強化効果が消滅
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は必殺率が弱化
上げられたチカラが戻される!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が弱化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は必殺率が弱化
上げられたチカラが戻される!
ヤトア様(Pn14) は物理攻力の強化効果が消滅
ヤトア様(Pn14) は命中率が弱化
ヤトア様(Pn14) は必殺率が弱化
傘男(Pn168) Action 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv4(24)】 【回避弱Lv4(23)】 【必殺強Lv2(8)】
傘男(Pn168) はLPヒーリングより、LPが4回復♪(残8回)
錬金術師と護衛の皆さまにChain2:全殺傷冥闇Lv2を構築


闇(Pn14) Action 【毒Lv3(15)】 【封Lv1(8)】 【麻Lv3(15)】 【魅Lv2(25)】 【理力強Lv2(4)】 【命中強Lv3(28)】 【回避弱Lv2(10)】 【必殺強Lv1(3)】
闇(Pn14) は猛毒により21のダメージ!
闇(Pn14) は封殺によりFPに8のダメージ!
昏にChain1:列傷冥闇Lv5を構築
闇(Pn14) は猛毒より復帰完了
闇(Pn14) は封殺より復帰完了
闇(Pn14) は麻痺より復帰完了
闇(Pn14) は魅了より復帰完了


ヤトア様(Pn14) Action 【毒Lv3(16)】 【封Lv1(8)】 【麻Lv3(16)】 【乱Lv2(1)】 【魅Lv2(26)】 【命中強Lv3(28)】 【回避弱Lv2(10)】 【必殺強Lv1(3)】
ヤトア様(Pn14) は猛毒により29のダメージ!
ヤトア様(Pn14) は封殺によりFPに8のダメージ!
ヤトア様(Pn14) は混乱により行動できない!
ヤトア様(Pn14) は猛毒より復帰完了
ヤトア様(Pn14) は封殺より復帰完了
ヤトア様(Pn14) は麻痺より復帰完了
ヤトア様(Pn14) は混乱より復帰完了
ヤトア様(Pn14) は魅了より復帰完了

傘男(Pn168) の罠効果が発動! 
傘男
「―― ご静聴願おう」
コル・カント
罠全付魅了 Lv2!
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+23)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+22)
ドリス(Pn14) は魅了にかかった!(深度+20)
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+22)
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+23)


フィクスト(Pn168) の自動効果が発動! 
リムーブトラップのカード
罠解除 Lv1!
ゲオルグ(Pn14) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度4)
フィクスト(Pn168) Action 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避弱Lv4(23)】 【必殺強Lv2(8)】
氷水属性攻撃!
ドリス(Pn14) は22のダメージ!


レナ(Pn168) Action 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避弱Lv4(23)】 【必殺強Lv2(8)】
レナ
「後に続いてください!」
錬金術師と護衛の皆さまの連鎖発動
ウーリ(Pn168) が先導する! 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv2(6)】 【命中強Lv4(22)】 【回避強Lv2(12)】 【必殺強Lv2(6)】 【制御強Lv4(8)】
ウーリ
「えいっ!」
Chain1:散傷冥闇Lv1!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は34のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
ウーリ
「こんなこともあろうかと、賞味期限切れオリーブオイルを、あらかじめキミの足元に撒いておいたのさッ」
ドリス
「このタコ!よくもやってくれたわね!!」
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は34のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn14) は31のダメージ!

傘男(Pn168) が後に続く! 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv4(20)】 【回避弱Lv4(19)】 【必殺強Lv2(6)】
スカテナート
Chain2:全殺傷冥闇Lv2!
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
Clean Hit!!!
闇(Pn14) は66のダメージ!
闇(Pn14) の事象威力ブースタLv3!!(残8回)
闇(Pn14) は事象威力が強化
冥闇属性攻撃!
Critical!
傘男
「おや、綺麗に入ったね」
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は62のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn14) は36のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ゲオルグ(Pn14) は41のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「くっ!」
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
Clean Hit!!!
ヤトア様(Pn14) は59のダメージ!

レナ
「ここらで錬金アイテムを投げておくが吉でしょう」
レナ(Pn168) が後に続く! 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避弱Lv4(23)】 【必殺強Lv2(8)】
レナ
「如雨露よ、癒しの雨を降らせて!」
生命の如雨露
Chain3:散治癒Lv2!
傘男
「うん、ありがとう」
傘男(Pn168) はLPが56回復♪
傘男
「うん、ありがとう」
傘男(Pn168) はLPが56回復♪
傘男
「うん、ありがとう」
傘男(Pn168) はLPが56回復♪
レナ
「皆さん、ありがとうございました!」



Turn 3

昏
Chain 列傷冥闇Lv5(1)
前:闇(Pn14)
【魅(23)】
272/688
285/559
前:イゼット(Pn14)
【毒(13)】 【封(8)】 【魅(22)】
477/784
386/539
後:ドリス(Pn14)
【乱(4)】 【魅(20)】
461/745
53/565
前:ゲオルグ(Pn14)
【毒(79)】 【封(8)】 【麻(13)】 【魅(22)】
510/788
330/560
前:ヤトア様(Pn14)
【魅(23)】
400/745
281/485
中:レナ(Pn168)
423/616
355/531
後:ドリス(Pn168)
636/745
55/565
前:ウーリ(Pn168)
425/744
230/551
前:傘男(Pn168)
279/645
134/507
後:フィクスト(Pn168)
653/653
384/531
錬金術師と護衛の皆さま
Chain

「………」


ゲオルグ(Pn14) の異常効果が発動! 【毒Lv3(79)】 【封Lv1(8)】 【麻Lv3(13)】 【魅Lv2(22)】
命中補狂 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【毒Lv3(79)】 【封Lv1(8)】 【麻Lv3(13)】 【魅Lv2(22)】 【物攻強Lv3(35)】 【命中強Lv5(85)】 【回避強Lv1(30)】 【必殺強Lv1(1)】
ゲオルグ(Pn14) は猛毒により68のダメージ!
ゲオルグ(Pn14) は封殺によりFPに8のダメージ!
ゲオルグ
「さて、美しい調べを奏でようか―― 」
昏の連鎖発動
闇(Pn14) が先導する! 【魅Lv2(23)】 【理力強Lv5(11)】 【命中強Lv3(25)】 【回避弱Lv2(8)】 【必殺強Lv1(2)】

「………」
Chain1:列傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ウーリ(Pn168) は175のダメージ!
ウーリ(Pn168) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残2回)
ウーリ(Pn168) は被必殺制御率が強化
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
傘男(Pn168) は172のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【毒Lv3(79)】 【封Lv1(8)】 【麻Lv3(13)】 【魅Lv2(22)】 【物攻強Lv3(35)】 【命中強Lv5(85)】 【回避強Lv1(30)】 【必殺強Lv1(1)】
ゲオルグ
「どれ、一つ手品をみせようか」
掌打Ⅲ
Chain2:殺傷殴打Lv3!
冥闇変換フィールドによりゲオルグ(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv3:残強度5)
冥闇属性攻撃!
ゲオルグ
「中々の手練れ、か…… 」
フィクスト(Pn168) は寸前で回避
ゲオルグ
「これで終わりさ。
しかして、次の輝きが始まる。楽しみにしていたまえ 」
ゲオルグ(Pn14) は封殺より復帰完了
ゲオルグ(Pn14) は麻痺より復帰完了
ゲオルグ(Pn14) は魅了より復帰完了
ゲオルグ(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


ウーリ(Pn168) の瀕死効果が発動! 
ウーリ
「いやだ!死にたくない!せ、せめてこのオリーブオイル(どばどば)を消費するまではぁ!」
事象補境 Lv3!
ウーリ(Pn168) は事象威力が強化
ウーリ(Pn168) の瀕死効果が発動! 
活路 Lv2!
ウーリ
「オリーブオイルうっま!!うまっ!!(ぐびぐび)」
ウーリ(Pn168) はFPが32回復♪
ウーリ(Pn168) は物理防御が強化
ウーリ(Pn168) は事象抵抗が強化
ウーリ(Pn168) の瀕死効果が発動! 
散窮傷冥闇 Lv2!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn14) は74のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
ドリス
「このタコ!よくもやってくれたわね!!」
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は80のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は76のダメージ!
ウーリ(Pn168) Action 【物攻強Lv2(3)】 【物防強Lv2(12)】 【理力強Lv5(42)】 【抵抗強Lv2(12)】 【命中強Lv4(22)】 【回避強Lv2(12)】 【必殺強Lv2(6)】 【制御強Lv4(14)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は38のダメージ!
ウーリ(Pn168) の火炎アタッカLv1!!(残効力4)
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は34のダメージ!


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv3(13)】 【封Lv1(8)】 【魅Lv2(22)】
全命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv3(13)】 【封Lv1(8)】 【魅Lv2(22)】
*全命中補強 Lv2!
魅了より、見据える対象は…!
レナ(Pn168) は命中率が強化
ドリス(Pn168) は命中率が強化
ウーリ(Pn168) は命中率が強化
傘男(Pn168) は命中率が強化
フィクスト(Pn168) は命中率が強化
イゼット(Pn14) Action 【毒Lv3(13)】 【封Lv1(8)】 【魅Lv2(22)】 【速(2)】 【命中強Lv4(31)】 【回避弱Lv2(10)】 【必殺強Lv1(1)】
イゼット(Pn14) は猛毒により26のダメージ!
イゼット(Pn14) は封殺によりFPに8のダメージ!
昏にChain1:貫殺傷投射Lv4を構築
イゼット(Pn14) は猛毒より復帰完了
イゼット(Pn14) は封殺より復帰完了
イゼット(Pn14) は魅了より復帰完了

フィクスト(Pn168) の罠効果が発動! 
アップルトラップのカード
列味付 Lv2!
闇(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+37)
闇(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+37)
イゼット(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+36)
イゼット(Pn14) は混乱にかかった!(深度+36)
ゲオルグ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+36)
ゲオルグ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+36)
ヤトア様(Pn14) は混乱にかかった!(深度+38)
ヤトア様(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+38)
イゼット(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


ドリス(Pn14) Action 【乱Lv2(4)】 【魅Lv2(20)】 【命中強Lv3(11)】 【回避弱Lv4(26)】 【必殺強Lv1(1)】
ドリス
「あはははは!君たちを一挙に殲滅する!!」
昏の連鎖発動
イゼット(Pn14) が先導する! 【麻Lv2(36)】 【乱Lv2(36)】 【速(2)】 【命中強Lv4(27)】 【回避弱Lv2(8)】
Chain1:貫殺傷投射Lv4!
投射属性攻撃!
ウーリ(Pn168) は寸前で回避
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
レナ(Pn168) は139のダメージ!
投射属性攻撃!
フィクスト(Pn168) は121のダメージ!

ドリス
「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」
ドリス(Pn14) が後に続く! 【乱Lv2(4)】 【魅Lv2(20)】 【命中強Lv3(11)】 【回避弱Lv4(26)】 【必殺強Lv1(1)】
ドリス
「アハハハハ!君だよ君!!」
エイミングウィーカーⅡ
Chain2:狙傷投射Lv2!
冥闇変換フィールドによりドリス(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv0:残強度0)
冥闇属性攻撃!
Critical!
傘男
「ぼうりょくはんたーい」
Clean Hit!!!
傘男(Pn168) は63のダメージ!
ドリス
「はい、ご愁傷さまー」
ドリス(Pn14) は混乱より復帰完了
ドリス(Pn14) は魅了より復帰完了
ドリス(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


ドリス(Pn168) Action 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv4(13)】 【回避弱Lv4(19)】 【必殺強Lv2(6)】
ドリス
「弱った得物から仕留めるよ!」
エイミングウィーカーⅡ
Chain1:狙傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
ドリス(Pn14) は51のダメージ!


傘男(Pn168) の自動効果が発動! 
調
*列事象補強 Lv2!
ウーリ(Pn168) は事象威力が強化
傘男(Pn168) は事象威力が強化
傘男(Pn168) Action 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv2(16)】 【命中強Lv4(27)】 【回避弱Lv4(19)】 【必殺強Lv2(6)】
傘男(Pn168) はLPヒーリングより、LPが4回復♪(残7回)
錬金術師と護衛の皆さまにChain1:冥闇吸命Lv1を構築

ドリス(Pn14) の罠効果が発動! 
ドリス(Pn14) にリムーヴトラップが発動(残強度:2)
罠列回避減弱Lv2の発動を阻止!
ドリス
「あれ、なんで出来ないのよ!」


闇(Pn14) の瀕死効果が発動! 【麻Lv2(74)】 【魅Lv2(23)】
*列事象補境 Lv2!
闇(Pn14) は事象威力が強化
イゼット(Pn14) は事象威力が強化
ゲオルグ(Pn14) は事象威力が強化
ヤトア様(Pn14) は事象威力が強化
闇(Pn14) の瀕死効果が発動! 【麻Lv2(74)】 【魅Lv2(23)】
*列活気補境 Lv1!
魅了より、見据える対象は…!
ウーリ(Pn168) はFPが10回復♪
傘男
「助かるよ」
傘男(Pn168) はFPが10回復♪
闇(Pn14) の瀕死効果が発動! 【麻Lv2(74)】 【魅Lv2(23)】
列窮傷冥闇 Lv4!
冥闇属性攻撃!
Vanish!!
ウーリ(Pn168) は冥闇攻撃を半減(冥闇半減壁:残強度2)
Clean Hit!!!
ウーリ(Pn168) は95のダメージ!
ウーリ(Pn168) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残1回)
ウーリ(Pn168) は被必殺制御率が強化
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
傘男(Pn168) は178のダメージ!
闇(Pn14) Action 【麻Lv2(74)】 【魅Lv2(23)】 【理力強Lv5(31)】 【命中強Lv4(32)】 【回避弱Lv2(8)】 【必殺強Lv1(2)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ウーリ(Pn168) は36のダメージ!
ウーリ(Pn168) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残0回)
ウーリ(Pn168) は被必殺制御率が強化

「………」
傘男
「ごめん、貧血。休ませて…」
傘男(Pn168) は離脱
レナ
「一緒に下がって治療したいですけど、戦線維持しないとダメですよね?」
ドリス
「ちょっとぉ!?盾役しっかりしてよ!」
ウーリ
「ここはオイラに任せて先にいくんだ!はやく!
(くぅ~。コレ一度いってみたかったんだよな)」
フィクスト
「おお、お大事にな」
闇(Pn14) は魅了より復帰完了

ドリス(Pn168) の罠効果が発動! 
ブービートラップⅡ
罠列回避減弱 Lv2!
闇(Pn14) は回避率が弱化
イゼット(Pn14) は回避率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ヤトア様(Pn14) は回避率が弱化


ヤトア様(Pn14) Action 【麻Lv2(38)】 【乱Lv2(38)】 【魅Lv2(23)】 【理力強Lv2(20)】 【命中強Lv4(32)】 【回避弱Lv4(24)】 【必殺強Lv1(2)】
昏にChain1:刈傷斬払Lv3を構築
ヤトア様(Pn14) は魅了より復帰完了

フィクスト(Pn168) の罠効果が発動! 
パラライズトラップのカード 3
罠付麻痺 Lv3!
イゼット(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+66)


フィクスト(Pn168) の自動効果が発動! 
コンフュージョンフィールドのカード
混乱領域 Lv2!
場干渉し、混乱強化フィールドLv2(6)を展開!
フィクスト(Pn168) Action 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv4(13)】 【回避弱Lv4(19)】 【必殺強Lv2(6)】
氷水属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は38のダメージ!


レナ(Pn168) Action 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv4(13)】 【回避弱Lv4(19)】 【必殺強Lv2(6)】
錬金術師と護衛の皆さまにChain2:多付麻痺Lv1を構築



Turn 4

【混乱強Lv2(4)】


「………」
ドリス
「仕掛け時は……っと」
ヤトア
「――(じっと戦場を見ている)」

ドリス
「これからギャフンと言わせてやるからね!」
ウーリ
「まだまだこれからだぜーっ(オリーブオイルのビンを取り出してガス充填)」


ゲオルグ(Pn14) Action 【毒Lv3(78)】 【乱Lv2(36)】 【物攻強Lv3(32)】 【理力強Lv2(20)】 【命中強Lv5(87)】 【回避弱Lv1(15)】
ゲオルグ(Pn14) は猛毒により59のダメージ!
ゲオルグ
「美しき連携は、奏でるサーガに似る…… 」
ゲオルグ
「――ふっ、難しいかね?
しかして安心したまえ、君はすぐにそれを知るだろう」
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【麻Lv2(4)】 【乱Lv2(4)】 【理力強Lv2(18)】 【命中強Lv4(28)】 【回避弱Lv4(20)】 【必殺強Lv1(1)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「たあああっ!!」
モー・ザ・スラッシュLv3
Chain1:刈傷斬払Lv3!
冥闇変換フィールドによりヤトア様(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv3:残強度5)
冥闇属性攻撃!
レナ(Pn168) は28のダメージ!
冥闇変換フィールドによりヤトア様(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv3:残強度2)
冥闇属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「そこっ!」
レナ(Pn168) は48のダメージ!
レナ(Pn168) の付着率ブースタLv1!!(残4回)
レナ(Pn168) は付着率が強化

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【毒Lv3(78)】 【乱Lv2(36)】 【物攻強Lv3(32)】 【理力強Lv2(20)】 【命中強Lv5(87)】 【回避弱Lv1(15)】
ゲオルグ
「何、驚く事ではないさ。
私の美しさからすれば、大した妙技でもない」
発剄Ⅱ
Chain2:深殺傷殴打Lv3!
冥闇変換フィールドによりゲオルグ(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv3:残強度2)
冥闇属性攻撃!
ウーリ(Pn168) は寸前で回避


ウーリ(Pn168) の瀕死効果が発動! 
ウーリ
「奥の手を出すしかないなー(オリーブオイルのビンを出す)」
窮傷冥闇 Lv2!
冥闇属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
ウーリ
「んん~~~?ここが弱いんだな!ネチネチせめちゃうぞっ」
ヤトア様(Pn14) は116のダメージ!
ウーリ(Pn168) Action 【物攻強Lv2(1)】 【物防強Lv2(10)】 【理力強Lv5(53)】 【抵抗強Lv2(10)】 【命中強Lv4(25)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(4)】 【制御強Lv4(22)】
錬金術師と護衛の皆さまにChain3:散自傷冥闇Lv1を構築
ウーリ(Pn168) の物理攻力の強化効果が消滅


イゼット(Pn14) Action 【麻Lv3(102)】 【乱Lv2(36)】 【速(1)】 【理力強Lv2(20)】 【命中強Lv4(27)】 【回避弱Lv4(24)】
イゼット(Pn14) は麻痺により行動できない!


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ディスコード
全命中減弱 Lv1!
レナ(Pn168) は命中率が弱化
ドリス(Pn168) は命中率が弱化
ウーリ(Pn168) は命中率が弱化
フィクスト(Pn168) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【命中強Lv3(8)】 【回避弱Lv4(22)】
突刺属性攻撃!
Critical!
ドリス
「痛い?痛いでしょ?」
Clean Hit!!!
ドリス(Pn168) は39のダメージ!


ドリス(Pn168) Action 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv3(4)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(4)】
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「私にはよーく見えてるよ」
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は36のダメージ!
ドリス(Pn168) の物理攻力の強化効果が消滅


闇(Pn14) の瀕死効果が発動! 【麻Lv2(38)】
窮傷冥闇 Lv5!
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
ドリス
「てめぇどうやら早死したいらしいわね!!」
Clean Hit!!!
ドリス(Pn168) は270のダメージ!
闇(Pn14) Action 【麻Lv2(38)】 【理力強Lv5(26)】 【命中強Lv4(28)】 【回避弱Lv4(20)】 【必殺強Lv1(1)】
昏にChain1:命傷冥闇Lv5を構築
闇(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


ヤトア様(Pn14) の瀕死効果が発動! 【麻Lv2(4)】 【乱Lv2(4)】
列物攻補境Lv1の制御に失敗!(発動率:33%)
ヤトア
「――!?そんな!」
ヤトア様(Pn14) Action 【麻Lv2(4)】 【乱Lv2(4)】 【理力強Lv2(18)】 【命中強Lv4(28)】 【回避弱Lv4(20)】 【必殺強Lv1(1)】
昏にChain2:刈傷斬払Lv4を構築
ヤトア様(Pn14) は麻痺より復帰完了
ヤトア様(Pn14) は混乱より復帰完了
ヤトア様(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


フィクスト(Pn168) Action 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv3(4)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(4)】
錬金術師と護衛の皆さまの連鎖発動
傘男(Pn168) は離脱中の為、Chain1:冥闇吸命Lv1は発動できない!

レナ
「次の悪戯は任せてください!」
レナ(Pn168) が後に続く! 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv3(4)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着強Lv1(3)】
レナ
「痺れてもらうよ、連鎖式トニタルス!」
連鎖式トニタルス
Chain2:多付麻痺Lv1!
ドリス(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)
ドリス(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)
ドリス(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)
ドリス(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)
ドリス(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)
ドリス(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)

ウーリ
「あいすすとーむ!」
ウーリ(Pn168) が後に続く! 【物防強Lv2(8)】 【理力強Lv5(48)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中強Lv3(16)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(2)】 【制御強Lv4(18)】
ウーリ
「さぁ、BUGを斃すための地雷を設置したぞ!……あれ?どこに埋めたっけ(カチ)」
Chain3:散自傷冥闇Lv1!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn14) は48のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は51のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は52のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ウーリ
「あ、逃げんなよー」
ウーリ(Pn168) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
ウーリ
「あ、逃げんなよー」
ウーリ
「うぉっ、あぶねっ」
ウーリ(Pn168) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
Vanish!!
ウーリ(Pn168) は冥闇攻撃を半減(冥闇半減壁:残強度1)
ウーリ(Pn168) は16のダメージ!
ウーリ(Pn168) の事象威力ブースタLv2!!(残3回)
ウーリ(Pn168) は事象威力が強化
ウーリ(Pn168) の回避率ブースタLv2!!(残0回)
ウーリ(Pn168) は回避率が強化

フィクスト(Pn168) が後に続く! 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv3(4)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(4)】
魔術師のカード
Chain4:魔術師Lv3!
フィクスト(Pn168) はFPが72回復♪
フィクスト(Pn168) の休息Lv2がもう1枚生成される…!
ウーリ
「ははは、そこで寝ていたまえ!」
ドリス
「くそー!今に見てなさいよー!」
ドリス(Pn14) は離脱

「………」
ゲオルグ
「気に病むことはない。そこで私の美姿を眺めて休むといい」
エイグラント
「くっ……大丈夫ですか!?」
フィクスト(Pn168) の物理攻力の強化効果が消滅


レナ(Pn168) Action 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv3(4)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着強Lv1(3)】
レナ
「其は原初より存在せしモノ、停滞を齎す自然の摂理。
 奪われ、縛られ、そのまま果てろ。氷風魔術『氷風縛鎖』!」
氷風縛鎖
Chain1:魔毒Lv2!
闇(Pn14) は寸前で抵抗
レナ
「あ、あれ?」
闇(Pn14) は寸前で抵抗
レナ
「あ、あれ?」
イゼット(Pn14) は寸前で抵抗
イゼット(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+17)
レナ
「あ、あれ?」
ゲオルグ(Pn14) は寸前で抵抗
レナ
「あ、あれ?」
ゲオルグ
「この美しさが気に障ったのならばすまない…… 」
ゲオルグ(Pn14) は寸前で抵抗
ヤトア様(Pn14) は封殺にかかった!(深度+17)
ヤトア様(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+17)
レナ(Pn168) の物理攻力の強化効果が消滅



Turn 5

【混乱強Lv2(2)】

昏
Chain 命傷冥闇Lv5(1) 刈傷斬払Lv4(2)
前:闇(Pn14)
【麻(4)】
244/688
49/559
前:イゼット(Pn14)
【麻(80)】 【乱(1)】
451/784
198/539
前:ゲオルグ(Pn14)
【毒(41)】 【乱(1)】
383/788
204/560
前:ヤトア様(Pn14)
【封(17)】 【麻(17)】
284/745
113/485
中:レナ(Pn168)
208/616
259/531
後:ドリス(Pn168)
327/745
7/565
前:ウーリ(Pn168)
75/744
127/551
後:フィクスト(Pn168)
511/653
343/531
錬金術師と護衛の皆さま
Chain
ゲオルグ
「ふっ……膝つく私に見惚れてくれるなよ?
立ち上がる姿に震えてしまう事になる」
ヤトア
「(そろそろまずそうだな)」

レナ
「これはバックれも視野ですかね」
ドリス
「こ、この流れはやばい気がしてきたんだけど……」
ウーリ
「しぬ!しんじゃうって!こんな知らない空でなんて嫌だぁ!!」


ゲオルグ(Pn14) の瀕死効果が発動! 【毒Lv3(41)】 【乱Lv2(1)】
血路 Lv2!
ゲオルグ
「傷ついた私も美しいが、今はここまでにしておこう」
ゲオルグ(Pn14) はFPが24回復♪
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
ゲオルグ(Pn14) は事象威力が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【毒Lv3(41)】 【乱Lv2(1)】 【物攻強Lv4(41)】 【理力強Lv4(30)】 【命中強Lv5(82)】 【回避弱Lv1(14)】
ゲオルグ(Pn14) は猛毒により34のダメージ!
昏にChain3:深刳傷殴打Lv3を構築
ゲオルグ(Pn14) は混乱より復帰完了


ウーリ(Pn168) Action 【物防強Lv2(8)】 【理力強Lv5(54)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中強Lv3(16)】 【回避強Lv4(14)】 【必殺強Lv2(2)】 【制御強Lv4(18)】
錬金術師と護衛の皆さまにChain1:散自傷冥闇Lv2を構築
ウーリ(Pn168) の必殺率の強化効果が消滅


イゼット(Pn14) の異常効果が発動! 【麻Lv3(80)】 【乱Lv2(1)】
狂除魅了 Lv3!

「………」
闇(Pn14) はLPが42回復♪
イゼット(Pn14) の異常効果が発動! 【麻Lv3(80)】 【乱Lv2(1)】
無印**
*狂全除魅了 Lv2!

「………」
闇(Pn14) はLPが10回復♪
イゼット(Pn14) はLPが10回復♪
ゲオルグ
「おっとすまない、美が血にくすむが気に食わなかったかな?」
ゲオルグ(Pn14) はLPが10回復♪
エイグラント
「ありがとうございます!」
ヤトア様(Pn14) はLPが10回復♪
イゼット(Pn14) Action 【麻Lv3(80)】 【乱Lv2(1)】 【理力強Lv2(18)】 【命中強Lv4(23)】 【回避弱Lv4(20)】
昏の連鎖発動
闇(Pn14) が先導する! 【麻Lv2(4)】 【理力強Lv5(21)】 【命中強Lv4(24)】 【回避弱Lv4(16)】

「………」
Chain1:命傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
Critical!
ドリス(Pn168) は136のダメージ!

ヤトア様(Pn14) が後に続く! 【封Lv2(17)】 【麻Lv2(17)】 【理力強Lv2(16)】 【命中強Lv4(24)】 【回避弱Lv4(16)】
エイグラント
「参ります!!」
モー・ザ・スラッシュLv4
Chain2:刈傷斬払Lv4!
斬払属性攻撃!
WeakPoint!!
エイグラント
「そこです!!」
レナ
「あっ、やばっちょっと……やめろ!」
レナ(Pn168) は142のダメージ!
斬払属性攻撃!
WeakPoint!!
レナ
「あっ、やばっちょっと……やめろ!」
Clean Hit!!!
レナ(Pn168) は161のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【毒Lv3(6)】 【物攻強Lv4(37)】 【理力強Lv4(26)】 【命中強Lv5(77)】 【回避弱Lv1(13)】
ゲオルグ
「これは東洋の技ではあるが、しかして付け焼刃などではない。
その身をもって思い知るといい」
通打Ⅲ
Chain3:深刳傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
ウーリ
「だ、ダメだろ?!そこをやるのはアレだ!そう、非人道なんちゃらだぞ!!!やめろぉ!」
ウーリ(Pn168) は177のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【麻Lv3(80)】 【乱Lv2(1)】 【理力強Lv2(18)】 【命中強Lv4(23)】 【回避弱Lv4(20)】
Chain4:貫感傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
ウーリ(Pn168) は163のダメージ!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
レナ(Pn168) は167のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
フィクスト
「いかんな、もろに受けた」
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn168) は178のダメージ!
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+61)
レナ
「ちくしょう覚えてろ」
レナ(Pn168) は離脱
ウーリ
「んぎゃーす!!Ω\ζ°)チーン」
ウーリ(Pn168) は離脱
ドリス
「まだ私が残ってるわよ」
フィクスト
「おお、お大事にな」
錬金術師と護衛の皆さまは隊列が詰められた!
イゼット(Pn14) は混乱より復帰完了


ドリス(Pn168) Action 【命中強Lv3(1)】 【回避弱Lv4(11)】 【必殺強Lv2(2)】
投射属性攻撃!
ゲオルグ(Pn14) は23のダメージ!
ドリス(Pn168) の命中率の強化効果が消滅
ドリス(Pn168) の必殺率の強化効果が消滅


闇(Pn14) Action 【麻Lv2(4)】 【理力強Lv5(21)】 【命中強Lv4(24)】 【回避弱Lv4(16)】
昏にChain1:傷冥闇Lv4を構築
闇(Pn14) は麻痺より復帰完了


ヤトア様(Pn14) Action 【封Lv2(17)】 【麻Lv2(17)】 【理力強Lv2(16)】 【命中強Lv4(24)】 【回避弱Lv4(16)】
ヤトア様(Pn14) は封殺によりFPに6のダメージ!
ヤトア様(Pn14) は封殺によりLPに11のダメージ!
ヤトア
「いけっ、エイク!」
昏の連鎖発動
闇(Pn14) が先導する! 【理力強Lv5(16)】 【命中強Lv4(20)】 【回避弱Lv4(12)】

「………」
Chain1:傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn168) は187のダメージ!

ヤトア様(Pn14) が後に続く! 【封Lv2(17)】 【麻Lv2(17)】 【理力強Lv2(16)】 【命中強Lv4(24)】 【回避弱Lv4(16)】
ヤトア
「~まったり~」
Chain2:休息Lv2!
ヤトア
「ほれほれ、まだまだいけるだろう?」
ヤトア様(Pn14) はFPが34回復♪
ヤトア様(Pn14) は封殺より復帰完了
ヤトア様(Pn14) は麻痺より復帰完了


フィクスト(Pn168) Action 【命中強Lv3(1)】 【回避弱Lv4(11)】 【必殺強Lv2(2)】
錬金術師と護衛の皆さまの連鎖発動
ウーリ(Pn168) は離脱中の為、Chain1:散自傷冥闇Lv2は発動できない!

フィクスト(Pn168) が後に続く! 【命中強Lv3(1)】 【回避弱Lv4(11)】 【必殺強Lv2(2)】
フィクスト
「休憩するのもたまには大事」
レストレーションのカード
Chain2:休息Lv2!
フィクスト(Pn168) はFPが34回復♪
フィクスト(Pn168) の場干渉より 混乱強化フィールドが消滅
フィクスト(Pn168) の命中率の強化効果が消滅
フィクスト(Pn168) の必殺率の強化効果が消滅



Turn 6

ドリス
「勝った気でいるんじゃなーい!」
フィクスト
「ふむ……。押されぎみか……」


ゲオルグ(Pn14) Action 【毒Lv3(6)】 【物攻強Lv4(37)】 【理力強Lv4(26)】 【命中強Lv5(77)】 【回避弱Lv1(13)】
ゲオルグ(Pn14) は猛毒により11のダメージ!
遠蹴Ⅲ
Chain1:遠刳傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn168) は102のダメージ!
殴打属性攻撃!
Critical!
Critical!!
ゲオルグ
「――失礼。ここが美しくなかったものでね 」
フィクスト
「いかんな、もろに受けた」
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn168) は103のダメージ!
ゲオルグ(Pn14) は猛毒より復帰完了


イゼット(Pn14) Action 【麻Lv3(43)】 【魅Lv3(61)】 【理力強Lv2(16)】 【命中強Lv4(19)】 【回避弱Lv4(16)】
Chain1:感傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn168) は169のダメージ!
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+60)
ドリス
「痛い痛い!覚えてろー!」
ドリス(Pn168) は離脱
フィクスト
「おお、お大事にな」


闇(Pn14) Action 【理力強Lv5(16)】 【命中強Lv4(20)】 【回避弱Lv4(12)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn168) は37のダメージ!


ヤトア様(Pn14) Action 【理力強Lv2(14)】 【命中強Lv4(20)】 【回避弱Lv4(12)】
昏にChain1:刈傷斬払Lv2を構築


フィクスト(Pn168) Action 【回避弱Lv4(7)】
錬金術師と護衛の皆さまにChain1:付混乱Lv2を構築



Turn 7

昏
Chain 刈傷斬払Lv2(1)
前:闇(Pn14)
296/688
1/559
前:イゼット(Pn14)
【麻(8)】 【魅(85)】
461/784
27/539
前:ゲオルグ(Pn14)
297/788
74/560
前:ヤトア様(Pn14)
255/745
93/485
前:フィクスト(Pn168)
63/653
361/531
錬金術師と護衛の皆さま
Chain 付混乱Lv2(1)
フィクスト
「む……。これはまずい、か……?」


ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv4(33)】 【理力強Lv4(22)】 【命中強Lv5(72)】 【回避弱Lv1(12)】
ゲオルグ
「美しき連携は、奏でるサーガに似る…… 」
ゲオルグ
「――ふっ、難しいかね?
しかして安心したまえ、君はすぐにそれを知るだろう」
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【理力強Lv2(12)】 【命中強Lv4(16)】 【回避弱Lv4(8)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「この剣閃ッ!」
モー・ザ・スラッシュLv2
Chain1:刈傷斬払Lv2!
冥闇変換フィールドによりヤトア様(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv0:残強度0)
冥闇属性攻撃!
エイグラント
「ちぃっ……!」
フィクスト
「おおう、危ない危ない」
フィクスト(Pn168) は寸前で回避
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn168) は84のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【物攻強Lv4(33)】 【理力強Lv4(22)】 【命中強Lv5(72)】 【回避弱Lv1(12)】
ゲオルグ
「これは東洋の技ではあるが、しかして付け焼刃などではない。
その身をもって思い知るといい」
通打Ⅱ
Chain2:深刳傷殴打Lv2!
冥闇変換フィールドによりゲオルグ(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(冥闇変換壁Lv0:残強度0)
冥闇属性攻撃!
フィクスト(Pn168) は46のダメージ!
ゲオルグ
「我が美しさ故に、君の――負けだ 」
フィクスト
「あたた。すまぬが後は任せたぞ」
フィクスト(Pn168) は離脱


Battle Result

昏の勝利!!


「………」
ドリス
「私達の手にかかれば当然の結果ね」
ゲオルグ
「ふっ、やはり私の敵ではなかったようだな」
ヤトア
「当然の結果だな!」

レナ
「労災下りるかなこれ……」
ドリス
「ぐ、ぐぅー!今回はこの辺で勘弁してやるわよ!」
ウーリ
「ぁいだあ!何すんだよ!」
傘男
「参ったねぇ」
フィクスト
「中々強いな……。こりゃもうちょっと頑張らんとな」



|Eno14 闇 | Eno368 イゼット | Eno4 ドリス | Eno339 ゲオルグ | Eno53 ヤトア様 |
|Eno168 レナ | Eno4 ドリス | Eno243 ウーリ | Eno213 傘男 | Eno262 フィクスト |

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK