第9週「地底――渦巻海峡」 潮の香りを乗せたつむじ風が波を撫でる。 紫の瞳が写す海にはぽっかりと不自然な窪みがあった。 渦潮だ。書物にその名が書かれてあったことを覚えている。 また珍しいものであるとも。 白い波が渦巻いて中心へと落ちていく。 それに飲み込まれ海釜へと誘われてしまったら如何な力を持とうとも地上へは戻れないような気がした。 それほど圧巻であった。自然の力を感じざるをえなかった。 のにもかかわらず。 「〜♪」 そんな珍しい自然現象に見向きもせず、ミルヒは真っ白な布に夢中であった。 手には赤のクレヨン。白い布に赤い線を描いていく。 長い袖をまくっているため珍しく彼女の手が見える。 手の甲まで覆う金のブレスレットが光を反射した。 恐らくその下にあるのは鱗だろう。それを隠すために彼女の袖は異様に長い。 その手の動きはまさに真剣そのもので、ただ一本の線を引くだけでもたっぷりと時間をかけてゆっくりとクレヨンを滑らせていく。 時には何度も同じところに線を引く。 キャンバスが布では難しいようだ。 なぜ紙に描かないのだろうとファヴルは思ったが、真剣そのものなミルヒに声をかけることは難しいような気がした。 クレヨンはまずは2つの楕円を描く。 そしてわさわさと左右に分かれる大きな波を描いていく。 そしてその間に器のような半円を描いた。 その中に2つの丸と谷折の線を入れる。 「……。」 白い布に何かが描かれていく様を見ていたファヴルに誇らしげに紹介した。 「ペルエルメ。」 それを見たファヴルはなるほどなんとなく特徴を捉えていると納得する。 ペルエルメが見たら喜びそうであった。 彼女は今、海を渡るために船頭を探している。 皆付いていこうとしたが、すぐに終わるからと言って駆けていった。 彼女の足は速く、あれに追いつけるのはグリガルグの羽根ぐらいである。 しかし当のグリガルグはミルヒのお守りを言い渡されて素直に従って海を見ていた。 暇になったミルヒはお絵描きを始め、海を見飽きたファヴルはそれを眺めている。 「上手だね。」 お褒めの言葉をいただいたミルヒはさも当然と言わんばかりに嬉しそうに鼻息を鳴らしてお絵描きを再開した。 向かって右隣、今度は小さな波を描く。 その上にトラス橋を架けた。両端に滝が落ちる。 そしてその滝の間に器のような半円を描いて点を置いた。 ペルエルメとの間にハートを描く。 「ミルヒ。」 次に黒いクレヨンを持った。 ガリガリと悪戦苦闘しながら黒を塗る。 何度も白い布を黒く染めるために線を重ねる。 ミルヒの白い腕が黒くなった。それでも気にせず塗っている。 ひとしきり塗った後、やっぱり器のような半円を描いた。 そして不機嫌そうな顔を描く。 「グリガルグ。」 次は灰色のクレヨンを持つ。 うねうねと緩やかな波と三角を描いて後はひたすら線を重ねて灰色を塗っていく。 腕についた黒がたまに灰色に混じる。 灰色のクレヨンはどんどんと削れていった。 そして最後にはおなじみの器と人の好さそうな顔を描いてミルヒは一息ついた。 「ファヴル。」 クレヨンを置き、満足そうに布を広げてみせる。 ミルヒの体がすっぽり隠れてしまった。 「……。」 いつの間に来ていたのか、グリガルグが相変わらずの無表情でそれを眺めていた。 布は潮風に揺られている。風に拐われないようにしっかりそれを握った。 「……旗か?」 どうして布で絵を描いていたかわからなかったファヴルだが、グリガルグの一言で得心いった。 ミルヒはさもありなんと言わんばかりに得意げな表情を見せている。 そういえば出会った開拓者やバグの幾人かは旗を掲げていたなと思い出した。 ミルヒも真似したくなったのだろうか。 「……。」 大罪人を父祖とする白蛇はどの種族にも属することはできない。 天涯孤独。それが罰であった。 その罰を受けている子供が今、旗《シンボル》を作った意味。それを想像する。 しかしその夢想は時を置かずしてかき消されることとなる。 グリガルグは思考する頭を止め、顔を上げる。そして探した。 その行為に時など要しない。すぐにわかった。白くて長い耳、赤い瞳。 「皆お待たせ。船頭さんが運んでくれるって。うずまきの外側は流れが緩やかだから問題がないんだって。」 ペルエルメは嬉しそうに報告した。 「すぐ乗る? 皆はお船大丈夫?」 それぞれが返事をする中、ミルヒは布を広げてペルエルメに見せた。 期待に満ちた目をしている。 「わあ、これミルちゃんが描いたの? すごいわ。とてもお上手。ねえ、これはわたしかな?」 「……。」 ミルヒは満足そうに頷いた。 「本当? すっごく可愛く描いてくれて嬉しいわ。これがミルちゃんで、これがファヴ君で、これがグリ君かな? すごい。皆可愛く描けてるわ。」 感極まったペルエルメ膝をついて抱きしめ、頭を撫でる。 ミルヒは嬉しそうにそれを受けると、手にある布を差し出した。 「? これをわたしに?」 「……!」 こくこくと大きく頷く。 「……旗だ。」 「旗?」 それを受け取ったペルエルメが広げてじっと眺める。 何度も何度も同じところに線を引いて塗ったのだろう。 真剣な線だった。一つ一つの線が瑞々しく力強く、そして丁寧であった。 ペルエルメは幼い子が心を込めて描いた絵に心を打たれるような気持ちになった。 「確かに旗持ってる人がいたもんね。ちょうどわたしも欲しいなあと思ってたんだ。わたしたちチームの印として。ありがとう。大事にするね。」 ペルエルメは丁寧に折りたたんで大事に仕舞う。 白い指は大事そうに白い布を労っている。 その仕草があまりにも優しかったからミルヒは一層嬉しく思った。 「さ、行こっか。うずまきが近くで見れるんだって。船頭さんおすすめの景色だから皆で見ようね。」 「あと棒も探さないとね。」 ペルエルメは上機嫌で鼻歌を歌った。 ミルヒが続いて歌い、ファヴルも歌う。 賑やかな行軍だった。そこには愛らしい旗が掲げられている。 |
「[上機嫌に旗を振り回している]」 |
![]() 「……? 大変? 何がだ?」 |
![]() 「私のおばあちゃんは、私に弟か妹がいてほしかったみたいなんだけどね……。私のお母さんとお父さんは、嫌だったみたい。」 |
![]() 「あはは。ほんとにペルちゃんみたいな可愛い妹ができちゃったら、お母さんもお父さんもびっくりしちゃうわ。」 |
![]() 「……そういえば、ペルちゃんとグリくんって姉弟、なのかしら……? それから、ええと……あの小さい子たちも……?」 |
「皆のためにがんばるね」 |
「いいものができるといいね」 |
「ふんふふーん♪」 |
「行き先は決まってるの」 |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno346 ソーニャ研究室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
× | Pno34 クマダと開拓者たち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno423 兵戈槍攘![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
「レシピ開拓っ!」 |
![]() 「……始めるか。」 |
![]() 「ここは私たちに渡してもらうわ!」 |
![]() 「やってやろーじゃねーの!」 |
![]() 「はいはい、虫はとりあえず駆除していいんだろ?」 |
![]() 「さぁて、こっからが開拓本番ってね」 |
![]() 「さて、手加減無しで行くからよろしく」 |
![]() 「新たなる土地のため、少々はしゃがせてもらうッ!」 |
![]() 「全て灼いてやるよ。かかってきな!!」 |
![]() 「神の歩みを妨げる者には天罰を!」 |
ごはん開拓隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
「追い風に乗れ。」 |
ごはん開拓隊 Chain 治癒活気Lv1(1) 列低下Lv1(2) 列上昇Lv1(3) 全起死回生Lv1(4) 活気Lv1(5) 傷氷水Lv1(6) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 傷命中魔攻Lv1(1) 傷殴打Lv1(2) 全傷天光Lv1(3) 傷氷水Lv1(4) 傷冥闇Lv1(5) 傷命中必中Lv1(6) 傷殴打Lv1(7) 傷標的Lv1(8) 列傷氷水Lv1(9) 傷天光Lv1(10) |
![]() 「さぁ、始めようか…『蛇』」 |
![]() 「・・・時は来た、始めよう。集約せし叡智よ、鎖と成りて力を示せ!!!」 |
![]() 「続いてッ!」 |
![]() 「どうした、口が開いているぞ?」 |
![]() 「目を閉じていたから見えなかった」 |
![]() 「それが本気か?」 |
![]() 「どこ見てるの?」 |
![]() 「『虬』」 |
![]() 「伍の陣…」 |
![]() 「…ナマイキ」 |
![]() 「付いてこれるかッ!!」 |
![]() 「遠慮は無しだ!」 |
![]() 「…君は俺を止めることが出来るかい? 『八鳴龍水波』!!」 |
![]() 「おやまぁ、避けられたか」 |
![]() 「黒風白雨八卦陣…!!!」 |
![]() 「どこ見てるの?」 |
![]() 「さて、何処まで耐えれるかな?」 |
![]() 「貰った!!」 |
![]() 「痛えなクソ!」 |
![]() 「まだまだまだまだまだまだァーッ!!」 |
![]() 「…君は俺を止めることが出来るかい? 『八鳴龍水波』!!」 |
![]() 「おやまぁ、避けられたか」 |
「あぶないっ!」 |
![]() 「くっ……!」 |
![]() 「おやまぁ、避けられたか」 |
![]() 「…よし、このくらいで終わりとしよう」 |
ごはん開拓隊 Chain 治癒活気Lv1(1) 列低下Lv1(2) 列上昇Lv1(3) 全起死回生Lv1(4) 活気Lv1(5) 傷氷水Lv1(6) 全活気Lv2(7) 列復活Lv1(8) 傷氷水Lv1(9) 傷疾風Lv1(10) 全復活Lv1(11) 全治癒Lv1(12) 列傷身投射Lv1(13) 傷元素魔攻Lv1(14) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 傷冥闇Lv1(1) 傷冥闇Lv1(2) 傷標的Lv1(3) |
![]() 「――っ。あー、効いた効いた…いったいなぁ」 |
![]() 「我の弱点はこの核だ!首じゃない!首はやめギャーッ!?」 |
![]() 「さぁ、始めようか…『蛇』」 |
![]() 「我…陣を展開す…」 |
![]() 「ぱーどぅん?」 |
![]() 「…簡単には当たってやんないし」 |
![]() 「『蟠』」 |
![]() 「参の陣…」 |
![]() 「重ねてッ!!」 |
「あぶないっ!」 |
![]() 「『蜺』」 |
![]() 「痛えなクソ!」 |
![]() 「漆の陣…」 |
![]() 「ぱーどぅん?」 |
![]() 「鈍器で一発やるだけの簡単な作業〜!」 |
![]() 「地味に痛い!!!!!」 |
![]() 「まだまだまだまだまだまだァーッ!!」 |
![]() 「…君は俺を止めることが出来るかい? 『八鳴龍水波』!!」 |
![]() 「おやまぁ、避けられたか」 |
![]() 「おやまぁ、避けられたか」 |
![]() 「おやまぁ、避けられたか」 |
![]() 「…よし、このくらいで終わりとしよう」 |
ごはん開拓隊 Chain 治癒活気Lv1(1) 列低下Lv1(2) 列上昇Lv1(3) 全起死回生Lv1(4) 活気Lv1(5) 傷氷水Lv1(6) 全活気Lv2(7) 列復活Lv1(8) 傷氷水Lv1(9) 傷疾風Lv1(10) 全復活Lv1(11) 全治癒Lv1(12) 列傷身投射Lv1(13) 傷元素魔攻Lv1(14) 連活気Lv2(15) 全活気Lv1(16) 傷投射Lv1(17) 列活気Lv1(18) 列治癒Lv1(19) 傷投射Lv1(20) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ぱーどぅん?」 |
「あぶないっ!」 |
「……ッ!」 |
![]() 「じっとしてろよ!」 |
![]() 「始めるぞ。」 |
![]() 「まだいけるはずだ」 |
「わあ、ありがとう!」 |
「わあ、ありがとう!」 |
「たあっ」 |
「祈りよ、奇跡を。」 |
![]() 「暖炉の火は好きだ」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「ふぅん…これが効くのか」 |
「たぁー!」 |
「ごろごろたっぷり。」 |
![]() 「こ、このくらい自分でできる。 でもその、す、すまないな。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「助かるね、どーも」 |
![]() いつも消えない、道標を。 |
「そりゃー!」 |
「春を呼ぶ風。喜びの日。」 |
![]() 「じっとしていてくれ」 |
「わあ、ありがとう!」 |
![]() 「まだ大丈夫だ。心配するな。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「助かるね、どーも」 |
![]() 「まとめて……やるわ!」 |
![]() 「……そこね!」 |
![]() 「悪く思わないでね」 |
![]() 「我の弱点はこの核だ!首じゃない!首はやめギャーッ!?」 |
「そりゃー!」 |
「寒い日にはこれ!」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「暖炉の火は好きだ」 |
「わあ、ありがとう!」 |
![]() 「まだ大丈夫だ。心配するな。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「助かるね、どーも」 |
![]() 「そこね!」 |
「そりゃー!」 |
「はいどうぞ。火傷しないようにね。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「炎よ、力を貸してくれ」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「狙い撃つ!」 |
![]() 「……そこね!」 |
![]() 「暖かな光よ……」 |
「わあ、ありがとう!」 |
「わあ、ありがとう!」 |
![]() 「狙い撃つ!」 |
![]() 「効いたか?」 |
![]() 「お星さまが見える」 |
![]() 「やってくれるね〜」 |
![]() 「だ…大丈夫…!?」 |
「いっくよー!」 |
「はいどうぞ。火傷しないようにね。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「火力調整がうまくいけばいいが」 |
「わあ、ありがとう!」 |
![]() 「まだよ!」 |
![]() 「そこね!」 |
![]() 「これね?」 |
![]() 「おー♪」 |
ごはん開拓隊 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 傷火炎Lv2(1) 深傷殴打Lv1(2) 連傷虚無Lv1(3) 傷殴打Lv2(4) |
「追い風に乗れ。」 |
![]() 「・・・時は来た、始めよう。集約せし叡智よ、鎖と成りて力を示せ!!!」 |
![]() 「続いてッ!」 |
![]() 「痛えなクソ!」 |
![]() 「まだまだッ!!」 |
![]() 「貰った!!」 |
![]() 「その魂、天に還るがいい!!」 |
![]() 「じっとしてろよ!」 |
![]() 「始めるぞ。」 |
![]() 「まだいけるはずだ」 |
![]() 「まだ大丈夫だ。心配するな。」 |
![]() 「まだ大丈夫だ。心配するな。」 |
![]() 「まだ大丈夫だ。心配するな。」 |
![]() 「まだ大丈夫だ。心配するな。」 |
![]() 「アクセル!」 |
![]() 「そこね!」 |
![]() 「……そこね!」 |
![]() 「効いたか?」 |
![]() 「あ…ぐっ…油断しちゃったなぁ…」 |
![]() 「やってくれるね〜」 |
ごはん開拓隊 Chain 列治癒活気Lv2(1) 治癒Lv1(2) 傷火炎Lv1(3) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「これでどうだ!」 |
![]() 「見てなさい!」 |
「いっくよー!」 |
「甘くておいしいよ。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「火力調整がうまくいけばいいが」 |
「わあ、ありがとう!」 |
![]() 「まだよ!」 |
![]() 「なめないでね?」 |
「とおっ」 |
「おさかなおさかな♪」 |
![]() 「こ、このくらい自分でできる。 でもその、す、すまないな。」 |
![]() 「こ、このくらい自分でできる。 でもその、す、すまないな。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「ありがとう。」 |
![]() 「助かるね、どーも」 |
![]() 「助かるね、どーも」 |
![]() 「逃がさない!」 |
![]() 「動かないでね?」 |
![]() 「これね?」 |
![]() 「こんなものね。」 |
![]() 「これね?」 |
![]() 「どこ見てるの?」 |
ごはん開拓隊 Chain 傷疾風Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「――っ。あー、効いた効いた…いったいなぁ」 |
![]() 「そろそろ苦しいんじゃないか?」 |
![]() 「やってくれるね〜」 |
![]() 「あー、無理だったか…」 |
![]() 「へぇ、避けるんだ?」 |
![]() 「貰った!!」 |
![]() 「痛えなクソ!」 |
ごはん開拓隊 Chain 傷疾風Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……そこね!」 |
![]() 「ふぅん…これが効くのか」 |
「やったあ!」 |
![]() 「当然だ。」 |
![]() 「まあ、こんなものね!」 |
![]() 「おとといきやがれっての!」 |
![]() 「手間かけさせないでよね」 |
![]() 「――ぐえっ!アダッ!! あー、でも親父とお袋のあの攻撃の方が痛いか…うん」 |
![]() 「ぐっ…ちょっと油断した…」 |
![]() 「ぐっ、無念ッ…!」 |
![]() 「ち・・・下がるか」 |
![]() 「何だと……」 |
「がんばろうね、みんな」 |
「やったあ!」 |
「がんばりましたっ!」 |
「うえ〜」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00 10 20 30 40 通常 |
Ino | 所持Max12 / 所有数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】フライパン | 天光魔器 | - | 5 | 5 |
2 | 【防具】ディアンドル | 防具 | - | 4 | 4 |
3 | 【装飾】お昼のパン入りバスケット | 装飾 | - | 4 | 4 |
4 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する | |||||
5 | セーブカード | 記録 | 転送 | - | - |
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする。 | |||||
6 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する | |||||
7 | 謎パン | 謎物 | 異常Lv3 | 30 | 20 |
パンには何かがトッピングされている | |||||
8 | 1歩カード | 移動 | 確歩Lv1 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を1に変更する | |||||
9 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を6に変更する | |||||
10 | 旅館のカード | 設置 | 旅館Lv12 | 17 | 6 |
現在地マスに旅館を設置する | |||||
11 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を3に変更する | |||||
12 | 武器屋のカード | 設置 | 武器屋Lv16 | 17 | 9 |
現在地マスに武器屋を設置する |
Sno | 所持Max58 / 特有Max4 / 設定Max14 / 所有数58 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | トロトロとろけるマカロニグラタン | 共有/自動 | 全対価活気Lv1 | 36 | 0 |
2 | クリアセンシズ | 共有/自動 | 全復帰補強Lv1 | 0 | 21 |
3 | プレイア | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | 無名のカード | 共有/解離 | 活気Lv2 | 24 | 0 |
5 | フェルティリティ | 共有/解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 24 |
6 | 鴨だしの手打ち蕎麦 | 共有/解離 | 治癒活気Lv1 | 12 | 12 |
7 | あつあつのビーフシチュー | 共有/解離 | 列活気Lv1 | 24 | 0 |
8 | ふわふわたまごのオムライス | 共有/解離 | 活気Lv1 | 12 | 0 |
9 | できたてパンがたくさん | 共有/解離 | 列治癒活気Lv1 | 24 | 24 |
10 | ミルヒのおくすり | 特有/先発 | 全耐混乱Lv2 | 0 | 18 |
11 | テロス | 共有/瀕死 | 治癒補境Lv2 | 0 | 24 |
12 | チアフル | 共有/先発 | 続治癒Lv1 | 0 | 60 |
13 | シャキッとレタスのサラダ | 共有/先発 | 続活気Lv1 | 60 | 0 |
14 | シミラ | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
15 | お蕎麦 | 特有/自動 | 対価活気Lv1 | 12 | 0 |
16 | カリカリ焼いたベーコンエッグ | 共有/自動 | 全対価活気Lv2 | 72 | 0 |
17 | ウィンダテイル | 共有/解離 | 鎖力Lv1 | 0 | 10 |
18 | オースタン | 共有/解離 | 列復活Lv1 | 0 | 20 |
19 | トロピズム | 共有/解離 | 全低下Lv1 | 0 | 42 |
20 | ノルム | 共有/解離 | 全効率Lv1 | 0 | 12 |
21 | バルフィア | 共有/解離 | 連治癒Lv1 | 0 | 24 |
22 | ごろごろおかずの肉じゃが | 共有/解離 | 連活気Lv1 | 24 | 0 |
23 | ことこと煮込んだミネストローネ | 共有/解離 | 連治癒活気Lv1 | 24 | 24 |
24 | ライズレイン | 共有/先発 | 全続治癒Lv1 | 0 | 180 |
25 | たっぷりバターのパンケーキ | 共有/先発 | 全続活気Lv1 | 180 | 0 |
26 | リリーフ | 共有/解離 | 治癒Lv2 | 0 | 24 |
27 | グラース | 共有/解離 | 列治癒Lv2 | 0 | 48 |
28 | 新鮮生レタス | 共有/瀕死 | 活気補境Lv2 | 24 | 0 |
29 | エネルゲイア | 共有/先発 | 強精神Lv1 | 12 | 0 |
30 | エンテレケイア | 共有/先発 | 全強精神Lv1 | 36 | 0 |
31 | エオストレモナト | 共有/解離 | 復活Lv1 | 0 | 10 |
32 | エオストレ | 共有/解離 | 全復活Lv1 | 0 | 30 |
33 | シミラ | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 |
34 | ことこと煮込んだクリームシチュー | 特有/先発 | 全無天光Lv2 | 0 | 48 |
35 | デュー | 共有/解離 | 全治癒Lv1 | 0 | 36 |
36 | アウトサイダー | 共有/先発 | 列確変Lv1 | 0 | 12 |
37 | ほっこりお月見鍋焼きおうどん | 共有/解離 | 連活気Lv2 | 48 | 0 |
38 | ふんわり巻き巻き玉子焼き | 共有/解離 | 治癒活気Lv2 | 24 | 24 |
39 | さくさくころものほかほかコロッケ | 共有/解離 | 連治癒活気Lv2 | 48 | 48 |
40 | モノケロス | 共有/解離 | 起死回生Lv1 | 0 | 20 |
41 | デュナミス | 共有/解離 | 全起死回生Lv1 | 0 | 60 |
42 | ディール | 共有/自動 | 対価治癒Lv1 | 0 | 12 |
43 | アゲレ | 共有/自動 | 対価治癒Lv2 | 0 | 24 |
44 | フンディアラン | 共有/解離 | 全治癒Lv2 | 0 | 72 |
45 | デミグラスソースの煮込みハンバーク | 共有/自動 | 対価活気Lv2 | 24 | 0 |
46 | インノ | 共有/解離 | 連治癒Lv2 | 0 | 48 |
47 | ピリリと辛い麻婆豆腐 | 共有/解離 | 全活気Lv1 | 36 | 0 |
48 | たっぷり野菜のあたたかポトフ | 共有/解離 | 全活気Lv2 | 72 | 0 |
49 | ほんのり甘いオニオングラタンスープ | 共有/解離 | 列治癒活気Lv2 | 48 | 48 |
50 | ほろほろほぐれる白身魚のポワレ | 共有/解離 | 全治癒活気Lv1 | 36 | 36 |
51 | 濃厚ソースのビーフステーキ | 共有/解離 | 全治癒活気Lv2 | 72 | 72 |
52 | ディーンスト | 共有/自動 | 全対価治癒Lv1 | 0 | 36 |
53 | セルヴィス | 共有/自動 | 全対価治癒Lv2 | 0 | 72 |
54 | 無名のカード | 共有/解離 | 列活気Lv2 | 48 | 0 |
55 | 無名のカード | 共有/先発 | 続治癒Lv2 | 0 | 120 |
56 | 無名のカード | 共有/先発 | 全続治癒Lv2 | 0 | 360 |
57 | 無名のカード | 共有/先発 | 続活気Lv2 | 120 | 0 |
58 | 無名のカード | 共有/先発 | 全続活気Lv2 | 360 | 0 |
Marking Chara List |
![]() ロー君とヒュー君(ビーフシチューとクリームシチュー) |
![]() なゆちゃん(お蕎麦) |
![]() クルちゃん |
![]() エク君 |
![]() エルちゃん |
![]() ハウィ君 |
Ano | 名称 | 価値 | 効果 | 休日 | 期限 |
E-1 | 装飾:氷晶の庭 | 63 | 装飾屋Lv2 | 豊穣 | 1 |
氷晶を使ったお守りのお店 |
|||||
E-2 | おいしいパン屋さん | 30 | 食堂Lv1 | 安息 | 3 |
できたてパンのお店 |
|||||
O-7 | タンバリンやさん | 84 | 楽器屋Lv8 | 農耕 | 4 |
タンバリンでシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンってしよう |
Mission List |
#逃走ラットの後始末 逃走したラットを後始末する。 目的地:?-Lv12 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
11 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 11 |
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |