複数の店舗が並ぶ、閑散とした、開拓地のさなかの街へ私は近づいていく。 普段、カードを利用して高速で進めている車椅子は、両腕の力だけで。完全なる未開の地と比べれば、足元は随分としっかりしているから、わざわざカードを動力にしなくていいっていうのも、まあ、あるにはあるわね。ただ、それ以上に単純に、私は緊張していた。 私たちにとって、死はいつだって、すぐ傍らにあるものだった。それが怖くないわけって、あり得ない。もっとシンプルに、苦しむのがごめんだったり、一方的搾取を受ける立場であることが気に食わない、――そんな理由なのかもしれない。 でも、そこに何も付随しない、「死」という現象だけを改めて観察してみると、私、さほど怖いとも思えないのよね。 あんな生活続けてたら、嫌でも慣れるのかしらね。そりゃあね。 街はいわば、呪いのような、それでいて半身のような死というものが、すべてまっさらに消毒されてしまっている世界とも言える。逃れられない死の香りを、少しでも薄めるために、人々は独自の取り決めで、自分を、人をがんじがらめにしながら、毎日を生きている。 ――言ってしまうと、この人の文化で当たり前に通用しているルールこそが、私にとって異国語でしかないわけで、ね? 郷に入れば郷に従え。そっちの方がリスクが少ないことも、頭じゃ分かってる。けど。 「………………」 荷物から、埃で少しくすんだ手鏡を取り出して、自分の顔を眺めてみる。 特段珍しくもない、よくある兎の顔。肌は白め、でも、鼻の頭だけは煤でも被ったに黒い。眼は赤いけど、うっすらとして、お世辞にも朱色とも薔薇色とも言えない。目の赤い人間は、光に弱いと言うけれど、さてね。私はどうだか。耳の方に頼る生活じゃ、良し悪しだって分かりっこない。 でも、今問題なのはそれじゃあなくて。 鏡に映っていた、その女の顔は、眉根を寄せて不機嫌そうで、どこか冷めきっている、よく見慣れた私の顔だった。 鏡をポケットツールじゃなくて、メーク用品として持ち出したのも、久々な気がするのだけどね。ここで、合点がいく。この世界には、鏡よりもずっと精巧に作られていて、鏡よりは退屈しない私が、そこらに蠢いているんだった。 鏡の中の私も、私の真似事から生まれた私も、そして私も。ちゃんとそれらしく、不自然じゃないように、人ごみの中にうまく混じりこんでいくための、ごてごてした武装みたいな笑みを、どうやって浮かべていたのか。……今はもう思い出せない。 もう一度よく考えて、沈みゆく太陽を眺める。 瀕死の夕暮れが映りこむコンパクトを、そのままぱたりと閉じれば。……私はこの思考にケリをつけた。 (……そういうの、もう辞めにしましょって、ここに来たんじゃないわけ?) 悲しいけど、私たちって、どうあったって狩られる側で。死なないためにあれこれするすべは、ピンからキリまで、いやって言うほど体に染みついている。 それが心を殺すなら、生きたまま死ぬのと一緒。ついで、体が死んでその場でさよならより、そういう死に方はもっとずっと、タチも悪い。生きてるっていうのかしらね、そういうの。私は私を冷静に叱咤してみせる。 小動物は勇気ある一歩を。……踏み出す足なんてもう無いけど、転がす車輪に、迷いはもうない。 「はあーい、ごめんするわよ」 数少ない店舗の中に運良く、衣類を取り扱う店があった。 好きにするったって、別に喧嘩しに行くわけじゃない。少しの手間で、ちょっとでも摩擦だとか、リスクを落としていくこと自体は大事だと思う。人の礼儀に則って、一つ礼をして、私の車輪は店内に転がり込む。 今までとの違いは、本当にただ、その文字列を並べただけのような声色だったこと。媚びもしなけりゃ、足の無い哀れも誘わない。そして分かったこと、こんな対応でもどうやら、死にはしない。ただでさえ人の少ない、寂れた土地の寂れた服屋に、人の気配が灯っただけ。 これで良かったんだ、と思うと、少し気は楽になった。 同時に、過去の自分の間抜けさに苛立つ部分も無いではないけど、別にそれって、今じゃなくてもいいし。さっさと用事を済ませて、獣の世界に戻ることが先決だと思って、私は私を鎮めた。 店内はまあ、ひどい有様だった。こういうのって、キャラクターグッズっていうのかしらね。良く分からない、不細工な小動物の模様や刺繍が、ほぼ全ての服からハンカチ、タオルにまで刻まれていて、こんなもん着て歩いてたらどう見てもバカでしょ。