…………。 あれが噂に聞く自分を模したBUGか。 これまでも何度か遭遇したが、自分の姿となるとなかなか違和感がある。自分の姿をしたものが目の前に立つのを見るのは初めてではない。 一体どうすればただの虫が人の姿を模して人のように喋るのか、ここに来る前のことを思い出す。あいつの「万能」は全ての人の目を瞞眩かす。だからオレの姿を映してみせることだってできたのだ。あの虫のように。しかしここまで自分の持ち合わせる常識が通用しないここならばいやそれでも違う。虫だ。あれはただの虫だ。そういった生態が生まれても不思議ではないのだろうか。あいつはその万能のせいで値千金になった。「肉の一片まで有効活用された、まさしく万能であった」と研究者達に告げられた。その姿をこの眼で見たはずだ。ああ。それでも万能ならばそれすら行方を晦ますためのものでもおかしくはないのか。 何にせよ害虫だ。そうだ、だからあれは虫なんかじゃなく、そうじゃない、虫であって、 自分の動きをトレースするなら厄介だろうがある程度準備をしてから駆除するとしよう。 人の言葉を喋っても所詮は虫なのだから、いや本当にそうなのか? 生態は気になれど惜しむことはない。 あれが虫である確証が持てない。今の自分は冷静ではないと分かっている、だが、だけどあれは、 ![]() 「………………瞑(ツムリ)?」 |
![]() 「わかってる、ただの虫だよな、でも……」 |
![]() 「学ばぬことには始まらないな」 |
![]() 「作り方に慣れるのは時間がかかりそうだな……」 |
![]() 「へえ、こういうのもあるわけか。興味深いね」 |
![]() 「へえ、こういうのもあるわけか。興味深いね」 |
![]() 「さて、今日はどう進むことになるやら」 |
その地に、彼は既に居た。 地面に座って何か本を読んでいるようだ。 声を掛けようか、というタイミングで彼はパタンと本を閉じ、こちらに向いた。 ![]() 「ウェルカム、ワンダラー。 …いやすまない、普段使わない言語であいさつしてみたくなっただけさ。」 よっと声を上げて立ち上がる。 ガチャと鎧が金属音を出す。 改めて見るとそこそこ重そうな鎧である。 ![]() 「ミッションを受注しに来てくれたんだね? どうやらこの星…いや、この世界の理がそうなっているんだろうな、 こういう事に不都合は発生しないらしい。」 どこか諦めたような口調で話し始める。 ![]() 「ん…いや例外はあるか。 所謂『歪み』と呼ばれる事象には少なくない人数が運命を左右されているようだ。 僕もその一人だけどね。」 これまた諦めたような表情をする。 が、頭を軽く振って君に向き直る。 ![]() 「話が脱線するのは悪い癖だね…僕自身が歪んできている証拠かもね…。 さて、ミッションだけど…ぶっちゃけ広域に知らせた以上の情報はないんだ。そう、君に知らせるべき情報は。 ここから4開拓日分先の、ダイスによって導かれたその地が目的地さ。」 彼が右手を開いて見せる。 そこには数個のカラフルで半透明な6面ダイスがあった。 それをじゃらじゃらと音を立てて揺すりながら話を続ける。 ![]() 「…念のために言っておくけど、これはあくまで依頼。…真実を伝えれば君は怒るだろうか。 正直に受けるも、条件を緩和するも、放棄するも、諦めるも君の自由。なぜならこの場に居る事自体が… 無理をしてまで、例えばこの星を去るような覚悟を持ってやるほどのものじゃないからね。」 右手の揺すりを止め、ダイスを懐にしまう。 そして代わりに出したのは赤い表紙の書。 ![]() 「さて…備忘として『記憶』させてもらうよ。変化の要素なんて無数にある… 少し眩しくなるかも知れないけど。ああ、僕も違わずに『変質』してしまった… ちょっと待っててね…」 彼が詠唱を始めた…が、妙な『違和感』を感じた。 詠唱ではない、今までの『何か』に、だ。 彼から発せられたのは間違いないが、悪意や害意でない事も何となく感じる。 ![]() 「…実はね、これは僕らのうちでは簡単な魔法の部類なんだけど。 何せ物理一直線なもんだからMPの回復が遅くてね…無駄に雑談に付き合ってもらったんだわ… おし、充填完了。[Recollect]。」 その違和感の正体を掴み切る前に彼の詠唱が終わり、1秒に満たない光と音が発せられる。 その後、彼は赤い書のページを確認してから閉じた。 …ひょっとして最初に読んでいたのはこの書だったのだろうか? ![]() 「さて、じゃあ僕はこれで行くよ。 …本当は魔法使って移動する方が楽なんだけどね、今のでまたMP尽きちゃったから… 僕が走る理由の一つだったりする。」 よく分からないカミングアウトをした彼は軽く準備運動をする。 ![]() 「それじゃあ! 翼人カインの加護があらんことを!」 そう言って、彼は駆けて行った。 |
開始時 | vol.11~ |
発注地 | Lv14 待ち合わせ場所~共走の再開点 |
目的地 | Lv18 待ち合わせ場所~共走の休止点 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 7 |
報酬 | Tip |
目的地まで開拓し、辿り着く。 実にシンプルな依頼だ。 自分のペースで、ただし期間に間に合うように、目的地を目指そう。 前回よりちょっと遠く、ちょっと期限が延びたみたいだぞ。 ![]() |
届いた封筒を開けてみると、中から出てきたのは何らかのシンボルが描かれたポスターが一枚。 そしてそれとは別に真っ白な紙が一枚。一緒に指示書が届くはずだったのだが―― ――しかし、突如として白紙だったはずの指示書は映像と字幕を浮かび上がらせ、声を語り始める。 ![]() 「前に依頼を受けてくれてたら知ってるかもしれないけど、改めて自己紹介させてもらうわね。 あたしは魔女のマリオン。あなた達が居る世界とは別の世界『タイニーネスト』に居るの。」 ![]() 「ちょっと訳ありであたしはここから動けなくてね。 身内が他の世界に行くときは、遠隔で色々支援してるの。 この指示書も映像記録を定着させてるだけだから、質問されても答えられないのは勘弁してね。」 ![]() 「それじゃ本題に入るわね。 説明を見て受託してくれたのだと思うけど、大筋はあれであってるわ。 救助が必要な相手がいて、そのためにポスターを作ったの。それを貼ってもらうのが今回のお仕事よ。」 ![]() 「……まあ、それで納得してもらえるとは思ってないし、ちゃんと白状するわ。 『テラム』という世界を知ってるかしら。どうも最近まで海に沈んでいたらしいんだけど、弟子の一人がそっちに行っててね。 そこでの用事を済ませて次の世界に向かう際に、その子が派手にしくじったみたい。」 ![]() 「あたしの方でも位置は把握してるんだけど、無理に遠い世界に飛ぼうとして、世界の狭間の虚空に落っこちた感じかしら。 こういう場合、召喚魔法で引き寄せるのが定石なんだけど……あたしが自由に出来る魔力じゃ遠くて届かないの。」 ![]() 「でも十分な魔力が得られるなら話は別ね。そのポスターには、世界を越えてこっちに魔力を送るための魔法陣が描かれてるの。 それを貼ってもらって、十分な魔力が溜まったら召喚して救出するという手筈よ。 貼るなら信仰施設辺りが狙い目ね。ああいった所は色々溜まりやすいものだし。」 ![]() 「一応補足するけど、これは貼ったら数日で消えるように仕組んであるの。 あんまり長期間残るものだと、そっちの世界の魔力かなり吸っちゃうからね。 わざわざ後で剥がしに行ってもらうわけにもいかないし。」 ![]() 「そうそう、Tipの生成なら任せて頂戴。 前の件で作り方のコツは掴んだから、ちゃんと働きに応じた分は渡してあげられるわ。 ただ受け渡しのための魔力は節約しなきゃいけないから、指定地点まで来てもらう必要があるけどね。」 ![]() 「説明はこんなところかしら。良い働きを期待するわ。 上手く救助できたら、後々そっちの世界にも恩返しさせてもらうつもりよ。」 |
開始時 | vol.14~ |
発注地 | Lv15 |
目的地 | Lv18 |
Action | 立寄 |
立寄施設 | 信仰施設 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | Tip |
どうやら要救助者がいて、支援を必要としているようだ。 しかし仕事内容は……ポスター貼り? 不可解な内容ではあるが、依頼人からの指示書を見れば納得がいく説明がされるかもしれない。 |
![]() 「お呼び頂きありがとーございまーす!俺は僧侶のザナ!誠心誠意、みなさんが頑張るのを応援させてもらうっすよ! ……ちょっと後ろで!」 |
![]() あなたの頬を冷たい風が撫でた。 |
![]() 「お役に立てるといいんだが、さて――」 |
![]() 「私を選ぶなんて見る目があるじゃない」 |
![]() 「異常吸収壁などなかった。はずかしい……」 |
× | Pno19 コガレPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno313 バルPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | Pno19 コガレPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno331 大根PT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | Pno19 コガレPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno48 小火辺境開拓小隊(仮) [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
![]() 「ううう、しがない非戦闘員なのに!」 |
![]() 「サクサクっといきましょう。さ、俺達のためにくたばってくださいBUGさん達!」 |
![]() 渦巻く冷気とともに、小さな足音が近づいてくる……。 |
![]() 「さて、何が出てくるやら……」 |
![]() 「それじゃ、虫退治と洒落込もっか!」 |
![]() 「白黒…つける…」 |
![]() 「光をお届けですっ!」 |
![]() 「世界を背負う身として、負けられないの。絶対に。 」 ![]() 「君は気負いすぎ。もっと気楽にやればいい。 」 ![]() 「私の手で、可能性を掴んでみせる……!」 |
![]() 「頑張るぞ~!」 |
![]() 「あらら…」 |
![]() 「アラ…?」 |
![]() 「当たらないよ、どうしたのかなぁ?」 |
![]() 「補給は大事ですっ!」 |
![]() 「美味しいです~!」 |
![]() 「(キョロキョロ…)ダイジデスッ」 |
![]() 「あっ……ぶなッ!」 |
![]() 「あっ……ぶなッ!」 |
![]() 「下手糞」 |
![]() 「光のカードを起動。防御を剥がすわよ。」 |
![]() 「割れ物注意~。」 |
コガレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」 |
![]() 「わぁい!頼りになる~!」 |
![]() 「助かるよ~」 |
![]() 「わぁい!頼りになる~!」 |
![]() 「果てて朽ちろ。」 |
![]() 「光のカードを起動。耐えられるかな?」 |
![]() 冷たい風に混じる、氷の刃。 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」 |
![]() 「痛い?痛いでしょ?」 |
![]() 「私にはよーく見えてるよ」 |
![]() 「……ごめんなさい、ありがとう」 |
![]() 「ナイスアシスト!」 |
![]() 「世界に適合できなかったか……! 」 ![]() 「単純に手に余ってるだけでしょ。貴方に使えないもの、あるのね。 」 ![]() 「分からない……、これも世界……?」 |
![]() 「あらら…」 |
![]() 「痛いんだけど! 」 ![]() 「不思議だねぇ。」 |
![]() 「行くよ!皆! 」 ![]() 「『世界』の開放を宣言する。」 |
![]() 「みんなの光… 今ですっ!」 |
![]() 「アラ…?」 |
![]() 「アラ…?」 |
![]() 「アラ…?」 |
![]() 「大地の如く ー」 |
![]() 「その狙いを壊してみようか。」 |
![]() 「ハッ!てんでなっちゃいないね!」 |
![]() 「やるわね…… 」 ![]() 「次は当てるよ。」 |
![]() 「隙あり! 」 ![]() 「痛いかな?」 |
![]() 「あらら…」 |
![]() 「アラ…?」 |
![]() 「アラ…?」 |
![]() 「下手糞」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「世界よ、廻れ。」 |
![]() 「世界は維持されなければならない。 」 ![]() 「そうだけど……」 |
![]() 「世界は維持されなければならない。 」 ![]() 「そうだけど……」 |
![]() 「世界は維持されなければならない。 」 ![]() 「そうだけど……」 |
![]() 「私は、私達が、『世界』! 」 ![]() 「その通り。」 |
コガレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「皆さんに光を!えいっ!」 |
![]() 「逃さないよ!」 |
![]() 「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」 |
![]() 「……ごめんなさい、ありがとう」 |
![]() 「わぁい!頼りになる~!」 |
![]() 冷え込んでいる。 |
![]() 「これからギャフンと言わせてやるからね!」 |
![]() 「ここからかな…」 |
![]() 「まだ始まったばかりだよ。まだ、ね。 」 ![]() 「息切れしそうなんだけどね、私……」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「やるわね…… 」 ![]() 「次は当てるよ。」 |
![]() 「助かるよ~」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「どっか~ん!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「……痛い、……いたい……」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「大地の如く ー」 |
![]() 「当たらないよ、どうしたのかなぁ?」 |
![]() 「やるわね…… 」 ![]() 「次は当てるよ。」 |
![]() 「痛いんだけど! 」 ![]() 「不思議だねぇ。」 |
![]() 「撃ちます!」 |
![]() 「逃げられないよ!」 |
![]() 「逃がさない!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「あっ……ぶなッ!」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「そこだ!」 |
コガレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「巻き返さないと…… 」 ![]() 「まだどうにでもなる。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「助かるよ~」 |
![]() 「助かるよ~」 |
![]() 「行くよ!皆! 」 ![]() 「『世界』の開放を宣言する。」 |
![]() 「これでもかっ!」 |
![]() 「隙あり! 」 ![]() 「痛いかな?」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「ここですっ!」 |
![]() 「あらら…」 |
![]() 「あっ……ぶなッ!」 |
![]() 「あらら…」 |
![]() 「まだ、まだやれるわ……! 」 ![]() 「そうだね、退場には早すぎる。」 |
![]() 「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」 |
![]() 「……ごめんなさい、ありがとう」 |
![]() 「助かるよ~」 |
コガレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) |
![]() 冷たい風に混じる、氷の刃。 |
![]() 「わぁい!頼りになる~!」 |
![]() 「世界に適合できなかったか……! 」 ![]() 「単純に手に余ってるだけでしょ。貴方に使えないもの、あるのね。 」 ![]() 「分からない……、これも世界……?」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「大地の如く ー」 |
![]() 「然は硫黄と火に因りて。」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
![]() 「参ったか!」 |
矮躯が倒れる音が響いた。 |
![]() 「まだ私が残ってるわよ」 |
![]() 「…………なぜ、攻撃を……するのです、か」 |
![]() 「ちょっと、このままだとまずいんじゃないの!?」 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「アラ…?」 |
![]() 「あっ……ぶなッ!」 |
![]() 「アラ…?」 |
![]() 「あっ……ぶなッ!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「ウッ…。無駄にはしません!」 |
![]() 「後は任せて。 」 ![]() 「私達で何とかしよう。」 |
![]() 「ごめんなさい…。」 |
![]() 冷たい風に混じる、氷の刃。 |
![]() 「ナイスアシスト!」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「行くよ!皆! 」 ![]() 「『世界』の開放を宣言する。」 |
![]() 「やるわね…… 」 ![]() 「次は当てるよ。」 |
![]() 「やるわね…… 」 ![]() 「次は当てるよ。」 |
![]() 「一休み一休み~。」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
コガレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「うぅ…。」 |
![]() 「あーあ、死んじゃった☆」 |
![]() 「…ごめん…もうだめかも…。」 |
![]() 「ウッ…。無駄にはしません!」 |
![]() 「後は任せて。 」 ![]() 「私達で何とかしよう。」 |
![]() 「ごめんなさい…。」 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「わぁい!頼りになる~!」 |
![]() 「やるわね…… 」 ![]() 「次は当てるよ。」 |
![]() 「神妙にお縄につけ~!」 |
![]() 冷え込んでいる。 |
![]() 「そろそろ殺す」 |
![]() 「集中しないと…… 」 ![]() 「あまり無理はしないように、ね。」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 冷たい風に混じる、氷の刃。 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「やるわね…… 」 ![]() 「次は当てるよ。」 |
![]() 「ハッ!てんでなっちゃいないね!」 |
![]() 「これはやられたお返し!」 |
![]() 「道を示そう。」 |
コガレPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「あはは!もうちょっと耐えてみせてよね!」 |
![]() 「なるほど、そこが弱点ってことね!」 |
![]() 冷たい風に混じる、氷の刃。 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「うわ~ん!」 |
![]() 「ウッ…。無駄にはしません!」 |
![]() 「後は任せて。 」 ![]() 「私達で何とかしよう。」 |
![]() 「もう、光が…。」 |
![]() 「後は任せて。 」 ![]() 「私達で何とかしよう。」 |
![]() 「痛い?痛いでしょ?」 |
![]() 「痛いんだけど! 」 ![]() 「不思議だねぇ。」 |
![]() 「あ、有り得ないわよ、こんな…… 」 ![]() 「有り得ない世界もまた、有り得ないと言う事か……?」 |
![]() 「……勝てた? マジで?」 |
![]() 「しゅ~りょ~!さっ、片付けて進むとしましょっか!」 |
![]() わずかに頭を下げ、身を翻す。凍りついた草を踏みしめる音が聞こえる……。 |
![]() 「ふぅ……何とかなったか」 |
![]() 「ザコは黙って死になよ」 |
![]() 「次は…負けない…」 |
![]() 「うっ!手ごわいです…!」 |
![]() 「くっ、手強いわね……! 」 ![]() 「力に制限がかかっている。致し方ない。」 |
![]() 「ぐぬぬ…。」 |
![]() 「これでまた一つマスが埋まったという訳だ。喜ばしいねェ」 |
![]() 「何かしら進歩があるっていうのはモチベーションに繋がるなァ」 |
![]() 「先立つものが増えるってのは何にせよ良いもんだね」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
とある研究所の研究員、兼、「好毒性」の体質に関する被検体。 生命に対して毒となる一部の物質が生命維持として必要であり、それらの毒が効かない代わりに清浄な空気の中に長時間居ることはできない特異体質「好毒性」を持つ。 体質の制御に役立てるためというのもあり化学、薬学、生理学などに詳しい。 逃げ足の速さだけが自慢で武器の扱いも素人の非戦闘員。有事の際には毒を使う。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数14 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【防具】白衣風外套 | 固有衣服 | - | 8 | 8 |
フィールドワーク対応の丈夫な変形白衣 | |||||
2 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
3 | 資料館のカード | 特有設置 | 鑑賞施設Lv17 | 17 | 5 |
現在地マスに鑑賞施設を設置する(区分:鑑賞) | |||||
4 | コガレのメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
5 | お持ち帰り食 | 食物 | 体調回復Lv5 | - | 2 |
施設:野営地『碧水』のお持ち帰り食 | |||||
6 | コガレのメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
7 | やってみなくちゃあ分からないのカード | 特有設置 | 合成工房Lv5 | 5 | 5 |
大科学じっ……なんちゃって。(区分:合成) | |||||
8 | 熊胆 | 固有薬物 | 利胆Lv1 | - | - |
9 | 5歩カード | 固有移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
10 | バラ | 植物 | 情熱Lv2 | - | - |
11 | お持ち帰り食 | 食物 | 体調回復Lv4 | - | 1 |
施設:日陰のお持ち帰り食 | |||||
12 | 瓶詰のお菓子 | 固有食物 | 体調回復Lv2 | - | 1 |
色とりどりなお菓子が詰まった瓶 | |||||
13 | 家畜小屋のカード | 設置 | 家畜小屋Lv17 | 18 | 10 |
現在地マスに家畜小屋を設置する(区分:回復) | |||||
14 | お持ち帰り食 | 食物 | 体調回復Lv4 | - | 3 |
施設:野営地『闃寂』のお持ち帰り食 |
Sno | 所持Max70 / 特有Max3 / 設定Max20 / 所持数52 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 付猛毒Lv3 | 0 | 24 |
2 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 付麻痺Lv3 | 0 | 24 |
3 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 付猛毒Lv2 | 0 | 16 |
4 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 付麻痺Lv2 | 0 | 16 |
5 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
6 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷投射Lv1 | 0 | 12 |
7 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列付混乱Lv1 | 0 | 16 |
8 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列付猛毒Lv1 | 0 | 16 |
9 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列付猛毒Lv2 | 0 | 32 |
10 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列付麻痺Lv1 | 0 | 16 |
11 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列付麻痺Lv2 | 0 | 32 |
12 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列異常Lv1 | 0 | 24 |
13 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列異常Lv2 | 0 | 48 |
14 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
15 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 異常Lv2 | 0 | 24 |
16 | 眇 | 特有 | 解離 | 全殺傷斬払Lv2 | 0 | 64 |
17 | 無名のカード | 専有 | 自動 | 全罠解除Lv1 | 0 | 9 |
18 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠付混乱Lv1 | 0 | 8 |
19 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠付猛毒Lv1 | 0 | 8 |
20 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠付猛毒Lv2 | 0 | 16 |
21 | 瞑々 | 特有 | 罠 | 罠付着減弱Lv2 | 0 | 12 |
22 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠付麻痺Lv2 | 0 | 16 |
23 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠列付猛毒Lv1 | 0 | 16 |
24 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠列付猛毒Lv2 | 0 | 32 |
25 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠列付麻痺Lv2 | 0 | 32 |
26 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠付猛毒Lv3 | 0 | 24 |
27 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠付麻痺Lv3 | 0 | 24 |
28 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠物防減弱Lv2 | 0 | 12 |
29 | 無名のカード | 専有 | 罠 | 罠列物防減弱Lv1 | 0 | 12 |
30 | 目眩まし | 特有 | 異常 | 全復帰補狂Lv1 | 0 | 15 |
31 | 無名のカード | 専有 | 異常 | 物防狂弱Lv1 | 0 | 5 |
32 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 全耐猛毒Lv1 | 0 | 9 |
33 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 全耐麻痺Lv1 | 0 | 9 |
34 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 全耐混乱Lv1 | 0 | 9 |
35 | 無名のカード | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
36 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 隠密Lv1 | 0 | 10 |
37 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐斬払Lv2 | 0 | 6 |
38 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐猛毒Lv2 | 0 | 6 |
39 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐突刺Lv2 | 0 | 6 |
40 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐麻痺Lv2 | 0 | 6 |
41 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐殴打Lv2 | 0 | 6 |
42 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐混乱Lv2 | 0 | 6 |
43 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐投射Lv2 | 0 | 6 |
44 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 全耐猛毒Lv2 | 0 | 18 |
45 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐火炎Lv2 | 0 | 6 |
46 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 全耐麻痺Lv2 | 0 | 18 |
47 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐氷水Lv2 | 0 | 6 |
48 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 全耐混乱Lv2 | 0 | 18 |
49 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐疾風Lv2 | 0 | 6 |
50 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
51 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐天光Lv2 | 0 | 6 |
52 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐冥闇Lv2 | 0 | 6 |
Marking Chara List |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
R-1 | 衣服屋 | 農耕 | 衣服 | 衣服屋Lv3 | 20 | 6 |
S-12 | 休息施設 | 安息 | 休息 | 休息施設Lv14 | 70 | 3 |
T-13 | 教会 | 星期 | 信仰 | 教会Lv17 | 160 | 7 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
衣服 | 1 | 4 | 0 | 0 | 休息 | 1 | 2 | 0 | 0 |
信仰 | 1 | 1 | 0 | 0 |
Mission List |
#Another… ”貴方”を見かけたという噂。 目的地:H-Lv16 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
20 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 20 |
19 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 19 | |||||
18 | × | × | × | × | × | × | × | 18 | |||||||||||||||
17 | 17 | ||||||||||||||||||||||
16 | 16 | ||||||||||||||||||||||
15 | ★ | 15 | |||||||||||||||||||||
14 | 14 | ||||||||||||||||||||||
13 | ☆ | 13 | |||||||||||||||||||||
12 | ☆ | 12 | |||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | ☆ | 1 | |||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |