![]() 「仕事仕事、たぁ、やってらんねえなホント。」 ![]() 「まぁ、しょーがねぇ……ちっと頑張るかぁ。」 |
天から一本の糸が降りてくる。 そこから華奢な少女が滑り降りてきた――。 |
![]() 「言葉は無粋……貴方の運命を見せてみなさい」 |
抱えていた包みをおもむろに構える |
天から一本の糸が降りてくる。 そこから華奢な少女が滑り降りてきた――。 |
![]() 「………」 |
![]() 「んじゃーやるかぁ……」 |
![]() 「ごきげんよう、あなたはだあれ?」 |
![]() 「よろしく。」 |
![]() 「なに、取って食うようなことはせぬわ。すぽーつまんしっぷでごーごーじゃぞ」 |
![]() 「目指すは最強、素敵な響きね」 |
「ねえねえ、お手合わせ、お願いしますだよ!」 |
![]() 「なに、取って食うようなことはせぬわ。すぽーつまんしっぷでごーごーじゃぞ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「…………。」 (一礼をしてみせると、静かに剣を引き抜いた。) |
![]() 「よろしくおねがいしますね」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「きゃっ。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「狙いが逸れた……?」 |
![]() 「狙いが逸れた……?」 |
![]() 「おっと!」 |
「綺麗な何とかには毒がある、だよ」 |
「みんなー!がんばれ!えいおー!」 |
![]() 「無いよりはマシ程度だが制御の手助けをしよう。」 |
![]() 「痛い思いはできるだけしたくないのでね。」 |
![]() 「少しでもこちらを有利にする為だ。…悪いな。」 |
![]() 「む、狙いが悪かったか。」 |
![]() 「おっと!」 |
![]() 「幻術です」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「……始めよう。」 |
![]() 「…………。」 |
![]() (マルトは空気を読んで、何も言わなかった!) |
ガンガンいこうぜ。 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
祀里PT Chain |
![]() 「狂える夜の月の光よ……」 |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() 「………」 |
![]() 「華麗であるな」 |
「其は冬の鷹の如く――!」 |
![]() 「……引っ掛かったわね」 |
![]() 「………」 |
![]() 「多くのことは、なるべくしてなる。 ただしこれは、諦めるべきだ、という意味では決してない。」 |
「行っくよー!返しの太刀!」 |
![]() 「………」 |
「ッハ!」 |
「踏み込みが甘い!」 |
「隙は見せちゃダメだって、祀里思うよ?」 |
![]() 「そんじゃあ、はじめっかー。」 |
![]() 「よし、始めさせてもらおうか。」 |
![]() 「効果があれば良いのだが…。」 |
![]() 「む、狙いが悪かったか。」 |
「百鬼流抜刀術、冬の巻、夢幻残影――残念、祀里はこっちだよ」 |
![]() 「む、狙いが悪かったか。」 |
![]() 「こーして。」 |
![]() 「 ぉ、いいトコ入ったか?」 |
「う゛うっ?!失敗、失敗」 |
![]() 「たのしいわね」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「良い一撃じゃが、御主が討ち取ったのはほれ、ただの糸の塊じゃ」 |
![]() 「華麗であるな」 |
![]() 「続く!」 |
![]() 「幻術です」 |
![]() 「気休め程度だが無いよりはマシだろう。」 |
![]() 「まだやんのかよ?」 |
![]() 「あーダル……」 |
ガンガンいこうぜ。 Chain 連活気Lv1(1) 傷心疾風Lv2(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
祀里PT Chain 全均衡Lv1(1) 治癒活気Lv2(2) 自傷冥闇Lv4(3) 列傷心火炎Lv2(4) |
![]() 「まあ、すてき」 |
![]() 「すまない、助かる。」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
「行っくよー!返しの太刀!」 |
![]() (足音。) |
![]() 「それ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「きゃっ。」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「いつだか、使い古された話をしよう。 開拓者たちに、BUGの気持ちが想像できるだろうかという話。 それをもって、ここにBUGが何匹いるのか、数えてみようか?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
「もっともっともっと遊ぼう……!!」 |
「もっと、もっと、もっと楽しませてみろよ……!」 |
「隙は見せちゃダメだって、祀里思うよ?」 |
![]() 「おぬし、ここが弱いんじゃろう……? 顔に書いてあるぞ?」 |
ガンガンいこうぜ。 Chain 連活気Lv1(1) 傷心疾風Lv2(2) 全均衡Lv2(3) 全除混乱Lv2(4) 深傷殴打Lv2(5) 傷心氷水Lv2(6) 列自傷天光Lv2(7) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
祀里PT Chain 全付混乱Lv3(1) 列治癒Lv2(2) 傷冥闇Lv5(3) 傷心氷水Lv2(4) |
![]() 「(……ごくごく」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
「行っくよー!返しの太刀!」 |
![]() (足音。) |
![]() (意味の通じない言葉を口走る、異形の姿が見えたかもしれない。 人のかたちを崩したそれが、その皮膚の上で泡立つような目玉の群れが、何かを語り掛けている。) |
![]() 「それ」 |
![]() 「………」 |
「隙だらけ、だよ!」 |
「油断大敵、ってやつかな?」 |
「隙は見せちゃダメだって、祀里思うよ?」 |
![]() 「きゅぴーん」 |
![]() 「元気なことじゃのう?」 |
![]() (足音。) |
![]() (空気を読まずにハトに餌をやっている!) |
![]() 「………」 |
「食べちゃうぞっと!」 |
![]() 「つづけー」 |
![]() (押し殺された呼吸の音。) |
![]() 「つくりものか、否か。区別がつくなら、ハッキリと答えて頂こうか。 君たちは何をもって、それを確かめているのかを。」 |
![]() 「それ」 |
![]() 「ちぇりおー」 |
ガンガンいこうぜ。 Chain 連活気Lv1(1) 傷心疾風Lv2(2) 全均衡Lv2(3) 全除混乱Lv2(4) 深傷殴打Lv2(5) 傷心氷水Lv2(6) 列自傷天光Lv2(7) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
祀里PT Chain 傷冥闇Lv3(1) 列傷心疾風Lv2(2) |
「行っくよー!返しの太刀!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ほれ、おぬし……ここが弱いんじゃろう……?」 |
![]() 「危ないな。」 |
「まだまだ!」 |
「其は冬の鷹の如く――!」 |
「あれっ?避けられちゃった」 |
「隙は見せちゃダメだって、祀里思うよ?」 |
「えいやっ」 |
![]() |
![]() 「そんじゃあ、はじめっかー。」 |
![]() 「!」 |
![]() 「繋ぐ!」 |
![]() 「少しでも落ち着けば良いのだが…。」 |
![]() 「まあ、すてき」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「マジでか。」 |
![]() 「もう一回!」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「これが貴方の弱点……」 |
![]() 「段々疲れてきたぞ、おい。」 |
![]() 「あーダル……」 |
![]() |
![]() 「いくら治るからといって、痛いものは痛いものじゃ〜」 |
「行っくよー!返しの太刀!」 |
![]() (何の言葉もない。) |
![]() 「(もしも。あなたがこの空白を覗き込んだなら、空白があなたを見つめ返すだけだ。 ここには何の意味も無い。あなたが無駄な時間を費やしたこと以外は。)」 |
![]() 「それ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
「まだまだ!」 |
「其は荒れ狂う雷が如く、だったかな」 |
「隙だらけだよ!――そこっ!」 |
![]() 「っ!」 |
「隙は見せちゃダメだって、祀里思うよ?」 |
![]() 「だらしがありませんね」 |
![]() 「いくら治るからといって、痛いものは痛いものじゃ〜」 |
![]() 「……拙いな。」 |
![]() 「……まだ戦えるでしょう?」 |
![]() 「つづけー」 |
![]() (何の言葉もない。) |
![]() 「……私は、君たちが何なのか知りたい。 答えてくれるかい、その目に見えたかたちを。」 |
![]() 「それ」 |
「ううーっありがとー!」 |
「ううーっありがとー!」 |
![]() 「ちぇりおー」 |
ガンガンいこうぜ。 Chain 列傷混乱Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
祀里PT Chain |
![]() 「(あー、まずい……だいぶ廻って来たわねぇ)」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「何すんじゃコラぁ!」 |
![]() 「つづけー」 |
![]() (刃が宙を切る。) |
![]() 「――――答え合わせをしよう。」 |
![]() 「それ」 |
![]() 「ちぇりおー」 |
![]() 「そんじゃあ、はじめっかー。」 |
![]() 「……始めましょう」 |
![]() 「狂い悶えよ……」 |
![]() 「良い一撃じゃが、御主が討ち取ったのはほれ、ただの糸の塊じゃ」 |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「そうくるか……。」 |
![]() 「君は一体何を見ているのかな。」 |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「きゃっ」 |
![]() 「続けるっ!」 |
![]() 「終末の光よ……」 |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「こーなって。」 |
![]() 「ぉ、いいねえ。」 |
![]() 「あーダル……」 |
![]() 「気休め程度だが治療しよう。」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「つづけー」 |
![]() 「………」 |
![]() 「それ」 |
![]() 「ちぇりおー」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……拙いな。」 |
![]() 「……まだ戦えるでしょう?」 |
![]() 「やられてばかりではいられないな。」 |
ガンガンいこうぜ。 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
祀里PT Chain |
![]() 「ぐっ―― 手痛い攻撃、だな!」 |
![]() 「気休め程度だが治療しよう。」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「ほれ、おぬし……ここが弱いんじゃろう……?」 |
「油断大敵、ってやつかな?」 |
「隙だらけだよ!――そこっ!」 |
![]() 「っ!」 |
![]() 「よし、始めさせてもらおうか。」 |
![]() 「……始めましょう」 |
![]() 「閃きたるは虹色の軌跡……」 |
![]() 「元気なことじゃのう?」 |
![]() 「気休め程度だが治療しよう。」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「多くのことは、なるべくしてなる。 ただしこれは、諦めるべきだ、という意味では決してない。」 |
ガンガンいこうぜ。 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
祀里PT Chain |
![]() 「おや、何かが違ったみたいだね。」 |
![]() 「わたしが化かされましたか」 |
![]() 「危ないな。」 |
「燕の太刀!……決まった!」 |
![]() 「まだ続けるかい?」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「きゅぴーん」 |
![]() 「ヘウッグ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「あはは、もう無理みたい……」 |
![]() 「華麗であるな」 |
ガンガンいこうぜ。 Chain 傷心天光Lv3(1) 傷天光Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
祀里PT Chain |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「きゃっ」 |
「えいやっ」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「……まだ戦えるでしょう?」 |
![]() 「ひとくぎり。」 |
![]() 「あはは、もう無理みたい……」 |
![]() 「いってーなぁ、もう……」 |
![]() 「うぅむ、 なかなか上手くいかんな……。」 |
![]() 「ちょべりばじゃの〜、ちょ・べ・り・ばっ」 |
![]() 「私の運命が潰える……?」 |
「いただきます、していい?」 |
![]() 「ばっちぐーじゃの〜」 |
![]() 「………」 |
![]() 「…………。」 (その刃を鞘に納める。話す価値などない、といった素振りだ。) |
![]() 「ふふーん」 |