#28PT 所属

ENo.35 ボーリィ
ENo.75 ルー
現在地:クラタハ森林南部

38回の記録

 気づけば、獣はタックトックの腕を踏んづけてしまっていた。

 作業ラインは停止し、作業員たちの顔が獣に向く。
 タックトックもだ。だが、獣はその瞳を、うつろに感じる。

「《やめて》、《やめて》……」
 獣の首輪が震え、言葉を垂れ流しにしている。

 この死後の世界―――もう、そうとしか言いようがない―――そこで、どんな理屈が働いているのかはわからない。
 だがそれでも、二人で追いかけた夢を、これ以上壊させるわけにはいかなかった。

「《お願い》《やめ》―――」
 獣の喉にすっと手がのび、震えを止めた。
「……ボーリィ」
 タックトックが動いていたのだ。
 力自体は決して強いものではない。ただその声があまりにも平坦すぎて、獣はそれ以上しゃべる気になれなかった。
「ここにある機械たちがわかるかい。みな、もはや必要とされなくなったものだ。
 だから壊しているんだよ」
「《違う》《これは》」
「僕はもう、こいつに乗って《空の島》を探しに行くことができない。
 さりとて君にも動かすことはできない。違うかい」
 どうしてこんなに、タックトックは淡々としているのだろう。
 どれほど馬鹿にされても、決して諦めなかった夢を、自分で叩き壊そうとしているのだろう……
「ボーリィ……君はきっと、こっちで迷子になっていたんだね。なかなか会えなくて、心配していたよ。
 この仕事が終わるまでに会えてよかった。もうしばらく待っていて―――」
 その声に我に返った獣は軽く頭を振るって喉の制御を取り戻した。
「《違う》、《わたし》《まだ》《生きてる》」
「え?」
「か、彼女の言うとおりだ。我々は生きながらにしてこの世界に来た……」
 背中の教授も言葉を添える。
 タックトックは、口をぽかんと開けたまま、静まり返ってしまった。

 ―――その時ふと、何かが獣の毛皮に障った。

 何かが振動している。
 何が。
 空気が。
 いや、空間そのものが。

 正面に見据えたタックトックの顔が、いきなり奥へと引き伸ばされていくように見える。

「《タックトック》《待って》」
 そう、言った、かもしれない。
 獣の耳にはほとんどなにも聞こえない。音がきちんと届くより先に、どこかへ持ち去られているらしい。

 そうして全てがまたたく間に遠のいていき―――

☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ☆

 ―――赤い光がそこら中から来て、獣の目を苛む。

「ア、先……生」
 か弱い声がする。
 シジ・ジーチィ、とかいう教授の助手の声だ―――あたりには魔法陣と、柱。
 戻ってきてしまったのだ。

 脚を取り戻したエストナー教授は獣の背中から床に降りたち、シジに一言ただいまと返すと、傍ら目には少々ぼんやりとした様子で頭を掻いている。

 そんな中で、獣は、うつむいていた。

「……辛いかな、やはり?」
 教授は立ったまま獣を見つめ、考え考えしながら言葉を発している。
「彼らはいったい、何をしていたんだろうな。
 あの……タックトック、だったか。彼の回りにいた者たちも技師に見えたよ。慣れてそうだったし。
 ……あの解体の仕事が終わったら、どうするつもりだったのだろう」
 獣の脳裏に鮮明に浮かぶ、分解されゆく飛行機械。

 二人で造った夢への翼の、その最期―――

 獣は、部屋の外へと駆け出していた。
 教授が止めるのも聞かずに。

☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ☆

 通路を駆け抜け、あのエレベーターに飛び込み、さきの猿人教授に倣って操作パネルを動かす。

 エレベーターは小さく振動して上に向かい始めた。
 が、遅すぎる。来たときには気にもならなかったエレベーターの動きが、今はどうしようもなく鈍く感じられる。
 丸い床の上でぐるぐると獣は回り、エレベーターを軽く揺らしすらした。
 早く、早くオンセ=モに帰らなくては……獣には、飛行機械がこの現実の世界においても壊されようとしているように思えてならなかったのだ。

 やがてエレベーターが地上につくと、獣はそのまま建物の外に飛び出した。
 そして、強かに降る雨に打たれた。空は真っ暗だ。エストナー教授のところでどれだけの時間を過ごしたかは定かでないが、すっかり天気が変わってしまっている。

 獣は、ふと、あの年老いた猫のことを思い出した。

 雨がにわかに頭を冷やしてくれたのかもしれなかった。
ボーリィ (ENo.35)
行動指定
 
特別指定
 
通名ボーリィ
職業トレジャーハンター
Lv46Exp104360/108100
戦型1:阿修羅/2:テイマー
SP585
HP6190/6190MP470/470
腕力497性格友好的
魔力268種族動物
器用313性別
反応335年齢20歳
守護105身長112cm
熟練151体重128kg
4505Lem雑貨4005Lem
勝敗33勝 4敗 0分

両手
頭物 なし
着物 鉄の鎧
飾1 なし
飾2 なし
Data:
 赤毛のハイエナのような生き物。
 魔族の世界アル=ゼヴィンからやってきた。
 首輪の働きなのか人語が喋れる。それ以外の点でも、普通の獣よりはずっと器用。

 主人がいたのだが、喪っている。
アイコン
No.1
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-銅の剣505002501/149なし
2-戦闘服着物4545015151/149なし
3-あきんど戦闘術道具戦型入手:商人1/116戦型 無消費
4-するめ道具回復力:505/103移動用
5-真銀斧2605530001/1666なし
6-鉄の鎧着物5050010001/1169なし
7-3702506001/1692なし
8-アドバンスパイン5050105001/11375なし
残り 4枠
装備総計4207501600 
戦闘設定
行動頻度名前
通常ヘビーストライクヘビーストライク
特別使い魔召喚0使い魔召喚
一発手懐ける1手懐ける
治療手懐ける他0% 自0%手懐ける
序盤力の令0力の令
序盤力の印0力の印
対象
気分
味方気分
探索行動
傾向友好
PT遭遇共闘

成長傾向

腕力魔力器用反応守護熟練
822000

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5剣士剣を使う者の一般的なスタイルです。
6剣客剣に長けた者のスタイルです。
7剣聖剣を極めた者のスタイルです。
8斧士斧を使う者の一般的なスタイルです。
9猛者斧に長けた者のスタイルです。
10阿修羅斧を極めた者のスタイルです。
11商人所持金や財産を増やすスタイルです。
12テイマー使い魔を使役するスタイルです。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1斬撃5/51敵単/物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。
2突撃4/61敵単/物理技、突属性。突攻撃の基本型。
3フレイム10/510敵単7/魔法技、熱属性。敵を燃やす。
4ヒール10/510味単7/魔法技。味方一人を回復する。
5石投げ6/40敵単7/技術技、突属性。手頃な石を投げる。
6眺める9/10自分1/補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。
7破撃5/510敵単/物理技、斬属性。高威力の攻撃。
8牙穿突5/65敵単/剣専用。物理技、突属性。高威力の攻撃。強力な突き。
9素振り常時発動0自分-剣専用。常時発動。日々の鍛錬により攻撃力を上げる。重複可能。
10勇猛果敢常時発動0自分-常時発動。反応を下げ、腕力を高める。重複可能。
11ヘビーストライク10/510敵単/斧専用。物理技、斬属性。低速、高威力の攻撃。全力を込めた一撃。
12ハートエイク7/318敵全/斧専用。補助技。全体対象。ATキャンセル効果。気迫で全ての敵の動きを止める。
13ダイアグナル7/1020敵単/斧専用。物理技、斬属性。ATキャンセル効果。BT加算効果。全力で打ち据える。
14ループスマッシュ8/1240敵単/斧専用。物理技、斬属性。打系状態異常を付加。遠心力を最大にした斬撃。
15使い魔召喚常時発動0自分-常時発動。後列に使い魔を召喚し、戦闘に参加させる。能力は使用者の最大HPに比例。10BTごとにHPを5%消費する。使用者が戦闘不能になると消滅。重複無効。
16手懐ける常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、維持HPを1%減らす。重複可能。
17守りの要常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の腕力魔力を下げて防御を高め、前列に立たせる。重複で変換量増加。
18力の令常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔を前列にし、物理技を使うようにする。重複無効。
19悪魔契約常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の効果を高め、さらに維持HPを5%増やす。重複可能。
20上級契約常時発動0自分-常時発動。技「悪魔契約」の効果を高め、さらに維持HPを5%増やす。重複可能。
21力の印常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の魔力を高める。重複可能。
i3あきんど戦闘術移動用0-戦い方から旅人への売り方まで書かれた商人必読の本
i4するめ移動用0-体力回復に役立つ食料

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
1圧撃1205/53敵単/物理技、斬属性。高威力の攻撃。防御の低い相手に有効。
2連撃1505/5/53+0敵単/
/
物理技、斬属性。二回攻撃。
3突撃回避100常時発動0自分-常時発動。突属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。
4特攻1205/05自分/補助技。次の行動終了まで、腕力を大きく高める。
5刺撃1204/63敵単/物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。
6崩撃1504/63敵単/物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。
7斬撃回避100常時発動0自分-常時発動。斬属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。
8ディフェンス1202/80自分7/防護技。CTの間、後方の味方への物理攻撃を引き受け、自分への物理ダメージを半減する。
9270度スマッシュ1207/835敵単/斧専用。物理技、斬属性。無刀状態を付加。強大な遠心力による斬撃。
10デッドリーコンボ1207/2/2/2/250+0+0+0敵単/
/
/
/
斧専用。物理技、斬属性。強力な四連続攻撃。
14サタンインパクト1506/55敵単/斧専用。物理技、斬属性。特大威力、命中極小の攻撃。当たれば大ダメージを与える攻撃。
15ベルセルクソウル2005/5/5/..5+5+..敵単/
/
斧専用。物理技、斬属性。終わらない破壊を行う。
18火の令70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の行動で通常行動の確率を上げる。重複可能。
19風の令70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の行動で特別行動の確率を上げる。重複可能。
28心の印120常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の守護を高める。重複可能。

イベントフラグ

イベント状況説明
武器探し完了アイアウト平原で鍛冶見習いとともに武器を探す。
フィールドワーク完了術研究のためにデュオスリー平原に調査に行く。
君に会いたい完了エンクローズ森林で商人の護衛をする。
商人を守れ完了ヒラックまで商人を護衛する。
魔族討伐完了コースタンド平原に現れたという魔族を倒す。
魔物使役の訓練完了レヴェル町で使い魔召喚の訓練を受ける。
反撃の契機完了レヴェルの周囲を取り巻く魔族を掃討する。

結果一覧

百合鏡 TOP