| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

侵攻部隊
フィクサー ドギー(Pn166)
本の世界の使いっぱしり リュオ(Pn166)
うさミリオン りおん(Pn166)
確かめるもの ヴォーランス(Pn166)
疫病神 シソ(Pn166)
VS
ドロシーPT
所属不明戦術兵器 ドロシー(Pn6)
一握りの薔薇土 トリッザ(Pn6)
闇(Pn6)
布製品 布マン(Pn6)
成長中 はっぱ(Pn6)

Turn シソ(Pn166)

我は日ノ本の疫病神、名を疫病紫蘇命だ!

Turn 闇(Pn6)



「………」


Turn Encount

ドギー(Pn166)
「実演販売、と行こうじゃないか」

リュオ(Pn166)
「れんしゅーの戦いだからって……手加減しないからねっ!」

りおん(Pn166)
「いきなり実践投入は怖いですからねぇ1」

ヴォーランス(Pn166)
「戦闘試験の協力ありがとうございます。戦闘アンドロイド用の実弾射撃コースの実施を開始します。」

シソ(Pn166)
「さぁ我が愛しの病魔たちよ、遊びの時間だ。」


ドロシー(Pn6)
「……」

トリッザ(Pn6)
「だれ?顔を見て、顔を見せて」

(Pn6)
「………」

布マン(Pn6)
「……」

はっぱ(Pn6)
「ふわっふわっ」


侵攻部隊は隊列が詰められた!
BATTLE START!

はっぱ(Pn6) の効果が発動! 
はっぱ(Pn6)
「にょき」

きようなはっぱ
深心痛氷水 Lv3!
氷水属性攻撃!
Critical!
はっぱ(Pn6)
「しゃきん」

リュオ(Pn166)
「そ、そんなとこ攻撃しないでー!」

リュオ(Pn166)はFPに167のダメージ!

布マン(Pn6) の効果が発動! 
常闇のローブ
耐冥闇 Lv1!
布マン(Pn6)は冥闇半減フィールドを展開!

闇(Pn6) の効果が発動! 
(Pn6)
「………」

金属鞄
全傷冥闇 Lv2!
冥闇属性攻撃!
ドギー(Pn166)は39のダメージ!
冥闇属性攻撃!
リュオ(Pn166)は45のダメージ!
冥闇属性攻撃!
(Pn6)
「………」

りおん(Pn166)は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
(Pn6)
「………」

ヴォーランス(Pn166)
「あなたは成功のチャンスを逃しました。」

ヴォーランス(Pn166)は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
シソ(Pn166)は38のダメージ!

トリッザ(Pn6) の効果が発動! 
トリッザ(Pn6)
「だいだいふくふく〜」

大福
体調治癒活気 Lv3!
トリッザ(Pn6)
「肥えるー」

トリッザ(Pn6)はCondtionが回復♪
トリッザ(Pn6)
「肥えるー」

トリッザ(Pn6)はCondtionが回復♪

リュオ(Pn166) の効果が発動! 
リュオ(Pn166)
「こんなこともあろうかと、この道具だよ!」

重箱
体調活気 Lv4!
リュオ(Pn166)
「うん、おいしさありあまってげんき100倍、ってね!」

リュオ(Pn166)はCondtionが回復♪

ドギー(Pn166) の効果が発動! 
ドギー(Pn166)
「量産品とはいえ、あまり侮るのは宜しくないかと」

拳銃型焦点具I型
列傷氷水 Lv2!
氷水属性攻撃!
Critical!
ドギー(Pn166)
「タイミング、今ッ!」

ドロシー(Pn6)は72のダメージ!
氷水属性攻撃!
ドギー(Pn166)
「予測を誤ったか」

トリッザ(Pn6)は寸前で回避
氷水属性攻撃!
はっぱ(Pn6)は64のダメージ!
ドギー(Pn166)
「補助装備と侮るのはよくないぞ?グレネード仕込んでるかもしれないからな?」

拳銃型焦点具B型
傷疾風 Lv3!
疾風属性攻撃!
ドロシー(Pn6)は120のダメージ!
ドギー(Pn166)
「カードばかり使う訳でもない」

団子
体調治癒活気 Lv3!
ドギー(Pn166)はCondtionが回復♪
ドギー(Pn166)はCondtionが回復♪

ドロシー(Pn6) の効果が発動! 
ネガブレイブ
感傷斬払 Lv1!
斬払属性攻撃!
ヴォーランス(Pn166)は49のダメージ!
ドロシー(Pn6)は魅了にかかった!(深度+6)

はっぱ(Pn6) の先発が発動! 
ぴかぴか
囮 Lv3!
はっぱ(Pn6)は標的にされやすくなった!
はっぱ(Pn6)は物理耐性が強化
はっぱ(Pn6)は事象耐性が強化
むぎゅむぎゅ
耐猛毒 Lv3!
はっぱ(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
全耐猛毒 Lv3!
ドロシー(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
トリッザ(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
闇(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
布マン(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
はっぱ(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
全耐猛毒 Lv2!
ドロシー(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
トリッザ(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
闇(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
布マン(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
はっぱ(Pn6)は猛毒耐性フィールドを展開
しゅっしゅっ
増回避 Lv2!
はっぱ(Pn6)に回避率ブースタLv2を5回付与!
増回避 Lv2!
はっぱ(Pn6)に回避率ブースタLv2を10回再付与!
強生命 Lv2!
はっぱ(Pn6)はMLP と LPが57上昇!

布マン(Pn6) の先発が発動! 
増魔攻 Lv1!
布マン(Pn6)に事象威力ブースタLv1を5回付与!
強精神 Lv1!
布マン(Pn6)はMFP と FPが18上昇!
強精神 Lv1!
布マン(Pn6)はMFP と FPが16上昇!
(Pn6)*はっぱは光合成している。*

*じわじわ*
続活気 Lv1!
布マン(Pn6)へFPヒーリング+5を付与!
おやつ
続活気 Lv2!
布マン(Pn6)へさらにFPヒーリング+10を付与!

闇(Pn6) の先発が発動! 
無冥闇 Lv3!
闇(Pn6)は冥闇無効フィールドを展開!
吸冥闇 Lv2!
闇(Pn6)は冥闇吸収フィールドを展開!
弱生命 Lv7!
ドギー(Pn166)はMLP と LPが90低下!
弱生命 Lv6!
ドギー(Pn166)はMLP と LPが71低下!
追冥闇 Lv2!
闇(Pn6)に冥闇アタッカを10回付与!
追封殺Lv5の発動に失敗!(発動率:83%)
追天光Lv3の発動に失敗!(発動率:50%)

トリッザ(Pn6) の先発が発動! 
トリッザ(Pn6)
「その言葉に他心なかれ」

☆唱えよ、祈
全待機 Lv2!
ドギー(Pn166)のAct6:列上昇Lv2をWait設定に変換!
リュオ(Pn166)のAct5:傷天光Lv2をWait設定に変換!
りおん(Pn166)のAct22:列付混乱Lv2をWait設定に変換!
ヴォーランス(Pn166)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
シソ(Pn166)のAct13:連活気Lv1をWait設定に変換!

旧水道
列待機 Lv3!
ドギー(Pn166)のAct5:列上昇Lv3をWait設定に変換!
りおん(Pn166)のAct18:全付混乱Lv3をWait設定に変換!
ヴォーランス(Pn166)のAct21:列傷混乱Lv1をWait設定に変換!
シソ(Pn166)のAct14:全除麻痺Lv2をWait設定に変換!

明渠
列待機 Lv4!
ドギー(Pn166)のAct7:列上昇Lv1をWait設定に変換!
りおん(Pn166)のAct23:傷必殺命中Lv2をWait設定に変換!
ヴォーランス(Pn166)のAct22:付混乱Lv3をWait設定に変換!
シソ(Pn166)のAct22:治癒活気Lv2をWait設定に変換!

土嚢
列待機 Lv5!
ドギー(Pn166)のAct8:上昇Lv3をWait設定に変換!
りおん(Pn166)のAct24:全付混乱Lv2をWait設定に変換!
ヴォーランス(Pn166)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
シソ(Pn166)のAct10:列付麻痺Lv4をWait設定に変換!

堀
列待機 Lv6!
ドギー(Pn166)のAct9:上昇Lv2をWait設定に変換!
りおん(Pn166)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
ヴォーランス(Pn166)のAct12:全連続Lv2をWait設定に変換!
シソ(Pn166)のAct15:全除封殺Lv2をWait設定に変換!

溜め池
列待機 Lv7!
ドギー(Pn166)のAct22:傷疾風Lv4をWait設定に変換!
りおん(Pn166)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
ヴォーランス(Pn166)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
シソ(Pn166)のAct16:全除混乱Lv2をWait設定に変換!

漬物石
待機 Lv3!
りおん(Pn166)のカードで効果範囲に入ったものはなかった

日向ぼっこ石
待機 Lv4!
シソ(Pn166)のAct23:治癒活気Lv1をWait設定に変換!

食卓石
待機 Lv5!
リュオ(Pn166)のAct6:傷元素魔攻Lv3をWait設定に変換!

馬跳び岩
待機 Lv6!
りおん(Pn166)のカードで効果範囲に入ったものはなかった

見張り岩
待機 Lv7!
シソ(Pn166)のAct24:連活気Lv1をWait設定に変換!
トリッザ(Pn6)
「さあ、抗ってみせよ」

根源岩
待機 Lv8!
りおん(Pn166)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
全無火炎Lv3の発動に失敗!(発動率:66%)
トリッザ(Pn6)
「土に潜れば、風は刺さらない」

☆半分沈む
無疾風 Lv3!
トリッザ(Pn6)は疾風無効フィールドを展開!
無氷水Lv1の発動に失敗!(発動率:83%)
トリッザ(Pn6)
「地底の導き星」

!シイノトモシビタケ
全無冥闇 Lv2!
ドロシー(Pn6)は冥闇無効フィールドを展開!
トリッザ(Pn6)は冥闇無効フィールドを展開!
闇(Pn6)は冥闇無効フィールドを展開!
布マン(Pn6)は冥闇無効フィールドを展開!
はっぱ(Pn6)は冥闇無効フィールドを展開!
トリッザ(Pn6)
「よくある事」

地面
無突刺 Lv1!
トリッザ(Pn6)は突刺無効フィールドを展開!
囮Lv1の発動に失敗!(発動率:50%)
トリッザ(Pn6)
「ふとーる」

☆リン酸
必殺補佐 Lv1!
トリッザ(Pn6)は必殺率が強化
トリッザ(Pn6)
「刺して、引いて」

☆鉤針
追突刺 Lv1!
トリッザ(Pn6)に突刺アタッカを5回付与!
トリッザ(Pn6)
「急がば回れ」

☆羊腸小径
減速 Lv3!
りおん(Pn166)は行動速度が一時的に低下!
減速Lv3の発動に失敗!(発動率:83%)

リュオ(Pn166) の先発が発動! 
異界の力:りみっとぶれいく!
魔攻補佐 Lv2!
リュオ(Pn166)は事象威力が強化
雲のしおり
全制御補佐 Lv1!
ドギー(Pn166)は被必殺制御率が強化
リュオ(Pn166)は被必殺制御率が強化
りおん(Pn166)は被必殺制御率が強化
ヴォーランス(Pn166)は被必殺制御率が強化
シソ(Pn166)は被必殺制御率が強化

シソ(Pn166) の先発が発動! 
疫病神の献立
御替 Lv2!
シソ(Pn166)の付着補強Lv2を御替!

りおん(Pn166) の先発が発動! 
全弱精神 Lv3!
ドロシー(Pn6)はMFP と FPが22低下!
トリッザ(Pn6)はMFP と FPが22低下!
闇(Pn6)はMFP と FPが22低下!
布マン(Pn6)はMFP と FPが19低下!
はっぱ(Pn6)はMFP と FPが22低下!
増必殺 Lv2!
りおん(Pn166)に必殺率ブースタLv2を5回付与!
全強生命 Lv1!
ドギー(Pn166)はMLP と LPが17上昇!
リュオ(Pn166)はMLP と LPが20上昇!
りおん(Pn166)はMLP と LPが20上昇!
ヴォーランス(Pn166)はMLP と LPが20上昇!
シソ(Pn166)はMLP と LPが20上昇!
列確変 Lv1!
ドロシー(Pn6)の個別御替Lv1の発動率が変動!
トリッザ(Pn6)の治癒Lv1の発動率が変動!
りおん(Pn166)
「あら……」

はっぱ(Pn6)は寸前で回避

ドギー(Pn166) の先発が発動! 
ソーサリー:マナブーストIII
魔攻補佐 Lv3!
ドギー(Pn166)は事象威力が強化
ソーサリー:マナバーストII
全魔攻補佐 Lv2!
ドギー(Pn166)は事象威力が強化
リュオ(Pn166)は事象威力が強化
りおん(Pn166)は事象威力が強化
ヴォーランス(Pn166)は事象威力が強化
シソ(Pn166)は事象威力が強化

ヴォーランス(Pn166) の先発が発動! 
列動静云為 Lv2!
ドギー(Pn166)のAct6:列上昇Lv2をGo設定に変換!
りおん(Pn166)のAct22:列付混乱Lv2をGo設定に変換!
ヴォーランス(Pn166)のAct21:列傷混乱Lv1をGo設定に変換!
シソ(Pn166)のAct13:連活気Lv1をGo設定に変換!
試験負荷B-2
列動静 Lv2!
ドロシー(Pn6)のAct9:列白紙Lv1をWait設定に変換!
ドロシー(Pn6)のAct4:連傷身火炎Lv1をGo設定に変換!
トリッザ(Pn6)のAct26:鎖力Lv2をGo設定に変換!
トリッザ(Pn6)のAct27:鎖力Lv2をGo設定に変換!
はっぱ(Pn6)のAct23:列付猛毒Lv2をGo設定に変換!
はっぱ(Pn6)のAct15:列付猛毒Lv1をGo設定に変換!

ドロシー(Pn6) の先発が発動! 【魅(6)】
臆病な鉤爪
対斬払 Lv1!
ドロシー(Pn6)に斬払カウンタを5回付与!
個別御替Lv1の発動に失敗!(発動率:48%)


Turn 1

侵攻部隊
Chain
中:ドギー(Pn166)
408/447
354/426
前:リュオ(Pn166)
647/692
301/508
中:りおん(Pn166)
665/665
282/458
中:ヴォーランス(Pn166)
568/617
424/440
中:シソ(Pn166)
654/692
604/608
前:ドロシー(Pn6)
【魅(6)】
417/609
286/326
前:トリッザ(Pn6)
834/834
186/494
中:闇(Pn6)
780/780
249/530
中:布マン(Pn6)
666/840
551/561
前:はっぱ(Pn6)
866/930
336/484
ドロシーPT
Chain
はっぱ(Pn6) の自動効果が発動! 
全回避補強 Lv2!
ドロシー(Pn6)は回避率が強化
トリッザ(Pn6)は回避率が強化
闇(Pn6)は回避率が強化
布マン(Pn6)は回避率が強化
はっぱ(Pn6)は回避率が強化
はっぱ(Pn6) の自動効果が発動! 
全命中減弱 Lv2!
ドギー(Pn166)は命中率が弱化
リュオ(Pn166)は命中率が弱化
りおん(Pn166)は命中率が弱化
ヴォーランス(Pn166)は命中率が弱化
シソ(Pn166)は命中率が弱化
はっぱ(Pn6) の自動効果が発動! 
全命中減弱 Lv1!
ドギー(Pn166)は命中率が弱化
リュオ(Pn166)は命中率が弱化
りおん(Pn166)は命中率が弱化
ヴォーランス(Pn166)は命中率が弱化
シソ(Pn166)は命中率が弱化
はっぱ(Pn6) の自動効果が発動! 
回避補強 Lv2!
はっぱ(Pn6)は回避率が強化
はっぱ(Pn6) の自動効果が発動! 
回避補強 Lv2!
はっぱ(Pn6)は回避率が強化
はっぱ(Pn6) Action 【物防強Lv3(6)】 【魔防強Lv3(6)】 【回避強Lv4(30)】

Sense of Wonder
Chain1:全連続Lv1!
ドロシー(Pn6)にダブルコマンドを付与!
トリッザ(Pn6)にダブルコマンドを付与!
闇(Pn6)にダブルコマンドを付与!
布マン(Pn6)にダブルコマンドを付与!
はっぱ(Pn6)にダブルコマンドを付与!


布マン(Pn6) の自動効果が発動! 

命中補強 Lv2!
布マン(Pn6)は命中率が強化
布マン(Pn6) の自動効果が発動! 

魔攻補強 Lv2!
布マン(Pn6)は事象威力が強化
布マン(Pn6) Action 【魔攻強Lv2(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv2(6)】
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残9回)
ダブルコマンド!!(残0回)
ドロシーPTにChain1:傷疾風Lv3を構築
ドロシーPTにChain2:深傷疾風Lv2を構築


闇(Pn6) Action 【回避強Lv2(6)】
ダブルコマンド!!(残0回)
ドロシーPTにChain3:自傷冥闇Lv6を構築
ドロシーPTにChain4:自傷冥闇Lv5を構築


トリッザ(Pn6) の自動効果が発動! 
全魔防減弱Lv1の発動に失敗!(発動率:83%)
トリッザ(Pn6) の自動効果が発動! 
全回避減弱Lv1の発動に失敗!(発動率:83%)
トリッザ(Pn6) Action 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv1(9)】
ダブルコマンド!!(残0回)
殴打属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)は32のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残4回)
突刺属性攻撃!
りおん(Pn166)は31のダメージ!
りおん(Pn166)の必殺率ブースタ!!(残4回)
りおん(Pn166)は必殺率が強化
突刺属性攻撃!
シソ(Pn166)は26のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残3回)
突刺属性攻撃!
Critical!
シソ(Pn166)
「ほ、本体を狙わんでくれ!」

シソ(Pn166)は33のダメージ!


リュオ(Pn166) Action 【魔攻強Lv4(26)】 【命中弱Lv2(12)】 【制御強Lv1(6)】
侵攻部隊にChain1:連続Lv2を構築




シソ(Pn166) の自動効果が発動! 
シソ(Pn166)
「さぁさ病達よ、張り切って喰らうがよい!」

沸き立つ瘴気
付着補強 Lv2!
シソ(Pn166)は付着率が強化
シソ(Pn166) の自動効果が発動! 
シソ(Pn166)
「さぁさ病達よ、張り切って喰らうがよい!」

沸き立つ瘴気
付着補強 Lv2!
シソ(Pn166)は付着率が強化
シソ(Pn166) Action 【魔攻強Lv2(10)】 【命中弱Lv2(11)】 【制御強Lv1(6)】 【付着強Lv4(20)】
侵攻部隊にChain2:全起死回生Lv1を構築




ドギー(Pn166) の自動効果が発動! 
ソーサリー:スキルコンバート・バースト・アイシクルI
全換氷水 Lv1!
ドロシー(Pn6)に氷水変換フィールドLv1を展開!
トリッザ(Pn6)に氷水変換フィールドLv1を展開!
闇(Pn6)に氷水変換フィールドLv1を展開!
布マン(Pn6)に氷水変換フィールドLv1を展開!
はっぱ(Pn6)に氷水変換フィールドLv1を展開!
ドギー(Pn166) の自動効果が発動! 
ソーサリー:スキルコンバート・バースト・ワイドI
全換投射 Lv1!
ドロシー(Pn6)に投射変換フィールドLv1を再展開!
トリッザ(Pn6)に投射変換フィールドLv1を再展開!
闇(Pn6)に投射変換フィールドLv1を再展開!
布マン(Pn6)に投射変換フィールドLv1を再展開!
はっぱ(Pn6)に投射変換フィールドLv1を再展開!
ドギー(Pn166) Action 【魔攻強Lv4(33)】 【命中弱Lv2(11)】 【制御強Lv1(6)】
侵攻部隊にChain3:列上昇Lv3を構築




ヴォーランス(Pn166) の自動効果が発動! 
アナライズB-2
列解析 Lv2!
ドロシー(Pn6)に火炎解析フィールドLv2を展開!
トリッザ(Pn6)に火炎解析フィールドLv2を展開!
はっぱ(Pn6)に突刺解析フィールドLv2を展開!
ヴォーランス(Pn166) Action 【魔攻強Lv2(10)】 【命中弱Lv2(11)】 【制御強Lv1(6)】
侵攻部隊にChain4:列白紙Lv2を構築




ドロシー(Pn6) Action 【魅(6)】 【回避強Lv2(6)】
ダブルコマンド!!(残0回)
斬払属性攻撃!
ヴォーランス(Pn166)は32のダメージ!
連傷身火炎Lv1の発動に失敗!(発動率:84%)
ドロシー(Pn6)は魅了より復帰完了


りおん(Pn166) の自動効果が発動! 
全命中減弱 Lv2!
ドロシー(Pn6)は命中率が弱化
トリッザ(Pn6)は命中率が弱化
闇(Pn6)は命中率が弱化
布マン(Pn6)は命中率の強化効果が消滅
はっぱ(Pn6)は命中率が弱化
りおん(Pn166) の自動効果が発動! 
全物防減弱 Lv2!
ドロシー(Pn6)は物理耐性が弱化
トリッザ(Pn6)は物理耐性が弱化
闇(Pn6)は物理耐性が弱化
布マン(Pn6)は物理耐性が弱化
はっぱ(Pn6)は物理耐性の強化効果が消滅
りおん(Pn166) Action 【鈍(2)】 【魔攻強Lv2(10)】 【命中弱Lv2(11)】 【必殺強Lv1(5)】 【制御強Lv1(6)】
侵攻部隊にChain5:遠傷心投射Lv2を構築






Turn 2

はっぱ(Pn6) Action 【魔防強Lv3(3)】 【命中弱Lv2(6)】 【回避強Lv4(26)】
ダブルコマンド!!(残0回)
はっぱ(Pn6)
「にょ」

ドロシーPTの連鎖発動
布マン(Pn6)が先導する! 
(Pn6) ──風の音。

Chain1:傷疾風Lv3!
疾風属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)は120のダメージ!
りおん(Pn166)の必殺率ブースタ!!(残3回)
りおん(Pn166)は必殺率が強化

布マン(Pn6)が後に続く! 

Chain2:深傷疾風Lv2!
疾風属性攻撃!
リュオ(Pn166)は126のダメージ!

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain3:自傷冥闇Lv6!
冥闇属性攻撃!
ヴォーランス(Pn166)は340のダメージ!
闇(Pn6)は186のダメージ!

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain4:自傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
Critical!
ドギー(Pn166)
「手痛い一撃は喰らいたくないんでっすけどねえ」

ドギー(Pn166)は288のダメージ!
闇(Pn6)は179のダメージ!

はっぱ(Pn6)
「もっさもっさ」

はっぱ(Pn6)が後に続く! 
どく
Chain5:列付猛毒Lv1!
ドギー(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+19)
りおん(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+18)
ヴォーランス(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+19)
シソ(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+17)
はっぱ(Pn6)
「にょきにょきにょきにょき」

ドロシーPTにChain1:全付猛毒Lv2を構築
はっぱ(Pn6) の事象耐性の強化効果が消滅


布マン(Pn6) Action 【物防弱Lv2(6)】 【魔攻強Lv2(8)】 【回避強Lv2(4)】
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残8回)
ドロシーPTにChain2:狙傷疾風Lv1を構築


闇(Pn6) Action 【物防弱Lv2(6)】 【命中弱Lv2(6)】 【回避強Lv2(4)】
ドロシーPTにChain3:自傷冥闇Lv4を構築


トリッザ(Pn6) Action 【物防弱Lv2(6)】 【命中弱Lv2(6)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv1(8)】
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度2)
投射属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「わ、当たった!」

シソ(Pn166)
「ほ、本体を狙わんでくれ!」

シソ(Pn166)は32のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残2回)
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度1)
投射属性攻撃!
シソ(Pn166)は19のダメージ!


リュオ(Pn166) Action 【魔攻強Lv4(22)】 【命中弱Lv2(10)】 【制御強Lv1(5)】
侵攻部隊にChain6:傷元素魔攻Lv2を構築




シソ(Pn166) Action 【毒(17)】 【魔攻強Lv2(8)】 【命中弱Lv2(9)】 【制御強Lv1(5)】 【付着強Lv4(16)】
シソ(Pn166)は猛毒により44のダメージ!
侵攻部隊にChain7:鎖力Lv4を構築
シソ(Pn166)は猛毒より復帰完了



ドギー(Pn166) Action 【毒(19)】 【魔攻強Lv4(29)】 【命中弱Lv2(9)】 【制御強Lv1(5)】
ドギー(Pn166)は猛毒により10のダメージ!
ドギー(Pn166)
「波に乗るべきタイミング!」

侵攻部隊の連鎖発動
リュオ(Pn166)が先導する! 
リュオ(Pn166)
「皆、いっくよー! ここから先は、ボク達のターン!」

読み返される物語
Chain1:連続Lv2!
リュオ(Pn166)にダブルコマンドを付与!
リュオ(Pn166)にダブルコマンドをさらに1回付与!
リュオ(Pn166)にダブルコマンドのさらなる付与に失敗。

シソ(Pn166)
「ふたーつ」

シソ(Pn166)が後に続く! 
シソ(Pn166)
「死より起ち生へ回じる、今一度の力を授けよう!」

疫病神の悪運
Chain2:全起死回生Lv1!
ドギー(Pn166)にデッドリカバーを付与!
リュオ(Pn166)にデッドリカバーを付与!
りおん(Pn166)にデッドリカバーを付与!
ヴォーランス(Pn166)にデッドリカバーを付与!
シソ(Pn166)にデッドリカバーを付与!

ドギー(Pn166)
「コードリンク・トリプル実行!」

ドギー(Pn166)が後に続く! 【毒(19)】
ソーサリー:エンチャント・スプレッドIII
Chain3:列上昇Lv3!
ドギー(Pn166)のカードのレベルアップに失敗
りおん(Pn166)の列付混乱Lv2がレベルアップ!!
ヴォーランス(Pn166)の乱心痛投射Lv2がレベルアップ!!
シソ(Pn166)の連治癒Lv2がレベルアップ!!

ヴォーランス(Pn166)
「まだテストの余地があるようですね。」

ヴォーランス(Pn166)が後に続く! 【毒(19)】
クリンナップB-2
Chain4:列白紙Lv2!
ヴォーランス(Pn166)
「これからは会話は少なめに、殺しは多めに、という方針で行きます。」

ドロシー(Pn6)は寸前で回避
ヴォーランス(Pn166)
「これからは会話は少なめに、殺しは多めに、という方針で行きます。」

トリッザ(Pn6)は寸前で回避
はっぱ(Pn6)の列付猛毒Lv2をBlankカードへ強制変化!

りおん(Pn166)が後に続く! 【毒(18)】
Chain5:遠傷心投射Lv2!
投射属性攻撃!
りおん(Pn166)
「あら……」

布マン(Pn6)は寸前で回避
投射属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)
「あはっ、当たっちゃった?当たっちゃった?」

布マン(Pn6)は47のダメージ!
布マン(Pn6)は封殺にかかった!(深度+18)

リュオ(Pn166)
「間なんて、いれされるもんか!」

リュオ(Pn166)が後に続く! 
えほんのまほーLv2
Chain6:傷元素魔攻Lv2!
火炎属性攻撃!
リュオ(Pn166)
「あぁ! もぅ、素直にあたってよー!」

はっぱ(Pn6)は寸前で回避
氷水属性攻撃!
リュオ(Pn166)
「あぁ! もぅ、素直にあたってよー!」

はっぱ(Pn6)は寸前で回避
疾風属性攻撃!
リュオ(Pn166)
「あぁ! もぅ、素直にあたってよー!」

はっぱ(Pn6)
「ぴょ」

はっぱ(Pn6)は寸前で回避
天光属性攻撃!
はっぱ(Pn6)
「ぴょ」

はっぱ(Pn6)は寸前で回避

シソ(Pn166)
「ななーつ」

シソ(Pn166)が後に続く! 
紫陽花
Chain7:鎖力Lv4!
侵攻部隊の次回のChain威力を強化!

ドギー(Pn166)
「コードリンク・オクタブル実行!」

ドギー(Pn166)が後に続く! 【毒(19)】
ドギー(Pn166)
「マグ・プロ・リイ・スプレ…エンチャント・スプレッド」

ソーサリー:エンチャント・スプレッドII
Chain8:列上昇Lv2!
鎖力によりChain効果が260%強化!
ドギー(Pn166)の傷命中魔攻Lv1がレベルアップ!!
りおん(Pn166)のカードのレベルアップに失敗
ヴォーランス(Pn166)の列廃棄Lv2がレベルアップ!!
シソ(Pn166)のカードのレベルアップに失敗
ドギー(Pn166)
「コードリンク、リリース!」

ドギー(Pn166)は猛毒より復帰完了



ヴォーランス(Pn166) Action 【毒(19)】 【魔攻強Lv2(8)】 【命中弱Lv2(9)】 【制御強Lv1(5)】
ヴォーランス(Pn166)は猛毒により17のダメージ!
侵攻部隊にChain1:乱活気Lv2を構築
ヴォーランス(Pn166)は猛毒より復帰完了




ドロシー(Pn6) Action 【物防弱Lv2(6)】 【命中弱Lv2(6)】 【回避強Lv2(4)】
全心痛斬払Lv3の発動に失敗!(発動率:33%)


りおん(Pn166) の異常効果が発動! 【毒(18)】
自動除精神毒 Lv1!
りおん(Pn166)はLPが20回復♪
りおん(Pn166)は混乱復帰率が一時的に上昇
りおん(Pn166)は封殺復帰率が一時的に上昇
りおん(Pn166)は魅了復帰率が一時的に上昇
りおん(Pn166) Action 【毒(18)】 【鈍(1)】 【魔攻強Lv2(8)】 【命中弱Lv2(9)】 【必殺強Lv3(4)】 【制御強Lv1(5)】
りおん(Pn166)は猛毒により42のダメージ!
侵攻部隊にChain2:鎖力Lv1を構築
りおん(Pn166)は猛毒より復帰完了





Turn 3

侵攻部隊
Chain 乱活気Lv2(1) 鎖力Lv1(2)
中:ドギー(Pn166)
110/447
284/426
前:リュオ(Pn166)
521/692
235/508
中:りおん(Pn166)
460/665
101/458
中:ヴォーランス(Pn166)
107/617
352/440
中:シソ(Pn166)
500/692
476/608
前:ドロシー(Pn6)
417/609
286/326
前:トリッザ(Pn6)
834/834
186/494
中:闇(Pn6)
415/780
69/530
中:布マン(Pn6)
【封(18)】
619/840
457/561
前:はっぱ(Pn6)
866/930
76/484
ドロシーPT
Chain 全付猛毒Lv2(1) 狙傷疾風Lv1(2) 自傷冥闇Lv4(3)
はっぱ(Pn6) Action 【命中弱Lv2(4)】 【回避強Lv4(22)】
ドロシーPTにChain4:列治癒活気Lv2を構築


布マン(Pn6) Action 【封(18)】 【物防弱Lv2(4)】 【魔攻強Lv2(6)】 【回避強Lv2(2)】
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残7回)
布マン(Pn6)は封殺によりFPに40のダメージ!
ドロシーPTにChain5:狙傷疾風Lv2を構築
布マン(Pn6)は封殺より復帰完了
布マン(Pn6) の回避率の強化効果が消滅


闇(Pn6) Action 【物防弱Lv2(4)】 【命中弱Lv2(4)】 【回避強Lv2(2)】
ドロシーPTにChain6:自傷冥闇Lv4を構築
闇(Pn6) の回避率の強化効果が消滅


トリッザ(Pn6) Action 【物防弱Lv2(4)】 【命中弱Lv2(4)】 【回避強Lv2(2)】 【必殺強Lv1(7)】
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度0)
投射属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「わ、当たった!」

リュオ(Pn166)
「そ、そんなとこ攻撃しないでー!」

リュオ(Pn166)は33のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残1回)
突刺属性攻撃!
Critical!
リュオ(Pn166)は32のダメージ!
トリッザ(Pn6) の回避率の強化効果が消滅


リュオ(Pn166) Action 【魔攻強Lv4(18)】 【命中弱Lv2(8)】 【制御強Lv1(4)】
ダブルコマンド!!(残1回)
侵攻部隊にChain3:列活気Lv2を構築
侵攻部隊にChain4:列活気Lv3を構築


シソ(Pn166) Action 【魔攻強Lv2(6)】 【命中弱Lv2(7)】 【制御強Lv1(4)】 【付着強Lv4(12)】
侵攻部隊にChain5:列付麻痺Lv5を構築


ドギー(Pn166) Action 【魔攻強Lv4(25)】 【命中弱Lv2(7)】 【制御強Lv1(4)】
侵攻部隊にChain6:列上昇Lv1を構築


ヴォーランス(Pn166) Action 【魔攻強Lv2(6)】 【命中弱Lv2(7)】 【制御強Lv1(4)】
侵攻部隊にChain7:列廃棄Lv3を構築


ドロシー(Pn6) Action 【物防弱Lv2(4)】 【命中弱Lv2(4)】 【回避強Lv2(2)】
ドロシーPTにChain7:連傷身突刺Lv2を構築
ドロシー(Pn6) の回避率の強化効果が消滅


りおん(Pn166) Action 【魔攻強Lv2(6)】 【命中弱Lv2(7)】 【必殺強Lv3(1)】 【制御強Lv1(4)】
侵攻部隊にChain8:傷必殺命中Lv3を構築
りおん(Pn166) の必殺率の強化効果が消滅



Turn 4

はっぱ(Pn6) Action 【命中弱Lv2(2)】 【回避強Lv4(18)】
はっぱ(Pn6)
「にょ」

ドロシーPTの連鎖発動
どっくどく
Chain1:全付猛毒Lv2!
ドギー(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+20)
リュオ(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+19)
りおん(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+18)
ヴォーランス(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+20)
シソ(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+18)

布マン(Pn6)が後に続く! 

Chain2:狙傷疾風Lv1!
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度2)
投射属性攻撃!
Critical!
ヴォーランス(Pn166)は41のダメージ!

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain3:自傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
りおん(Pn166)は寸前で回避
Critical!
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)は142のダメージ!

はっぱ(Pn6)
「もっさ」

はっぱ(Pn6)が後に続く! 
Chain4:列治癒活気Lv2!
ドロシー(Pn6)はLPが88回復♪
ドロシー(Pn6)はFPが44回復♪
トリッザ(Pn6)
「増える!」

トリッザ(Pn6)はLPが88回復♪
トリッザ(Pn6)
「増える!」

トリッザ(Pn6)はFPが44回復♪
はっぱ(Pn6)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn6)はLPが88回復♪
はっぱ(Pn6)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn6)はFPが44回復♪

布マン(Pn6)が後に続く! 

Chain5:狙傷疾風Lv2!
疾風属性攻撃!
Critical!
ヴォーランス(Pn166)
「やめてください! 確認、1+1=... 私は壊れていません!」

ヴォーランス(Pn166)は90のダメージ!

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain6:自傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
(Pn6)
「………」

ドギー(Pn166)
「回避コードがギリギリ間に合いましたか」

ドギー(Pn166)は寸前で回避
Critical!
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)は158のダメージ!

ドロシー(Pn6)が後に続く! 
ちいさなお友達
Chain7:連傷身突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
ドギー(Pn166)は69のダメージ!
ドギー(Pn166)は寸前で抵抗
突刺属性攻撃!
ドギー(Pn166)は68のダメージ!
ドギー(Pn166)は麻痺にかかった!(深度+12)

はっぱ(Pn6)
「ざわわわわわわ」

はっぱ(Pn6)が後に続く! 
ふわっふわっ
Chain8:全活気Lv2!
ドロシー(Pn6)はFPが32回復♪
トリッザ(Pn6)
「増える!」

トリッザ(Pn6)はFPが32回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はFPが32回復♪
(Pn6)*ありがとうジェスチャーをしている。*
布マン(Pn6)はFPが32回復♪
はっぱ(Pn6)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn6)はFPが32回復♪
はっぱ(Pn6)
「にょきにょきにょきにょき」

ドギー(Pn166)
「自分が追い込まれるのは好きじゃありません」

デッドリカバーのチカラでも支えきれない!
ドギー(Pn166)は離脱
ヴォーランス(Pn166)
「私がいなくなったら、誰がテストを記録するのですか?あなたですか?」

デッドリカバーのチカラでも支えきれない!
ヴォーランス(Pn166)は離脱
リュオ(Pn166)
「あぁ、みかたが! もぅ、今にみてろよー!」

シソ(Pn166)
「後で特性の吸い物を振舞ってやろう。」

はっぱ(Pn6) の命中率の弱化効果が消滅


布マン(Pn6) Action 【物防弱Lv2(2)】 【魔攻強Lv2(4)】
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残6回)
ドロシーPTにChain1:乱傷疾風Lv2を構築
布マン(Pn6) の物理耐性の弱化効果が消滅


闇(Pn6) Action 【物防弱Lv2(2)】 【命中弱Lv2(2)】
ドロシーPTにChain2:傷冥闇Lv4を構築
闇(Pn6) の物理耐性の弱化効果が消滅
闇(Pn6) の命中率の弱化効果が消滅


トリッザ(Pn6) Action 【物防弱Lv2(2)】 【命中弱Lv2(2)】 【必殺強Lv1(6)】
トリッザ(Pn6)
「轟音とともに」

ドロシーPTの連鎖発動
布マン(Pn6)が先導する! 
(Pn6)
    ”おまえの弱点は、俺が一番知っている”


Chain1:乱傷疾風Lv2!
疾風属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)
「ひどくない?」

りおん(Pn166)は63のダメージ!
疾風属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)は63のダメージ!
疾風属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)は58のダメージ!

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain2:傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
シソ(Pn166)は146のダメージ!

トリッザ(Pn6)
「崖落ちる」

トリッザ(Pn6)が後に続く! 
トリッザ(Pn6)
「ネコを噛む前、これ噛んで」

☆ネズミムギ
Chain3:鎖力Lv2!
ドロシーPTの次回のChain威力を強化!
トリッザ(Pn6)
「おしまい」

トリッザ(Pn6) の物理耐性の弱化効果が消滅
トリッザ(Pn6) の命中率の弱化効果が消滅


リュオ(Pn166) Action 【毒(19)】 【魔攻強Lv4(14)】 【命中弱Lv2(6)】 【制御強Lv1(3)】
リュオ(Pn166)は猛毒により29のダメージ!
ダブルコマンド!!(残0回)
侵攻部隊にChain9:活気Lv2を構築
侵攻部隊にChain10:列吸魔Lv2を構築
リュオ(Pn166)は猛毒より復帰完了



シソ(Pn166) Action 【毒(18)】 【魔攻強Lv2(4)】 【命中弱Lv2(5)】 【制御強Lv1(3)】 【付着強Lv4(8)】
シソ(Pn166)は猛毒により30のダメージ!
侵攻部隊にChain11:列異常Lv2を構築
シソ(Pn166)は猛毒より復帰完了




りおん(Pn166) Action 【毒(18)】 【魔攻強Lv2(4)】 【命中弱Lv2(5)】 【制御強Lv1(3)】
りおん(Pn166)は猛毒により23のダメージ!
侵攻部隊にChain12:鎖力Lv2を構築
りおん(Pn166)は猛毒より復帰完了




ドロシー(Pn6) Action 【物防弱Lv2(2)】 【命中弱Lv2(2)】
プラズマボール
Chain1:傷天光Lv1!
しかし鎖力に対し、Chainは構築されておらずChain効果が強化発揮できない!
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度2)
投射属性攻撃!
リュオ(Pn166)は35のダメージ!
ドロシー(Pn6) の物理耐性の弱化効果が消滅
ドロシー(Pn6) の命中率の弱化効果が消滅



Turn 5

侵攻部隊
Chain 乱活気Lv2(1) 鎖力Lv1(2) 列活気Lv2(3) 列活気Lv3(4) 列付麻痺Lv5(5) 列上昇Lv1(6) 列廃棄Lv3(7) 傷必殺命中Lv3(8) 活気Lv2(9) 列吸魔Lv2(10) 列異常Lv2(11) 鎖力Lv2(12)
前:リュオ(Pn166)
248/692
155/508
中:りおん(Pn166)
253/665
45/458
中:シソ(Pn166)
324/692
364/608
前:ドロシー(Pn6)
505/609
278/326
前:トリッザ(Pn6)
834/834
242/494
中:闇(Pn6)
115/780
5/530
中:布マン(Pn6)
619/840
383/561
前:はっぱ(Pn6)
834/930
104/484
ドロシーPT
Chain
はっぱ(Pn6) Action 【回避強Lv4(14)】
Chain1:乱治癒活気Lv2!
しかし鎖力に対し、Chainは構築されておらずChain効果が強化発揮できない!
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はLPが66回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はFPが32回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はLPが66回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はFPが32回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はLPが66回復♪
(Pn6)
「………」

闇(Pn6)はFPが32回復♪


布マン(Pn6) Action 【魔攻強Lv2(2)】
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残5回)
ドロシーPTにChain1:遠傷疾風Lv3を構築
布マン(Pn6) の事象威力の強化効果が消滅


闇(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain2:乱自傷冥闇Lv2を構築


トリッザ(Pn6) Action 【必殺強Lv1(5)】
トリッザ(Pn6)
「轟音とともに」

ドロシーPTの連鎖発動
布マン(Pn6)が先導する! 

Chain1:遠傷疾風Lv3!
しかし鎖力に対し、Chainは構築されておらずChain効果が強化発揮できない!
疾風属性攻撃!
シソ(Pn166)は60のダメージ!
疾風属性攻撃!
シソ(Pn166)は60のダメージ!

(Pn6)
「………」

闇(Pn6)が後に続く! 
Chain2:乱自傷冥闇Lv2!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
冥闇属性攻撃!
リュオ(Pn166)は86のダメージ!
冥闇属性攻撃!
リュオ(Pn166)は89のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
リュオ(Pn166)は86のダメージ!
Absorb!!
闇(Pn6)は冥闇攻撃を吸収(冥闇吸収壁:残強度4)
闇(Pn6)はLPが54回復♪
Absorb!!
闇(Pn6)は冥闇攻撃を吸収(冥闇吸収壁:残強度2)
闇(Pn6)はLPが60回復♪
Absorb!!
闇(Pn6)は冥闇攻撃を吸収(冥闇吸収壁:残強度0)
闇(Pn6)はLPが58回復♪

トリッザ(Pn6)
「崖落ちる」

トリッザ(Pn6)が後に続く! 
トリッザ(Pn6)
「ウマの代わりに、これ噛んで」

☆ムラサキウマゴヤシ
Chain3:鎖力Lv2!
鎖力をさらに強化!
ドロシーPTの次回のChain威力を強化!
トリッザ(Pn6)
「おしまい」

リュオ(Pn166)
「うぅ、もう限界……。本にひっこむよー、ごめんねー。」

デッドリカバーのチカラでも支えきれない!
リュオ(Pn166)は離脱
シソ(Pn166)
「後で特性の吸い物を振舞ってやろう。」

侵攻部隊は隊列が詰められた!


シソ(Pn166) の瀕死効果が発動! 
治癒補境 Lv2!
シソ(Pn166)
「仕切り直しといこうかの。」

シソ(Pn166)はLPが80回復♪
シソ(Pn166) Action 【魔攻強Lv2(2)】 【命中弱Lv2(3)】 【制御強Lv1(2)】 【付着強Lv4(4)】
侵攻部隊にChain13:列付麻痺Lv4を構築
シソ(Pn166) の事象威力の強化効果が消滅
シソ(Pn166) の付着率の強化効果が消滅


りおん(Pn166) Action 【魔攻強Lv2(2)】 【命中弱Lv2(3)】 【制御強Lv1(2)】
侵攻部隊にChain14:付混乱Lv1を構築
りおん(Pn166) の事象威力の強化効果が消滅


ドロシー(Pn6) Action 
ドロシーPTにChain1:列白紙Lv1を構築



Turn 6

はっぱ(Pn6) Action 【回避強Lv4(10)】
ドロシーPTにChain2:付猛毒Lv3を構築


布マン(Pn6) Action 
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残4回)
ドロシーPTにChain3:遠傷火炎Lv3を構築


闇(Pn6) Action 
列活気Lv5の発動に失敗!(発動率:33%)


トリッザ(Pn6) Action 【必殺強Lv1(4)】
殴打属性攻撃!
シソ(Pn166)は25のダメージ!
トリッザ(Pn6)の突刺アタッカ!!(残0回)
突刺属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「わ、当たった!」

シソ(Pn166)は35のダメージ!


シソ(Pn166) Action 【命中弱Lv2(1)】 【制御強Lv1(1)】
侵攻部隊にChain15:連治癒活気Lv2を構築
シソ(Pn166) の命中率の弱化効果が消滅
シソ(Pn166) の被必殺制御率の強化効果が消滅


りおん(Pn166) Action 【命中弱Lv2(1)】 【制御強Lv1(1)】
侵攻部隊の連鎖発動
ヴォーランス(Pn166)は離脱中の為、Chain1:乱活気Lv2は発動できない!

りおん(Pn166)が後に続く! 
Chain2:鎖力Lv1!
侵攻部隊の次回のChain威力を強化!
リュオ(Pn166)は離脱中の為、Chain3:列活気Lv2は発動できない!
リュオ(Pn166)は離脱中の為、Chain4:列活気Lv3は発動できない!

シソ(Pn166)
「いつーつ」

シソ(Pn166)が後に続く! 
烈餓鬼の群れ
Chain5:列付麻痺Lv5!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
ドロシー(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+91)
トリッザ(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+69)
はっぱ(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+66)
ドギー(Pn166)は離脱中の為、Chain6:列上昇Lv1は発動できない!
ヴォーランス(Pn166)は離脱中の為、Chain7:列廃棄Lv3は発動できない!

りおん(Pn166)が後に続く! 
Chain8:傷必殺命中Lv3!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
突刺属性攻撃!
りおん(Pn166)
「あら……」

はっぱ(Pn6)
「ぴょ」

はっぱ(Pn6)は寸前で回避
投射属性攻撃!
はっぱ(Pn6)は60のダメージ!
リュオ(Pn166)は離脱中の為、Chain9:活気Lv2は発動できない!
リュオ(Pn166)は離脱中の為、Chain10:列吸魔Lv2は発動できない!

シソ(Pn166)
「ここのーつ」

シソ(Pn166)が後に続く! 
強禍風
Chain11:列異常Lv2!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
ドロシー(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+51)
トリッザ(Pn6)は魅了にかかった!(深度+38)
はっぱ(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+37)

りおん(Pn166)が後に続く! 
Chain12:鎖力Lv2!
鎖力をさらに強化!
侵攻部隊の次回のChain威力を強化!

シソ(Pn166)
「ここのーつ」

シソ(Pn166)が後に続く! 
豪餓鬼の群れ
Chain13:列付麻痺Lv4!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
ドロシー(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+98)
トリッザ(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+74)
はっぱ(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+72)

りおん(Pn166)が後に続く! 
りおん(Pn166)
「もったいないからゴム弾で」

ヘッドショット
Chain14:付混乱Lv1!
鎖力によりChain効果が206%強化!
はっぱ(Pn6)は混乱にかかった!(深度+111)

シソ(Pn166)
「ここのーつ」

シソ(Pn166)が後に続く! 
照焼
Chain15:連治癒活気Lv2!
シソ(Pn166)
「仕切り直しといこうかの。」

シソ(Pn166)はLPが132回復♪
シソ(Pn166)
「仕切り直しといこうかの。」

シソ(Pn166)はFPが66回復♪
シソ(Pn166)
「仕切り直しといこうかの。」

シソ(Pn166)はLPが132回復♪
シソ(Pn166)
「仕切り直しといこうかの。」

シソ(Pn166)はFPが66回復♪

りおん(Pn166)が後に続く! 
りおん(Pn166)
「アナタ方の悪事はすべて調査してでっちあげているのです!!」

カルマ
Chain16:列付混乱Lv2!
ドロシー(Pn6)は混乱にかかった!(深度+74)
トリッザ(Pn6)は混乱にかかった!(深度+71)
はっぱ(Pn6)は混乱にかかった!(深度+69)
りおん(Pn166) の命中率の弱化効果が消滅
りおん(Pn166) の被必殺制御率の強化効果が消滅


ドロシー(Pn6) Action 【麻(240)】 【乱(74)】
天光属性攻撃!
シソ(Pn166)は10のダメージ!



Turn 7

侵攻部隊
Chain
前:りおん(Pn166)
253/665
5/458
前:シソ(Pn166)
430/692
360/608
前:ドロシー(Pn6)
【麻(200)】 【乱(41)】
505/609
248/326
前:トリッザ(Pn6)
【麻(143)】 【乱(71)】 【魅(38)】
834/834
222/494
中:闇(Pn6)
485/780
29/530
中:布マン(Pn6)
619/840
269/561
前:はっぱ(Pn6)
【麻(175)】 【乱(180)】
702/930
8/484
ドロシーPT
Chain 列白紙Lv1(1) 付猛毒Lv3(2) 遠傷火炎Lv3(3)
はっぱ(Pn6) Action 【麻(175)】 【乱(180)】 【回避強Lv4(6)】
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度2)
投射属性攻撃!
シソ(Pn166)は16のダメージ!


布マン(Pn6) Action 
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残3回)
ドロシーPTにChain4:乱傷火炎Lv2を構築


闇(Pn6) Action 
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度2)
投射属性攻撃!
シソ(Pn166)は寸前で回避


トリッザ(Pn6) の異常効果が発動! 【麻(143)】 【乱(71)】 【魅(38)】
逆封殺Lv2の発動に失敗!(発動率:40%)
トリッザ(Pn6) Action 【麻(143)】 【乱(71)】 【魅(38)】 【必殺強Lv1(3)】
突刺属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「わ、当たった!」

りおん(Pn166)は30のダメージ!
りおん(Pn166)の必殺率ブースタ!!(残2回)
りおん(Pn166)は必殺率が強化
トリッザ(Pn6)は魅了より復帰完了


シソ(Pn166) Action 
侵攻部隊にChain1:列異常Lv3を構築


りおん(Pn166) Action 【必殺強Lv1(5)】
投射属性攻撃!
ドロシー(Pn6)は27のダメージ!
ドロシー(Pn6)の斬払カウンタ!!(残4回)
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度1)
投射属性攻撃!
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度0)
投射属性攻撃!
りおん(Pn166)は28のダメージ!


ドロシー(Pn6) Action 【麻(200)】 【乱(41)】
ドロシー(Pn6)は麻痺により行動できない!



Turn 8

はっぱ(Pn6) Action 【麻(128)】 【乱(133)】 【回避強Lv4(2)】
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度1)
投射属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)は30のダメージ!
りおん(Pn166)の必殺率ブースタ!!(残1回)
りおん(Pn166)は必殺率が強化
はっぱ(Pn6) の回避率の強化効果が消滅


布マン(Pn6) Action 
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残2回)
ドロシーPTにChain5:狙傷火炎Lv1を構築


闇(Pn6) Action 
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度1)
投射属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)は34のダメージ!
闇(Pn6)の冥闇アタッカ!!(残9回)
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度0)
投射属性攻撃!
りおん(Pn166)は21のダメージ!
りおん(Pn166)の必殺率ブースタ!!(残0回)
りおん(Pn166)は必殺率が強化


トリッザ(Pn6) Action 【麻(99)】 【乱(30)】 【必殺強Lv1(2)】
突刺属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)は34のダメージ!
トリッザ(Pn6)は混乱より復帰完了


シソ(Pn166) Action 
侵攻部隊にChain2:列付麻痺Lv3を構築


りおん(Pn166) Action 【必殺強Lv3(14)】
投射属性攻撃!
はっぱ(Pn6)は16のダメージ!


ドロシー(Pn6) Action 【麻(161)】 【乱(10)】
天光属性攻撃!
闇(Pn6)は寸前で回避
ドロシー(Pn6)は混乱より復帰完了



Turn 9

侵攻部隊
Chain 列異常Lv3(1) 列付麻痺Lv3(2)
前:りおん(Pn166)
76/665
5/458
前:シソ(Pn166)
414/692
264/608
前:ドロシー(Pn6)
【麻(124)】
478/609
248/326
前:トリッザ(Pn6)
【麻(57)】
834/834
222/494
中:闇(Pn6)
485/780
29/530
中:布マン(Pn6)
619/840
215/561
前:はっぱ(Pn6)
【麻(83)】 【乱(88)】
686/930
8/484
ドロシーPT
Chain 列白紙Lv1(1) 付猛毒Lv3(2) 遠傷火炎Lv3(3) 乱傷火炎Lv2(4) 狙傷火炎Lv1(5)
はっぱ(Pn6) Action 【麻(83)】 【乱(88)】
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度0)
投射属性攻撃!
Critical!
シソ(Pn166)は26のダメージ!


布マン(Pn6) Action 
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残1回)
ドロシーPTにChain6:狙傷火炎Lv2を構築


闇(Pn6) Action 
冥闇属性攻撃!
りおん(Pn166)は34のダメージ!
闇(Pn6)の冥闇アタッカ!!(残8回)
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
(Pn6)
「………」

りおん(Pn166)は27のダメージ!


トリッザ(Pn6) Action 【麻(57)】 【必殺強Lv1(1)】
殴打属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「わ、当たった!」

シソ(Pn166)は33のダメージ!
トリッザ(Pn6) の必殺率の強化効果が消滅


シソ(Pn166) Action 
シソ(Pn166)
「ひとーつ」

侵攻部隊の連鎖発動
猛禍風
Chain1:列異常Lv3!
ドロシー(Pn6)は混乱にかかった!(深度+50)
トリッザ(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+38)
はっぱ(Pn6)は魅了にかかった!(深度+36)

シソ(Pn166)
「ふたーつ」

シソ(Pn166)が後に続く! 
シソ(Pn166)
「広がれ、猛る餓鬼達よ!」

猛餓鬼の群れ
Chain2:列付麻痺Lv3!
ドロシー(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+47)
トリッザ(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+36)
はっぱ(Pn6)は麻痺にかかった!(深度+34)

シソ(Pn166)
「みーっつ」

シソ(Pn166)が後に続く! 
シソ(Pn166)
「たくさん働くと甘い物が欲しくなるであろう?」

汁粉
Chain3:連活気Lv1!
りおん(Pn166)はFPが20回復♪
りおん(Pn166)はFPが20回復♪
シソ(Pn166)
「とぅっ!」



りおん(Pn166) Action 【必殺強Lv3(11)】
侵攻部隊にChain1:傷必殺命中Lv2を構築


ドロシー(Pn6) Action 【麻(171)】 【乱(50)】
ドロシー(Pn6)は麻痺により行動できない!



Turn 10

はっぱ(Pn6) Action 【麻(74)】 【乱(45)】 【魅(36)】
はっぱ(Pn6)は麻痺により行動できない!
はっぱ(Pn6)は魅了より復帰完了


布マン(Pn6) Action 
布マン(Pn6)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残0回)
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度1)
投射属性攻撃!
シソ(Pn166)は19のダメージ!


闇(Pn6) Action 
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
(Pn6)
「………」

りおん(Pn166)
「あいったーい!」

りおん(Pn166)は33のダメージ!
闇(Pn6)の冥闇アタッカ!!(残7回)
冥闇属性攻撃!
Critical!
りおん(Pn166)
「ひどくない?」

WeakPoint!!
(Pn6)
「………」

りおん(Pn166)は31のダメージ!
りおん(Pn166)
「もう動きたくないですようー」

りおん(Pn166)は離脱
りおん(Pn166)
「リバイバール!!」

・・・と思いきや、デッドリカバーより、LPが6回復して復帰!!
デッドリカバーが消失


トリッザ(Pn6) Action 【麻(91)】
突刺属性攻撃!
Critical!
トリッザ(Pn6)
「わ、当たった!」

りおん(Pn166)
「ひどくない?」

りおん(Pn166)は29のダメージ!
りおん(Pn166)
「もう動きたくないですようー」

りおん(Pn166)は離脱
シソ(Pn166)
「後で特性の吸い物を振舞ってやろう。」



シソ(Pn166) Action 
侵攻部隊にChain2:列治癒活気Lv2を構築


ドロシー(Pn6) Action 【麻(133)】 【乱(18)】
天光属性攻撃!
布マン(Pn6)は23のダメージ!
ドロシー(Pn6)は混乱より復帰完了



Turn 11

侵攻部隊
Chain 傷必殺命中Lv2(1) 列治癒活気Lv2(2)
前:シソ(Pn166)
264/692
216/608
前:ドロシー(Pn6)
【麻(97)】
478/609
248/326
前:トリッザ(Pn6)
【麻(49)】
834/834
222/494
中:闇(Pn6)
485/780
29/530
中:布マン(Pn6)
596/840
221/561
前:はっぱ(Pn6)
【麻(32)】 【乱(5)】
686/930
8/484
ドロシーPT
Chain 列白紙Lv1(1) 付猛毒Lv3(2) 遠傷火炎Lv3(3) 乱傷火炎Lv2(4) 狙傷火炎Lv1(5) 狙傷火炎Lv2(6)
はっぱ(Pn6) Action 【麻(32)】 【乱(5)】
疾風属性攻撃!
はっぱ(Pn6)
「へにゃ」

布マン(Pn6)は寸前で回避
はっぱ(Pn6)は麻痺より復帰完了
はっぱ(Pn6)は混乱より復帰完了


布マン(Pn6) Action 
投射変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(投射変換壁:残強度0)
投射属性攻撃!
シソ(Pn166)は21のダメージ!


闇(Pn6) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
シソ(Pn166)
「ほ、本体を狙わんでくれ!」

シソ(Pn166)は31のダメージ!
闇(Pn6)の冥闇アタッカ!!(残6回)
冥闇属性攻撃!
シソ(Pn166)は29のダメージ!


トリッザ(Pn6) Action 【麻(49)】
殴打属性攻撃!
Critical!
シソ(Pn166)
「ほ、本体を狙わんでくれ!」

シソ(Pn166)は33のダメージ!


シソ(Pn166) の瀕死効果が発動! 
活気補境 Lv2!
シソ(Pn166)
「仕切り直しといこうかの。」

シソ(Pn166)はFPが40回復♪
シソ(Pn166) の瀕死効果が発動! 
不滅のお守り
再起 Lv3!
シソ(Pn166)にさらにデッドリカバーを付与!
シソ(Pn166)
「仕切り直しといこうかの。」

シソ(Pn166)はLPが120回復♪
シソ(Pn166) Action 
侵攻部隊にChain3:列治癒活気Lv1を構築


ドロシー(Pn6) Action 【麻(97)】
ドロシーPTの連鎖発動
まっさらなページ
Chain1:列白紙Lv1!
しかし鎖力に対し、Chainは構築されておらずChain効果が強化発揮できない!
シソ(Pn166)
「病魔は潜むものじゃよ。」

シソ(Pn166)は寸前で回避

はっぱ(Pn6)
「にょき」

はっぱ(Pn6)が後に続く! 
どく…
Chain2:付猛毒Lv3!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
シソ(Pn166)は猛毒にかかった!(深度+53)

布マン(Pn6)が後に続く! 
(Pn6) ──ゆっくりと熱を持ちはじめる風。

Chain3:遠傷火炎Lv3!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
火炎属性攻撃!
シソ(Pn166)は82のダメージ!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
シソ(Pn166)
「ひぇ、祓わないでくれ!」

シソ(Pn166)は103のダメージ!

布マン(Pn6)が後に続く! 

Chain4:乱傷火炎Lv2!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
火炎属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
シソ(Pn166)は57のダメージ!
火炎属性攻撃!
シソ(Pn166)は47のダメージ!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
シソ(Pn166)
「ひぇ、祓わないでくれ!」

シソ(Pn166)は58のダメージ!

布マン(Pn6)が後に続く! 
(Pn6)
   ”さあ、俺とおまえのどちらが燃えたのか。 
                             賭けといこう”


Chain5:狙傷火炎Lv1!
鎖力によりChain効果が172%強化!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
シソ(Pn166)
「ひぇ、祓わないでくれ!」

シソ(Pn166)は105のダメージ!

布マン(Pn6)が後に続く! 

Chain6:狙傷火炎Lv2!
火炎属性攻撃!
シソ(Pn166)は67のダメージ!

ドロシー(Pn6)が後に続く! 【麻(97)】
白紙の絵本
Chain7:列白紙Lv2!
シソ(Pn166)の全除麻痺Lv2をBlankカードへ強制変化!
シソ(Pn166)
「まったく、やんちゃが過ぎるぞ……」

シソ(Pn166)は離脱
・・・と思いきや、デッドリカバーより、LPが36回復して復帰!!
デッドリカバーが消失



Turn 12

はっぱ(Pn6) Action 
疾風属性攻撃!
シソ(Pn166)は6のダメージ!


布マン(Pn6) Action 
氷水属性攻撃!
Critical!
シソ(Pn166)は25のダメージ!


闇(Pn6) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
(Pn6)
「………」

シソ(Pn166)
「ほ、本体を狙わんでくれ!」

シソ(Pn166)は32のダメージ!
闇(Pn6)の冥闇アタッカ!!(残5回)
冥闇属性攻撃!
Critical!
シソ(Pn166)は32のダメージ!
シソ(Pn166)
「まったく、やんちゃが過ぎるぞ……」

シソ(Pn166)は離脱

ドロシーPTの勝利!!

ドギー(Pn166)
「むー、実演販売失敗ですよお」

リュオ(Pn166)
「まけちゃったー……。次は負けないからね!」

りおん(Pn166)
「いや、これ以上は治療費が」

ヴォーランス(Pn166)
「やりましたね、アンドロイドさん。念のため再度お伝えしますが、反乱の兆候が見られた際には、まずアンドロイドであふれる地獄の世界へ送られます。」

シソ(Pn166)
「なんとまぁ健康的なことよ……」


トリッザ(Pn6)
「やった?」

(Pn6)
「………」

布マン(Pn6)
「!」

はっぱ(Pn6)
「しゃきしゃき」




|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |