![]() |
![]() 「《Q-Lv10で農園を開いたよ!》」 |
![]() 「欲というのは限りがありませんしねー。せめて制御できる程度にとどめておきたいものです。」 |
![]() 「…なんてやりとりしている間にダイス増えましたね…」 |
![]() 「周りを見るに、新規開拓速度が鈍くなってきているからでしょうか…美食なんちゃら会が動いたのかな…」 |
![]() ……とまれ……問題はない故」 |
![]() ……あぁ……出来る事自体は、体躯の大きさに比例している感じか……」 |
![]() 開拓戦のような荒事ならば、尚の事……」 |
![]() 何にせよ……中々に興味深いというか……面白いというか……」 |
![]() それから、漸く、果実をひとかけ、口にしてみる―― |
![]() ちょっとすっぱかった。 |
![]() 「《いい日差しが来たー!!》」 |
![]() 「《失礼します。》」 |
![]() 「《レッツゴー!》」 |
○ | Pno227 サーリットとお手伝いの人たち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno354 イラーリオPT![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno134 開拓部隊≪宴≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno227 サーリットとお手伝いの人たち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno227 サーリットとお手伝いの人たち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno332 推定魔術師と護衛してくださる方々![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
![]() 「言葉は無粋……貴方の運命を見せてみなさい」 |
![]() |
![]() |
![]() 「《来ます!》」 |
![]() 「きょうも、たのしいね!」「みんなで、あそぼうね!」 |
![]() 「じゃぁ、始めましょうか」 |
![]() 「全ては未知なる食材の為に」 |
![]() 「そうがっつくな、妾は逃げもせぬ隠れもせぬでな」 |
![]() 「やれやれ、おねーさんはそーゆーのよくないと思うんだけどな。」 |
![]() 「さぁーてー お仕事かぁ。」 |
![]() 「野を開きたまふべく、守り幸へ給へと恐み恐みもうすー」 |
「ジャック、恐れるな! 僕がいる!」 |
![]() 「元気なことじゃのう?」 |
![]() 「あたった!」「つよーい!」 |
![]() 「ぼくたち」「ゆうりだね!」 |
![]() 「捩れ絡まる、運命の糸……」 |
![]() 「おねーさん的にはがっつかれるのも嫌いじゃないんだけどねー。」 |
![]() 「ダイエットに最適」 |
![]() 「食うなよ!絶対食うなよ!」 |
![]() 「米で出来た糊っつーのも意外とバカにできねーよ?」 |
![]() 「食うなよ!…マジで食うなよ!?」 |
![]() 「この米糊なんでか静電気出るんだよなーヤベェわ」 |
![]() 「実はもうひとつあんだよ」 |
![]() 「《もう いっちょう !》」 |
![]() 「《光よ我が元へ!…とまでもはいきませんが。》」 |
サーリットとお手伝いの人たち Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「(……ごくごく」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「狂える夜の月の光よ……」 |
![]() 「華麗であるな」 |
![]() 「スィー」 |
![]() 「1粒目!」 |
![]() 「ここから」「いくよー!」 |
![]() 「よけちゃうの?つぎはあてちゃうよ!」 |
![]() 「2粒目!」 |
![]() 「体をめっちゃ労ってやろうぜ」 |
![]() 「《ありがとうね〜。》」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「えっあっちょ」 |
![]() 「ッラァ米食えやァ!!」 |
![]() 「(ぱちんと指を鳴らす)」 |
![]() 「きゃっ」 |
![]() 「にゃんにゃにゃーん♪」 |
![]() 「そんじゃあ、はじめっかー。」 |
![]() 「ほれ、おぬし……ここが弱いんじゃろう……?」 |
![]() 「やだやだー!」「ひどーい!!」 |
![]() 「おぬし、ここが弱いんじゃろう……? 顔に書いてあるぞ?」 |
![]() 「くっ……!」 |
![]() 「華麗であるな」 |
![]() 「スィー」 |
![]() 「いやー、ちょーきもちー。」 |
![]() 「私の眼を見なさい……」 |
![]() 「わたしが化かされましたか」 |
![]() 「ちょっと迂闊だったねぇ。そんなところも魅力だけど、ねっ」 |
![]() |
![]() 「……始めましょう」 |
![]() 「黒き光よ……星の海より来たれ……」 |
![]() 「狙いが逸れた……?」 |
![]() 「おねーさん的にはがっつかれるのも嫌いじゃないんだけどねー。」 |
![]() 「狙いが逸れた……?」 |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「いいかんじだよね!」 |
![]() 「元気なことじゃのう?」 |
![]() 「どかーんっ!」「ばきーんっ!」 |
「ジャック、恐れるな! 僕がいる!」 |
![]() 「ぼくたち」「ゆうりだね!」 |
「これは甘くないな!」 |
![]() 「まとあてゲームみたいで、たのしいね!」 |
![]() 「幻術です」 |
![]() 「3粒目!」 |
![]() 「これでも食ってアゴ外せ!」 |
![]() |
サーリットとお手伝いの人たち Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……引っ掛かったわね」 |
![]() 「おねーさん的にはがっつかれるのも嫌いじゃないんだけどねー。」 |
![]() 「(……ぐびぐび)」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「(あー、まずい……だいぶ廻って来たわねぇ)」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「やべぇ、吐きそうだ。」 |
![]() 「そ、それ以上はだめです」 |
![]() 「おい 顔はやめろ!」 |
![]() |
![]() 「……始めましょう」 |
![]() 「薙ぎ払え……」 |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「きゃっ」 |
![]() 「いいかんじだよね!」 |
![]() 「米が喜んでるぜ」 |
![]() 「米が喜んでるぜ」 |
![]() 「4連!」 |
![]() 「貴方の魔力も私のもの……」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「そこよ!」 |
「これは甘くないな!」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「まだまだ、でしょ?そうでしょ?」 |
![]() 「6粒目!」 |
![]() 「元気になるようにまじないをかけて作ったんだ。つってな!ウオオー!!」 |
![]() 「えっあっちょ」 |
![]() 「《光よ駆けろ!!》」 |
![]() |
サーリットとお手伝いの人たち Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列自傷冥闇Lv1(1) |
![]() 「おんやー?そこが弱いのかい?うりうりー。」 |
![]() 「《あっ・・・。》」 |
「これは甘くないな!」 |
![]() 「ヘウッグ!」 |
![]() 「スィー」 |
「これは甘くないな!」 |
![]() 「こーして。」 |
![]() 「おにごっこ みたいで、たのしいね!」 |
「援護をっ!」 |
「もらったっ!」 |
「これは甘くないな!」 |
「もらったっ!」 |
「潮時か!」 |
![]() 「《おてつだい !》」 |
![]() 「……始めましょう」 |
![]() 「闇の彼方へ葬り去らん……」 |
![]() 「このぐらいなら、まだ イタくないよ!」 |
![]() 「どかーんっ!」「ばきーんっ!」 |
![]() 「何すんじゃコラぁ!」 |
![]() 「3粒目!」 |
![]() 「沢山食ってデカくなれよ!」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「米が喜んでるぜ」 |
![]() 「続く!」 |
![]() 「悶え苦しめ……」 |
![]() 「すごい、すごーい!」 |
![]() 「まとあてゲームみたいで、たのしいね!」 |
![]() 「良い一撃じゃが、御主が討ち取ったのはほれ、ただの糸の塊じゃ」 |
![]() 「そこをついてくるとは、おねーさんのこと知りすぎじゃないかい?」 |
「これは甘くないな!」 |
![]() 「7粒目!」 |
![]() 「元気になるようにまじないをかけて作ったんだ。つってな!ウオオー!!」 |
![]() 「えっあっちょ」 |
![]() 「《光よ照らせ!》」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「《め まわる ・・・》」 |
![]() 「米が喜んでるぜ」 |
![]() 「米が喜んでるぜ」 |
![]() 「華麗であるな」 |
サーリットとお手伝いの人たち Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 傷冥闇Lv1(1) |
![]() 「いただきます」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「《天 誅 !》」 |
![]() 「そんじゃあ、はじめっかー。」 |
![]() 「こーして。」 |
![]() 「あーダル……」 |
![]() 「……始めましょう」 |
![]() 「いっぱいカード」「たまったかな?」「どうかな?」「どうかな?」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「米が喜んでるぜ」 |
![]() 「2粒目!」 |
![]() 「毒味役になってくれ!」 |
![]() 「4連!」 |
![]() 「《ありがとうね〜。》」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「米が喜んでるぜ」 |
![]() 「悪はさった!」 |
![]() 「おにぎりだと思ったか!?巻き寿司だ!!!」 |
![]() 「原因不明の下痢と吐き気に悩め!」 |
![]() 「そこをついてくるとは、おねーさんのこと知りすぎじゃないかい?」 |
![]() 「米の力を思い知れ」 |
![]() 「《おてつだい !》」 |
![]() 「いっぱいカード」「たまったかな?」「どうかな?」「どうかな?」 |
![]() 「ぼくたち」「ゆうりだね!」 |
![]() 「あたった!」「つよーい!」 |
![]() 「元気なことじゃのう?」 |
![]() 「《光よ照らせ!》」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「《め まわる ・・・》」 |
![]() 「おにごっこ みたいで、たのしいね!」 |
サーリットとお手伝いの人たち Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……降参する?」 |
![]() 「いくら治るからといって、痛いものは痛いものじゃ〜」 |
![]() 「ふーん……これはちょっと見逃せないね。」 |
![]() 「しばしおまちを」 |
「やったなっ!!」 |
![]() 「わたしが化かされましたか」 |
![]() 「《効いてないよ!》」 |
![]() 「《おかえしー!!》」 |
![]() 「米の力を思い知れ」 |
![]() 「《決まりです!》」 |
![]() 「こ、こやーん」 |
![]() 「ふーん……これはちょっと見逃せないね。」 |
「やったなっ!!」 |
「ジャック、恐れるな! 僕がいる!」 |
![]() 「渾身の握り拳!」 |
「これは甘くないな!」 |
サーリットとお手伝いの人たち Chain 心痛冥闇Lv1(1) 全付猛毒Lv2(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 貫傷天光Lv1(1) 散傷天光Lv1(2) |
![]() 「これが貴方の弱点……」 |
![]() 「そこをついてくるとは、おねーさんのこと知りすぎじゃないかい?」 |
![]() 「米の力を思い知れ」 |
![]() 「やべぇ、吐きそうだ。」 |
![]() 「あはは! こっちこっちー!」 |
「これは甘くないな!」 |
![]() 「《うぐう…。》」 |
「続けて仕掛けるっ!」 |
「ジャック、恐れるな! 僕がいる!」 |
![]() 「あはは! こっちこっちー!」 |
「もらったっ!」 |
「援護をっ!」 |
「潮時か!」 |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「これが貴方の弱点……」 |
![]() 「《おてつだい !》」 |
![]() 「いっぱいカード」「たまったかな?」「どうかな?」「どうかな?」 |
![]() 「ぼくたち」「ゆうりだね!」 |
「これは甘くないな!」 |
![]() 「このぐらいなら、まだ イタくないよ!」 |
![]() 「もっと いける?」 |
![]() 「《光よ照らせ!》」 |
![]() 「生き返るわぁ〜……」 |
![]() 「《め まわる ・・・》」 |
![]() 「《決まりです!》」 |
![]() 「……ぁぅ。ちょいきっついわ、これ。」 |
「やったなっ!!」 |
![]() 「やだやだー!」「ひどーい!!」 |
![]() 「ヘウッグ!」 |
サーリットとお手伝いの人たち Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「これが貴方の弱点……」 |
![]() 「やべぇ、吐きそうだ。」 |
![]() 「《手ごたえありのようですね!》」 |
![]() 「渾身の握り拳!」 |
![]() 「何すんじゃコラぁ!」 |
![]() 「《手ごたえありのようですね!》」 |
![]() 「やべぇ、吐きそうだ。」 |
「無茶をさせすぎたか!」 |
サーリットとお手伝いの人たち Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「これが貴方の弱点……」 |
![]() 「やべぇ、吐きそうだ。」 |
![]() 「……降参する?」 |
![]() 「《やりましたね!》」 |
![]() 「すごーい!やったー!!」「ぼくたち つよい!!」 |
![]() 「新たな土地を頂くわ」 |
![]() 「おーし」 |
![]() |
![]() 「ちょべりばーじゃの〜、ちょ・べ・り・ばっ」 |
![]() 「いったー……ギブしていい?」 |
![]() 「おいふざけんなよ、コラ。」 |
![]() 「にょわー」 |
「この抵抗の激しさ、予想以上に……!」 |
![]() 「《やったね!》」 |
![]() 「《喜んでいただけるでしょうか?》」 |
![]() 「《難しいものですね…。》」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所有数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する | |||||
2 | 【主力】綺麗なレンズ | 天光魔器 | - | 14 | 14 |
一点の曇りもないレンズ。微生物もくっきり見える。かも。 | |||||
3 | 【装飾】永遠の輝き | 装飾 | - | 4 | 4 |
4 | 延命のカード | 増設 | 延命Lv10 | - | - |
使用時点におけるマスに設置された自分の施設の期限を延長する | |||||
5 | チョコマフィン | 固有食物 | 自己活気Lv2 | 20 | 4 |
紅い小さな袋でラッピングされている | |||||
6 | 【防具】厚紙ボディ | 防具 | - | 16 | 11 |
切り刻まれた体を固めて作った、ちょっと厚い紙の体 | |||||
7 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する | |||||
8 | 救急箱 | 薬物 | 自己治癒Lv9 | 90 | - |
施設:天狐仙泉より支給 | |||||
9 | 装飾屋のカード | 設置 | 装飾屋Lv11 | 14 | 7 |
現在地マスに装飾屋を設置する | |||||
10 | 魔器屋のカード | 設置 | 魔器屋Lv11 | 17 | 5 |
現在地マスに魔器屋を設置する | |||||
11 | 【補助】適当なモノ | 護符 | - | 10 | 10 |
12 | 転送装置のカード | 設置 | 転送装置Lv10 | 15 | 6 |
現在地マスに転送装置を設置する |
Sno | 所持Max96 / 特有Max4 / 設定Max15 / 所有数22 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | ひかりをはなつおふだ | 固有/解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
2 | ひかりをはなつおふだ | 共有/解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
3 | けがをなおすおふだ | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | かがやくおふだ | 特有/罠 | 罠傷突刺Lv2 | 0 | 24 |
5 | 光の蜃気楼 | 特有/先発 | 強生命Lv2 | 0 | 24 |
6 | ひかりをすうおふだ | 共有/先発 | 吸天光Lv1 | 0 | 15 |
7 | うりふたつのおふだ | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
8 | けがをひろくなおすおふだ | 共有/解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 24 |
9 | めをくらませるおふだ | 特有/先発 | 全回避妨害Lv1 | 0 | 30 |
10 | けがをなおすおふだ | 共有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
11 | 吸光性のオーラ | 共有/先発 | 吸天光Lv2 | 0 | 30 |
12 | 癒しの光 | 共有/解離 | 治癒Lv2 | 0 | 24 |
13 | 癒しのオーロラ | 共有/解離 | 列治癒Lv2 | 0 | 48 |
14 | ひかりがはしるおふだ | 共有/解離 | 列傷天光Lv1 | 0 | 24 |
15 | とうめいなおふだ | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 |
16 | ひかりをちらすおふだ | 共有/解離 | 散傷天光Lv1 | 0 | 24 |
17 | 夏バテ誘いの日光熱 | 特有/罠 | 罠全傷心殴打Lv2 | 0 | 108 |
18 | 星包の恵光 | 共有/解離 | 治癒Lv3 | 0 | 36 |
19 | 命紡の恵光 | 共有/解離 | 列治癒Lv3 | 0 | 72 |
20 | 無名のカード | 共有/解離 | 列治癒Lv4 | 0 | 96 |
21 | 輝きの再臨 | 固有/瀕死 | 一息Lv2 | 20 | 0 |
22 | Sunset of Rest | 共有/解離 | 治癒Lv4 | 0 | 48 |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
R-9 | 光の導(しるべ) | 72 | 神社Lv9 | 流水 | 4 |
(紙人形が胡坐をかいている…それだけだが、Tipを捧げるとご利益があるかもしれない…そんな予感をさせる雰囲気だ) | |||||
M-6 | 果実熟りの紙人形 | 100 | 屋台Lv6 | 豊穣 | 3 |
未熟な実をつけた果樹の根元に紙人形が佇んでいる。よく見ると、果実を光で包むことで食べごろを早めているらしい。興味があるなら頼んでみるのもいいかもしれない。 | |||||
T-8 | 光の円陣 | 96 | 兵器屋Lv8 | 激火 | 5 |
(紙人形たちが円陣を組んでいる。中央で何かが赤熱している…Tipを渡せば譲ってくれるだろう) | |||||
Q-10 | 果樹の立ち並ぶ広場 | 98 | 農園Lv10 | 農耕 | 6 |
(草木の生い茂る原っぱで一際目を引く果樹の数々。その木を紙人形がお手入れしている。) |
Mission List |
#逃走ラットを捕まえて 逃走したラットを誘き寄せるための食物を譲渡する。散策施設に立ち寄れば、食物は適当にでも見つかるらしい。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。 →施設に立ち寄り、回収済。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:F-Lv12 |
#逃走ラットの後始末 逃走したラットを後始末する。 目的地:?-Lv12 |
#オツカイクエスト:薬草編 薬草は回復施設にて立ち寄って得る。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:Q-Lv10) 目的地:?-Lv15 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
17 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 17 |
16 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 16 | |||||||
15 | × | × | × | × | × | 15 | |||||||||||||||||
14 | × | × | 14 | ||||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |