| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

 
 [ 登録状況 ] 
 第4週 激火日
 ≫Result:Yesterday

 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 


 血を吐くように叫び、突き動かされるように炎を操る。
 羽音に苛立ち、眼前の女に殺意を抱く己の在り様を止められない。何故だろう。私はあれを明確に『焼こう』としている。

 初手は抵抗、続いて回避。そこからは攻防が固定された消耗戦にも似た無為な撃ち合いが続いた。女が本来は己の身体能力を信用できず行わない回避という選択肢、その理由すら何故か理解できる。

(可能な限り回避しなければ、既に戦闘を終えているこちらの魔力が先に尽きるのは自明)
(レジストのカードも、こうも炎ばかり撃たれては枚数が足りるかどうか)
(それに、最低限の魔力は残して逃亡したい)
(怖い。逃げたい。あれはなに? いいえ知らなくていい)

 更新【アップデート】されていく思考。恐怖に塗りつぶされる感情。
 私のものではない。熱量に怯える表情を取り繕う余裕すらない、あの女の思考が私の中に“入ってくる”
 殺意と怯えが混濁し、人格を犯し、理性を削り取る。知らない、こんなものは知るべきではない。
 逃げたい。もう嫌だ。いいや殺す。羽音が煩わしい。お前は誰だ。
 ――私は誰だ?
 
 否定するように叫び、女の周辺を焼き払い、罠をかける。抵抗を選んだ女は無力化の領域を展開し、舐める炎を弾いた。
 領域の維持は容易だ。だがそれはそこに長時間留まるという、撤退戦では悪手としか言えない籠城に繋がる。

 じり、とその足が下がり、領域を盾として後退を図ろうとする。そんな女の左腕を、上がった火柱が容赦なく焼き焦がした。
 設置型の遅延魔術。本来“あの女がまだ使用していないカード”だ。最適解として展開したそれが肉の焼ける、腹の空き吐き気を催す匂いをさせる。だがそれが異常であるということは、流れてくる感情と情報から推測できた。

 女がBUGと私を呼ぶ。かの虫と私を定義する。
 それはこの世界における女の敵の名だ。作物を荒らすこの星の害虫は、開拓者と呼ばれるこの土地の旅人を模倣した姿を取っている。
 ――それだけならば、女はこうも酷く怯えるだろうか。
 おかしい。『あれは何かが違う』と女は私を観察している。魔術の真似様が、戦術が、殺意が虫のそれではないと。
 そしてすぐさま更新される、恐怖と混乱と激痛に混じった困惑が、己すら疑わせた。

(痛い痛い痛い!焼けている。また焼かれている。嫌だ、逃げる。死にたくないもうあんな死に方はしたくない!)
(何故あのBUGはここまで炎に拘るの?!)

 何故だろう。いいや、それが一番恐ろしいことだと私は知っているからだ。焦げ付いて焼け爛れて無様に朽ちていくことが、なにより私にとって無惨だと。
 それは、本当に私のものだろうか?

 女が数少ない治癒の魔術を左腕に施す。更新された幻痛が薄れていくが、完治は女のカードでは難しいだろう。であればその隙に制圧するべきだ。カードと魔術を繰る腕の負傷を抱えて逃げるには、相応の準備が必要になる。
 知りうる限りの熱量を顕現させる。このまま焼き殺して、そうすればきっとこの羽音も、気味の悪い感情も消え去るはずだ。

 頭痛に呻き、殺意を最大の熱として変換していく――それが、油断というものだったのだろう。
 一条の光が右足を貫いた。ふうふうと荒い呼気のまま魔術を展開した女。その最大の武器である退魔の輝き――星の天光。

 羽音がますます酷くなっていく。ぶぶぶ、ぶぶぶと脳を揺らし、右足の激痛すら凌駕して思考を崩していく。
 女は足を引きずることなく、もう一度後退を始める。何故だろう、おかしなことのはずなのに、推測という域に届かない。

 呻く喉が痛い。足は立っているのがやっとの状態だ。けれど、この酷い頭痛が私を動かしている。
 痛い。もう開放して。その為にはなにが必要?
 あれを殺せばいいの?
 あれを、食べればいいの?

 逃避の指向性は魔術へと繋がっていく。
 再び炎を女の足元へ這わせ、追撃の炎弾を展開する。もたつきながらもそれを回避した女は、益々困惑の感情を深めていった。

(やっぱり、おかしい! なぜあのBUGはあそこまで火に拘るの? 彼らの習性上、あそこまでの応用力はなかったはずなのに!)

 その疑念が深まる度、頭痛が増していく。
 BUGではない。虫として以上に、私はあの女と同じ力を“現在の状態で適切に使いすぎている”と。模倣による構成は過去のものだ、現在の、それも未だ女にとってすら未使用の術式など、本来あり得ることではないと。

 故に、家津和佳菜は否定する。そう己の認識を鈍らせていく。
 あれは虫だ。なにかが違っていても、けれどこの星の理の中にあるはずだと。己の世界でみた怪異、怪物。リビングデッド。かつて知った経典が齎す災いのそれ。人間を変質させる呪いの書などでは、決して無い。
 ――あれは、食屍鬼ではないと。

 私は吼えた。頭を押さえ、掻きむしっては指に泥のような血を付けて。
 感情と記憶の想起が流れ込んでくる。死、食屍鬼。私は墓を荒らし、肉を喰らい。ああ、ああ、ああ

 私は誰だ

『お前は誰だ』

 その言葉に、女は狂ったように笑いはじめた。

『貴方は誰で、私はだれなんでしょう!』
 否定する。逃げてやる。私はこんなところには居たくない。
『ですが知りませんよそんなこと。あなたなんてしらない。食屍鬼は死んで、あの子は死んで、私は生き残ったのに!』
 そうだ、それもまた私は、知っている。知らなくていいと知っている。
『《神父》は居なくなって、私は生き残ったのに!』
 逃げ切れるとは、思ってもいないけれど。

 呻き、崩れ、私は狂笑の光に咽まれる。
 羽音は、私を嘲笑うようだった。
 ――そうか、そうでした。私は、私には……
 
 まだ、しなければならないことが、ありました




 [ メッセージ送信 ] 
 Eno68:春陽
 Eno374:エリス
 Eno539:ルルフ


 [ メッセージ受信 ]   
 Eno134:凍馬
凍馬
「和佳菜さん・・か 覚えとくぜ よろしくな」
凍馬
「いやいや、あのネズミたちには何人もの開拓者が返り討ちになったらしいからな
むしろ勝てたのは優秀な指示があったからだと思うぜ?」
凍馬
「こちらこそよろしく
・・っと、戦闘の時は気づかなかったが顔に珍しい紋様を入れてるんだな」
凍馬
「魔術師とかが、体に紋様入れてるのを結構見たことはあるが・・
やっぱ魔術関係なのかい?」
 
 Eno268:イリス
イリス
「罠なんですかぁ。むむ、奥が深いですね、日本語」
イリス
「はわ、魔術師さんと魔法使いさん……違うものなんですねぇ。
その感じだと魔法は奇跡のような、限られた人が使えるオンリーワンなのでしょうか」
イリス
「はひ。主の起源の人物の歴史がしれて、私は地球に来れてよかったなと思うですよぅ。
私の世界では、マザーは遠く行くことすら不可能な星ですから」
イリス
「やっぱり共通項は多いのですね。聞いているとしみじみと感じます。
家津さんだって、それだけ世界を知っているのですからいずれ魔法使い、なれると思うですよぅ」


 [ 鍛錬 ] 
家津
「翻訳は一日にしてならず!」
 魔力を鍛錬完了(21→22)
 魔術を鍛錬完了(79→80)
 盗術を鍛錬完了(22→23)
 

 [ 整理 ] 
 Ino5 改良のカード を廃棄した。(-Ino5)

 Sno2 無名のカード(制御補佐Lv1) を廃棄した。(-Sno2)
 Sno4 無名のカード(罠全傷心火炎Lv1) を廃棄した。(-Sno4)
 Sno8 無名のカード(列傷心天光Lv1) を廃棄した。(-Sno8)
 Sno9 無名のカード(散傷心天光Lv1) を廃棄した。(-Sno9)
 Sno10 無名のカード(全傷心天光Lv1) を廃棄した。(-Sno10)
 Sno23 無名のカード(吸魔Lv1) を廃棄した。(-Sno23)
 Sno27 無名のカード(散傷心火炎Lv1) を廃棄した。(-Sno27)
 Sno28 無名のカード(全傷心火炎Lv1) を廃棄した。(-Sno28)
 Sno36 無名のカード(心痛氷水Lv2) を廃棄した。(-Sno36)
 Sno51 断章『月下』(罠傷冥闇Lv4) を廃棄した。(-Sno51)
 Sno67 無名のカード(傷疾風Lv2) を廃棄した。(-Sno67)
 Sno68 無名のカード(散傷疾風Lv2) を廃棄した。(-Sno68)
 Sno69 無名のカード(心痛疾風Lv3) を廃棄した。(-Sno69)
 Sno70 断章『比良坂』(罠心痛疾風Lv4) を廃棄した。(-Sno70)
 Sno71 無名のカード(心痛疾風Lv2) を廃棄した。(-Sno71)
 Sno99 無名のカード(隠密Lv1) を廃棄した。(-Sno99)
 Kno3 罠全傷火炎Lv2 を 確保した。(+Sno2)
 Kno6 罠全傷天光Lv2 を 確保した。(+Sno4)
 Kno14 吸魔Lv2 を 確保した。(+Sno8)
 Kno15 列吸魔Lv2 を 確保した。(+Sno9)
 Kno16 全吸魔Lv2 を 確保した。(+Sno10)
 Kno18 全制御減弱Lv2 を 確保した。(+Sno23)
 Kno19 再起Lv3 を 確保した。(+Sno27)

 新章『fabula puerilis』(Ino1) を 主力 として装備した。
 『ある星における経典およびその断章』(Ino11) を 補助 として装備した。
 プロペータの法衣(Ino2) を 防具 として装備した。
 星のお守り(Ino3) を 装飾 として装備した。


 [ 生成 ] 
家津
「むむっ、これは……どうなの?」
 断章『時人形』 と命名するカードを生成…。
 しかしカードは生成できなかった。


 [ 施設 ] 
 ≫現在地:K-Lv15 【聖寺院(第三層)】
 
 劇場Lv16:フローズン劇場(所有Eno458) を利用した。
 ソフトクリームあるよ!
 所有者のEno458 チルド・フローズン に16Tipを支払い完了
 その辺りを散策し、まったりとした時間を過ごす…
 祭器屋のカードを獲得♪(+Ino5 設置/祭器屋Lv16/効力21/精度7)
 
 
 [ 使用 ]
家津
「持ちすぎもいけないとはわかっているんだけど、ねぇ」
 Ino12 金塊 を錬金した。
 1000Tipを獲得♪


 [ ミッション目的改変 ] 
 ミッションの目的地をT-Lv24に変更完了


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 移動 ] 
 ≫現在地:K-Lv15 【聖寺院(第三層)】

家津
「女神様の祝福あれっと」
 家津はダイスを振って…ダイス目は  と  になった。

 ↑:K-Lv16 へ移動完了。
 ↑:K-Lv17 へ移動完了。
 ↑:K-Lv18 へ移動完了。
 ←:J-Lv18 へ移動完了。
 ←:I-Lv18 へ移動完了。
 ←:H-Lv18 へ移動完了。

 ↑:H-Lv19 へ移動完了。


 [ 集合 ] 
 ≫現在地:H-Lv19 【未開の領域】

 Eno539 ルルフを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno374 エクリプスを召集した。(戦闘設定の反映:最新)


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno79 アイリーンPT
Eno79 アイリーン・スターフィールド
Eno36 第十一書庫出張所
Eno419 セルヴァルス・モーゼル
VS Pno396 家津PT
Eno396 家津和佳菜
Eno539 ルルフ
Eno374 エクリプス
○
× Pno396 家津PT
Eno396 家津和佳菜
Eno539 ルルフ
Eno374 エクリプス
VS Pno512 オセPT
Eno512 オセ=ルタミビル
Eno173 フィリス・フィラリアス
Eno233 ルーク=サザンクロス
○
× Pno246 雷音PT
Eno246 雷音
Eno168 サラマンダー&コロン
Eno512 オセ=ルタミビル
VS Pno396 家津PT
Eno396 家津和佳菜
Eno539 ルルフ
Eno374 エクリプス
○



|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:H-Lv19 【未開の領域】
 
 
 


 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

 薄汚れた布切れを纏った、くたびれた人が、何処からともなくひょいと顔を出す。

 無精髭のおっさん
 「おお、薬草を届けに来てくれた方だな!あんときは急死に一生だったなァ。感謝だ、感謝!!
 何があっても、仕事を成就させたいモンだなァ。」

 無精髭のおっさん
 「…感謝するぐらいなら態度で示せだと?それもそうか。」

 無精髭のおっさん
 「生憎、手持ちはねえな。…体で払うぞ。」




家津PT
翻訳家 家津(Pn396)
ちまっこいまほうつかい ルルフ(Pn396)
星を辿る狩人 エリス(Pn396)
VS
BUG
犬耳娘 ミント(Lv19)
フォーテ(Lv19)
オセ(Lv19)

Turn Encount

家津(Pn396)
「退いてもらいます!」

ルルフ(Pn396)
「進みます、ぼくは。勝っても、負けても。それだけです」

エリス(Pn396)
「お通し願おう」


ミント(Lv19)
「戦いは苦手だけど、ここで引くわけにはいかないの」

フォーテ(Lv19)
「さぁさ、今日の頑張りどころですですよ!」

オセ(Lv19)
「よろしくお願いしますといえ!!」


無精髭のおっさん「さて…残業か。」

BUGは隊列が詰められた!
BATTLE START!

無精髭のおっさん の効果が発動! 
無精髭のおっさん
「その開拓精神は認めざるを得ないな…頑張れよ。」

不屈覚醒
家津(Pn396)はMLP と LPが99上昇!
ルルフ(Pn396)はMLP と LPが99上昇!
エリス(Pn396)はMLP と LPが99上昇!

オセ(Lv19) の効果が発動! 
オセ(Lv19)
「お前なんかこうしてやるっ。」

ツインデバイス
貫心痛突刺 Lv2!
突刺属性攻撃!
エリス(Pn396)はFPに55のダメージ!
突刺属性攻撃!
ルルフ(Pn396)はFPに46のダメージ!
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
家津(Pn396)はFPに66のダメージ!
スターダスト
列心痛突刺 Lv2!
突刺属性攻撃!
エリス(Pn396)はFPに49のダメージ!

ルルフ(Pn396) の効果が発動! 
コウモリの羽
付混乱 Lv1!
フォーテ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+19)

家津(Pn396) の効果が発動! 
新章『fabula puerilis』
散心痛火炎 Lv2!
火炎属性攻撃!
フォーテ(Lv19)はFPに22のダメージ!
オセ(Lv19)は寸前で回避
オセ(Lv19)は寸前で回避
火炎属性攻撃!
ミント(Lv19)はFPに30のダメージ!

オセ(Lv19) の先発が発動! 
----
隠密 Lv2!
オセ(Lv19)は標的にされにくくなった!
オセ(Lv19)は回避率が強化
続活気 Lv1!
オセ(Lv19)へFPヒーリング+5を付与!
続活気 Lv2!
オセ(Lv19)へさらにFPヒーリング+10を付与!
隠密 Lv2!
オセ(Lv19)は標的にされにくくなった!
オセ(Lv19)は回避率が強化
増回避 Lv1!
オセ(Lv19)に回避率ブースタを5回付与!

エリス(Pn396) の先発が発動! 
全耐混乱 Lv1!
家津(Pn396)は混乱耐性フィールドを展開
ルルフ(Pn396)は混乱耐性フィールドを展開
エリス(Pn396)は混乱耐性フィールドを展開
追封殺 Lv2!
エリス(Pn396)に封殺アタッカを10回付与!
追混乱 Lv2!
エリス(Pn396)に混乱アタッカを10回付与!
追火炎 Lv2!
エリス(Pn396)に火炎アタッカを10回付与!
増回避 Lv2!
エリス(Pn396)に回避率ブースタを5回付与!
全無虚無 Lv1!
家津(Pn396)は虚無無効フィールドを展開!
ルルフ(Pn396)は虚無無効フィールドを展開!
エリス(Pn396)は虚無無効フィールドを展開!
全無火炎 Lv2!
家津(Pn396)は火炎無効フィールドを展開!
ルルフ(Pn396)は火炎無効フィールドを展開!
エリス(Pn396)は火炎無効フィールドを展開!

ルルフ(Pn396) の先発が発動! 
【返照】
強精神 Lv3!
ルルフ(Pn396)はMFP と FPが43上昇!
【日華】
全強精神 Lv3!
家津(Pn396)はMFP と FPが30上昇!
ルルフ(Pn396)はMFP と FPが27上昇!
エリス(Pn396)はMFP と FPが30上昇!
【清輝】
全強精神 Lv2!
家津(Pn396)はMFP と FPが20上昇!
ルルフ(Pn396)はMFP と FPが19上昇!
エリス(Pn396)はMFP と FPが20上昇!
【燦爛】
全効率 Lv2!
家津(Pn396)の強精神Lv1の発動率が上昇!
家津(Pn396)の無虚無Lv2の発動率が過上昇!
ルルフ(Pn396)の無火炎Lv2の発動率が上昇!
エリス(Pn396)の罠列付混乱Lv1の発動率が過上昇!
【絶対を乱すしまき】
全確変 Lv1!
ミント(Lv19)の治癒Lv1の発動率が変動!
フォーテ(Lv19)の治癒Lv1の発動率が変動!
オセ(Lv19)
「しつこいと嫌われるぞ」

オセ(Lv19)は寸前で回避
【安定を崩す颶風】
全確変 Lv2!
ミント(Lv19)の治癒Lv1の発動率が変動!
フォーテ(Lv19)の治癒Lv2の発動率が変動!
オセ(Lv19)の罠全付麻痺Lv1の発動率が変動!
【常へ吹け微風】
全確変 Lv3!
ミント(Lv19)の傷氷水Lv2の発動率が変動!
フォーテ(Lv19)の付混乱Lv1の発動率が変動!
オセ(Lv19)の全回避減弱Lv1の発動率が変動!
【薄金霧雫】
全防御補佐 Lv2!
家津(Pn396)は物理耐性が強化
家津(Pn396)は事象耐性が強化
ルルフ(Pn396)は物理耐性が強化
ルルフ(Pn396)は事象耐性が強化
エリス(Pn396)は物理耐性が強化
エリス(Pn396)は事象耐性が強化
【脇楯障翳】
全制御補佐 Lv2!
家津(Pn396)は被必殺制御率が強化
ルルフ(Pn396)は被必殺制御率が強化
エリス(Pn396)は被必殺制御率が強化
【鉄衣霧海】
全反応補佐 Lv2!
家津(Pn396)は回避率が強化
家津(Pn396)は被必殺制御率が強化
ルルフ(Pn396)は回避率が強化
ルルフ(Pn396)は被必殺制御率が強化
エリス(Pn396)は回避率が強化
エリス(Pn396)は被必殺制御率が強化
【流星】
追天光 Lv1!
ルルフ(Pn396)に天光アタッカを5回付与!
【境】
追冥闇 Lv2!
ルルフ(Pn396)に冥闇アタッカを10回付与!
断章『風華舞う城壁』
無火炎 Lv2!
ルルフ(Pn396)は火炎無効フィールドを展開!

フォーテ(Lv19) の先発が発動! 【乱(19)】
命中補佐Lv2の発動に失敗!(発動率:29%)

家津(Pn396) の先発が発動! 
家津(Pn396)
「冷静に、冷静に」

【強精神】のカード
強精神 Lv1!
家津(Pn396)はMFP と FPが14上昇!
強精神Lv2の発動に失敗!(発動率:50%)
無虚無 Lv2!
家津(Pn396)は虚無無効フィールドを展開!
1節『爪』
追火炎 Lv1!
家津(Pn396)に火炎アタッカを5回付与!
1節『祓』
追天光 Lv1!
家津(Pn396)に天光アタッカを5回付与!
増魔攻 Lv3!
家津(Pn396)に事象威力ブースタを5回付与!
複写『無記』
特別御替 Lv1!
家津(Pn396)の列治癒活気Lv1を御替!


Turn 1

家津PT
Chain
後:家津(Pn396)
630/642
264/458
中:ルルフ(Pn396)
507/723
21/573
前:エリス(Pn396)
699/699
83/482
中:ミント(Lv19)
411/411
260/290
前:フォーテ(Lv19)
【乱(19)】
438/438
338/360
前:オセ(Lv19)
426/576
302/352
BUG
Chain
オセ(Lv19) の自動効果が発動! 
夜空のカード
全付着減弱 Lv3!
家津(Pn396)は付着率が弱化
ルルフ(Pn396)は付着率が弱化
エリス(Pn396)は付着率が弱化
オセ(Lv19) Action 【回避強Lv4(32)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残9回)
BUGにChain1:列付麻痺Lv2を構築

エリス(Pn396) の罠効果が発動! 
罠遠傷火炎 Lv2!
火炎属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)
「隙を見せるとは良い度胸だ!」

WeakPoint!!
エリス(Pn396)
「叩き込む!」

ミント(Lv19)は72のダメージ!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
エリス(Pn396)
「叩き込む!」

ミント(Lv19)は69のダメージ!

エリス(Pn396) の罠効果が発動! 
罠列付混乱 Lv1!
フォーテ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+15)
オセ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+13)


エリス(Pn396) Action 【物防強Lv2(12)】 【魔防強Lv2(12)】 【回避強Lv2(12)】 【制御強Lv4(25)】 【付着弱Lv3(10)】
火炎属性攻撃!
Critical!
ミント(Lv19)
「うう…」

ミント(Lv19)は31のダメージ!
エリス(Pn396)の封殺アタッカ!!(残9回)
ミント(Lv19)は封殺にかかった!(深度+16)
エリス(Pn396)の混乱アタッカ!!(残9回)
ミント(Lv19)は混乱にかかった!(深度+16)
エリス(Pn396)の火炎アタッカ!!(残9回)
火炎属性攻撃!
ミント(Lv19)は21のダメージ!

オセ(Lv19) の罠効果が発動! 【乱(13)】
罠全付麻痺 Lv1!
家津(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+9)
ルルフ(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+9)
エリス(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+9)

オセ(Lv19) の罠効果が発動! 【乱(13)】
罠全付猛毒 Lv1!
家津(Pn396)は寸前で抵抗
ルルフ(Pn396)は猛毒にかかった!(深度+9)
エリス(Pn396)
「僕の方が一枚上手だったみたい」

エリス(Pn396)は寸前で抵抗
ミント(Lv19)
「それは避けさせてもらうの」

ミント(Lv19)は寸前で抵抗
フォーテ(Lv19)は寸前で抵抗
オセ(Lv19)は猛毒にかかった!(深度+9)


ルルフ(Pn396) Action 【毒(9)】 【麻(9)】 【物防強Lv2(12)】 【魔防強Lv2(12)】 【回避強Lv2(12)】 【制御強Lv4(25)】 【付着弱Lv3(9)】
ルルフ(Pn396)は猛毒により30のダメージ!
ルルフ(Pn396)は麻痺により行動できない!
ルルフ(Pn396)は猛毒より復帰完了
ルルフ(Pn396)は麻痺より復帰完了

オセ(Lv19) の罠効果が発動! 【毒(9)】 【乱(13)】
罠全付猛毒 Lv2!
家津(Pn396)は猛毒にかかった!(深度+19)
ルルフ(Pn396)は猛毒にかかった!(深度+18)
オセ(Lv19)
「…今、アホかコイツと思った?」

エリス(Pn396)
「僕の方が一枚上手だったみたい」

エリス(Pn396)は寸前で抵抗
ミント(Lv19)は猛毒にかかった!(深度+22)
フォーテ(Lv19)は猛毒にかかった!(深度+22)
オセ(Lv19)は猛毒にかかった!(深度+19)


フォーテ(Lv19) Action 【毒(22)】 【乱(34)】
フォーテ(Lv19)は猛毒により41のダメージ!
連傷心火炎Lv1の発動に失敗!(発動率:58%)
フォーテ(Lv19)は猛毒より復帰完了

家津(Pn396) の罠効果が発動! 【毒(19)】 【麻(9)】
罠全傷天光 Lv2!
天光属性攻撃!
Critical!
ミント(Lv19)
「うう…」

ミント(Lv19)は42のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

フォーテ(Lv19)は43のダメージ!
天光属性攻撃!
オセ(Lv19)は40のダメージ!


ミント(Lv19) Action 【毒(22)】 【封(16)】 【乱(16)】
ミント(Lv19)は猛毒により16のダメージ!
ミント(Lv19)は封殺によりFPに20のダメージ!
天光属性攻撃!
ルルフ(Pn396)は26のダメージ!
ミント(Lv19)は猛毒より復帰完了
ミント(Lv19)は封殺より復帰完了
ミント(Lv19)は混乱より復帰完了

家津(Pn396) の罠効果が発動! 【毒(19)】 【麻(9)】
罠傷火炎 Lv3!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
ミント(Lv19)は91のダメージ!


家津(Pn396) の自動効果が発動! 【毒(19)】 【麻(9)】
全魔防減弱 Lv3!
ミント(Lv19)は事象耐性が弱化
フォーテ(Lv19)は事象耐性が弱化
オセ(Lv19)は事象耐性が弱化
家津(Pn396) の自動効果が発動! 【毒(19)】 【麻(9)】
2節『泥男』
全魔防減弱 Lv2!
ミント(Lv19)は事象耐性が弱化
フォーテ(Lv19)は事象耐性が弱化
オセ(Lv19)は事象耐性が弱化
家津(Pn396) Action 【毒(19)】 【麻(9)】 【物防強Lv2(12)】 【魔防強Lv2(12)】 【回避強Lv2(12)】 【制御強Lv4(25)】 【付着弱Lv3(8)】
家津(Pn396)は猛毒により54のダメージ!
2節『慈悲』
Chain1:全活気Lv2!
家津(Pn396)
「まだやれますからね」

家津(Pn396)はFPが28回復♪
ルルフ
「助かりました」

ルルフ(Pn396)はFPが28回復♪
エリス(Pn396)はFPが28回復♪
家津(Pn396)は猛毒より復帰完了
家津(Pn396)は麻痺より復帰完了

オセ(Lv19) の罠効果が発動! 【毒(28)】 【乱(13)】
罠全付麻痺 Lv2!
家津(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+19)
ルルフ(Pn396)は寸前で抵抗
オセ(Lv19)
「…今、アホかコイツと思った?」

エリス(Pn396)は寸前で抵抗




Turn 2

オセ(Lv19) の異常効果が発動! 【毒(28)】 【乱(13)】
列感染 Lv2!
エリス(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+37)
オセ(Lv19) Action 【毒(28)】 【乱(13)】 【魔防弱Lv4(18)】 【回避強Lv4(28)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残8回)
オセ(Lv19)は猛毒により40のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
(Lv19)無言でブスリと一撃
ミント(Lv19)は29のダメージ!
オセ(Lv19)は猛毒より復帰完了
オセ(Lv19)は混乱より復帰完了

エリス(Pn396) の罠効果が発動! 【麻(46)】
罠列付混乱 Lv2!
エリス(Pn396)
「次は外さない!」

フォーテ(Lv19)は寸前で抵抗
エリス(Pn396)
「次は外さない!」

オセ(Lv19)
「しつこいと嫌われるぞ」

オセ(Lv19)は寸前で抵抗


エリス(Pn396) Action 【麻(46)】 【物防強Lv2(10)】 【魔防強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】 【制御強Lv4(21)】 【付着弱Lv3(7)】
エリス(Pn396)は麻痺により行動できない!



ルルフ(Pn396) の自動効果が発動! 【毒(18)】
【碧虚】
全収束 Lv2!
上げられたチカラが無かったミント(Lv19)には効果が無かった
上げられたチカラが無かったフォーテ(Lv19)には効果が無かった
上げられたチカラが戻される!
オセ(Lv19)は回避率が弱化
ルルフ(Pn396) Action 【毒(18)】 【物防強Lv2(10)】 【魔防強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】 【制御強Lv4(21)】 【付着弱Lv3(6)】
ルルフ(Pn396)は猛毒により38のダメージ!
疾風属性攻撃!
ミント(Lv19)は34のダメージ!
ルルフ(Pn396)の天光アタッカ!!(残4回)
天光属性攻撃!
ミント(Lv19)は31のダメージ!
ルルフ(Pn396)の冥闇アタッカ!!(残9回)
冥闇属性攻撃!
ミント(Lv19)は34のダメージ!
ミント(Lv19)
「いたたたた…なの…」

ミント(Lv19)は離脱
オセ(Lv19)
「…とりあえず、目前の困ったさんをなんとかしよう」

ルルフ(Pn396)は猛毒より復帰完了



フォーテ(Lv19) Action 【乱(8)】 【魔防弱Lv4(18)】
天光属性攻撃!
家津(Pn396)は19のダメージ!
家津(Pn396)の事象威力ブースタ!!(残4回)
家津(Pn396)は事象威力が強化
フォーテ(Lv19)は混乱より復帰完了


家津(Pn396) Action 【麻(19)】 【物防強Lv2(10)】 【魔攻強Lv3(6)】 【魔防強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】 【制御強Lv4(21)】 【付着弱Lv3(5)】
家津(Pn396)は麻痺により行動できない!
家津(Pn396)は麻痺より復帰完了




Turn 3

家津PT
Chain
後:家津(Pn396)
485/642
79/458
中:ルルフ(Pn396)
413/723
7/573
前:エリス(Pn396)
【麻(16)】
699/699
15/482
前:フォーテ(Lv19)
354/438
338/360
前:オセ(Lv19)
346/576
61/352
BUG
Chain 列付麻痺Lv2(1)
オセ(Lv19) Action 【魔防弱Lv4(14)】 【回避強Lv2(12)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残7回)
BUGにChain2:列付猛毒Lv2を構築


エリス(Pn396) Action 【麻(16)】 【物防強Lv2(8)】 【魔防強Lv2(8)】 【回避強Lv2(8)】 【制御強Lv4(17)】 【付着弱Lv3(4)】
火炎属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)
「隙を見せるとは良い度胸だ!」

フォーテ(Lv19)は30のダメージ!
エリス(Pn396)の封殺アタッカ!!(残8回)
フォーテ(Lv19)は封殺にかかった!(深度+15)
エリス(Pn396)の混乱アタッカ!!(残8回)
フォーテ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+15)
エリス(Pn396)の火炎アタッカ!!(残8回)
火炎属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)
「隙を見せるとは良い度胸だ!」

フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

フォーテ(Lv19)は31のダメージ!
エリス(Pn396)は麻痺より復帰完了


ルルフ(Pn396) Action 【物防強Lv2(8)】 【魔防強Lv2(8)】 【回避強Lv2(8)】 【制御強Lv4(17)】 【付着弱Lv3(3)】
疾風属性攻撃!
Critical!
(Pn396)ルルフ
(ぐっ、と小さく拳を握った)

フォーテ(Lv19)は30のダメージ!
ルルフ(Pn396)の天光アタッカ!!(残3回)
天光属性攻撃!
Critical!
フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

フォーテ(Lv19)は30のダメージ!
ルルフ(Pn396)の冥闇アタッカ!!(残8回)
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
フォーテ(Lv19)は27のダメージ!
ルルフ(Pn396) の付着率の弱化効果が消滅


フォーテ(Lv19) Action 【封(15)】 【乱(15)】 【魔防弱Lv4(14)】
フォーテ(Lv19)は封殺によりFPに26のダメージ!
家津(Pn396)は寸前で回避
家津(Pn396)
「私の目でも見えましたよ!」

Counter!!
天光属性攻撃!
フォーテ(Lv19)は30のダメージ!
フォーテ(Lv19)は封殺より復帰完了
フォーテ(Lv19)は混乱より復帰完了


家津(Pn396) Action 【物防強Lv2(8)】 【魔攻強Lv3(3)】 【魔防強Lv2(8)】 【回避強Lv2(8)】 【制御強Lv4(17)】 【付着弱Lv3(2)】
家津PTにChain1:列活気Lv2を構築
家津(Pn396) の事象威力の強化効果が消滅
家津(Pn396) の付着率の弱化効果が消滅



Turn 4

オセ(Lv19) Action 【魔防弱Lv4(10)】 【回避強Lv2(10)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残6回)
BUGにChain3:貫傷突刺Lv2を構築


エリス(Pn396) Action 【物防強Lv2(6)】 【魔防強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【制御強Lv4(13)】 【付着弱Lv3(1)】
火炎属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)
「隙を見せるとは良い度胸だ!」

フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

フォーテ(Lv19)は28のダメージ!
エリス(Pn396)の封殺アタッカ!!(残7回)
フォーテ(Lv19)は封殺にかかった!(深度+15)
エリス(Pn396)の混乱アタッカ!!(残7回)
フォーテ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+15)
エリス(Pn396)の火炎アタッカ!!(残7回)
火炎属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)
「隙を見せるとは良い度胸だ!」

フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

フォーテ(Lv19)は33のダメージ!
エリス(Pn396) の付着率の弱化効果が消滅


ルルフ(Pn396) Action 【物防強Lv2(6)】 【魔防強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【制御強Lv4(13)】
疾風属性攻撃!
Critical!
(Pn396)ルルフ
(ぐっ、と小さく拳を握った)

フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

フォーテ(Lv19)は28のダメージ!
ルルフ(Pn396)の天光アタッカ!!(残2回)
天光属性攻撃!
Critical!
(Pn396)ルルフ
(ぐっ、と小さく拳を握った)

フォーテ(Lv19)は29のダメージ!
ルルフ(Pn396)の冥闇アタッカ!!(残7回)
冥闇属性攻撃!
フォーテ(Lv19)は22のダメージ!


フォーテ(Lv19) Action 【封(15)】 【乱(15)】 【魔防弱Lv4(10)】
フォーテ(Lv19)は封殺によりFPに24のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
エリス(Pn396)
「くそっ……!」

エリス(Pn396)は26のダメージ!
フォーテ(Lv19)は封殺より復帰完了
フォーテ(Lv19)は混乱より復帰完了


家津(Pn396) Action 【物防強Lv2(6)】 【魔防強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【制御強Lv4(13)】
家津(Pn396)
「紡ぎ編む一の章を!」

家津PTの連鎖発動
Chain1:列活気Lv2!
エリス(Pn396)はFPが38回復♪

家津(Pn396)が後に続く! 
Chain2:活気Lv2!
ルルフ
「ありがとう、ございます」

ルルフ(Pn396)はFPが44回復♪
家津
「繋いだ言葉の重み、思い知りなさい!」




Turn 5

家津PT
Chain
後:家津(Pn396)
413/642
79/458
中:ルルフ(Pn396)
413/723
51/573
前:エリス(Pn396)
673/699
53/482
前:フォーテ(Lv19)
36/438
288/360
前:オセ(Lv19)
346/576
11/352
BUG
Chain 列付麻痺Lv2(1) 列付猛毒Lv2(2) 貫傷突刺Lv2(3)
オセ(Lv19) Action 【魔防弱Lv4(6)】 【回避強Lv2(8)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残5回)
投射属性攻撃!
Critical!
(Lv19)無言でブスリと一撃
エリス(Pn396)は32のダメージ!

エリス(Pn396) の罠効果が発動! 
罠全付混乱 Lv2!
フォーテ(Lv19)は寸前で抵抗
オセ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+28)


エリス(Pn396) Action 【物防強Lv2(4)】 【魔防強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【制御強Lv4(9)】
火炎属性攻撃!
オセ(Lv19)は32のダメージ!
オセ(Lv19)の回避率ブースタ!!(残4回)
オセ(Lv19)は回避率が強化
エリス(Pn396)の封殺アタッカ!!(残6回)
オセ(Lv19)は封殺にかかった!(深度+19)
エリス(Pn396)の混乱アタッカ!!(残6回)
オセ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+19)
エリス(Pn396)の火炎アタッカ!!(残6回)
火炎属性攻撃!
オセ(Lv19)は31のダメージ!


ルルフ(Pn396) Action 【物防強Lv2(4)】 【魔防強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【制御強Lv4(9)】
家津PTにChain1:全低下Lv1を構築


フォーテ(Lv19) Action 【魔防弱Lv4(6)】
BUGの連鎖発動
オセ(Lv19)が先導する! 【封(19)】 【乱(47)】
オセ(Lv19)
「さーて、どうする?」

Chain1:列付麻痺Lv2!
エリス(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+35)
フォーテ(Lv19)は麻痺にかかった!(深度+41)
オセ(Lv19)は麻痺にかかった!(深度+34)

オセ(Lv19)
「いけるか?」

オセ(Lv19)が後に続く! 【封(19)】 【麻(34)】 【乱(47)】
Chain2:列付猛毒Lv2!
エリス(Pn396)は猛毒にかかった!(深度+38)

オセ(Lv19)
「やるかやられるか。このきわどさが快感だよな。」

オセ(Lv19)が後に続く! 【封(19)】 【麻(34)】 【乱(47)】
Chain3:貫傷突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
エリス(Pn396)は52のダメージ!
エリス(Pn396)の回避率ブースタ!!(残4回)
エリス(Pn396)は回避率が強化
オセ(Lv19)
「…今、アホかコイツと思った?」

ルルフ(Pn396)は寸前で回避
突刺属性攻撃!
Critical!
(Lv19)無言でブスリと一撃
WeakPoint!!
オセ(Lv19)
「畳み掛けれるか?」

家津(Pn396)は76のダメージ!
家津(Pn396)の事象威力ブースタ!!(残3回)
家津(Pn396)は事象威力が強化

フォーテ(Lv19)が後に続く! 【麻(41)】
ノウターン
Chain4:治癒Lv1!
フォーテ(Lv19)
「あうあうあ……イタイイタイイタイ………少し手帳に何か書いて心を休めないと…・‥」

フォーテ(Lv19)はLPが50回復♪


家津(Pn396) Action 【物防強Lv2(4)】 【魔攻強Lv3(3)】 【魔防強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【制御強Lv4(9)】
家津PTにChain2:全活気Lv1を構築
家津(Pn396) の事象威力の強化効果が消滅



Turn 6

オセ(Lv19) の自動効果が発動! 【封(19)】 【麻(34)】 【乱(47)】
全回避減弱Lv1の発動に失敗!(発動率:23%)
オセ(Lv19) Action 【封(19)】 【麻(34)】 【乱(47)】 【魔防弱Lv4(2)】 【回避強Lv2(9)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残4回)
オセ(Lv19)は封殺によりFPに3のダメージ!
オセ(Lv19)は麻痺により行動できない!
オセ(Lv19)は封殺より復帰完了
オセ(Lv19) の事象耐性の弱化効果が消滅


エリス(Pn396) Action 【毒(38)】 【麻(35)】 【物防強Lv2(2)】 【魔防強Lv2(2)】 【回避強Lv4(4)】 【制御強Lv4(5)】
エリス(Pn396)は猛毒により72のダメージ!
火炎属性攻撃!
フォーテ(Lv19)は29のダメージ!
エリス(Pn396)の封殺アタッカ!!(残5回)
フォーテ(Lv19)は封殺にかかった!(深度+20)
エリス(Pn396)の混乱アタッカ!!(残5回)
フォーテ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+20)
エリス(Pn396)の火炎アタッカ!!(残5回)
火炎属性攻撃!
Critical!
フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

フォーテ(Lv19)は32のダメージ!
エリス(Pn396) の物理耐性の強化効果が消滅
エリス(Pn396) の事象耐性の強化効果が消滅
エリス(Pn396) の回避率の強化効果が消滅


ルルフ(Pn396) Action 【物防強Lv2(2)】 【魔防強Lv2(2)】 【回避強Lv2(2)】 【制御強Lv4(5)】
疾風属性攻撃!
Critical!
(Pn396)ルルフ
(ぐっ、と小さく拳を握った)

フォーテ(Lv19)は32のダメージ!
ルルフ(Pn396)の天光アタッカ!!(残1回)
天光属性攻撃!
Critical!
フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

フォーテ(Lv19)は30のダメージ!
ルルフ(Pn396)の冥闇アタッカ!!(残6回)
冥闇属性攻撃!
Critical!
フォーテ(Lv19)
「あちゃ!?お気に入りのボールペン落としちゃいました〜……」

WeakPoint!!
フォーテ(Lv19)は29のダメージ!
フォーテ(Lv19)は離脱
オセ(Lv19)
「…とりあえず、目前の困ったさんをなんとかしよう」

ルルフ(Pn396) の物理耐性の強化効果が消滅
ルルフ(Pn396) の事象耐性の強化効果が消滅
ルルフ(Pn396) の回避率の強化効果が消滅


家津(Pn396) Action 【物防強Lv2(2)】 【魔防強Lv2(2)】 【回避強Lv2(2)】 【制御強Lv4(5)】
家津(Pn396)
「紡ぎ編む一の章を!」

家津PTの連鎖発動
ルルフ(Pn396)が先導する! 
ルルフ
「さあ」

【薄れゆく残星】
Chain1:全低下Lv1!
オセ(Lv19)のカードのレベルダウンに失敗

家津(Pn396)が後に続く! 
1節『祈祷』
Chain2:全活気Lv1!
家津(Pn396)
「まだやれますからね」

家津(Pn396)はFPが14回復♪
ルルフ
「助かりました」

ルルフ(Pn396)はFPが14回復♪
エリス(Pn396)はFPが14回復♪

家津(Pn396)が後に続く! 
断章『鏡面』
Chain3:列治癒活気Lv1!
エリス(Pn396)はLPが42回復♪
エリス(Pn396)はFPが20回復♪
家津
「ど、どうでしょう……?」

家津(Pn396) の物理耐性の強化効果が消滅
家津(Pn396) の事象耐性の強化効果が消滅
家津(Pn396) の回避率の強化効果が消滅



Turn 7

家津PT
Chain
後:家津(Pn396)
277/642
69/458
中:ルルフ(Pn396)
413/723
23/573
前:エリス(Pn396)
【毒(8)】 【麻(6)】
559/699
39/482
前:オセ(Lv19)
【麻(4)】 【乱(16)】
283/576
38/352
BUG
Chain
オセ(Lv19) Action 【麻(4)】 【乱(16)】 【回避強Lv2(7)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残3回)
突刺属性攻撃!
エリス(Pn396)は27のダメージ!
オセ(Lv19)は麻痺より復帰完了
オセ(Lv19)は混乱より復帰完了

エリス(Pn396) の罠効果が発動! 【毒(8)】 【麻(6)】
罠全付混乱 Lv1!
オセ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+14)


エリス(Pn396) Action 【毒(8)】 【麻(6)】 【制御強Lv4(1)】
エリス(Pn396)は猛毒により30のダメージ!
エリス(Pn396)は麻痺により行動できない!
エリス(Pn396)は猛毒より復帰完了
エリス(Pn396)は麻痺より復帰完了

オセ(Lv19) の罠効果が発動! 【乱(14)】
罠列付麻痺 Lv3!
エリス(Pn396)は寸前で抵抗
エリス(Pn396) の被必殺制御率の強化効果が消滅


ルルフ(Pn396) Action 【制御強Lv4(1)】
疾風属性攻撃!
Critical!
(Pn396)ルルフ
(ぐっ、と小さく拳を握った)

オセ(Lv19)
「よその子息をつかまえて、なんだその態度は!失礼にもほどがあるぞ!!」

オセ(Lv19)は27のダメージ!
オセ(Lv19)の回避率ブースタ!!(残3回)
オセ(Lv19)は回避率が強化
ルルフ(Pn396)の天光アタッカ!!(残0回)
天光属性攻撃!
オセ(Lv19)は18のダメージ!
ルルフ(Pn396)の冥闇アタッカ!!(残5回)
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
オセ(Lv19)
「痛いぞ!お婿に行けなくなったらどうしてくれるんだっ!!」

オセ(Lv19)は28のダメージ!
オセ(Lv19)の回避率ブースタ!!(残2回)
オセ(Lv19)は回避率が強化
ルルフ(Pn396) の被必殺制御率の強化効果が消滅


家津(Pn396) Action 【制御強Lv4(1)】
断章『鏡面』
Chain1:列治癒活気Lv1!
エリス(Pn396)はLPが38回復♪
エリス(Pn396)はFPが18回復♪
家津(Pn396) の被必殺制御率の強化効果が消滅



Turn 8

オセ(Lv19) Action 【乱(14)】 【回避強Lv4(9)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残2回)
投射属性攻撃!
ルルフ(Pn396)は22のダメージ!
オセ(Lv19)は混乱より復帰完了


エリス(Pn396) の自動効果が発動! 
ディスノミアの星炎
全換火炎 Lv2!
オセ(Lv19)に火炎変換フィールドLv2を展開!
エリス(Pn396) Action 
火炎属性攻撃!
Critical!
オセ(Lv19)は28のダメージ!
オセ(Lv19)の回避率ブースタ!!(残1回)
オセ(Lv19)は回避率が強化
エリス(Pn396)の封殺アタッカ!!(残4回)
オセ(Lv19)は封殺にかかった!(深度+19)
エリス(Pn396)の混乱アタッカ!!(残4回)
オセ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+19)
エリス(Pn396)の火炎アタッカ!!(残4回)
火炎属性攻撃!
オセ(Lv19)は21のダメージ!


ルルフ(Pn396) Action 
疾風属性攻撃!
オセ(Lv19)は21のダメージ!
ルルフ(Pn396)の冥闇アタッカ!!(残4回)
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
オセ(Lv19)
「痛いぞ!お婿に行けなくなったらどうしてくれるんだっ!!」

オセ(Lv19)は31のダメージ!


家津(Pn396) Action 
家津PTにChain1:傷元素魔攻Lv3を構築



Turn 9

家津PT
Chain 傷元素魔攻Lv3(1)
後:家津(Pn396)
253/642
9/458
中:ルルフ(Pn396)
391/723
23/573
前:エリス(Pn396)
540/699
3/482
前:オセ(Lv19)
【封(19)】 【乱(19)】
109/576
20/352
BUG
Chain
オセ(Lv19) Action 【封(19)】 【乱(19)】 【回避強Lv5(7)】
オセ(Lv19)はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残1回)
オセ(Lv19)は封殺によりFPに3のダメージ!
火炎変換フィールドにより属性攻撃を強制変換!!(火炎変換壁:残強度7)
火炎属性攻撃!
Critical!
(Lv19)無言でブスリと一撃
ルルフ(Pn396)は23のダメージ!
オセ(Lv19)は封殺より復帰完了
オセ(Lv19)は混乱より復帰完了


エリス(Pn396) Action 
火炎属性攻撃!
オセ(Lv19)は21のダメージ!
エリス(Pn396)の封殺アタッカ!!(残3回)
オセ(Lv19)は封殺にかかった!(深度+19)
エリス(Pn396)の混乱アタッカ!!(残3回)
オセ(Lv19)は混乱にかかった!(深度+19)
エリス(Pn396)の火炎アタッカ!!(残3回)
火炎属性攻撃!
オセ(Lv19)は20のダメージ!


ルルフ(Pn396) Action 
疾風属性攻撃!
オセ(Lv19)は21のダメージ!
ルルフ(Pn396)の冥闇アタッカ!!(残3回)
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
オセ(Lv19)
「痛いぞ!お婿に行けなくなったらどうしてくれるんだっ!!」

オセ(Lv19)は27のダメージ!


家津(Pn396) Action 
天光属性攻撃!
オセ(Lv19)は30のダメージ!
家津(Pn396)の火炎アタッカ!!(残4回)
火炎属性攻撃!
オセ(Lv19)は26のダメージ!
家津(Pn396)の天光アタッカ!!(残4回)
天光属性攻撃!
Critical!
オセ(Lv19)
「よその子息をつかまえて、なんだその態度は!失礼にもほどがあるぞ!!」

オセ(Lv19)は33のダメージ!
オセ(Lv19)
「笑顔はタダだからな、いくらでも笑ってやるぜ は は は は は」

オセ(Lv19)は離脱

家津PTの勝利!!

家津(Pn396)
「やりましたね!」

ルルフ(Pn396)
「おつかれさま、でした」

エリス(Pn396)
「……僕に遭遇したのが運の尽きだったね」


ミント(Lv19)
「うう…痛いのー…」

フォーテ(Lv19)
「あららぁ……?すみません。私が未熟者すぎて………」

オセ(Lv19)
「たまたま通りがかったただの通行人を戦闘に巻き込むな!!ジョイフル気分が台無しだ」


 1歩カードを獲得♪(+Ino12 移動/確歩Lv1/効力-/精度-)




 [ 応援要請 ] 
 Eno374 エクリプスから召集された。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno539 ルルフから召集された。(戦闘設定の反映:最新)


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:H-Lv19 【未開の領域】
 
家津
「ふいー、これで安心して作業できるというもの」
 開拓に成功した。
 900Tipを獲得♪
 35065EXPを獲得し、LvUP!!(Lv14→16)
 MLPが6UP!(543→549)
 MFPが4UP!(394→398)
 
 Rankを更新し、RankUP!!(Rank 15→19)
 MLPが96UP!(549→645)
 MFPが64UP!(398→462)
 
 スキルカード設定上限数が上昇(所持Max 20→24)
 RankTotalを更新(RankTotal 133→152)
 マーキングボーナスより、魔術をさらに鍛錬完了(80→99)
 マーキングボーナスより、盗術をさらに鍛錬完了(23→42)


 [ 本日の収穫 ] 
家津
「おお……!」
 無名のカード【傷火炎Lv3】を獲得♪
 無名のカード【傷氷水Lv3】を獲得♪
 無名のカード【傷疾風Lv3】を獲得♪
 無名のカード【列心痛火炎Lv3】を獲得♪
 無名のカード【列心痛氷水Lv3】を獲得♪
 無名のカード【列心痛疾風Lv3】を獲得♪
 無名のカード【罠全傷火炎Lv3】を獲得♪
 無名のカード【罠全傷氷水Lv3】を獲得♪
 無名のカード【罠全傷疾風Lv3】を獲得♪
 無名のカード【罠全心痛火炎Lv3】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。
 無名のカード【罠全心痛氷水Lv3】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。
 無名のカード【罠全心痛疾風Lv3】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。
 無名のカード【吸魔Lv3】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。
 無名のカード【全吸魔Lv3】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。
 無名のカード【全制御減弱Lv3】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。
 無名のカード【廃棄Lv2】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。
 無名のカード【列廃棄Lv2】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。
 無名のカード【隠密Lv2】を獲得♪
 ・・・しようとしたが、カード保有量が一杯一杯で獲得できなかったので保留とした。


 [ 本日の収入 ] 
家津
「あるある。あるある……」
 報告は特に無かった。




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  砂埃が舞う様な、さざ波が立つ様な、ノイズ。
  そして開けるは、黄昏が支配する荒野。

  見通せる遥か彼方は、かすかなる闇に覆われている。


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

Eno.396:家津和佳菜 森羅友紀
Lv
16
EXP
68205
NEXT
24491
斬術
0
魔術
99
Rank
19
Total
152
Tip
8497
突術
0
神術
0
Day
24
Cond
GOOD
Mod
0
打術
0
命術
0
CVP
0
MLP
645
MFP
462
射撃
0
冥術
0
腕力 03 ]]]
盗術
42
心理
6
体力 03 ]]]
舞踊
0
算術
49
魔力 22 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
護衛
0
音楽
0
精神 05 ]]]]]
料理
49
化学
0
器用 10 ]]]]]]]]]]
工芸
9
地学
52
敏捷 03 ]]]
機動
0
天文
49
愛称  家津
潜在  Main:THE HIGH PRIESTESS / Sub:WHEEL OF FORTUNE
専攻  魔術 心理学
属性  得意:天光 火炎 / 弱点:突刺 疾風
種族  人間
性別  女
年齢  27
肩書  翻訳家
家津和佳菜 160cm 52kg
己の世界のある事件に巻き込まれ、人間としての戸籍を失って旅に出た流浪の魔術師。なので正確な肩書は元翻訳家であるが、当人は落ち着ける場所で再び職に就くことを目指しているため、翻訳家であると主張する
基本的な精神は人間の女性であり、魔術師としても経験が浅い。温厚だが小心者で逃げ癖があり、冷静な判断力を完全に失うと『どんな手段を使ってでも』逃避を図ろうとする。
趣味はオカルトと天体観測。宇宙に関する知識を好むため、星と月が見える場所でのんびりと過ごすことが現在唯一の癒やしとなっている。

00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max12 / 所有数12 種類 効果 効力 精度
1 【主力】新章『fabula puerilis』 天光魔器 散心痛火炎Lv2 16 16
2 【防具】プロペータの法衣 衣服 - 19 29
望まずとも彼方を見通す者のローブ
3 【装飾】星のお守り 護符 - 22 23
ある星の印を刺繍したお守り。一つの断章を封じ込めている
4 岩塩 食物 魔防補佐Lv1 10 8
しょぱくも、まろやかになる
5 祭器屋のカード 設置 祭器屋Lv16 21 7
現在地マスに祭器屋を設置する
6 1歩カード 移動 確歩Lv1 - -
ダイス1回目の出目を強制的に1に変更する
7 救急箱 薬物 体調治癒Lv18 180 -
施設:オートメディカルカプセルより支給
8 お持ち帰り食 食物 体調活気Lv14 140 3
施設:地底料理・ぽぽ万のお持ち帰り食
9 5歩カード 移動 確歩Lv5 - -
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する
10 6歩カード 移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
11 【補助】『ある星における経典およびその断章』 天光魔器 - 5 5
12 1歩カード 移動 確歩Lv1 - -
ダイス1回目の出目を強制的に1に変更する

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max24 / 所有数99 種類 効果 LP FP
1 1節『剣』 固有/解離 傷天光Lv1 0 12
2 無名のカード 共有/罠 罠全傷火炎Lv2 0 72
3 2節『刻印』 共有/解離 傷天光Lv2 0 24
4 無名のカード 共有/罠 罠全傷天光Lv2 0 72
5 2節『啓示』 共有/解離 心痛天光Lv2 0 24
6 無名のカード 共有/解離 散心痛天光Lv2 0 48
7 無名のカード 共有/先発 全確変Lv2 0 36
8 無名のカード 共有/解離 吸魔Lv2 0 40
9 無名のカード 共有/解離 列吸魔Lv2 0 80
10 無名のカード 共有/解離 全吸魔Lv2 0 120
11 無名のカード 共有/解離 全心痛天光Lv2 0 72
12 無名のカード 共有/解離 全傷天光Lv2 0 72
13 無名のカード 共有/解離 散傷天光Lv2 0 48
14 無名のカード 共有/解離 列心痛天光Lv2 0 48
15 無名のカード 共有/解離 列傷天光Lv2 0 48
16 短篇『月星座の夜想曲』 共有/罠 罠心痛天光Lv1 0 12
17 遺篇『星霊輪廻』 共有/罠 罠全傷心天光Lv1 0 54
18 長篇『天からの呼び声』 共有/罠 罠全心痛天光Lv1 0 36
19 1節『伽藍』 固有/解離 傷火炎Lv1 0 12
20 2節『緋の檻』 共有/解離 傷火炎Lv2 0 24
21 無名のカード 共有/解離 列傷火炎Lv2 0 48
22 無名のカード 共有/解離 散傷火炎Lv2 0 48
23 無名のカード 共有/自動 全制御減弱Lv2 0 42
24 2節『舞踏』 共有/解離 心痛火炎Lv2 0 24
25 無名のカード 共有/解離 心痛火炎Lv3 0 36
26 無名のカード 共有/先発 転写Lv1 0 2
27 無名のカード 固有/瀕死 再起Lv3 45 45
28 無名のカード 共有/解離 傷火炎Lv3 0 36
29 無名のカード 共有/解離 全心痛火炎Lv2 0 72
30 無名のカード 共有/解離 全心痛火炎Lv3 0 108
31 無名のカード 共有/解離 全傷火炎Lv3 0 108
32 無名のカード 共有/解離 全傷火炎Lv2 0 72
33 無名のカード 共有/解離 列心痛火炎Lv2 0 48
34 無名のカード 共有/解離 傷氷水Lv2 0 24
35 無名のカード 共有/解離 散傷氷水Lv2 0 48
36 無名のカード 共有/解離 傷氷水Lv3 0 36
37 無名のカード 共有/解離 心痛氷水Lv3 0 36
38 無名のカード 共有/解離 全心痛氷水Lv3 0 108
39 1節『色彩』 共有/解離 傷元素魔攻Lv1 0 12
40 2節『散花』 共有/解離 傷元素魔攻Lv2 0 24
41 3節『祝福されし黒百合』 共有/解離 傷元素魔攻Lv3 0 36
42 【強精神】のカード 共有/先発 強精神Lv1 12 0
43 【反照】 共有/先発 強精神Lv2 24 0
44 【低下】のカード 共有/解離 低下Lv1 0 14
45 【待機】のカード 共有/先発 待機Lv1 0 2
46 無名のカード 共有/自動 全復帰減弱Lv3 0 63
47 無名のカード 共有/解離 列低下Lv2 0 56
48 無名のカード 共有/解離 全低下Lv2 0 84
49 1節『陣』 共有/先発 魔攻補佐Lv1 0 8
50 断章『観測者』 共有/先発 全魔攻補佐Lv1 0 24
51 無名のカード 共有/解離 傷疾風Lv3 0 36
52 無名のカード 共有/解離 列吸魔Lv1 0 40
53 無名のカード 共有/解離 活気Lv2 24 0
54 無名のカード 共有/解離 列活気Lv2 48 0
55 1節『祈祷』 共有/解離 全活気Lv1 36 0
56 2節『慈悲』 共有/解離 全活気Lv2 72 0
57 1節『対価』 共有/先発 増活気Lv1 40 0
58 無名のカード 共有/先発 続活気Lv2 100 0
59 断章『鏡面』 特有/解離 列治癒活気Lv1 24 24
60 複写『無銘』 固有/先発 個別御替Lv1 0 2
61 複写『無記』 固有/先発 特別御替Lv1 0 2
62 断章『司祭』 特有/先発 全反冥闇Lv2 0 72
63 1節『爪』 共有/先発 追火炎Lv1 0 40
64 無名のカード 共有/先発 追氷水Lv1 0 40
65 無名のカード 共有/先発 追疾風Lv1 0 40
66 1節『祓』 共有/先発 追天光Lv1 0 40
67 無名のカード 共有/解離 列心痛火炎Lv3 0 72
68 無名のカード 共有/解離 列心痛氷水Lv3 0 72
69 無名のカード 共有/解離 列心痛疾風Lv3 0 72
70 無名のカード 共有/罠 罠全傷火炎Lv3 0 108
71 無名のカード 共有/罠 罠全傷氷水Lv3 0 108
72 無名のカード 共有/解離 全付混乱Lv1 0 24
73 無名のカード 共有/先発 無氷水Lv2 0 14
74 無名のカード 共有/先発 無疾風Lv2 0 14
75 無名のカード 共有/先発 無天光Lv2 0 14
76 無名のカード 共有/先発 無虚無Lv2 0 16
77 1節『糸』 共有/解離 鎖力Lv1 0 10
78 無名のカード 共有/解離 鎖力Lv2 0 20
79 無名のカード 共有/解離 鎖力Lv3 0 30
80 1節『聖句』 共有/先発 増魔攻Lv1 0 10
81 1節『沼底』 共有/自動 全魔防減弱Lv1 0 21
82 無名のカード 共有/解離 全吸魔Lv1 0 60
83 無名のカード 共有/先発 全制御補佐Lv1 0 24
84 2節『魔槍』 共有/先発 増魔攻Lv2 0 20
85 無名のカード 共有/先発 増魔防Lv2 0 20
86 無名のカード 共有/罠 罠傷火炎Lv3 0 36
87 無名のカード 共有/先発 増復帰Lv2 0 20
88 無名のカード 共有/自動 全魔攻減弱Lv2 0 42
89 2節『泥男』 共有/自動 全魔防減弱Lv2 0 42
90 無名のカード 共有/自動 全復帰減弱Lv2 0 42
91 無名のカード 共有/先発 増魔攻Lv3 0 30
92 無名のカード 共有/先発 増復帰Lv3 0 30
93 無名のカード 共有/自動 全魔攻減弱Lv3 0 63
94 無名のカード 固有/異常 苦境Lv2 0 40
95 無名のカード 共有/自動 全魔防減弱Lv3 0 63
96 無名のカード 固有/瀕死 一息Lv2 20 0
97 無名のカード 共有/先発 増制御Lv2 0 20
98 無名のカード 共有/罠 罠全付混乱Lv1 0 24
99 無名のカード 共有/罠 罠全傷疾風Lv3 0 108

Ano 名称 価値 詳細区分 休日 期限
G-12 衣服屋 130 衣服屋Lv8 月輝 5
R-12 転送装置 176 転送装置Lv19 流水 5

Mission List
#開拓基礎講座受講
☆ Clear ☆
#貴方を添えて
☆ Clear ☆
#逃走ラットの後始末
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:薬草編
☆ Clear ☆
#御茶会に美味しい食を
御茶会用の食物を譲渡する。出来るなら茶菓子にとなるものがいいらしい。(要該当アイテム)

目的地:E-Lv18
要道具:種類食物
#辺境の惑星の後始末
”貴方”を見かけたという噂。

目的地:T-Lv24


 ≫現在地:H-Lv19 【未開の領域】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
25××××××××××××××××××××××25
24××××××××××××××××24
23×××××××××××23
22××××××××22
21×××21
20×20
19★19
1818
1717
1616
1515
1414
1313
12☆☆12
1111
1010
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv22 B-Lv20 C-Lv23 D-Lv24 E-Lv23 F-Lv23 G-Lv24 H-Lv24 I-Lv24 J-Lv24 K-Lv23 L-Lv23 M-Lv22 N-Lv24 O-Lv22 P-Lv21 Q-Lv20 R-Lv21 S-Lv21 U-Lv21

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |