ジグデヴィンゼ(ENo.86) は ムラクモ・K・サカタ(ENo.86,FNo.3) の両手に アイアンクロー(INo.11) を装備させた。
ムラクモ・K・サカタ(ENo.86,FNo.3) は 通常技を設定した。
ムラクモ・K・サカタ(ENo.86,FNo.3) は 一発技を設定した。
ムラクモ・K・サカタ(ENo.86,FNo.3) は 選択技を設定した。
ムラクモ・K・サカタ(ENo.86,FNo.3) は 選択技を設定した。
ムラクモ・K・サカタ(ENo.86,FNo.3) は戦型2を ウィザード にチェンジした。
ムラクモ・K・サカタ(ENo.86,FNo.3) は参戦の準備をした。
プロの編集者 ムラクモ・K・サカタ (ENo.86,FNo.3)
|
サブキャラ行動指定 |  |
通名 | ムラクモ・K・サカタ |
---|
職業 | ソロモン出版代表取締役 兼 編集者 |
---|
Lv | 44 | Exp | 98488/99000 |
戦型 | 1:格闘王/2:ウィザード |
SP | 385 |
HP | 9817/9817 | MP | 429/429 |
腕力 | 425 | 性格 | 挑戦的 |
魔力 | 293 | 種族 | 人間 |
器用 | 311 | 性別 | 男性 |
反応 | 237 | 年齢 | 25歳 |
守護 | 105 | 身長 | 185cm |
熟練 | 123 | 体重 | 89kg |
金 | 12718Lem | 雑貨 | 305Lem |
勝敗 | 2勝 0敗 1分 |
両手 アイアンクロー 頭物 真鍮兜 着物 戦闘服 飾1 なし 飾2 なし |
Data:
異世界で非業の死を遂げた後、5年前にこの地に転生した青年。
資金を揃えるなりソロモン出版を起業し、成年男性向け漫画雑誌『月刊キサラギ』を刊行する。
同雑誌はトスナ大陸の人口の50%程度の支持を得ており、毎月の販売部数ランキング1位の常連でもある。
ソロモン出版は零細企業であり、代表取締役兼経理兼総務兼人事兼編集兼その他ものろもろであるムラクモの業務は主に取材である。
そして取材で得た情報をもとに、彼の異能『趣味の合う貴方の為の物語』により、その月のキサラギが創造される。
いつもの取材のため貿易都市ルマの港を散策中、ちょうど到着したばかりのジグデヴィンゼ・ゴヴァッヅァを発見するもの、彼女と目が合ってしまった。
アイテム |
名前 | 種類 | 斬撃 | 突撃 | 魔力 | 防御 | 守護 | 個数 | 価値 | 能力 |
---|
1-アイアンクロー | 拳 | 95 | 125 | 0 | 40 | 0 | 1/1 | 1125 | 拳特性 |
3-真鍮兜 | 頭物 | 35 | 35 | 0 | 80 | 0 | 1/1 | 294 | なし |
4-戦闘服 | 着物 | 45 | 45 | 0 | 15 | 15 | 1/1 | 43 | なし |
残り 0枠 |
装備総計 | 175 | 205 | 0 | 135 | 15 | |
戦闘設定 |
行動 | 技 | 頻度 | 名前 |
通常 | 常世の果て | | 激写 |
特別 | シャープ | 5 | 隠し撮り |
一発 | 常世の果て | 1 | 無断撮影 |
治療 | 防御 | 他0% 自0% | 防御 |
決戦 | 大熊の尾 | 1 | 修正の光 |
必殺 | 大熊の尾 | 4 | 謎の黒帯 |
選択可能な技/自動発動
技番 | 技名 | AT/CT | MP | 対象 | 射程 | 特/属 | 説明 |
1 | 圧撃 | 5/5 | 3 | 敵単 | 武 | 物/斬 | 物理技、斬属性。高威力の攻撃。防御の低い相手に有効。 |
2 | 連撃 | 5/5/5 | 3+0 | 敵単 | 武 | 物/斬 物/斬 | 物理技、斬属性。二回攻撃。 |
3 | 突撃回避 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。突属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。 |
4 | 特攻 | 5/0 | 5 | 自分 | 武 | 無/無 | 補助技。次の行動終了まで、腕力を大きく高める。 |
5 | 刺撃 | 4/6 | 3 | 敵単 | 武 | 物/突 | 物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。 |
6 | 崩撃 | 4/6 | 3 | 敵単 | 武 | 物/突 | 物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。 |
7 | 斬撃回避 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。斬属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。 |
8 | ディフェンス | 2/8 | 0 | 自分 | 7 | 無/無 | 防護技。CTの間、後方の味方への物理攻撃を引き受け、自分への物理ダメージを半減する。 |
9 | 隼突き | 2/3 | 10 | 敵単 | 武 | 物/突 | 拳専用。物理技、突属性。高速で敵を突く。 |
10 | 白刃取り | 2/8 | 15 | 自分 | 7 | 無/無 | 拳専用。防護技。CTの間、全ての自分への物理技をほぼ完全に止める。 |
11 | 岩戸砕き | 10/5 | 30 | 敵単 | 武 | 物/突 | 拳専用。物理技、突属性。瞬時に何発も叩き込む。 |
12 | 巴投げ | 2/9 | 20 | 自分 | 1 | 物/無 | 拳専用。物理技。防護技。CTの間、自分への近距離物理攻撃を避け、その勢いを利用して投げる。 |
13 | 常世の果て | 10/5 | 50 | 敵全 | 7 | 無/無 | 拳専用。全体効果。天地を打ち砕いて敵全体を攻撃。 |
14 | 癒しの手 | 5/5 | 10 | 味単 | 1 | 物/無 | 拳専用。物理技。癒しの力で相手を回復させる。 |
15 | 大熊の尾 | 20/5 | 30 | 敵単 | 武 | 物/突 | 拳専用。物理技、突属性。最後の一撃が当たった時、敵の命は尽きる。 |
17 | フリーズ | 15/5 | 15 | 敵全 | 7 | 魔/熱 | 魔法技、熱属性。全体対象。冷気で攻撃。 |
18 | ウィンド | 10/5 | 10 | 敵単 | 7 | 魔/風 | 魔法技、風属性。物理ダメージ。風圧で飛ばす。 |
19 | ドロップ | 15/5 | 15 | 敵全 | 7 | 魔/風 | 魔法技、風属性。全体対象。物理ダメージ。水流による攻撃。 |
20 | オーム | 10/5 | 10 | 敵単 | 7 | 魔/光 | 魔法技、光属性。電撃を落とす。 |
21 | ルクス | 15/5 | 15 | 敵全 | 7 | 魔/光 | 魔法技、光属性。全体対象。光線を放つ。 |
22 | キュア | 15/5 | 15 | 味全 | 7 | 魔/無 | 魔法技。全体対象。味方全体を回復する。 |
23 | シャープ | 10/5 | 20 | 味全 | 7 | 魔/無 | 魔法技。全体対象。補助技。味方全体の攻撃能力を上げる。 |
24 | フラット | 10/5 | 20 | 味全 | 7 | 魔/無 | 魔法技。全体対象。補助技。味方全体の防御能力を上げる。 |
25 | レッドナイフ | 10/5 | 3 | 敵単 | 3 | 魔/無 | 魔法技、斬属性。中距離攻撃。自分にもダメージ。命を削り生み出した刃で切り刻む。 |
26 | レッドヒール | 10/5 | 5 | 味単 | 7 | 魔/無 | 魔法技。自分にダメージ。自分の命を削って味方一人を回復。戦闘用。 |
- | ボスフラグ | 自動発動 | 0 | 自分 | - | HPと戦闘中の与ダメージ量を本来より上昇。戦闘中、能力値が上昇しにくい。戦闘前技使用で受ける回復量が二倍。PT人数+1。 |
- | 期待の新人 | 自動発動 | 0 | 自分 | - | 経験値入手量が増加。 |
- | ベテラン | 自動発動 | 0 | 自分 | - | 新規登録時にLv11となる。 |
- | 臆病者 | 自動発動 | 0 | 自分 | - | HP半分以下になると逃げ出す。逃げると経験値入手量が低下し、強奪が起きない。 |
所有戦型
型番 | 戦型名 | 説明 |
0 | 旅人 | 全ての基本となるスタイルです。 |
1 | 戦士 | 物理戦闘の基本スタイルです。 |
2 | ウィザード | 魔法戦闘の基本スタイルです。 |
3 | 業人 | 道具戦闘の基本スタイルです。 |
4 | 旅行者 | 汎用戦闘の基本スタイルです。 |
5 | 闘士 | 拳を使う者の一般的なスタイルです。 |
6 | 武道家 | 拳に長けた者のスタイルです。 |
7 | 格闘王 | 拳を極めた者のスタイルです。 |
8 | メディック | 回復型魔道士の一般的なスタイルです。 |
修得可能な戦型
技番 | 技名/戦型 | SP | AT/CT | MP | 対象 | 射程 | 特/属 | 説明 |
27 | スペルキャスト | 250 | 攻撃型魔道士の一般的なスタイルです。 |
29 | ルーンファイター | 250 | 武闘型魔道士の一般的なスタイルです。 |