って、そんな感じ。 物はそう悪くない。栗鼠の服屋や反物屋には劣るでしょうけどね。兎がそのあたりの草や繊維をかき集めて、即席で織り上げるような荒い布と比べれば、ずっとキッチリと織られた布が使われていることが、指の腹で感じる手触りで分かるし、だからこそ、この素材を悪趣味なデザインで消費仕切っていることが、異様に腹立たしかった。 反面。ここはとても自由であると思っている、そんな私もいた。 このピンクの豚みたいな意味不明なデザインの小物。売れるかしら。売れないでしょうね。人の通りが多い大きな街として、在庫を抱えて倒れるのがオチなんじゃない? それをこんな辺境地で売ってるんだから、冷静になればなるほど、意味が分からない。 けれどここには、それを笑う者も、止める者もいない。 もっと言うと、そもそも客がいない。 そんな状態で商いをするっていうのは、率直に言って、正気の沙汰じゃないとまで思った。それでもここにいる開拓者たちは、店を持つ。好きなんでしょうね、きっと。自分の土地を持つことか、自分の価値観で世界に挑むことか、人とつながりを持つことか。それは私には、分からないんだけれど。 結局私は、一番おとなしいデザインの、黒い上着を一着買うことにした。 ここ以外に、営業している衣服屋がすぐに見つからなかった、という理由が、一番大きい。デザインに大不満なのは変わりなし。でも、私は私が需要である事実を、諦めて受け入れた。 意味の分からない豚は、黒字にワンポイントで白く刺繍されているだけだったから、染めればすぐに目立たなくなるし、時間をかければ糸を解くことも、多分、そんなには苦労はしない。 結局、価値観なんててんでばらばらで、その中で需要だとか、供給だとかを満たしているんだから、私は私の好きにする。買ったからには、これは、店主の手を離れたものなんでしょうし。あとは文句言われても何されても、私の勝手よね。 この世界で、ほとんど初めてともいえる出費を終えて、私はあちこちをもう少し散策した。 ほかの施設もおおむね、あの衣服屋と同じ。需要も何もない、近隣施設とのバランスだって考えない様子で、皆が好き好きに店を持っている。開拓地って言い訳をつけても、これってちょっと、酷いんじゃないの……? でも、その酷さのせいか、珍しく、私は街での買い物をほんの少しだけ楽しいとも感じていた。 最後に寄ったプラネタリウムは、そもそも、存在自体を初めて知る施設だった。星の見えない天候や土地でも、人口の光を投影して、夜空を再現する施設なのだという。科学的な分野の理解を深めるため、あるいはヒーリング、あるいは夜までの時間短縮。まあ、理由は色々あるんでしょうけれど。 馬鹿馬鹿しいのは、今外に出れば、澄んだ空気に光る、こんなちゃっちい明かりの星空よりも、何倍も煌びやかな本物の星空が見れるってことね。 バカな店をはしごして、私もいよいよ、バカになったのかしらねえ。 初めて見る施設で、初めて見る人口の星は、私の知らない模様をしていた。 この場所を訪れる、様々な開拓者の多くは、外の世界、あるいは「星」からの来訪者なのだという。私だって、例にもれず。そして、その世界の数だけ天体があって、星空がある。 今日放映されているこの星空は、このプラネタリウムのオーナーの心に、残っている物なんでしょう。おそらくね。私の生まれた現世の空とも、この開拓地の空とも、違う星空をしていたから。 ついでに私は、一つのことに気づく。 私は、あれほどまでに、方角に時間の把握にと頼り切っていた生まれ故郷の星空を、ぼんやりとしか思い出せなくなっていた。すっと思い出せるのは、この施設の外側に今まさに広がっている、満点の星空ばかり。 気づいたことが一つ、増える。 私ほんとに、あの世界に、愛着も何もなかったから、今ここにいるのねってこと。 |
ミルティーユ 「やっとイヤな用事が済んだわ」 |
アライバル 「おっと、こいつは失礼。 目はいいつもりなんだが――いろんな意味で。 でも、あんたは見た目よりは儚げでもないようだな」 |
アライバル 「互いの目的が恙なく果たせるようであればそれが一番だ。 もちろん、それは互いを害さないという前提に立ってのことであって―― 死なないかもしれないが、将来的に死にやすくなるかも知れないから、まとめて吹っ飛ばされるのはご遠慮願いたい……」 |
アライバル 「……いや、もう殴り合ってたか? そうだな。さすがに、曖昧になってる時のことは俺も責任が持てないな。 あんたがそういう意味で言ってるんだったら、それは謝らなきゃいけないな。印象をまた修正だ」 |
アライバル 「でも、『バカ』っていうのは額面通りには受け取りかねるな。 差し支えなければ、どういう意味か聞いてもいいかい?」 |
アライバル 「『探偵らしくない』とはいろんなところでたびたび言われているから、そういうのと同じ疑念が、少々過激に表現されたものであるとは思うんだが……」 |
アライバル 「大剣を背負っているのも、BUGたちと切り結んでいるのも、……こうやってこの星にいて開拓者でいること自体、『探偵らしい』部分は一つたりとてないわけだしな」 |
アライバル 「けれどまあ、俺はまごうことなき探偵で、探偵らしい仕事を請け負っているわけだ。 ……例えば、失せ物探しとか」 |
アライバル 「仕事の依頼一つさえしてくれれば、それと、報酬が用意されていれば、俺の探偵としての能力は証明して見せるぜ―――あ、いや……」 |
アライバル 「……悪い。今は先着の依頼があるから、それはできないんだった。 でも、バカにされっぱなしなのも嫌なもんだ……」 |
ダルトン 「なるほど。私も自分がそうではない、とは言わないが大分面倒な思考を持っているようだな」 |
ダルトン 「……特段意味はない。慣れないおべっかを使ったつもりだが相手の見極めが出来てなかったまでの事」 |
ダルトン 「我々は取引相手であり、それ以上ではない。馴れ合うつもりは私もないから安心したまえ……無益な会話が好きではないのはお互いそうだろう?」 |
マフィ 「あら、探索に呼んでくれたみたいね。大して働けなかったみたいで申し訳ないけど。」 |
マフィ 「マフィ=ドリゾリッドよ。私もあなたの手を借りることもありそうだから、挨拶しておくわ。」 |
マフィ 「ま、ご迷惑かけるわ。宜しくね。」 |
ミルティーユ 「怠けで死ぬのも情けないしねぇ……」 |
ミルティーユ 「今日の運試しっ」 |
ミルティーユ (必要があっても、あんまりまだ慣れないのよねぇ) |
ミルティーユ (必要があっても、あんまりまだ慣れないのよねぇ) |
ミルティーユ (ごそごそ) |
ミルティーユ 「ズルじゃないわよ? 手段があるもの」 |
○ | Pno228 じごくのみみだぞうさぎみみ Eno228 ミルティーユ・ブラックカラント Eno60 レオナルド=ルカス・ロサ・バルガス Eno66 エステルラのさかなたち Eno171 シュテファン Eno249 マフィ=ドリゾリッド |
VS | Pno422 夕焼け小焼けでお土に還ろう Eno422 イーヴニン・ヘスペリデス Eno250 霞馮/露馮 Eno532 クロムウェル兄弟 Eno183 ラ季 Eno372 てるの |
× |
○ | Pno228 じごくのみみだぞうさぎみみ Eno228 ミルティーユ・ブラックカラント Eno60 レオナルド=ルカス・ロサ・バルガス Eno66 エステルラのさかなたち Eno171 シュテファン Eno249 マフィ=ドリゾリッド |
VS | Pno444 ねこ隊 Eno444 ねこ Eno69 CuAl6(PO4)4(OH)8·4H2O Eno241 クラリサ・ハルフォード Eno225 ハウングラッセ Eno442 オリザ |
× |
△ | Pno228 じごくのみみだぞうさぎみみ Eno228 ミルティーユ・ブラックカラント Eno60 レオナルド=ルカス・ロサ・バルガス Eno66 エステルラのさかなたち Eno171 シュテファン Eno249 マフィ=ドリゾリッド |
VS | Pno493 神のみぞ知らぬ賽 Eno493 樹雨 樹々 Eno416 天藍花 Eno466 アルセト Eno381 シトラエル Eno296 夜雀こころ |
△ |
シュテファン 「虫狩りだ。さっさと終わらせよう」 |
ミルティーユ(Pn228) 「さあさ、楽しい虫退治の時間よ」 |
アライバル(Pn228) 「おいでなすったな」 |
ハービヒト 「聞いてた通りか。まあなんとかなんだろ!」 |
シュテファン(Pn228) 「進ませてもらおうか。」 |
マフィ(Pn228) 「さーて、本日の山場よ」 |
コルネリア(Lv7) 「さあ、行くわよ!」 |
ミルティーユ(Lv7) 「さあさ、楽しい虫退治の時間よ」 |
ラニ(Lv7) 「退いてもらうよ」 |
シエテ(Lv7) 「さて、ショータイムですのね」 |
天藍花(Lv7) 「主さま、天藍花は必ずニルキリヤを見つけてきます」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
シエテ(Lv7) 「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」 |
ミルティーユ(Lv7) 「暇なら、立ってないで手伝ってくれる?」 |
ミルティーユ(Lv7) 「あーやだやだ」 |
ミルティーユ(Lv7) 「え、えーとぉ……てへっ?」 |
ミルティーユ(Lv7) 「え、えーとぉ……てへっ?」 |
ミルティーユ(Lv7) 「え、えーとぉ……てへっ?」 |
ミルティーユ(Lv7) 「こんなもん、か。無理は禁物」 |
ラニ(Lv7) 「ありがとう」 |
シエテ(Lv7) 「ありがとうございます」 |
ラニ(Lv7) 「ありがとう」 |
シエテ(Lv7) 「ありがとうございます」 |
シエテ(Lv7) 「日陰の身にスポットライトは、もったいなく感じられますね」 |
天藍花(Lv7) 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
ラニ(Lv7) 「まだだ」 |
シエテ(Lv7) 「tres!」 |
ミルティーユ(Pn228) 「っ……、下手なことで体力使わせないでくれる?」 |
シエテ(Lv7) 「……そこ……じゃなかったんですのね!?」 |
(Lv7)(服の裾をつまんで一礼) |
シュテファン(Pn228) 「さ、始めるぞ!」 |
マフィ(Pn228) 「先に仕掛けるわ!」 |
アライバル(Pn228) 「ふたつ」 |
アライバル(Pn228) 「なるたけ並んでもらえるとありがたいんだが…」 |
アライバル(Pn228) 「危ねえ危ねえ!」 |
シュテファン(Pn228) 「まだまだ!」 |
シュテファン(Pn228) 「傷つける方は今は不得手なんだが――」 |
マフィ(Pn228) 「奔れ。五月雨。」 |
アライバル(Pn228) 「まだまだ」 |
アライバル(Pn228) 「続けていくぜ、こいつはどうだい?」 |
アライバル(Pn228) 「いい具合だ!」 |
ミルティーユ(Lv7) 「まったく、怪我人にも容赦無しね」 |
ハービヒト 「せーのっ!」 |
シュテファン(Pn228) 「そら続くぞ!」 |
シュテファン(Pn228) 「……っと、一段落だな」 |
ミルティーユ(Pn228) 「身を燃やして、捧げなさい」 |
ミルティーユ(Pn228) 「あらあら、痛そう」 |
シエテ(Lv7) 「わっひゃあ!?」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列治癒Lv1(1) |
シエテ(Lv7) 「日陰の身にスポットライトは、もったいなく感じられますね」 |
天藍花(Lv7) 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
ラニ(Lv7) 「ありがとう」 |
シエテ(Lv7) 「ありがとうございます」 |
ラニ(Lv7) 「まだだ」 |
ラニ(Lv7) 「繋げる」 |
ラニ(Lv7) 「次は当てる」 |
シュテファン(Pn228) 「おっと、危ない。」 |
シエテ(Lv7) 「cuatro!」 |
シエテ(Lv7) 「……そこ……じゃなかったんですのね!?」 |
(Lv7)(服の裾をつまんで一礼) |
ラニ(Lv7) 「……っ」 |
ミルティーユ(Pn228) 「暇なら、立ってないで手伝ってくれる?」 |
アライバル(Pn228) 「さあて……」 |
ハービヒト 「ちーっす」 |
ミルティーユ(Pn228) 「気を抜いてもいいけど……。 駄目そうならまとめて吹っ飛ばすから、がーんばってねぇ」 |
アライバル(Pn228) 「ああ、ありがとう、お礼はまた後で」 |
シュテファン(Pn228) 「有り難いね。」 |
ミルティーユ(Pn228) 「こんなもん、か。無理は禁物」 |
ラニ(Lv7) 「行くよ」 |
天藍花(Lv7) 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
ラニ(Lv7) 「ありがとう」 |
ラニ(Lv7) 「ありがとう」 |
シエテ(Lv7) 「ありがとうございます」 |
シエテ(Lv7) 「ありがとうございます」 |
ラニ(Lv7) 「まだだ」 |
ラニ(Lv7) 「良い流れ」 |
シエテ(Lv7) 「……そこ……じゃなかったんですのね!?」 |
アライバル(Pn228) 「危ねえ危ねえ!」 |
ハービヒト 「おっしゃー!!行きます!」 |
マフィ(Pn228) 「先に仕掛けるわ!」 |
アライバル(Pn228) 「ふたつ」 |
アライバル(Pn228) 「多少は消耗してもらおうか」 |
ハービヒト 「ご機嫌どっすか?」 |
シュテファン(Pn228) 「有り難いね。」 |
シュテファン(Pn228) 「有り難いね。」 |
ハービヒト 「どこまで行けたかな!」 |
ミルティーユ(Pn228) 「有り余ってるんなら、分けてちょうだいよ」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全傷弱復帰Lv1(1) |
ラニ(Lv7) 「行くよ」 |
天藍花(Lv7) 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
ラニ(Lv7) 「まだだ」 |
ラニ(Lv7) 「次は当てる」 |
ラニ(Lv7) 「良い流れ」 |
アライバル(Pn228) 「さあて……」 |
マフィ(Pn228) 「先に仕掛けるわ!」 |
マフィ(Pn228) 「突然の雨が洗濯物を襲うわ」 |
アライバル(Pn228) 「ふたつ」 |
アライバル(Pn228) 「さてさて……」 |
アライバル(Pn228) 「お疲れさん、次も楽しくいこうや」 |
ミルティーユ(Pn228) 「あら、手元がお留守よ?」 |
シュテファン(Pn228) 「おっと、危ない。」 |
マフィ(Pn228) 「紅茶に入れる砂糖を塩に入れ替える魔術よ」 |
シュテファン(Pn228) 「速いな。」 |
ラニ(Lv7) 「(軽い身のこなし。)」 |
ミルティーユ(Pn228) 「暇なら、立ってないで手伝ってくれる?」 |
アライバル(Pn228) 「さあて……」 |
アライバル(Pn228) 「ちょっとしたご利益さ」 |
アライバル(Pn228) 「これでよし…と」 |
ハービヒト 「あざーす!」 |
シュテファン(Pn228) 「有り難いね。」 |
ミルティーユ(Pn228) 「あーやだやだ」 |
ミルティーユ(Pn228) 「はーい吸ってー? で、吐かなくていいわ。さっさと苦しんで」 |
ミルティーユ(Pn228) 「こんなもん、か。無理は禁物」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 連傷投射Lv1(1) |
アライバル(Pn228) 「さあて……」 |
マフィ(Pn228) 「先に仕掛けるわ!」 |
ラニ(Lv7) 「……っ」 |
アライバル(Pn228) 「ふたつ」 |
天藍花(Lv7) 「っ……苦しい、です。でも、負けるわけにはいきません!」 |
アライバル(Pn228) 「お疲れさん、次も楽しくいこうや」 |
ミルティーユ(Lv7) 「まったく、怪我人にも容赦無しね」 |
ミルティーユ(Pn228) 「出過ぎちゃ余裕を失うもの」 |
アライバル(Pn228) 「ああ、ありがとう、お礼はまた後で」 |
コルネリア(Lv7) 「続くわ!」 |
コルネリア(Lv7) 「フィニッシュ!」 |
シエテ(Lv7) 「……そこ……じゃなかったんですのね!?」 |
ハービヒト 「オッどこ見てんすかー?」 |
シュテファン(Pn228) 「速いな。」 |
ラニ(Lv7) 「甘いよ」 |
ラニ(Lv7) 「そこッ!」 |
シュテファン(Pn228) 「――!」 |
ミルティーユ(Pn228) 「あらあら、痛そう」 |
シエテ(Lv7) 「わっひゃあ!?」 |
ミルティーユ(Pn228) 「なるほど、へぇー……そういうことぉ♪」 |
シエテ(Lv7) 「あっいたいいたいいたい、いけませんそれはいけませんわ!」 |
天藍花(Lv7) 「よ、避けちゃダメなんですよ!」 |
シュテファン(Pn228) 「おっと、危ない。」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全起死回生Lv1(1) |
アライバル(Pn228) 「いい具合だ!」 |
アライバル(Pn228) 「危ねえ危ねえ!」 |
(Lv7)ミルティーユ (つまらないことしてくれちゃって……) |
アライバル(Pn228) 「危ねえ危ねえ!」 |
シエテ(Lv7) 「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」 |
ミルティーユ(Pn228) 「あらあら、痛そう」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全起死回生Lv1(1) |
ラニ(Lv7) 「次は当てる」 |
ハービヒト 「オッどこ見てんすかー?」 |
ラニ(Lv7) 「……っ」 |
ハービヒト 「オッどこ見てんすかー?」 |
アライバル(Pn228) 「チッ! 運がいい奴!」 |
ミルティーユ(Lv7) 「まったく、怪我人にも容赦無しね」 |
ミルティーユ(Pn228) 「なるほど、へぇー……そういうことぉ♪」 |
ラニ(Lv7) 「次は当てる」 |
ミルティーユ(Lv7) 「あらあら、痛そう」 |
アライバル(Pn228) 「いいね、次だ」 |
天藍花(Lv7) 「……ごめんなさい。テンはもう無理です」 |
ミルティーユ(Lv7) 「はい、ねーんね。あとは邪魔だから」 |
ラニ(Lv7) 「平気?」 |
シエテ(Lv7) 「それ以上はいけませんわ、お下がりください!」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全起死回生Lv1(1) |
ラニ(Lv7) 「次は当てる」 |
シエテ(Lv7) 「お逃げにならないでくださいね?」 |
ミルティーユ(Lv7) 「生きてるんだから……上出来よ……」 |
ラニ(Lv7) 「平気?」 |
シエテ(Lv7) 「それ以上はいけませんわ、お下がりください!」 |
シュテファン(Pn228) 「おっと、危ない。」 |
シエテ(Lv7) 「あっいたいいたいいたい、いけませんそれはいけませんわ!」 |
シュテファン(Pn228) 「おっと、危ない。」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全起死回生Lv1(1) |
ハービヒト 「オッどこ見てんすかー?」 |
ラニ(Lv7) 「……」 |
シエテ(Lv7) 「それ以上はいけませんわ、お下がりください!」 |
シエテ(Lv7) 「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」 |
シエテ(Lv7) 「それ以上はいけませんわ、お下がりください!」 |
シュテファン(Pn228) 「有り難いね。」 |
シエテ(Lv7) 「あっいたいいたいいたい、いけませんそれはいけませんわ!」 |
じごくのみみだぞうさぎみみ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全起死回生Lv1(1) |
アライバル(Pn228) 「いいね、次だ」 |
シエテ(Lv7) 「うう、申し訳ありません皆様、お役に立てず……」 |
ミルティーユ(Pn228) 「一匹残らず潰し終わった?」 |
アライバル(Pn228) 「上手いこといって助かった。次もこの調子で進みたいもんだな?」 |
ハービヒト 「まあね!」 |
シュテファン(Pn228) 「よし、行くぞ。」 |
マフィ(Pn228) 「勝ちね。うーん、勝利は気持ちいいわ」 |
コルネリア(Lv7) 「いたたた… ひっどーい!」 |
ミルティーユ(Lv7) 「……虫相手じゃなきゃ、終わってたか」 |
ラニ(Lv7) 「……退こう」 |
シエテ(Lv7) 「あわわわわ……撤退、撤退いたします!」 |
天藍花(Lv7) 「ごめんなさい、油断しました……」 |
ミルティーユ 「人が少ないなら、いいこと」 |
ミルティーユ 「悪くないわね」 |
ミルティーユ 「無いよりはマシだけど」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 通常優勢劣勢異常瀕死 |
Ino | 所持Max12 / 所有数11 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【補助】簡易手榴弾 | 火炎魔器 | - | 5 | 5 |
2 | 車椅子 | 防具 | - | 4 | 4 |
3 | 【装飾】黒のマフ | 装飾 | - | 4 | 4 |
4 | 【防具】簡素な羽織りもの | 衣服 | - | 8 | 13 |
風除け程度の上着。店の中では一番地味だったもの/衣服屋ポポクロにて作成 | |||||
5 | ビスケット | 食物 | 自己治癒Lv1 | 10 | 8 |
6 | 診療所のカード | 設置 | 診療所Lv8 | 9 | 8 |
現在地マスに診療所を設置する | |||||
7 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を3に変更する | |||||
8 | ポテトチップス | 食物 | 自己治癒Lv2 | 20 | 7 |
10 | 【主力】くすねた弾薬 | 兵器 | - | 16 | 11 |
11 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する | |||||
12 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を5に変更する |
Sno | 所持Max55 / 特有Max4 / 設定Max12 / 所有数50 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 共有/解離 | 活気Lv2 | 24 | 0 |
2 | 無名のカード | 共有/解離 | 列活気Lv2 | 48 | 0 |
3 | いたいのとんでけ | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | 無名のカード | 共有/解離 | 列上昇Lv1 | 0 | 8 |
5 | 無名のカード | 共有/先発 | 全復帰補佐Lv2 | 0 | 60 |
6 | 無名のカード | 共有/先発 | 復帰補佐Lv1 | 0 | 10 |
7 | 無名のカード | 共有/先発 | 全復帰補佐Lv1 | 0 | 30 |
8 | 地雷宣言 | 共有/先発 | 追混乱Lv1 | 0 | 30 |
9 | 移動妨害 | 共有/解離 | 活気Lv1 | 12 | 0 |
10 | 後門のうさぎ | 共有/解離 | 列活気Lv1 | 24 | 0 |
11 | 無名のカード | 共有/先発 | 増活気Lv1 | 40 | 0 |
12 | ぢごくみみ | 共有/解離 | 上昇Lv1 | 0 | 4 |
13 | 模倣のまねごと | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
14 | ホワイトアウト | 特有/先発 | 全反事象Lv1 | 0 | 90 |
15 | 幸運低気圧 | 共有/解離 | 吸魔Lv1 | 0 | 16 |
16 | ササジャータカ | 共有/解離 | 列吸魔Lv1 | 0 | 32 |
17 | 無名のカード | 共有/先発 | 制御補佐Lv1 | 0 | 10 |
18 | 無名のカード | 共有/先発 | 付着補佐Lv1 | 0 | 10 |
19 | 無名のカード | 共有/先発 | 全制御補佐Lv1 | 0 | 30 |
20 | 無名のカード | 共有/先発 | 全付着補佐Lv1 | 0 | 30 |
21 | 化学煙幕 | 共有/解離 | 付猛毒Lv1 | 0 | 8 |
22 | 無名のカード | 共有/解離 | 付麻痺Lv1 | 0 | 8 |
23 | 無名のカード | 共有/罠 | 罠付猛毒Lv1 | 0 | 8 |
24 | 無名のカード | 共有/罠 | 罠付麻痺Lv1 | 0 | 8 |
25 | 夾竹桃の毒 | 共有/先発 | 追猛毒Lv1 | 0 | 30 |
26 | 無名のカード | 共有/先発 | 追麻痺Lv1 | 0 | 30 |
27 | 無名のカード | 共有/異常 | 感染Lv1 | 0 | 8 |
28 | 無名のカード | 共有/異常 | 列感染Lv1 | 0 | 16 |
29 | 無名のカード | 共有/解離 | 除身体毒Lv1 | 0 | 12 |
30 | 臨死対処 | 共有/解離 | 全除身体毒Lv1 | 0 | 24 |
31 | フラッシュバン | 共有/解離 | 廃棄Lv1 | 0 | 10 |
32 | 悪魔の証明 | 特有/先発 | 追混乱Lv2 | 0 | 60 |
33 | 至らぬ毒 | 共有/先発 | 復帰補佐Lv2 | 0 | 20 |
34 | 無名のカード | 共有/先発 | 増活気Lv2 | 80 | 0 |
35 | 無名のカード | 共有/解離 | 異常Lv1 | 0 | 8 |
36 | 無名のカード | 共有/解離 | 列異常Lv1 | 0 | 16 |
37 | 無名のカード | 共有/解離 | 除精神毒Lv1 | 0 | 15 |
38 | 夢路の逃げ路 | 共有/解離 | 全除精神毒Lv1 | 0 | 30 |
39 | 十人殺しの正体不明 | 共有/先発 | 隠密Lv1 | 0 | 10 |
40 | 無名のカード | 共有/解離 | 上昇Lv2 | 0 | 8 |
41 | 無名のカード | 共有/解離 | 列上昇Lv2 | 0 | 16 |
42 | 無名のカード | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 |
43 | スターゲイザー | 特有/解離 | 乱傷突刺Lv2 | 0 | 72 |
44 | 無名のカード | 共有/解離 | 付混乱Lv1 | 0 | 8 |
45 | 無名のカード | 共有/解離 | 列付混乱Lv1 | 0 | 16 |
46 | 無名のカード | 共有/罠 | 罠付混乱Lv1 | 0 | 8 |
47 | 無名のカード | 共有/罠 | 罠列付混乱Lv1 | 0 | 16 |
48 | 無名のカード | 共有/先発 | 追混乱Lv2 | 0 | 60 |
49 | 無名のカード | 共有/解離 | 除精神毒Lv2 | 0 | 30 |
50 | 無名のカード | 共有/解離 | 全除精神毒Lv2 | 0 | 60 |
Ano | 名称 | 価値 | 効果 | 休日 | 期限 |
J-1 | うさぎのねどこ | 30 | 衣服屋Lv1 | 農耕 | 1 |
(あまり客を歓迎する風の雰囲気のない店だ。かといって威圧的でもなく、ただ建っているというような風貌) | |||||
V-4 | 日陰者の薬草畑 | 50 | 病院Lv3 | 月輝 | 5 |
導無き道から少し反れた木陰にある、天然のハーブ園。どれもそのまま使えそうだ。 | |||||
T-5 | 丘上の茅舎 | 70 | 武器屋Lv4 | 激炎 | 3 |
簡素なかやぶき屋根の小屋の中に、鉄を扱う音と、ひそやかな談笑が響いている。 | |||||
V-6 | 連勤術工房 | 90 | 研究所Lv7 | 農耕 | 7 |
健全な精神と健全な肉体を永遠に維持するための、大変健全な研究をしている。 | |||||
U-6 | プロの作った落とし穴 | 117 | 転送装置Lv9 | 豊穣 | 8 |
いたずらにしては、度が過ぎる落とし穴。どこかに繋がっていたり、落とし物が落ちているかも。 |
Mission List |
#貴方を添えて パンへトッピングするための食物を譲渡する。食物なら何でもいいらしい。 目的地:G-Lv9 要道具:種類食物 |
#逃走ラットを捕まえて 逃走したラットを誘き寄せるための食物を譲渡する。散策施設に立ち寄れば、食物は適当にでも見つかるらしい。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:C-Lv7) 目的地:?-Lv12 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
11 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 11 |
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |