| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

 
 [ 登録状況 ] 
 第4週 激火日
 ≫Result:Yesterday

 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 
沈みゆく夕陽をただ眺めながら、セクメトは船尾で突っ立っていた。

(……ホントにどうしたのかしらね、ラー)

今日の開拓戦の時も、必要最低限の事以外はほとんど喋ってくれなかった。露骨に避けられていた。…そんなラーを見るのは、出会ってから初めてだった。
いつだって前向きでニコニコしている、それがセクメトの知る夫だ。…だったのに、セクメトが凶弾に倒れてから、ラーは少しずつ本来の余裕を失っていたように思う。色欲の園の時も、彼らしからぬ余裕のなさだった。
単純に向こうが格上だから、本気出さざるを得なかったと言うこともできる。しかし、過去にラーは格上とやりあっている。あの時は味方が続々倒れても、その余裕を失っていたとはセクメトは思わなかった。従って、この仮説は成り立ちそうにない。あの時の方が、今の状況より遥かに危険で敗北さえあり得たのだから。
そして、決定的だった謎の少女との邂逅。ラーは彼女について知っているようだが、セクメトは知らない。そんな事があり得るとしたら。

(私が生まれる前の話、になるわね。…だけど、だとしたら不可解ね)

ここは第四次元。『セクメトが産まれた後に存在が分かった世界』。故にセクメトが産まれる前に何かあったとしても、この星で邂逅するのは随分不可解だ。
ラーは彼女を偽物と呼んだ。つまり、あれ自体はBUGだろう。…しかし、BUGならばコピー元が居なければおかしいのだ。彼女の真偽を問わず、結局不可解な状況なのに変わりはない。
何も分からない。真実の欠片を握っているはずのラーも、未だ何も語らない。…だが、セクメトは落ち着いていた。

(…だって、ねえ。あの人が逃げる訳ないもの)

結論を急がせて、ラーを追い詰めてしまった。一日でいい、とラーは言ったけど。本当は、ラーの中でうまく収まるまで幾らでも待つつもりだった。それをいい事に、延々と逃げ続ける事をあの夫はしないだろうから。そう信じて。
だが、うまく伝えられなかった。だから、次にラーと顔を合わせたら真っ先に言ってやるつもりだった。…の、だけど。
船内から、慌ただしい足音と振動を感じた。徐々に大きくなるそれに、セクメトの口が緩む。やがて、下の方から勢いよくドアが開く音がした。程なく、船尾に駆け上がってくる気配を感じて。
その気配が動かなくなったのと同時、あえてそちらを向く事なく言葉を紡いだ。


セクメト
「随分遅かったじゃないの。もういいの?」
ラー
「…ああ、もう大丈夫だ。随分待たせてしまったね」
セクメト
「…そう」


素っ気ない返事と共に、ラーの方を向く。その顔は、以前の余裕に満ちた顔…ではなかったけど。憑き物が落ちた、という表現が一番しっくり来る、晴れ晴れとした顔だった。


セクメト
「じゃ、聞かせてもらうわよ。例の女の子、あれは誰?」
ラー
「結論から言おうか。あれの正体はセクメト、『君のBUG』…と言うのが一番近いだろうね」
セクメト
「………え?私、あんな姿じゃないわよ?」
ラー
「…ここから先は、俺が語るよりもだ」


気がつけば、すぐそばにラーが立っていた。そのラーに腰を攫われる。


セクメト
「は?ちょっと何す……ッ!!?」


直後、セクメトの身体を凄まじい衝撃が奔った。意識が遠のき、ラーに身を預けるように崩れ落ちる。


ラー
「君の魂から聞くのがいいだろう。…本当に長い間、待たせたね。ネフェルト」



※※※



一面真っ白の、何もない空虚な空間。セクメトは、気がつけばそこに突っ立っていた。
不思議と、混乱はなかった。どころか、『全ての記憶』が蘇っている。

『君のBUG…と言うのが一番近いだろうね』

先ほど言われた時は全く意味が分からなかった。だけど、全てを思い出した今、その意味ははっきりと分かった。そして、ここがどういう場所なのかも。


????
「全部、思い出した?セクメトさん」


不意に、背後から声をかけられる。振り向けば、そこに例の少女がいた。この身体の、本来の主。ラーと十数年を共にし、ラーの心に大きな影響与えた少女、ネフェルト。


セクメト
「何から何まで全て思い出したわ」
ネフェルト
「良かった。ここは魂の最奥地、私の起源が眠る場所。ラー様が私とセクメトさんを会わせる為に、ここまで飛ばしてくれたみたいだねー」
セクメト
「…疑問なんだけど。貴方、私よね?なんでそんな、他人を呼ぶように私の名を?」


事情を知らなければ意味不明な問いかけをする。しかし、帰って来た答えは予想の斜め上をいった。


ネフェルト
「…そのはずだったんだけどねー。オシリスさんも、私も」
セクメト
「はずって、どういうこと?」
ネフェルト
「セクメトさんは、生まれてから今何年ぐらい?」
セクメト
「1500年と少しじゃないかしら」
ネフェルト
「そんなもんだよね。オシリスさんも私も誤算だったんだ、まさかこんなにラー様が干渉してこなかったのって。せいぜい100年かそこらで私を引きずり出すんだと思ってた。
オシリスさんもそんな感じの想定だったから悪ノリしてねー。『私の魂を仮初めの魂で覆っちゃった』んだ、それがセクメトさん…あなたの存在だよ」
セクメト
「つまり…本質的に全く別の存在だという事かしら?」
ネフェルト
「そうそう。だけど、根本的にこの身体は私のもの。私の魂が解放された時点で、仮初めに過ぎないあなたの人格は全部吹っ飛ぶ…はずだったんだ。だけど、1500年以上も経って、あなたはラー様のお嫁さんになって。早い話吹っ飛ばせるような弱い存在じゃないんだ、もうね。今ここで、私の魂が解放されたらどうなると思う?」
セクメト
「私の魂が、本来の所有者である貴方と同格になったというなら、『ひとつの身体に、二つの魂が存在する歪な状態になる』……まさか」
ネフェルト
「そう、必然的に二つに分かたれることになる。セクメトさんがラー様から分かれたように。なんの手立てもなくその事態が起きてしまったら、後はどうなるか分からない。分割がうまくいかなきゃ、最悪対消滅さえあり得た。…だから、オシリスさんがこっそりと仕掛けてくれたんだよねー。もしこのような状況で解放されたとしても、セクメトさんを本体として私が離脱出来るようにって。
てことで、質問の答えとしては『私とセクメトさんはほぼ別の存在』になるかな。完全にってわけじゃないけどねー、記憶が共有されてたりするから」
セクメト
「……そうだったのね」
ネフェルト
「…安心した?」
セクメト
「…記憶が戻った時点で、私は消える事を覚悟してたのよ。それが、消えなくてもいいって聞いた今…正直安心したわ」
ネフェルト
「よかったよかった。起きたら2人でラー様引っぱたこうね、セクメトさん。まったくもーあの人がここまで放置しなきゃこんな事になってなかったのにー…まあ、結果オーライなのかな?セクメトさんがそのまま残るんだから」
セクメト
「乗るわ、ネフェルトちゃん。今になって腹立ってきたわ…!…ところでネフェルトちゃん、でよかったかしら。貴方、一応私より年上よね」
ネフェルト
「そーだけどさ、なんか…お互いこの呼び方の方がしっくり来るよね」
セクメト
「分かるわー、ならこれでいいかしらね。宜しく、ネフェルトちゃん」
ネフェルト
「うん宜しく、セクメトさん!んじゃ、続きは」
セクメト
「ええ。外に戻ってから、にしましょ」


2人の体が、空間と同じ真っ白な光に包まれていく。意識が浮上する感覚を同時に憶えながら、セクメトは光に身を委ねた。



※※※



見守っていたラーの目の前で、セクメトの身体が光り輝いた。

(成功、か。恐らくネフェルトとも対話できたはず、だが…さてどうだろう)

櫂瑜から聞いたオシリスの処置方法を考えるに、魂の深奥に意識を吹っ飛ばせばいけると踏んだ。あの方法ならば、確実に何年経とうともネフェルトの魂が消えることはない。セクメトという存在そのものが、ネフェルトの魂を保護する揺りかごであり、オシリスはそうなるよう仕込んだ。
魂を解放したとはいえ、あくまで自分は解放しか行えない。結果、ネフェルトがどういう状態で帰ってくるのかも全ては仕込んだオシリスと天運次第だ。もしかしたらセクメトの人格を消し飛ばすかもしれないし、あるいはセクメトの人格に溶け込むかもしれない。
一抹の不安を抱えながら見守るラー。やがて、セクメトが目を開けた。


セクメト
「……ちょっとラー」
ラー
「起き抜けからめっちゃ不機嫌あいたぁ!!?」


凄い勢いでセクメトに睨まれ、突っ込みを入れようとしたその時。背後から、誰かに思い切り膝裏を蹴られた。耐えきれず、そのまま両膝が床に落ちる。
思わず誰が蹴ったか見ようと振り向き、絶句した。


ラー
「……え、ネフェルト?」
ネフェルト
「バカ!!ラー様のバカ、何年放置してんのこのダメ神様ーーーーッ!!!!」
ラー
「あーっ痛い痛い悪かった悪かったから!!落ち着かせてくれ何が一体どうなってんだこれ!!?」


視線を戻すと、確かにセクメトもいる。だけど背後にネフェルトもいる。これは一体どういう事だ。


セクメト
「帰ったらオシリスとこ行くわよ、ラー。アンタが延々放置したから、私とネフェルトちゃんも分裂したのよ…オシリスが手回しててくれてよかったわね?」
ラー
「分裂…って事は、つまり…」
ネフェルト
「まー…セクメトさんそのままに復活したようなもんだね。ホントはセクメトさんは消えるはずだったけど、ラー様がいつまでも私解放しないどころか結婚したせいでむしろ私が消えそうだったのどうしてくれるのさ?」
ラー
「う…ホント悪かった……」
ネフェルト
「……でも、これで良かった。セクメトさんも私も五体満足でここにいるには、この道を通るしかなかったからね。だから、千年以上も待たせたのはこれでチャラにしとくよ」
セクメト
「ま、結果オーライってやつね。でもネフェルトちゃんには後でまたちゃんと謝っときなさい。いいわね?」
ラー
「お、おう…本当にスミマセンデシタ…」


平謝りしつつ、立ち上がってネフェルトの姿を見る。確かに、ネフェルトの面影はあるが……。


ラー
「にしても、えらいその…成長したな?」
ネフェルト
「これね、私が『もし五体満足に成長出来てたら』の姿なんだってさ。オシリスさんが私のお願い、叶えてくれたんだ。お礼、また言いに行かなきゃいけないね」
ラー
「そうか。そうか……あの野郎にも、随分気遣わせてしまったな」
セクメト
「ま、お礼行く前に…ちゃんと、あの偽物潰してあの娘も助けに行くのよ?」
ラー
「分かってる。だけど、な」


言葉を紡ぎながら、ネフェルトに近寄って。成長したその頭を撫でながら、ラーはその帰還を喜んだ。


ラー
「まずは、再会できたことを喜ぼう。おかえり、ネフェルト。そして妻共々、これからも宜しくな」
ネフェルト
「…うん!ただいま、『太陽の神様』!」



※※※



すっかり日も暮れた夜。ラーは船の甲板で1人外を眺めていた。
セクメトとネフェルトは積もる話がある、との事でなぜか自分だけ追い出されてしまった。まあ、当然の成り行きというか…納得はいくが。
あのBUGの事については、あの後推論含め全てを話した。指定された日は、もう明後日に迫っていた。

(…ホントに、タチの悪い偽物だよ全く。本人はあんなに成長して帰ってきたってのに…ふざけるな)

あの偽物は、ラーの知るネフェルトの姿で現れた。恐らくその模倣元は『セクメト内のネフェルトの魂』であるはずなのに、だ。成長した姿で現れなかった。
あれは、過去の亡霊だ。自分が超えるべき未練だ。

(叩き潰してやる…何が、何でも……っ!!!)

あの、ネフェルト自身が呪った身体のままの偽物なんかを、『本物』にさせる訳にはいかない。

(…そろそろ戻ろう。まず開拓戦、だ)

不気味に梟が鳴く声を後ろに、ラーは船内に向けて踵を返した。その足取りは決して重苦しいものではなく、毅然としていた。




新たな情報が開示されました。プロフィールの追加と修正を行います――――




 [ 本日のヒトコト ] 
ラー
「FPが潤沢にあるぞ…なんたる幸せ…」



 [ メッセージ送信 ] 
 Eno259:お人形さん


 [ 鍛錬 ] 
 魔力を鍛錬完了(30→31)
 神術を鍛錬完了(68→69)
 神術を鍛錬完了(69→70)
 

 [ 整理 ] 
 Eno260 梓に400Tip譲渡完了(残4173Tip)
 Eno260 梓から200Tip譲渡完了(残4373Tip)

 Sno73 無名のカード(散傷氷水Lv3) を廃棄した。(-Sno73)
 Sno74 無名のカード(散傷疾風Lv3) を廃棄した。(-Sno74)
 Sno75 無名のカード(散心痛火炎Lv3) を廃棄した。(-Sno75)
 Sno76 無名のカード(散心痛氷水Lv3) を廃棄した。(-Sno76)
 Sno77 無名のカード(散心痛疾風Lv3) を廃棄した。(-Sno77)
 Sno91 無名のカード(全復帰補強Lv3) を廃棄した。(-Sno91)
 Sno92 無名のカード(活気Lv2) を廃棄した。(-Sno92)
 Sno93 無名のカード(列活気Lv2) を廃棄した。(-Sno93)
 Kno2 活気補境Lv3 を 確保した。(+Sno73)
 Sno67 無名のカード(動静云為Lv1) を廃棄した。(-Sno67)
 Sno79 無名のカード(心痛火炎Lv3) を廃棄した。(-Sno79)
 Sno80 無名のカード(心痛氷水Lv3) を廃棄した。(-Sno80)
 Sno81 無名のカード(心痛疾風Lv3) を廃棄した。(-Sno81)
 Sno82 無名のカード(心痛天光Lv3) を廃棄した。(-Sno82)
 Sno87 無名のカード(全心痛火炎Lv3) を廃棄した。(-Sno87)
 Sno88 無名のカード(全心痛氷水Lv3) を廃棄した。(-Sno88)
 Sno89 無名のカード(全心痛疾風Lv3) を廃棄した。(-Sno89)
 Sno90 無名のカード(全心痛天光Lv3) を廃棄した。(-Sno90)
 Kno7 全解析Lv2 を 確保した。(+Sno84)
 ※並び替え履歴は省略

 天帝祀導器・陽炎祇鏡(Ino1) を 主力 として装備した。
 無銘の魔器(Ino2) を 補助 として装備した。
 光輝の衣rep.(Ino3) を 防具 として装備した。
 輝煌玉・下天払珠 v2(Ino4) を 装飾 として装備した。


 [ 生成 ] 
 神器顕現・喚嶽剣『懺刀ー業』 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno85:全傷殴打 Lv5)


 [ 施設 ] 
 ≫現在地:L-Lv16 【渦巻海峡(第三層)】
ラー
「お邪魔しまーす…っと」
 
 旅館Lv17:高級旅館『渦巻暗』(所有Eno252) を利用した。
 うずまきあん、と読む変わった名前の旅館。渦巻海峡にある事から名付けられたらしいが、経営者も名前を後から聞かされ首を傾げたと言う。名前はともかくそこそこ高級な旅館。
 所有者のEno252 黒の歌姫エレナ に17Tipを支払い完了
 ゆっくりと体を休める…Conditionが回復♪
 救急箱を獲得♪(+Ino7 薬物/体調治癒Lv17/効力170/精度-)



 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  施設の従業員に薬草の件を尋ね、事情を伝える。
  貴方に薬草が手渡された。


 
 
 [ 設置 ]
 Ino5 装飾屋のカード を設置した。
 L-Lv16【渦巻海峡(第三層)】に 装飾屋 (期限9Day 価値171Tip)を設置完了。(-Ino5 -171Tip)
 
 
 [ 使用 ]
 Ino10 1歩カード を使用する準備を整えた。


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 移動 ] 
 ≫現在地:L-Lv16 【渦巻海峡(第三層)】

ラー
「あまり不確定要素は好きじゃないんだな」
 ラーはIno10 1歩カードを使用し、ダイス1回目の出目に対して効果発動!
 ラーはダイスを振って…ダイス目は  と  になった。

 ↓:L-Lv15 へ移動完了。

 ラーは少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪


 [ 集合 ] 
 ≫現在地:L-Lv15 【渦巻海峡(第三層)】

 Eno3 はっぱを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno138 ガモリを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno356 グイド・グリリを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno118 ローレンスを召集した。(戦闘設定の反映:前回)


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno30 パパノユートーリ
Eno30 ヒダル
Eno12 マスク・ド・ロマン仮面
Eno54 とーか
Eno84 パスタの妖精
Eno86 ステラ
VS Pno41 浪漫第二小隊『煌天』
Eno41 ラー・アメンゼス
Eno3 はっぱ
Eno138 ガモリ
Eno356 グイド・グリリ
Eno118 ローレンス
○
○ Pno41 浪漫第二小隊『煌天』
Eno41 ラー・アメンゼス
Eno3 はっぱ
Eno138 ガモリ
Eno356 グイド・グリリ
Eno118 ローレンス
VS Pno315 宵闇行路
Eno315 影の子
Eno61 ファビオラ=メルクーシン
Eno74 星占煌々
Eno257 ハウィネ
Eno391 アリシア・エトワール
×
○ Pno41 浪漫第二小隊『煌天』
Eno41 ラー・アメンゼス
Eno3 はっぱ
Eno138 ガモリ
Eno356 グイド・グリリ
Eno118 ローレンス
VS Pno181 七風PT
Eno181 七風
Eno50 シセラ
Eno138 ガモリ
Eno11 ネムム
Eno552 布マン
×



|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:L-Lv15 【渦巻海峡(第三層)】
 
 
 



浪漫第二小隊『煌天』
陽光使い ラー(Pn41)
成長中 はっぱ(Pn41)
駆け出し冒険者 ガモリ(Pn41)
黒い貴族 グイド(Pn41)
火炎の魔術師 ローレンス(Pn41)
VS
BUG
梓(Lv15)
彷徨い人? 準一(Lv15)
草原駆け テケシ(Lv15)
海洋公安調査員 シエテ(Lv15)
みんなのお姉さん ソフィー(Lv15)

Turn グイド(Pn41)

すっと滑るように移動して、姿を現す。

Turn Encount

ラー(Pn41)
「全て灼いてやるよ。かかってきな!!」

はっぱ(Pn41)
「ふわっふわっ」

ガモリ(Pn41)
「どいたどいたーっ!」

グイド(Pn41)
「(相手に気付くと顔を向けて静止し、距離を置きつつ正対するように体勢を整えた)」

ローレンス(Pn41)
「とっとと片付けるぞ」


(Lv15)(相手を値踏みするかのように視線を走らせながら、儀礼刀を構えなおして)
テケシ(Lv15)
「切り拓くぞー」

シエテ(Lv15)
「さて、ショータイムですのね」

ソフィー(Lv15)
「ここを荒らすつもりはありません。どうか、私たちを通してくださいませんか?
・・・・・・聞いていただけない、ようですね。残念です。」


BATTLE START!

はっぱ(Pn41) の効果が発動! 
はっぱ(Pn41)
「にょき」

きようなはっぱ
深心痛氷水 Lv3!
氷水属性攻撃!
WeakPoint!!
テケシ(Lv15)はFPに155のダメージ!

グイド(Pn41) の効果が発動! 
耐天光Lv1の発動に失敗!(発動率:50%)

ラー(Pn41) の効果が発動! 
ラー(Pn41)
「挨拶代わりだ」

無銘の魔器
遠心痛天光 Lv2!
天光属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
ソフィー(Lv15)はFPに67のダメージ!
ソフィー(Lv15)は寸前で回避

はっぱ(Pn41) の先発が発動! 
もっさもっさ
全強精神 Lv2!
ラー(Pn41)はMFP と FPが20上昇!
はっぱ(Pn41)はMFP と FPが20上昇!
ガモリ(Pn41)はMFP と FPが20上昇!
グイド(Pn41)はMFP と FPが20上昇!
ローレンス(Pn41)はMFP と FPが20上昇!
もさもさ
強精神 Lv2!
はっぱ(Pn41)はMFP と FPが28上昇!
ぴかぴか
囮 Lv3!
はっぱ(Pn41)は標的にされやすくなった!
はっぱ(Pn41)は物理耐性が強化
はっぱ(Pn41)は事象耐性が強化
むぎゅむぎゅ
耐猛毒 Lv3!
はっぱ(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
全耐猛毒 Lv3!
ラー(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
はっぱ(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
ガモリ(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
グイド(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
ローレンス(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
全耐猛毒 Lv2!
ラー(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
はっぱ(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
ガモリ(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
グイド(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
ローレンス(Pn41)は猛毒耐性フィールドを展開
全無殴打 Lv3!
ラー(Pn41)は殴打無効フィールドを展開!
はっぱ(Pn41)は殴打無効フィールドを展開!
ガモリ(Pn41)は殴打無効フィールドを展開!
グイド(Pn41)は殴打無効フィールドを展開!
ローレンス(Pn41)は殴打無効フィールドを展開!
つるつる
全無虚無 Lv2!
ラー(Pn41)は虚無無効フィールドを展開!
はっぱ(Pn41)は虚無無効フィールドを展開!
ガモリ(Pn41)は虚無無効フィールドを展開!
グイド(Pn41)は虚無無効フィールドを展開!
ローレンス(Pn41)は虚無無効フィールドを展開!
しゅっしゅっ
増回避 Lv2!
はっぱ(Pn41)に回避率ブースタを5回付与!
じわじわアヴォイドーナツ2nd
増回避 Lv2!
はっぱ(Pn41)に回避率ブースタをさらに10回付与!

シエテ(Lv15) の先発が発動! 
シエテ(Lv15)
「さて、どなたがわたくしと踊ってくださるのかしら?」


足音のないワルツ
隠密 Lv2!
シエテ(Lv15)は標的にされにくくなった!
シエテ(Lv15)は回避率が強化
シエテ(Lv15)
「さあ、飛び出しますは色とりどりの甘い誘惑……ご注目くださいませ」


シャワー・オブ・スイート
全吸虚無 Lv1!
梓(Lv15)は虚無吸収フィールドを展開!
準一(Lv15)は虚無吸収フィールドを展開!
テケシ(Lv15)は虚無吸収フィールドを展開!
シエテ(Lv15)は虚無吸収フィールドを展開!
ソフィー(Lv15)は虚無吸収フィールドを展開!
シエテ(Lv15)
「お手元のカード、言い当ててご覧にいれましょう」

手札の予告
列動静 Lv2!
はっぱ(Pn41)のAct16:全付猛毒Lv2をGo設定に変換!
はっぱ(Pn41)のAct20:列付猛毒Lv2をGo設定に変換!
グイド(Pn41)のAct4:列付猛毒Lv1をGo設定に変換!
グイド(Pn41)のAct5:全付猛毒Lv2をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)
「アレの手札というのが気に入りませんけど……まったく、心配性ですこと」

ハートの9
増回避 Lv1!
シエテ(Lv15)に回避率ブースタを5回付与!

梓(Lv15) の先発が発動! 
舞:切替
列動静 Lv1!
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避
グイド(Pn41)のAct4:列付猛毒Lv1をWait設定に変換!
舞:模写
特別御替 Lv1!
梓(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
舞:動静
動静 Lv1!
(Lv15)(っとと、と蹈鞴を踏んで)
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避
増魔攻Lv2の発動に失敗!(発動率:33%)

準一(Lv15) の先発が発動! 
隠密 Lv1!
準一(Lv15)は標的にされにくくなった!
準一(Lv15)は回避率が強化

ガモリ(Pn41) の先発が発動! 
ガモリ(Pn41)
「さーて、やりますか!
これくらいハンデがあっても別にいいよね?」

《白》マナブーストLv3
強精神 Lv3!
ガモリ(Pn41)はMFP と FPが40上昇!
ガモリ(Pn41)
「あたしの責任重大だからね」

続活気 Lv3!
ガモリ(Pn41)へFPヒーリング+15を付与!
ガモリ(Pn41)
「影に溶け込むが如く!」

《白》ハイドシャドウLv2
隠密 Lv2!
ガモリ(Pn41)は標的にされにくくなった!
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)
「素早いのはお好き?」

《白》テイルウィンド
全加速 Lv1!
ラー(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
はっぱ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
グイド(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ローレンス(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
加速 Lv1!
ガモリ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41)
「なら、先手を取らないとね!」

《白》テイルウィンドLv2
全加速 Lv2!
ラー(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
はっぱ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
グイド(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ローレンス(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
加速 Lv2!
ガモリ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41)
「連鎖構築反対!!」

《紫》ラインクイックプレイ
列発動 Lv1!
ガモリ(Pn41)
「速っ!?」

梓(Lv15)は寸前で回避
準一(Lv15)のAct4:傷斬払Lv1をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct8:傷殴打Lv1をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
ガモリ(Pn41)
「……と言っておきながら、あたしは平気な顔して連鎖組むんだけどね」

《紫》ラインクイックプレイLv2
列発動 Lv2!
梓(Lv15)のAct13:治癒Lv1をGo設定に変換!
準一(Lv15)のAct6:連傷斬払Lv1をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct10:傷殴打Lv2をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった

グイド(Pn41) の先発が発動! 
グイド(Pn41)
「(飾りがぐねぐねと動く)」

ロッソ
全回避妨害 Lv3!
梓(Lv15)は回避率が弱化
準一(Lv15)は回避率が弱化
テケシ(Lv15)は回避率が弱化
シエテ(Lv15)は回避率が弱化
ソフィー(Lv15)は回避率が弱化
グイド(Pn41)
「(突如飾りが動きを止め、だらりと垂れ下がる)」

スケルツァンド
全動静 Lv2!
梓(Lv15)のAct7:列傷天光Lv1をWait設定に変換!
梓(Lv15)のAct8:乱傷天光Lv1をWait設定に変換!
準一(Lv15)のAct10:連傷殴打Lv1をGo設定に変換!
準一(Lv15)のAct11:列傷殴打Lv1をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct7:治癒Lv1をWait設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct8:傷殴打Lv1をWait設定に変換!
シエテ(Lv15)のAct17:狙傷突刺Lv1をWait設定に変換!
ソフィー(Lv15)のAct1:上昇Lv2をGo設定に変換!
ソフィー(Lv15)のAct2:傷冥闇Lv2をGo設定に変換!
グイド(Pn41)
「(きっ、と上を向く)」

セリオーソ
全発動 Lv2!
梓(Lv15)のAct7:列傷天光Lv1をGo設定に変換!
準一(Lv15)のAct13:傷斬払Lv2をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct7:治癒Lv1をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のAct17:狙傷突刺Lv1をGo設定に変換!
ソフィー(Lv15)のAct3:傷火炎Lv2をGo設定に変換!
グイド(Pn41)
「(ばっと飾りが立ち上がる)」

マローソ
列発動 Lv1!
梓(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
準一(Lv15)のAct5:深傷斬払Lv1をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct8:傷殴打Lv1をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
グイド(Pn41)
「(うねうねとしている……)」

グランデ・オンダ
列発動 Lv2!
梓(Lv15)のAct8:乱傷天光Lv1をGo設定に変換!
準一(Lv15)のAct7:列傷斬払Lv1をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct9:傷殴打Lv1をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
グイド(Pn41)
「(手を掲げる)」


ストリンジェンド
列発動 Lv2!
梓(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
準一(Lv15)のAct8:傷殴打Lv1をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct14:乱傷殴打Lv1をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
グイド(Pn41)
「(手を下げる)」

レント
列発動 Lv2!
梓(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
準一(Lv15)のAct9:深傷殴打Lv1をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct15:深傷殴打Lv1をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
グイド(Pn41)
「(一度、深くお辞儀をする)」

アル・フィーネ
列発動 Lv3!
梓(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
準一(Lv15)のAct12:乱傷殴打Lv2をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct11:傷殴打Lv3をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のAct14:列吸魔Lv2をGo設定に変換!
グイド(Pn41)
「(ちらりと眺め、顔を背ける)」


ナマズくんユニオンチラシ
列発動 Lv3!
梓(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
準一(Lv15)のAct14:傷殴打Lv2をGo設定に変換!
テケシ(Lv15)のAct13:乱傷殴打Lv2をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のAct16:全廃棄Lv2をGo設定に変換!
グイド(Pn41)
「(一瞬グイドの右腕に、二足歩行の魚のような姿が現れる)」


ナマズくんコミュボトルメッセージ
列発動 Lv3!
梓(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
準一(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
テケシ(Lv15)のAct16:深傷殴打Lv2をGo設定に変換!
シエテ(Lv15)のカードで効果範囲に入ったものはなかった
グイド(Pn41)
「(相手を流し見る)」

ダンザ
増回避 Lv1!
グイド(Pn41)に回避率ブースタを5回付与!

テケシ(Lv15) の先発が発動! 
テケシ(Lv15)
「『かおもじ』…とか言う記号の羅列らしいけど、よく分かんないな…まぁいいや。」


アンダースコアインサーカムフレックスィズ
増物攻 Lv1!
テケシ(Lv15)に物理威力ブースタを5回付与!
テケシ(Lv15)
「テンション上げて行こうか!」


グレーターザンナブラレスザン
強精神 Lv1!
テケシ(Lv15)はMFP と FPが17上昇!
テケシ(Lv15)
「ひたすら勝利を目指していくんだっ!」


グレーターザンオアイコールナブラレスザンオアイコール
全強精神 Lv1!
梓(Lv15)はMFP と FPが12上昇!
準一(Lv15)はMFP と FPが12上昇!
テケシ(Lv15)はMFP と FPが11上昇!
シエテ(Lv15)はMFP と FPが12上昇!
ソフィー(Lv15)はMFP と FPが12上昇!

ラー(Pn41) の先発が発動! 
ラー(Pn41)
「行くぞ、灰塵に還る覚悟は良いな?」

神霊顕現・『陽光』 Mode:Second
強精神 Lv2!
ラー(Pn41)はMFP と FPが28上昇!
続活気 Lv3!
ラー(Pn41)へFPヒーリング+15を付与!
続活気 Lv3!
ラー(Pn41)へさらにFPヒーリング+15を付与!

ローレンス(Pn41) の先発が発動! 
ローレンス(Pn41)
「逃げたりしない」

リベリオンV
強精神 Lv3!
ローレンス(Pn41)はMFP と FPが40上昇!
ディストピアV
全強精神 Lv3!
ラー(Pn41)はMFP と FPが24上昇!
はっぱ(Pn41)はMFP と FPが24上昇!
ガモリ(Pn41)はMFP と FPが24上昇!
グイド(Pn41)はMFP と FPが26上昇!
ローレンス(Pn41)はMFP と FPが24上昇!
蜃気楼U
全回避補佐 Lv2!
ラー(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
グイド(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41)は回避率が強化
不知火U
全命中補佐 Lv2!
ラー(Pn41)は命中率が強化
はっぱ(Pn41)は命中率が強化
ガモリ(Pn41)は命中率が強化
グイド(Pn41)は命中率が強化
ローレンス(Pn41)は命中率が強化

ソフィー(Lv15) の先発が発動! 
全魔攻補佐 Lv2!
梓(Lv15)は事象威力が強化
準一(Lv15)は事象威力が強化
テケシ(Lv15)は事象威力が強化
シエテ(Lv15)は事象威力が強化
ソフィー(Lv15)は事象威力が強化
追火炎 Lv2!
ソフィー(Lv15)に火炎アタッカを10回付与!
追冥闇 Lv2!
ソフィー(Lv15)に冥闇アタッカを10回付与!


Turn 1

浪漫第二小隊『煌天』
Chain
中:ラー(Pn41)
378/702
564/564
前:はっぱ(Pn41)
660/756
273/508
後:ガモリ(Pn41)
552/738
600/680
前:グイド(Pn41)
708/708
364/534
後:ローレンス(Pn41)
477/621
532/628
前:梓(Lv15)
414/414
256/264
前:準一(Lv15)
507/507
300/310
前:テケシ(Lv15)
528/576
127/292
前:シエテ(Lv15)
498/498
229/312
中:ソフィー(Lv15)
468/468
53/328
BUG
Chain
はっぱ(Pn41) の自動効果が発動! 
全回避補強 Lv2!
ラー(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
グイド(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41) の自動効果が発動! 
全命中減弱 Lv2!
梓(Lv15)は命中率が弱化
準一(Lv15)は命中率が弱化
テケシ(Lv15)は命中率が弱化
シエテ(Lv15)は命中率が弱化
ソフィー(Lv15)は命中率が弱化
はっぱ(Pn41) Action 【速(2)】 【物防強Lv3(6)】 【魔防強Lv3(6)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv4(16)】

Sense of Wonder
Chain1:全連続Lv1!
ラー(Pn41)にダブルコマンドを付与!
はっぱ(Pn41)にダブルコマンドを付与!
ガモリ(Pn41)にダブルコマンドを付与!
グイド(Pn41)にダブルコマンドを付与!
ローレンス(Pn41)にダブルコマンドを付与!


シエテ(Lv15) Action 【魔攻強Lv2(10)】 【命中弱Lv2(7)】 【回避弱Lv1(12)】
シエテ(Lv15)
「あなたのお心のおそばに」

ダイヤの4
Chain1:乱活気Lv2!
ソフィー(Lv15)はFPが32回復♪
ソフィー(Lv15)はFPが32回復♪
ソフィー(Lv15)はFPが32回復♪




ガモリ(Pn41) Action 【速(5)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv4(36)】
ガモリ(Pn41)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残9回)
ダブルコマンド!!(残0回)
ガモリ(Pn41)
「繰り返す。繰り返す。繰り返す……」

《白》リフレイン
Chain1:全起死回生Lv1!
ラー(Pn41)にデッドリカバーを付与!
はっぱ(Pn41)にデッドリカバーを付与!
ガモリ(Pn41)にデッドリカバーを付与!
グイド(Pn41)にデッドリカバーを付与!
ローレンス(Pn41)にデッドリカバーを付与!
浪漫第二小隊『煌天』にChain1:乱治癒Lv3を構築


梓(Lv15) の自動効果が発動! 
魔防補強 Lv2!
梓(Lv15)は事象耐性が強化
梓(Lv15) Action 【魔攻強Lv2(10)】 【魔防強Lv2(10)】 【命中弱Lv2(7)】 【回避弱Lv3(14)】
舞:光輝
Chain1:傷天光Lv2!
天光属性攻撃!
ガモリ(Pn41)は26のダメージ!



準一(Lv15) Action 【魔攻強Lv2(10)】 【命中弱Lv2(7)】 【回避弱Lv2(13)】
Chain1:連続Lv1!
準一(Lv15)にダブルコマンドを付与!
準一(Lv15)にダブルコマンドのさらなる付与に失敗。




グイド(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv4(16)】
ダブルコマンド!!(残0回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain2:列付猛毒Lv1を構築
(Pn41)(相手をじっと見据える……)
浪漫第二小隊『煌天』の連鎖発動
ガモリ(Pn41)が先導する! 
ガモリ(Pn41)
「よし来た!」

ガモリ(Pn41)
「一気に三回!」

《白》トリプルヒールLv3
Chain1:乱治癒Lv3!
ラー(Pn41)
「おっと、サンキュー」

ラー(Pn41)はLPが100回復♪
ラー(Pn41)
「おっと、サンキュー」

ラー(Pn41)はLPが100回復♪
ラー(Pn41)
「おっと、サンキュー」

ラー(Pn41)はLPが100回復♪

(Pn41)(すっと割り込むように相手に対峙する)
グイド(Pn41)が後に続く! 
グイド(Pn41)
「(黒いものが相手へと流れる……)」

マラッティーア
Chain2:列付猛毒Lv1!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+22)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+22)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+22)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+22)

(Pn41)(向いた方向とは別の方向に、飾りの一部が立ち上がる)
グイド(Pn41)が後に続く! 
グイド(Pn41)
「(青い色でグイドの周りが染まる)」

アッレルジーア
Chain3:全付猛毒Lv2!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+29)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+29)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+29)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+29)
ソフィー(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+28)
(Pn41)(ふっと目を閉じた)


ラー(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv4(16)】
ラー(Pn41)はFPヒーリングより、FPが30回復♪(残9回)
ダブルコマンド!!(残0回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain1:傷元素魔攻Lv2を構築
浪漫第二小隊『煌天』にChain2:傷元素魔攻Lv3を構築


ローレンス(Pn41) の自動効果が発動! 
ヒューベルト(Pn41)
「ようし、みんなで反復横跳びだ!」

蜃気楼U
全回避補強 Lv2!
ラー(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
グイド(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41) の自動効果が発動! 
ヒューベルト(Pn41)
「ヨッシャー!!!」

蜃気楼V
全回避補強 Lv3!
ラー(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
グイド(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv6(35)】
ダブルコマンド!!(残0回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain3:列治癒活気Lv2を構築
浪漫第二小隊『煌天』にChain4:全活気Lv3を構築


テケシ(Lv15) の異常効果が発動! 【毒(51)】
制御補狂Lv3の発動に失敗!(発動率:33%)
テケシ(Lv15) の自動効果が発動! 【毒(51)】
命中補強Lv2の発動に失敗!(発動率:33%)
テケシ(Lv15) Action 【毒(51)】 【魔攻強Lv2(10)】 【命中弱Lv2(7)】 【回避弱Lv3(14)】
テケシ(Lv15)は猛毒により75のダメージ!
テケシ(Lv15)
「吹っ飛べっ!」


アウトトゥブラック
Chain1:傷殴打Lv1!
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避



ソフィー(Lv15) Action 【毒(28)】 【魔攻強Lv2(10)】 【命中弱Lv2(6)】 【回避弱Lv3(13)】
ソフィー(Lv15)は猛毒により49のダメージ!
Chain1:上昇Lv2!
シエテ(Lv15)のカードのレベルアップに失敗
ソフィー(Lv15)は猛毒より復帰完了





Turn 2

はっぱ(Pn41) Action 【速(1)】 【物防強Lv3(3)】 【魔防強Lv3(3)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv6(31)】
ダブルコマンド!!(残0回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain5:列付猛毒Lv1を構築
はっぱ(Pn41)
「にょ」

浪漫第二小隊『煌天』の連鎖発動
ラー(Pn41)が先導する! 
ラー(Pn41)
「・・・時は来た、始めよう。集約せし叡智よ、鎖と成りて力を示せ!!!」

ラー(Pn41)
「『四元』に代わり『陽光』が命ず、有象無象を遍く潰せ」

神霊御借・四元-『エレメントマジック・ククルカン』
Chain1:傷元素魔攻Lv2!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は26のダメージ!
氷水属性攻撃!
準一(Lv15)は29のダメージ!
疾風属性攻撃!
準一(Lv15)は29のダメージ!
天光属性攻撃!
準一(Lv15)は31のダメージ!

ラー(Pn41)が後に続く! 
ラー(Pn41)
「現世を律する者共よ、その力を以て示せ。
理を解せぬ愚者に、己が如何に矮小たるかを!!」

四元魔術-『フォースブレイク・クアンタ』
Chain2:傷元素魔攻Lv3!
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー(Pn41)
「貰った!!」

テケシ(Lv15)
「げふっ!」

テケシ(Lv15)は42のダメージ!
氷水属性攻撃!
テケシ(Lv15)は49のダメージ!
疾風属性攻撃!
テケシ(Lv15)は44のダメージ!
テケシ(Lv15)の物理威力ブースタ!!(残4回)
テケシ(Lv15)は物理威力の弱化効果が消滅
天光属性攻撃!
テケシ(Lv15)は46のダメージ!

ローレンス(Pn41)が後に続く! 
ローレンス(Pn41)
「治療するぞ」


ガレノスU
Chain3:列治癒活気Lv2!
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はLPが84回復♪
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はFPが42回復♪
(Pn41)(帽子のつばをつまみ、くいと軽く下げる)
グイド(Pn41)はLPが84回復♪
(Pn41)(帽子のつばをつまみ、くいと軽く下げる)
グイド(Pn41)はFPが42回復♪

ローレンス(Pn41)が後に続く! 
ローレンス(Pn41)
「暖炉の火は好きだ」


カローレV
Chain4:全活気Lv3!
ラー(Pn41)
「おっと、サンキュー」

ラー(Pn41)はFPが40回復♪
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はFPが40回復♪
ガモリ
「サンキュー!」

ガモリ(Pn41)はFPが40回復♪
(Pn41)(帽子のつばをつまみ、くいと軽く下げる)
グイド(Pn41)はFPが40回復♪
ローレンス
「まだやれる。心配するな」

ローレンス(Pn41)はFPが40回復♪

はっぱ(Pn41)
「もっさもっさ」

はっぱ(Pn41)が後に続く! 
どく
Chain5:列付猛毒Lv1!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+21)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+19)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+20)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+19)

はっぱ(Pn41)
「ざわわ」

はっぱ(Pn41)が後に続く! 
どっくどく
Chain6:全付猛毒Lv2!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+28)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+25)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+27)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+25)
ソフィー(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+24)
はっぱ(Pn41)
「にょきにょきにょきにょき」

はっぱ(Pn41) の物理耐性の強化効果が消滅
はっぱ(Pn41) の事象耐性の強化効果が消滅


シエテ(Lv15) Action 【毒(95)】 【魔攻強Lv2(8)】 【命中弱Lv2(5)】 【回避弱Lv1(11)】
シエテ(Lv15)は猛毒により83のダメージ!
シエテ(Lv15)
「悪い子はどんどん、しまってしまいましょうね?」

ドキドキシャッフル
Chain1:全廃棄Lv2!
ラー(Pn41)は寸前で回避
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
ガモリ(Pn41)は寸前で回避
グイド(Pn41)は寸前で回避
ローレンス(Pn41)は寸前で回避



ガモリ(Pn41) の自動効果が発動! 
輪舞 Lv1!
ラー(Pn41)は回避率が強化
ラー(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
グイド(Pn41)は回避率が強化
グイド(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ローレンス(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41) の自動効果が発動! 
輪舞 Lv2!
ラー(Pn41)は回避率が強化
ラー(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
グイド(Pn41)は回避率が強化
グイド(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ローレンス(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41) Action 【速(7)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv6(72)】
ガモリ(Pn41)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残8回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain1:連治癒活気Lv3を構築


梓(Lv15) Action 【毒(100)】 【魔攻強Lv2(8)】 【魔防強Lv2(8)】 【命中弱Lv2(5)】 【回避弱Lv3(11)】
梓(Lv15)は猛毒により82のダメージ!
Chain1:乱傷天光Lv2!
天光属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は42のダメージ!
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
(Lv15)(っとと、と蹈鞴を踏んで)
はっぱ(Pn41)は寸前で回避




準一(Lv15) Action 【毒(95)】 【魔攻強Lv2(8)】 【命中弱Lv2(5)】 【回避弱Lv2(11)】
準一(Lv15)は猛毒により76のダメージ!
ダブルコマンド!!(残0回)
ヒール
Chain1:治癒Lv1!
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はLPが42回復♪
Chain1:連傷弱物攻Lv2!
虚無属性攻撃!
Block!!
はっぱ(Pn41)は虚無攻撃を無効化(虚無無効壁:残強度5)
はっぱ(Pn41)は物理威力が弱化
虚無属性攻撃!
Block!!
はっぱ(Pn41)は虚無攻撃を無効化(虚無無効壁:残強度3)
はっぱ(Pn41)は物理威力が弱化




グイド(Pn41) Action 【速(4)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv6(52)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain2:全付猛毒Lv2を構築


ラー(Pn41) Action 【速(4)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv6(52)】
ラー(Pn41)はFPヒーリングより、FPが30回復♪(残8回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain3:雑傷火炎Lv2を構築


ローレンス(Pn41) の自動効果が発動! 
ローレンス(Pn41)
「邪魔はさせない」

プロメテウスU
全均衡 Lv2!
下げられたチカラが無かったラー(Pn41)には効果が無かった
下げられたチカラが戻される!
はっぱ(Pn41)は物理威力が強化
下げられたチカラが無かったガモリ(Pn41)には効果が無かった
下げられたチカラが無かったグイド(Pn41)には効果が無かった
下げられたチカラが無かったローレンス(Pn41)には効果が無かった
ローレンス(Pn41) Action 【速(4)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv6(50)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain4:全起死回生Lv2を構築


テケシ(Lv15) Action 【毒(69)】 【魔攻強Lv2(8)】 【命中弱Lv2(5)】 【回避弱Lv3(11)】
テケシ(Lv15)は猛毒により52のダメージ!
テケシ(Lv15)
「今一度!」


ターンブラック
Chain1:傷殴打Lv1!
はっぱ(Pn41)は寸前で回避



ソフィー(Lv15) Action 【毒(24)】 【魔攻強Lv2(8)】 【命中弱Lv2(4)】 【回避弱Lv3(10)】
ソフィー(Lv15)は猛毒により41のダメージ!
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避
ソフィー(Lv15)は猛毒より復帰完了




Turn 3

浪漫第二小隊『煌天』
Chain 連治癒活気Lv3(1) 全付猛毒Lv2(2) 雑傷火炎Lv2(3) 全起死回生Lv2(4)
中:ラー(Pn41)
678/702
492/564
前:はっぱ(Pn41)
702/756
144/508
後:ガモリ(Pn41)
454/738
331/680
前:グイド(Pn41)
708/708
334/534
後:ローレンス(Pn41)
321/621
257/628
前:梓(Lv15)
【毒(69)】
332/414
146/264
前:準一(Lv15)
【毒(63)】
316/507
203/310
前:テケシ(Lv15)
【毒(39)】
262/576
103/292
前:シエテ(Lv15)
【毒(63)】
343/498
169/312
中:ソフィー(Lv15)
378/468
141/328
BUG
Chain
はっぱ(Pn41) Action 【速(3)】 【物攻弱Lv2(19)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv6(46)】
はっぱ(Pn41)
「にょ」

浪漫第二小隊『煌天』の連鎖発動
ガモリ(Pn41)が先導する! 
ガモリ(Pn41)
「よし来た!」

ガモリ(Pn41)
「とびっきりの癒やしをお届け!」

《白》ダブルケアLv3
Chain1:連治癒活気Lv3!
ローレンス
「感謝する」

ローレンス(Pn41)はLPが114回復♪
ローレンス
「すまない」

ローレンス(Pn41)はFPが56回復♪
ローレンス
「感謝する」

ローレンス(Pn41)はLPが114回復♪
ローレンス
「感謝する」

ローレンス(Pn41)はFPが56回復♪

(Pn41)(すっと割り込むように相手に対峙する)
グイド(Pn41)が後に続く! 
グイド(Pn41)
「(グイドを中心に、周囲へ煙状の物が飛散する……)」

ヴォミト
Chain2:全付猛毒Lv2!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+27)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+27)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+27)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+27)
ソフィー(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+26)

ラー(Pn41)が後に続く! 
ラー(Pn41)
「亡ぼせ業風、火天の怒りを纏て此岸を『日炙り』にせよ!!!」

陽炎術・火天の波動-『烈地業風』 L2
Chain3:雑傷火炎Lv2!
火炎属性攻撃!
梓(Lv15)は28のダメージ!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は29のダメージ!
火炎属性攻撃!
テケシ(Lv15)は26のダメージ!
火炎属性攻撃!
シエテ(Lv15)は26のダメージ!
火炎属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は31のダメージ!
火炎属性攻撃!
梓(Lv15)は28のダメージ!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は31のダメージ!
火炎属性攻撃!
Critical!
テケシ(Lv15)
「げふっ!」

テケシ(Lv15)は30のダメージ!
火炎属性攻撃!
シエテ(Lv15)は27のダメージ!
火炎属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は28のダメージ!

ローレンス(Pn41)が後に続く! 
アムリタU
Chain4:全起死回生Lv2!
ラー(Pn41)にさらにデッドリカバーを付与!
はっぱ(Pn41)にさらにデッドリカバーを付与!
ガモリ(Pn41)にさらにデッドリカバーを付与!
グイド(Pn41)にさらにデッドリカバーを付与!
ローレンス(Pn41)にさらにデッドリカバーを付与!

はっぱ(Pn41)
「もっさもっさ」

はっぱ(Pn41)が後に続く! 
どくどく
Chain5:列付猛毒Lv2!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+42)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+39)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+40)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+39)
はっぱ(Pn41)
「にょきにょきにょきにょき」



ガモリ(Pn41) Action 【速(6)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv6(66)】
ガモリ(Pn41)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残7回)
天光属性攻撃!
Critical!
ソフィー(Lv15)は30のダメージ!


シエテ(Lv15) の自動効果が発動! 【毒(129)】
シエテ(Lv15)
「よい夢を、ご覧になってくださいね」

黒ウミネコのイリュージョン
全均衡 Lv1!
下げられたチカラが戻される!
梓(Lv15)は命中率の弱化効果が消滅
梓(Lv15)は回避率が強化
下げられたチカラが戻される!
準一(Lv15)は命中率の弱化効果が消滅
準一(Lv15)は回避率が強化
下げられたチカラが戻される!
テケシ(Lv15)は命中率の弱化効果が消滅
テケシ(Lv15)は回避率が強化
下げられたチカラが戻される!
シエテ(Lv15)は命中率の弱化効果が消滅
シエテ(Lv15)は回避率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
ソフィー(Lv15)は命中率の弱化効果が消滅
ソフィー(Lv15)は回避率が強化
シエテ(Lv15) Action 【毒(129)】 【魔攻強Lv2(6)】
シエテ(Lv15)は猛毒により65のダメージ!
シエテ(Lv15)
「あら珍しい、スリーカードですのね」

三ツ星のスリーカード
Chain1:乱治癒活気Lv2!
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はLPが66回復♪
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はFPが32回復♪
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はLPが66回復♪
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はFPが32回復♪
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はLPが66回復♪
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はFPが32回復♪




梓(Lv15) Action 【毒(138)】 【魔攻強Lv2(6)】 【魔防強Lv2(6)】 【回避弱Lv2(3)】
梓(Lv15)は猛毒により64のダメージ!
Chain1:列傷天光Lv1!
天光属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は24のダメージ!
天光属性攻撃!
グイド(Pn41)は28のダメージ!



準一(Lv15) Action 【毒(129)】 【魔攻強Lv2(6)】 【回避弱Lv1(4)】
準一(Lv15)は猛毒により58のダメージ!
Chain1:連傷弱回避Lv2!
虚無属性攻撃!
Block!!
はっぱ(Pn41)は虚無攻撃を無効化(虚無無効壁:残強度1)
はっぱ(Pn41)は回避率が弱化
虚無属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は38のダメージ!
はっぱ(Pn41)の回避率ブースタ!!(残14回)
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は回避率が弱化



グイド(Pn41) Action 【速(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv6(46)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain1:列付猛毒Lv2を構築


ラー(Pn41) Action 【速(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv6(46)】
ラー(Pn41)はFPヒーリングより、FPが30回復♪(残7回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain2:雑傷火炎Lv2を構築


ローレンス(Pn41) Action 【速(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv6(44)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain3:全復活Lv2を構築


テケシ(Lv15) Action 【毒(106)】 【魔攻強Lv2(6)】 【回避弱Lv2(3)】
テケシ(Lv15)は猛毒により83のダメージ!
テケシ(Lv15)
「邪魔しないで欲しいなっ!」


ターンマルーン
Chain1:傷殴打Lv2!
はっぱ(Pn41)は寸前で回避



ソフィー(Lv15) Action 【毒(26)】 【魔攻強Lv2(6)】 【回避弱Lv2(2)】
ソフィー(Lv15)は猛毒により29のダメージ!
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
はっぱ(Pn41)
「びょん」

Counter!!
疾風属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は19のダメージ!
ソフィー(Lv15)は猛毒より復帰完了


ソフィー(Lv15) の回避率の弱化効果が消滅



Turn 4

はっぱ(Pn41) Action 【速(2)】 【物攻弱Lv2(17)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv4(12)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain4:列付猛毒Lv3を構築


シエテ(Lv15) の自動効果が発動! 【毒(95)】
シエテ(Lv15)
「さあ、帽子の中にご注目ください、現れたるは……?」

ダイヤの6
対価活気 Lv2!
シエテ(Lv15)
「まだまだ、勝負はこれからですわ」

シエテ(Lv15)はFPが60回復♪
シエテ(Lv15)は物理耐性が弱化
シエテ(Lv15)は事象耐性が弱化
シエテ(Lv15)は回避率が弱化
シエテ(Lv15) Action 【毒(95)】 【物防弱Lv2(40)】 【魔攻強Lv2(4)】 【魔防弱Lv2(40)】 【回避弱Lv2(40)】
シエテ(Lv15)は猛毒により25のダメージ!
シエテ(Lv15)
「山札から手札を補充いたしましょう」

ハートの4
Chain1:乱治癒Lv2!
シエテ(Lv15)
「まだまだ、勝負はこれからですわ」

シエテ(Lv15)はLPが66回復♪
シエテ(Lv15)
「まだまだ、勝負はこれからですわ」

シエテ(Lv15)はLPが66回復♪
シエテ(Lv15)
「まだまだ、勝負はこれからですわ」

シエテ(Lv15)はLPが66回復♪




ガモリ(Pn41) Action 【速(5)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv6(60)】
ガモリ(Pn41)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残6回)
ガモリ(Pn41)
「速っ!?」

テケシ(Lv15)は寸前で回避


梓(Lv15) Action 【毒(106)】 【魔攻強Lv2(4)】 【魔防強Lv2(4)】 【回避弱Lv2(1)】
梓(Lv15)は猛毒により43のダメージ!
舞:乱光
Chain1:乱傷天光Lv1!
天光属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は20のダメージ!
はっぱ(Pn41)の回避率ブースタ!!(残13回)
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
(Lv15)(っとと、と蹈鞴を踏んで)
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避


梓(Lv15) の回避率の弱化効果が消滅


準一(Lv15) Action 【毒(95)】 【魔攻強Lv2(4)】 【回避弱Lv1(3)】
準一(Lv15)は猛毒により38のダメージ!
斬払属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は20のダメージ!




グイド(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv6(40)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain5:列付猛毒Lv2を構築


ラー(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv6(40)】
ラー(Pn41)はFPヒーリングより、FPが30回復♪(残6回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain6:散傷火炎Lv2を構築


ローレンス(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv6(38)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain7:乱活気Lv3を構築


テケシ(Lv15) Action 【毒(74)】 【魔攻強Lv2(4)】 【回避弱Lv2(1)】
テケシ(Lv15)は猛毒により55のダメージ!
テケシ(Lv15)
「この一撃に賭ける!」


ターンモーヴ
Chain1:傷殴打Lv3!
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避


テケシ(Lv15) の回避率の弱化効果が消滅


ソフィー(Lv15) Action 【魔攻強Lv2(4)】
冥闇属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は27のダメージ!
はっぱ(Pn41)の回避率ブースタ!!(残12回)
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
ソフィー(Lv15)の火炎アタッカ!!(残9回)
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
ソフィー(Lv15)の冥闇アタッカ!!(残9回)
はっぱ(Pn41)は寸前で回避




Turn 5

浪漫第二小隊『煌天』
Chain 列付猛毒Lv2(1) 雑傷火炎Lv2(2) 全復活Lv2(3) 列付猛毒Lv3(4) 列付猛毒Lv2(5) 散傷火炎Lv2(6) 乱活気Lv3(7)
中:ラー(Pn41)
678/702
432/564
前:はっぱ(Pn41)
573/756
64/508
後:ガモリ(Pn41)
454/738
361/680
前:グイド(Pn41)
680/708
270/534
後:ローレンス(Pn41)
441/621
309/628
前:梓(Lv15)
【毒(75)】
169/414
86/264
前:準一(Lv15)
【毒(63)】
160/507
139/310
前:テケシ(Lv15)
【毒(44)】
266/576
139/292
前:シエテ(Lv15)
【毒(63)】
302/498
64/312
中:ソフィー(Lv15)
241/468
141/328
BUG
Chain
はっぱ(Pn41) Action 【速(1)】 【物攻弱Lv2(15)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv8(16)】
はっぱ(Pn41)
「にょ」

浪漫第二小隊『煌天』の連鎖発動
グイド(Pn41)が先導する! 
(Pn41)(相手をじっと見据える……)
グイド(Pn41)
「(敵を見据え、青い魔力塊を放出する)」

ヴェルティージニ
Chain1:列付猛毒Lv2!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+41)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+41)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+41)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+41)

ラー(Pn41)が後に続く! 
ラー(Pn41)
「ほら、香るだろ?合成繊維の焼けた臭い、あの体に悪そうな臭いが…ウップ」

継承-『合成繊維の荒煙』
Chain2:雑傷火炎Lv2!
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー(Pn41)
「貰った!!」

梓(Lv15)は25のダメージ!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は26のダメージ!
火炎属性攻撃!
テケシ(Lv15)は27のダメージ!
火炎属性攻撃!
シエテ(Lv15)は26のダメージ!
シエテ(Lv15)の回避率ブースタ!!(残4回)
シエテ(Lv15)は回避率が強化
火炎属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は24のダメージ!
(Lv15)(何やら天啓に導かれたのか咄嗟に身を引いて事なきを得る)
梓(Lv15)は寸前で回避
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー(Pn41)
「貰った!!」

準一(Lv15)は25のダメージ!
火炎属性攻撃!
テケシ(Lv15)は26のダメージ!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
ラー(Pn41)
「”特効確認”」

シエテ(Lv15)は25のダメージ!
シエテ(Lv15)の回避率ブースタ!!(残3回)
シエテ(Lv15)は回避率が強化
火炎属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は27のダメージ!

ローレンス(Pn41)が後に続く! 
ローレンス(Pn41)
「まだ、終われない」

トーチU
Chain3:全復活Lv2!
ラー(Pn41)の傷元素魔攻Lv2を強制復活!
はっぱ(Pn41)の列付猛毒Lv1を強制復活!
ガモリ(Pn41)の輪舞Lv1を強制復活!
グイド(Pn41)の列付猛毒Lv1を強制復活!
ローレンス(Pn41)のカードの復活に失敗

はっぱ(Pn41)
「もっさ」

はっぱ(Pn41)が後に続く! 
どくどく…
Chain4:列付猛毒Lv3!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+61)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+56)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+58)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+56)

(Pn41)(5本の飾りが一気にぴんと突っ張る)
グイド(Pn41)が後に続く! 
グイド(Pn41)
「(濃青色の霧が吹き出す)」

ネッビア
Chain5:列付猛毒Lv2!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+50)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+50)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+50)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+50)

ラー(Pn41)が後に続く! 
ラー(Pn41)
「緋雨よ、降り注げ――黄昏望む瞳に憂いを齎せ」

陽炎術・緋雨 L2
Chain6:散傷火炎Lv2!
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー(Pn41)
「貰った!!」

(Lv15)(ステップを刻むリズムが一段下がった…ような気がする)
梓(Lv15)は47のダメージ!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は42のダメージ!
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー(Pn41)
「貰った!!」

テケシ(Lv15)
「げふっ!」

テケシ(Lv15)は46のダメージ!
テケシ(Lv15)の物理威力ブースタ!!(残3回)
テケシ(Lv15)は物理威力が強化
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
シエテ(Lv15)は41のダメージ!
火炎属性攻撃!
Critical!
(Lv15)(ステップを刻むリズムが一段下がった…ような気がする)
梓(Lv15)は47のダメージ!
火炎属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は43のダメージ!

ローレンス(Pn41)が後に続く! 
アテネV
Chain7:乱活気Lv3!
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はFPが66回復♪
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はFPが66回復♪
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はFPが66回復♪

はっぱ(Pn41)
「ざわわわわわわ」

はっぱ(Pn41)が後に続く! 
ふわっふわっ
Chain8:全活気Lv2!
ラー(Pn41)
「おっと、サンキュー」

ラー(Pn41)はFPが32回復♪
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はFPが32回復♪
ガモリ
「サンキュー!」

ガモリ(Pn41)はFPが32回復♪
(Pn41)(帽子のつばをつまみ、くいと軽く下げる)
グイド(Pn41)はFPが32回復♪
ローレンス
「すまない」

ローレンス(Pn41)はFPが32回復♪
はっぱ(Pn41)
「にょきにょきにょきにょき」

はっぱ(Pn41) の命中率の強化効果が消滅


シエテ(Lv15) Action 【毒(210)】 【物防弱Lv2(38)】 【魔攻強Lv2(2)】 【魔防弱Lv2(38)】 【回避弱Lv2(32)】
シエテ(Lv15)は猛毒により60のダメージ!
シエテ(Lv15)
「あなたのお心に、種も仕掛けもない魔法を」

ダイヤのストレート
Chain1:全活気Lv2!
梓(Lv15)はFPが24回復♪
準一(Lv15)はFPが24回復♪
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はFPが24回復♪
シエテ(Lv15)
「まだまだ、勝負はこれからですわ」

シエテ(Lv15)はFPが24回復♪
ソフィー(Lv15)はFPが24回復♪

はっぱ(Pn41) の罠効果が発動! 
罠列付猛毒 Lv2!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+33)
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+30)
テケシ(Lv15)は寸前で抵抗
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+30)
シエテ(Lv15) の事象威力の強化効果が消滅


ガモリ(Pn41) の自動効果が発動! 
輪舞 Lv1!
ラー(Pn41)は回避率が強化
ラー(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
グイド(Pn41)は回避率が強化
グイド(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ローレンス(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41)は行動速度が一時的に上昇!
ガモリ(Pn41) Action 【速(5)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv6(61)】
ガモリ(Pn41)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残5回)
天光属性攻撃!
テケシ(Lv15)は26のダメージ!
テケシ(Lv15)の物理威力ブースタ!!(残2回)
テケシ(Lv15)は物理威力が強化
ガモリ(Pn41) の命中率の強化効果が消滅


梓(Lv15) の瀕死効果が発動! 【毒(260)】
舞:今際
一息 Lv2!
梓(Lv15)はFPが48回復♪
梓(Lv15) Action 【毒(260)】 【魔攻強Lv2(2)】 【魔防強Lv2(2)】
梓(Lv15)は猛毒により9のダメージ!
Chain1:列傷天光Lv2!
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
(Lv15)(っとと、と蹈鞴を踏んで)
グイド(Pn41)は寸前で回避

はっぱ(Pn41) の罠効果が発動! 
罠列付猛毒 Lv3!
梓(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+50)
準一(Lv15)は寸前で抵抗
テケシ(Lv15)は寸前で抵抗
シエテ(Lv15)は寸前で抵抗
梓(Lv15) の事象威力の強化効果が消滅
梓(Lv15) の事象耐性の強化効果が消滅


準一(Lv15) Action 【毒(240)】 【魔攻強Lv2(2)】 【回避弱Lv1(2)】
準一(Lv15)は猛毒により20のダメージ!
スラッシュ
Chain1:傷斬払Lv1!
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避
準一(Lv15) の事象威力の強化効果が消滅


グイド(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv6(41)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain1:列付猛毒Lv1を構築
グイド(Pn41) の命中率の強化効果が消滅


ラー(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv6(41)】
ラー(Pn41)はFPヒーリングより、FPが30回復♪(残5回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain2:傷元素魔攻Lv2を構築
ラー(Pn41) の命中率の強化効果が消滅


ローレンス(Pn41) Action 【速(2)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv6(39)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain3:全治癒Lv3を構築
ローレンス(Pn41) の命中率の強化効果が消滅


テケシ(Lv15) の瀕死効果が発動! 【毒(193)】
テケシ(Lv15)
「草原の風の声が…聞こえる…」


リーキンググラスウインド
一息 Lv2!
テケシ(Lv15)
「ふー。」

テケシ(Lv15)はFPが48回復♪
テケシ(Lv15) Action 【毒(193)】 【物攻強Lv2(3)】 【魔攻強Lv2(2)】
テケシ(Lv15)は猛毒により33のダメージ!
(Lv15)慌てた様子で応急処置を始めた…
ラピッドテーピング
Chain1:治癒Lv1!
テケシ(Lv15)
「ふー。」

テケシ(Lv15)はLPが42回復♪
テケシ(Lv15) の事象威力の強化効果が消滅


ソフィー(Lv15) Action 【魔攻強Lv2(2)】
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
Counter!!
疾風属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は21のダメージ!
ソフィー(Lv15) の事象威力の強化効果が消滅



Turn 6

はっぱ(Pn41) Action 【速(1)】 【物攻弱Lv2(13)】 【回避強Lv8(15)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain4:列付猛毒Lv1を構築


シエテ(Lv15) Action 【毒(203)】 【物防弱Lv2(36)】 【魔防弱Lv2(36)】 【回避弱Lv2(30)】
シエテ(Lv15)は猛毒により22のダメージ!
シエテ(Lv15)
「皆様にカードを、一枚ずつ」

ハートのストレート
Chain1:全治癒Lv2!
梓(Lv15)はLPが48回復♪
準一(Lv15)はLPが48回復♪
テケシ(Lv15)
「ありがとう!」

テケシ(Lv15)はLPが48回復♪
シエテ(Lv15)
「まだまだ、勝負はこれからですわ」

シエテ(Lv15)はLPが48回復♪
ソフィー(Lv15)はLPが48回復♪


ガモリ(Pn41) の自動効果が発動! 
ガモリ(Pn41)
「イメージトレーニング〜、攻撃を紙一重で躱すとこ想像してみよー!」

《白》オールアヴォイドLv3
全回避補強 Lv3!
ラー(Pn41)は回避率が強化
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41)は回避率が強化
グイド(Pn41)は回避率が強化
ローレンス(Pn41)は回避率が強化
ガモリ(Pn41) の自動効果が発動! 
全回避減弱 Lv2!
梓(Lv15)は回避率が弱化
準一(Lv15)は回避率が弱化
テケシ(Lv15)は回避率が弱化
シエテ(Lv15)は回避率が弱化
ソフィー(Lv15)は回避率が弱化
ガモリ(Pn41) の自動効果が発動! 
全魔防減弱 Lv2!
梓(Lv15)は事象耐性が弱化
準一(Lv15)は事象耐性が弱化
テケシ(Lv15)は事象耐性が弱化
シエテ(Lv15)は事象耐性が弱化
ソフィー(Lv15)は事象耐性が弱化
ガモリ(Pn41) Action 【速(4)】 【回避強Lv6(70)】
ガモリ(Pn41)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残4回)
天光属性攻撃!
Critical!
テケシ(Lv15)
「げふっ!」

テケシ(Lv15)は30のダメージ!
テケシ(Lv15)の物理威力ブースタ!!(残1回)
テケシ(Lv15)は物理威力が強化


梓(Lv15) Action 【毒(273)】 【魔防弱Lv2(6)】 【回避弱Lv2(6)】
梓(Lv15)は猛毒により22のダメージ!
舞:天光
Chain1:傷天光Lv1!
(Lv15)(っとと、と蹈鞴を踏んで)
はっぱ(Pn41)は寸前で回避


準一(Lv15) Action 【毒(202)】 【魔防弱Lv2(6)】 【回避弱Lv3(7)】
準一(Lv15)は猛毒により27のダメージ!
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避


グイド(Pn41) Action 【速(1)】 【回避強Lv6(50)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain5:列付猛毒Lv3を構築


ラー(Pn41) Action 【速(1)】 【回避強Lv6(50)】
ラー(Pn41)はFPヒーリングより、FPが30回復♪(残4回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain6:散傷火炎Lv3を構築


ローレンス(Pn41) Action 【速(1)】 【回避強Lv6(48)】
火炎属性攻撃!
梓(Lv15)は30のダメージ!


テケシ(Lv15) Action 【毒(158)】 【物攻強Lv3(3)】 【魔防弱Lv2(6)】 【回避弱Lv2(6)】
テケシ(Lv15)は猛毒により37のダメージ!
BUGにChain1:乱傷殴打Lv3を構築
テケシ(Lv15) の物理威力の強化効果が消滅


ソフィー(Lv15) Action 【魔防弱Lv2(5)】 【回避弱Lv2(5)】
BUGの連鎖発動
テケシ(Lv15)が先導する! 【毒(124)】
テケシ(Lv15)
「繋がるかなー?」

テケシ(Lv15)
「全力全開っ!」


カーブドモーヴトリオ
Chain1:乱傷殴打Lv3!
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
殴打属性攻撃!
Block!!
はっぱ(Pn41)は殴打攻撃を無効化(殴打無効壁:残強度7)

ソフィー(Lv15)が後に続く! 
混沌へ誘う闇
Chain2:傷冥闇Lv2!
はっぱ(Pn41)は寸前で回避



Turn 7

浪漫第二小隊『煌天』
Chain 列付猛毒Lv1(1) 傷元素魔攻Lv2(2) 全治癒Lv3(3) 列付猛毒Lv1(4) 列付猛毒Lv3(5) 散傷火炎Lv3(6)
中:ラー(Pn41)
678/702
428/564
前:はっぱ(Pn41)
501/756
198/508
後:ガモリ(Pn41)
454/738
243/680
前:グイド(Pn41)
680/708
238/534
後:ローレンス(Pn41)
441/621
233/628
前:梓(Lv15)
【毒(236)】
17/414
98/264
前:準一(Lv15)
【毒(165)】
68/507
151/310
前:テケシ(Lv15)
【毒(124)】
111/576
91/292
前:シエテ(Lv15)
【毒(166)】
104/498
16/312
中:ソフィー(Lv15)
174/468
141/328
BUG
Chain
はっぱ(Pn41) Action 【物攻弱Lv2(11)】 【回避強Lv8(22)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain7:全付猛毒Lv3を構築


シエテ(Lv15) Action 【毒(166)】 【物防弱Lv2(34)】 【魔防弱Lv4(40)】 【回避弱Lv4(34)】
シエテ(Lv15)は猛毒により26のダメージ!
シエテ(Lv15)
「……そこ……じゃなかったんですのね!?」

はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避


梓(Lv15) Action 【毒(236)】 【魔防弱Lv2(4)】 【回避弱Lv2(4)】
梓(Lv15)は猛毒により5のダメージ!
(Lv15)(っとと、と蹈鞴を踏んで)
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避


ガモリ(Pn41) Action 【速(3)】 【回避強Lv6(64)】
ガモリ(Pn41)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残3回)
天光属性攻撃!
梓(Lv15)は33のダメージ!
梓(Lv15)は離脱
テケシ(Lv15)
「くそっ…!」

シエテ(Lv15)
「それ以上はいけませんわ、お下がりください!」



準一(Lv15) Action 【毒(165)】 【魔防弱Lv2(4)】 【回避弱Lv3(4)】
準一(Lv15)は猛毒により17のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!
グイド(Pn41)は29のダメージ!


グイド(Pn41) Action 【回避強Lv6(44)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain8:列付猛毒Lv3を構築


ラー(Pn41) Action 【回避強Lv6(44)】
ラー(Pn41)はFPヒーリングより、FPが30回復♪(残3回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain9:列傷火炎Lv2を構築


ローレンス(Pn41) Action 【回避強Lv6(42)】
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は29のダメージ!


テケシ(Lv15) Action 【毒(124)】 【魔防弱Lv2(4)】 【回避弱Lv2(4)】
テケシ(Lv15)は猛毒により24のダメージ!
テケシ(Lv15)
「手加減はしない!」


カーブドマルーントリオ
Chain1:乱傷殴打Lv2!
殴打属性攻撃!
Block!!
はっぱ(Pn41)は殴打攻撃を無効化(殴打無効壁:残強度5)
殴打属性攻撃!
Block!!
はっぱ(Pn41)は殴打攻撃を無効化(殴打無効壁:残強度3)
はっぱ(Pn41)
「ぴょ」

はっぱ(Pn41)は寸前で回避


ソフィー(Lv15) Action 【魔防弱Lv2(3)】 【回避弱Lv2(3)】
冥闇属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は25のダメージ!
ソフィー(Lv15)の火炎アタッカ!!(残8回)
火炎属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は24のダメージ!
はっぱ(Pn41)の回避率ブースタ!!(残11回)
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
ソフィー(Lv15)の冥闇アタッカ!!(残8回)
冥闇属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は25のダメージ!



Turn 8

はっぱ(Pn41) Action 【物攻弱Lv2(9)】 【回避強Lv10(18)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain10:全付猛毒Lv4を構築


シエテ(Lv15) Action 【毒(131)】 【物防弱Lv2(32)】 【魔防弱Lv4(36)】 【回避弱Lv4(30)】
シエテ(Lv15)は猛毒により17のダメージ!
シエテ(Lv15)
「……そこ……じゃなかったんですのね!?」

ローレンス
「遅いぞ」

ローレンス(Pn41)は寸前で回避
Counter!!
火炎属性攻撃!
シエテ(Lv15)は27のダメージ!


ガモリ(Pn41) Action 【速(2)】 【回避強Lv6(58)】
ガモリ(Pn41)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残2回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain11:連治癒Lv3を構築


準一(Lv15) Action 【毒(130)】 【魔防弱Lv2(2)】 【回避弱Lv3(1)】
準一(Lv15)は猛毒により5のダメージ!
はっぱ(Pn41)は寸前で回避
準一(Lv15) の事象耐性の弱化効果が消滅
準一(Lv15) の回避率の弱化効果が消滅


グイド(Pn41) Action 【回避強Lv6(38)】
浪漫第二小隊『煌天』にChain12:付猛毒Lv4を構築


テケシ(Lv15) Action 【毒(91)】 【魔防弱Lv2(2)】 【回避弱Lv2(2)】
テケシ(Lv15)は猛毒により16のダメージ!
殴打属性攻撃!
はっぱ(Pn41)は18のダメージ!
はっぱ(Pn41)の回避率ブースタ!!(残10回)
はっぱ(Pn41)は回避率が強化
テケシ(Lv15) の事象耐性の弱化効果が消滅
テケシ(Lv15) の回避率の弱化効果が消滅


ラー(Pn41) Action 【回避強Lv6(38)】
ラー(Pn41)はFPヒーリングより、FPが30回復♪(残2回)
浪漫第二小隊『煌天』にChain13:列傷火炎Lv2を構築


ローレンス(Pn41) Action 【回避強Lv6(36)】
ローレンス
「始めるぞ」

浪漫第二小隊『煌天』の連鎖発動
グイド(Pn41)が先導する! 
(Pn41)(相手をじっと見据える……)
グイド(Pn41)
「(黒いものが相手へと流れる……)」

マラッティーア
Chain1:列付猛毒Lv1!
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+20)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+20)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+20)

ラー(Pn41)が後に続く! 
ラー(Pn41)
「『四元』に代わり『陽光』が命ず、有象無象を遍く潰せ」

神霊御借・四元-『エレメントマジック・ククルカン』
Chain2:傷元素魔攻Lv2!
火炎属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は31のダメージ!
氷水属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は28のダメージ!
疾風属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は27のダメージ!
天光属性攻撃!
ソフィー(Lv15)は30のダメージ!

ローレンス(Pn41)が後に続く! 
ローレンス(Pn41)
「じっとしていてくれ」


ブリギットV
Chain3:全治癒Lv3!
ラー(Pn41)
「おっと、サンキュー」

ラー(Pn41)はLPが80回復♪
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はLPが80回復♪
ガモリ
「サンキュー!」

ガモリ(Pn41)はLPが80回復♪
(Pn41)(帽子のつばをつまみ、くいと軽く下げる)
グイド(Pn41)はLPが80回復♪
ローレンス
「まだやれる。心配するな」

ローレンス(Pn41)はLPが80回復♪

はっぱ(Pn41)
「もっさ」

はっぱ(Pn41)が後に続く! 
どく
Chain4:列付猛毒Lv1!
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+18)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+19)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+18)

(Pn41)(5本の飾りが一気にぴんと突っ張る)
グイド(Pn41)が後に続く! 
グイド(Pn41)
「(黒いものを飾りの先から噴き出させる)」

フェッブレ
Chain5:列付猛毒Lv3!
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+75)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+75)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+75)

ラー(Pn41)が後に続く! 
ラー(Pn41)
「緋雨よ、降り注げ――色褪せた黄昏を憂いの朱にて染めよ!!」

陽炎術・緋雨 L3
Chain6:散傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は71のダメージ!
火炎属性攻撃!
テケシ(Lv15)は64のダメージ!
テケシ(Lv15)の物理威力ブースタ!!(残0回)
テケシ(Lv15)は物理威力の弱化効果が消滅
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー(Pn41)
「貰った!!」

シエテ(Lv15)
「わっひゃあ!?」

シエテ(Lv15)は66のダメージ!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は68のダメージ!
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー(Pn41)
「貰った!!」

ソフィー(Lv15)は64のダメージ!

はっぱ(Pn41)
「ざわわわわ」

はっぱ(Pn41)が後に続く! 
どっくどく…
Chain7:全付猛毒Lv3!
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+40)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+42)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+40)
ソフィー(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+38)

(Pn41)(さっと顔を伏せる)
グイド(Pn41)が後に続く! 
ドーディチ
Chain8:列付猛毒Lv3!
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+85)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+85)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+85)

ラー(Pn41)
「さて、何処まで耐えれるかな?」

ラー(Pn41)が後に続く! 
ラー(Pn41)
「何燃やしてるのかって?ははは、少し前に流行ったおまじないさ」

継承-『合成繊維の穿煙』
Chain9:列傷火炎Lv2!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は111のダメージ!
テケシ(Lv15)は寸前で回避
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー(Pn41)
「貰った!!」

シエテ(Lv15)
「わっひゃあ!?」

WeakPoint!!
ラー(Pn41)
「”特効確認”」

シエテ(Lv15)
「あっいたいいたいいたい、いけませんそれはいけませんわ!」

シエテ(Lv15)は102のダメージ!

はっぱ(Pn41)
「しゅごごごごご」

はっぱ(Pn41)が後に続く! 
Chain10:全付猛毒Lv4!
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+60)
テケシ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+63)
シエテ(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+60)
ソフィー(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+57)

ガモリ(Pn41)が後に続く! 
ガモリ(Pn41)
「二回、いくよ〜!」

《白》ダブルヒールLv3
Chain11:連治癒Lv3!
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はLPが174回復♪
はっぱ(Pn41)
「ぽかぽか」

はっぱ(Pn41)はLPが174回復♪

(Pn41)(睨みつけ、相手を捉える)
グイド(Pn41)が後に続く! 
グイド(Pn41)
「(相手を睨みつけると、何かを飛ばす……)」

セーリオ
Chain12:付猛毒Lv4!
準一(Lv15)は猛毒にかかった!(深度+146)

ラー(Pn41)
「さて、何処まで耐えれるかな?」

ラー(Pn41)が後に続く! 
ラー(Pn41)
「魔皇を冠する兎よ、零度の焔纏て覇を知らしめよ」

陽炎術・炎纏氷兎
Chain13:列傷火炎Lv2!
火炎属性攻撃!
準一(Lv15)は122のダメージ!
火炎属性攻撃!
テケシ(Lv15)は109のダメージ!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
ラー(Pn41)
「”特効確認”」

シエテ(Lv15)
「あっいたいいたいいたい、いけませんそれはいけませんわ!」

シエテ(Lv15)は119のダメージ!
シエテ(Lv15)の回避率ブースタ!!(残2回)
シエテ(Lv15)は回避率が強化

ローレンス(Pn41)が後に続く! 
ローレンス(Pn41)
「暖炉の火は好きだ」


カミナスV
Chain14:連活気Lv3!
ガモリ
「サンキュー!」

ガモリ(Pn41)はFPが96回復♪
ガモリ
「助かっちゃう!」

ガモリ(Pn41)はFPが96回復♪
準一(Lv15)は離脱
テケシ(Lv15)
「ぐ…ぅ…」

テケシ(Lv15)は離脱
シエテ(Lv15)
「うう、申し訳ありません皆様、お役に立てず……」

シエテ(Lv15)は離脱
ソフィー(Lv15)は離脱

浪漫第二小隊『煌天』の勝利!!

ラー(Pn41)
「他愛もない、ってね」

はっぱ(Pn41)
「しゃきしゃき」

ガモリ(Pn41)
「一丁上がり!」

ローレンス(Pn41)
「当然だ」


(Lv15)(むー…と呻くとこの場から離脱すべく動作に移って)
テケシ(Lv15)
「うう、失敗した…」

シエテ(Lv15)
「あわわわわ……撤退、撤退いたします!」

ソフィー(Lv15)
「みなさん、お怪我ありませんか?
痛いところがあったら、おっしゃってくださいね。」


 1歩カードを獲得♪(+Ino5 移動/確歩Lv1/効力-/精度-)




 [ 応援要請 ] 
 Eno12 マスク・ド・ロマン仮面から召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno44 ノーニュ・エヌメヌから召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno49 装甲型機動祭壇から召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno76 リーヴィアから召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno84 パスタの妖精から召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno138 ガモリから召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno151 コクヨウから召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno156 疫病紫蘇命から召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno168 サラマンダー&コロンから召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno269 緋色の狐から召集された。(戦闘設定の反映:前回)
 Eno338 ネクサ・アツィルトから召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno379 グラム・イェーガーから召集された。(戦闘設定の反映:最新)


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:L-Lv15 【渦巻海峡(第三層)】
 
 開拓に成功した。
 720Tipを獲得♪
 6927EXPを獲得!


 [ 本日の収穫 ] 
 無名のカード【反投射Lv3】を獲得♪
 無名のカード【反火炎Lv3】を獲得♪
 無名のカード【反氷水Lv3】を獲得♪
 無名のカード【反疾風Lv3】を獲得♪
 無名のカード【反天光Lv3】を獲得♪
 無名のカード【強精神Lv3】を獲得♪
 無名のカード【全強精神Lv3】を獲得♪


 [ 本日の収入 ] 
 I-Lv19 祭器屋Lv14:祭器屋より決算のお知らせ☆彡
 700Tipを獲得♪

 Ino6 汁粉 の使用期限が切れた…。
 F-Lv16 転送装置Lv17:転送装置の設置期限が切れた…。




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  指定された場所へ出向く。
  薄汚れた布切れ…原型は白衣やらカッターシャツだったらしい…を纏った、くたびれた人。
  肩下まで伸ばし放題なくせ毛の灰色髪。こけた顔に無精髭を生やしたおっさんが、足を抱えてのたうち回っていた。


  無精髭のおっさん「うーがー!痛い痛い痛い!!
  薬草を、薬草を、薬草を、くれ〜!!!」



  おっさんのオーバーリアクションが、否応なしに薬草を渡さざるを得ない雰囲気にする。


  無精髭のおっさん「おお、薬草を届けに来てくれた方か!感謝だ、感謝!!
  それにしてもあのおっさん、悠長にも程があるんじゃないかね。」



  応急処置を始める。意外にも器用に早々と済ませていく。


  無精髭のおっさん「しかしいや〜、この年になって躓いてコケるとは情けないですなァ、はっはっは。
  おかげでアザが消える気配がしない。見てくださいよ、この右膝の紫色の斑点。気持ち悪いでしょ?」



  要らないものを見せてくれる。


  無精髭のおっさん「栄養が足りないと血も止まらないから困った困った。
  この地で美味しいメシにありつけるとも思っていたのだがね。
  むしろ先に進めど、ペンペン草すら見当たらない荒廃した大地ばかり。
  たまにこんな小石もどきが見つかるぐらいだ。」



  差し出された"小石もどき"。
  何かが固まって塊となっているかのようである。何処かで見たことがあるような、金属の塊。


  無精髭のおっさん「なんだね、そのもの欲しそうな眼は。
  そうだなァ…頼まれ事だったとはいえ、わざわざ持ってきてくれたのは評価せざるを得ないか。」



  無精髭に手を当てながら、塊と貴方を見やり。


  無精髭のおっさん「研究材料…ま、いいか。
  コレでも持って行くといいんじゃないかね。
  また地面に落として、わしを転ばせないようになァ。」


 
 ラー・アメンゼスはミッション#オツカイクエスト:薬草編をクリアした!
 1200Tipを獲得♪
 無名のカード【再起Lv3】を獲得♪
 金塊を獲得♪(+Ino6 固有獲得/錬金Lv1/効力10/精度-)
 農園のカードを獲得♪(+Ino10 設置/農園Lv21/効力25/精度7)


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

Eno.41:ラー・アメンゼス 薩摩のかもねぎ
Lv
19
EXP
232572
NEXT
82094
斬術
0
魔術
117
Rank
21
Total
209
Tip
6805
突術
0
神術
70
Day
24
Cond
GOOD
Mod
0
打術
0
命術
0
CVP
0
MLP
702
MFP
492
射撃
38
冥術
0
腕力 03 ]]]
盗術
0
心理
0
体力 03 ]]]
舞踊
21
算術
30
魔力 31 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
護衛
0
音楽
0
精神 03 ]]]
料理
55
化学
0
器用 03 ]]]
工芸
25
地学
23
敏捷 03 ]]]
機動
20
天文
88
愛称  ラー
潜在  Main:THE SUN / Sub:THE WORLD
専攻  神術 天文学
属性  得意:天光 火炎 / 弱点:冥闇 氷水
種族  太陽神?
性別  男
年齢  万は超えてない
肩書  陽光使い
呼び出しフリーです、戦術はChain溜めての大連鎖。・・・でない可能性も。
大連鎖PT、人材募集スレにてPTメンバー募集中(http://ykamiya.sakura.ne.jp/cgi-bin/b_PL/cf.cgi?mode=all&namber=394&rev=0)





・ラー・アメンゼス

厳密には『陽光』を司る為太陽神とは言い難いが、事実上の太陽神。
…のはずだったが、実は創造神に造られた『神造概念精霊』であり、正確には神ではないことが発覚した。
元の世界では魂の輪廻をも担当しているが、この世界へ派遣されたため『死』の神霊オシリスに全てをぶん投げた。
得意なのは陽光による聖属性魔法と、陽光の熱による炎属性魔法だが、基本的に魔術は何でも扱える。
戦闘力序列全神霊中7位、総合8位。

みてくれは兄貴肌の爽やかな青年。また大のグルメ好きで、費やした時間が1000年単位なため食材を見る目はもちろん、腕前も超一流。とはいえ調理担当は妻セクメトなため、あまり腕を奮うことは無い模様。


・セクメト・アメンゼス

『粛清』を司るラーの妻。調理担当。
死後、ラーが原因で輪廻転生できなかったネフェルトの魂を保護するための揺り籠としてラーに宿り、元々ラーのもうひとつの概念だった『粛清』を奪う形で分裂。揺り籠の役目を終えた時しその人格は失われるはずだったが、ラーのチキンな行いや、『死』の神霊オシリスの悪乗りとフォローにより奇跡的に五体満足で独立した存在になった。
彼女の腰ぐらいまである大鉈を用いた広域殲滅が得意。一振りすれば、敵は残らず血の海に沈む。
元々受けていた信仰とその逸話から、彼女の手にかかった生物は全て大量の出血を伴って絶命する。二つ名は『裁戮女皇』。
戦闘力序列全神霊中8位、総合9位。

見た目は褐色巨乳の姐御。夫ラーと同じく大のグルメ好き。
調理する際食材が生きていると、血の始末が大変なのでラーが始末してから調理するとか。


・ネフェルト・アメンゼス

かつて、ラーと共に旅をしていた少女。享年20歳。
生まれつき気管系と心臓に障害があり虚弱だった。死後、ラーが原因で輪廻転生に失敗、自らの魂を依代にセクメトを誕生させ、その中で魂の解放を待ち続けた。
そして、ラーの手によって遂に復活。夢だった五体満足の体を手に入れ、ラーの新たな家族として共に永遠を歩むことになった。


Ino 所持Max12 / 所有数10 種類 効果 効力 精度
1 【主力】天帝祀導器・陽炎祇鏡 火炎魔器 - 32 22
かつてラーを深く信仰した帝国の最重要神器。複製品だがそことなく神力を感じる。
2 【補助】無銘の魔器 天光魔器 遠心痛天光Lv2 20 20
陽光と浪漫の力が込められた魔器。名前はまだない。
3 【防具】光輝の衣rep. 防具 - 4 4
4 【装飾】輝煌玉・下天払珠 v2 装飾 - 22 27
金色の宝石のブレスレット。普段はポケットに大切に抱えている。
5 1歩カード 移動 確歩Lv1 - -
ダイス1回目の出目を強制的に1に変更する
6 金塊 固有獲得 錬金Lv1 10 -
何かが固まって出来た塊
7 救急箱 薬物 体調治癒Lv17 170 -
施設:高級旅館『渦巻暗』より支給
8 救急箱 薬物 体調治癒Lv11 110 -
施設:薬屋より支給
9 神社のカード 設置 神社Lv18 20 6
現在地マスに神社を設置する
10 農園のカード 設置 農園Lv21 25 7
現在地マスに農園を設置する

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max26 / 所有数93 種類 効果 LP FP
1 天恵・朝赤光 固有/解離 治癒Lv1 0 12
2 ソーラードライブ・ヴァルカニール 特有/自動 全命中補強Lv3 0 63
3 神霊顕現・『陽光』 共有/先発 強精神Lv1 12 0
4 神霊顕現・『陽光』 Mode:Second 共有/先発 強精神Lv2 24 0
5 天恵・呼力陣 L2 共有/先発 全強精神Lv2 72 0
6 幻魔法・賢聖-『エクゼビュレンス・アルカディア』 共有/先発 続活気Lv1 50 0
7 幻魔法・賢聖-『エクゼビュレンス・アルカディア』 L2 共有/先発 続活気Lv2 100 0
8 無名のカード 共有/先発 続活気Lv3 150 0
9 無名のカード 共有/先発 続活気Lv3 150 0
10 幻魔法・賢聖-『スピリット・オブ・モーゼ』 共有/先発 無氷水Lv1 0 7
11 無名のカード 共有/先発 全魔防補佐Lv2 0 48
12 極光循環・『全天の魔術師』 L3 共有/自動 魔攻補強Lv3 0 21
13 極光循環・『琥珀黄天』 L2 共有/自動 全魔攻補強Lv2 0 42
14 極光循環・『琥珀黄天』 L3 共有/自動 全魔攻補強Lv3 0 63
15 幻魔法・剛譚ー『インドミットボウ・ヴィルヘルム』 L3 共有/自動 命中補強Lv3 0 21
16 禁忌七識・星輝灯台-『Saint lights of Alexandria』L3 共有/自動 全命中補強Lv3 0 63
17 無名のカード 共有/自動 全魔防補強Lv3 0 63
18 天空神域-『セイクリッドゾーン・メンケペルラー』L2 共有/自動 全換天光Lv2 0 30
19 下天之理-『限界突破の代償』 L2 共有/自動 対価活気Lv2 24 0
20 無名のカード 共有/自動 対価活気Lv3 36 0
21 神霊御借・四元-『エレメントマジック・ククルカン』 共有/解離 傷元素魔攻Lv2 0 24
22 四元魔術-『フォースブレイク・クアンタ』 共有/解離 傷元素魔攻Lv3 0 36
23 四元魔術-『フォースドライブ・アンノウン』 共有/解離 傷元素魔攻Lv4 0 48
24 神霊御借・豊穣-『アバンダンス・イシス』 共有/解離 乱活気Lv1 36 0
25 無名のカード 共有/解離 乱活気Lv2 72 0
26 神霊御借・豊穣-『アセトグレイス・イシス』 共有/解離 全活気Lv1 36 0
27 無名のカード 共有/解離 全活気Lv2 72 0
28 陽光術・煌輝巓翼 L2 共有/解離 傷天光Lv2 0 24
29 陽炎術・集光炎火 L2 共有/解離 傷火炎Lv2 0 24
30 無名のカード 共有/解離 傷火炎Lv2 0 24
31 荒天・深更の飄 L2 共有/解離 傷疾風Lv2 0 24
32 陽炎術・集光炎火 L3 共有/解離 傷火炎Lv3 0 36
33 継承-『合成繊維の號炎』 共有/解離 傷火炎Lv3 0 36
34 無名のカード 共有/解離 傷疾風Lv3 0 36
35 陽炎術・緋雨 L2 共有/解離 散傷火炎Lv2 0 48
36 陽炎術・緋雨 L3 共有/解離 散傷火炎Lv3 0 72
37 継承-『合成繊維の穿煙』 共有/解離 列傷火炎Lv2 0 48
38 陽炎術・炎纏氷兎 共有/解離 列傷火炎Lv2 0 48
39 ソーラードライブ・イグニスフレア L2 共有/解離 列傷火炎Lv2 0 48
40 荒天・災纏龍嵐 L2 共有/解離 列傷疾風Lv2 0 48
41 陽光術・凰天一閃 L2 共有/解離 列傷天光Lv2 0 48
42 継承-『合成繊維の穿炎』 共有/解離 列傷火炎Lv3 0 72
43 ソーラードライブ・イグニスフレア L3 共有/解離 列傷火炎Lv3 0 72
44 四元魔術・始焔-『キール・ロワイヤル』 共有/解離 列傷火炎Lv3 0 72
45 荒天・災纏龍嵐 L3 共有/解離 列傷疾風Lv3 0 72
46 陽炎術・焔遥珱火 L3 共有/解離 遠傷火炎Lv3 0 72
47 継承-『合成繊維の荒煙』 共有/解離 雑傷火炎Lv2 0 72
48 陽炎術・火天の波動-『烈地業風』 L2 共有/解離 雑傷火炎Lv2 0 72
49 陽炎術・焔桜連華 L2 共有/解離 多傷火炎Lv2 0 72
50 光輝疾走・『アウトフロー・インスタント』 共有/先発 加速Lv1 0 4
51 神霊御借・終焉-『エンティネスフォース・ヴィシュヌ』L2 共有/解離 鎖断Lv2 0 20
52 神霊御借・創滅-『ディスコネクトフォース・シヴァ』L2 共有/解離 鎖断Lv2 0 20
53 無名のカード 共有/解離 列心痛火炎Lv2 0 48
54 無名のカード 共有/解離 遠心痛火炎Lv3 0 72
55 無名のカード 共有/解離 全復活Lv2 0 60
56 無名のカード 共有/先発 追投射Lv2 0 80
57 無名のカード 共有/先発 追火炎Lv2 0 80
58 無名のカード 共有/先発 追氷水Lv2 0 80
59 無名のカード 共有/先発 追疾風Lv2 0 80
60 無名のカード 共有/先発 追天光Lv2 0 80
61 無名のカード 共有/解離 全傷火炎Lv3 0 108
62 無名のカード 共有/解離 全傷氷水Lv3 0 108
63 無名のカード 共有/解離 全傷疾風Lv3 0 108
64 無名のカード 共有/解離 雑傷火炎Lv1 0 36
65 無名のカード 共有/先発 増魔攻Lv2 0 20
66 無名のカード 共有/先発 全加速Lv1 0 12
67 無名のカード 共有/解離 雑傷天光Lv1 0 36
68 無名のカード 共有/解離 雑傷天光Lv2 0 72
69 無名のカード 共有/解離 雑傷火炎Lv1 0 36
70 無名のカード 共有/解離 鎖力Lv2 0 20
71 状態遡行-『リ・エンゲージギア』 共有/先発 列動静云為Lv1 0 4
72 無名のカード 共有/解離 傷天光Lv3 0 36
73 無名のカード 共有/解離 全傷天光Lv3 0 108
74 無名のカード 共有/解離 遠傷天光Lv3 0 72
75 無名のカード 共有/解離 遠心痛天光Lv3 0 72
76 無名のカード 共有/瀕死 活気補境Lv3 36 0
77 神器顕現・創滅槍『トリシューラ』 特有/先発 全無火炎Lv5 0 105
78 無名のカード 共有/解離 列心痛火炎Lv3 0 72
79 無名のカード 共有/解離 列心痛氷水Lv3 0 72
80 無名のカード 共有/解離 列心痛疾風Lv3 0 72
81 無名のカード 共有/解離 列心痛天光Lv3 0 72
82 無名のカード 共有/解離 連活気Lv2 48 0
83 無名のカード 共有/自動 全対価活気Lv3 108 0
84 無名のカード 共有/自動 全解析Lv2 0 18
85 神器顕現・喚嶽剣『懺刀ー業』 特有/解離 全傷殴打Lv5 0 180
86 無名のカード 共有/先発 反投射Lv3 0 36
87 無名のカード 共有/先発 反火炎Lv3 0 36
88 無名のカード 共有/先発 反氷水Lv3 0 36
89 無名のカード 共有/先発 反疾風Lv3 0 36
90 無名のカード 共有/先発 反天光Lv3 0 36
91 無名のカード 共有/先発 強精神Lv3 36 0
92 無名のカード 共有/先発 全強精神Lv3 108 0
93 無名のカード 固有/瀕死 再起Lv3 45 45

Ano 名称 価値 詳細区分 休日 期限
I-19 祭器屋 140 祭器屋Lv14 激火 3
G-20 動物園 147 動物園Lv20 流水 4
D-14 美術館 160 美術館Lv15 豊穣 2
J-21 食堂 243 食堂Lv22 農耕 7
L-16 装飾屋 171 装飾屋Lv17 豊穣 8

Mission List
#開拓基礎講座受講
☆ Clear ☆
#貴方を添えて
パンへトッピングするための食物を譲渡する。食物なら何でもいいらしい。(要該当アイテム)

目的地:T-Lv9
要道具:種類食物
#逃走ラットの後始末
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:薬草編
☆ Clear ☆
#辺境の惑星の後始末
”貴方”を見かけたという噂。

目的地:F-Lv24


 ≫現在地:L-Lv15 【渦巻海峡(第三層)】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
25××××××××××××××××××××××25
24××××××××××××××××24
23×××××××××××23
22××××××××22
21×☆××21
20☆×20
19☆19
1818
1717
16☆16
15★15
14☆14
1313
1212
1111
1010
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv22 B-Lv20 C-Lv23 D-Lv24 E-Lv23 F-Lv23 G-Lv24 H-Lv24 I-Lv24 J-Lv24 K-Lv23 L-Lv23 M-Lv22 N-Lv24 O-Lv22 P-Lv21 Q-Lv20 R-Lv21 S-Lv21 U-Lv21

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |