#28PT 所属

ENo.35 ボーリィ
ENo.75 ルー
現在地:エングァン 南街

30回の記録

「確かにこんな子は見覚えありませんな」
 綿のジャケットをやや窮屈そうに着こなす猿人の教授は、ゆっくりかがみ込んでから獣を見やった。
「それに……なんというか、喋り方がな。ワシが見てきた口のきける使い魔さんたちとはちょっと違うような」
「《それは》《これです》」
 獣は後ろ脚で首輪の辺りを指し、あー、とか、うー、とかと声を出してみせる。その度に首輪が震動しているのを見せた。
「ふむん……あぁなるほど、のどの震えをその首輪が調節して、人語にしているということですかな?」
「へえぇ、オンセ=モの技術ですかね? すっごいなあ」
 ネズミ頭が感心して口を挟んだ。
 が、このままではいられない。今はある意味で、またとない好機だ。
「《これは》《わたし》《の》《ご主人さま》《が》《作りました》。《だけど》《もう》《死んでいる》。《なのに》《私》《は》《生きてる》。
 《なぜ》《私》《が》《生きてる》《か》、《わからない》。《謎》《を》《解く》《お願い》、《いいですか》?」
 獣は、言いたかったことを吐き出し切った。
「その、なんだ。要するにあなた、自分を実験台ってことで売り込もうってわけ? 主人が死んだのに使い魔だけ生きてるだなんて、ありえないわ。使い魔をもつってことは魂を分かち合うことで―――」
 魚鱗の女が怪訝そうに睨みつけてきて、もう何度も突きつけられてきた『常識』を語る。
 だが獣は臆することはなかった。どれだけ否定されようとも、誰かが興味を持ち、自分とともに謎の答えを追い求めてくれればそれでいいのだ―――そして今一番そうしてくれそうだと思うのが、分厚い手を顎に当てている猿人教授であった。
「……君、泊まるあてとかはないのかね?」
 教授が尋ねてくる。
「《いいえ》《野宿》《です》」
「ふむ、そうか」
 教授はしばしの間、そのままの姿勢で考えてから言葉を続けた。
「まあ、とりあえず、今日はもう遅い。詳しい話は明日聞くから、ここに泊まっていきなさい。警備員さん、この子に食事を出してあげてくれませんか。費用はワシが持ちますんで」
「しかし、先生……」
 魚鱗の女は反論にかかるが、
「このまま放り出すなんてわけにもいきますまいよ。よろしく頼みますね……」
 と、黙らされてしまった。
 そこへ獣は、食い気味に、
「《あの》」
「なんだね?」
「《今》《お部屋に》《行きたいです》。《窓》《直さなくては》」
「……ああ、そのことなら構わん。今日は板でも張っておくさ。では、また明日」
 教授は大きな背中を向けると、肩をちぢめてドアをくぐり、閉めていった。

☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ☆

 魚鱗の女は、まったくもうとため息をつき、全てをネズミ頭に任せて警備に戻っていった。

 ランプでぼんやり照らされた部屋の中、ネズミ頭は獣に肉とスープを与えていた。獣は前足でお椀を傾けてスープを飲み干し、それから肉にかぶりついている。
「口に合うといいんだけど……」
「《はい》《おいしいです》」
 頷き一つだけして獣は食事に戻る。
 これが野外であればあっという間に平らげてしまうところだが、今は散らかさないように気をつけなくてはならない……明らかに丁寧にしようと努めている獣を見て、ネズミ頭はにわかに微笑んでいた。
「なあ、きみさ……」
 ふと、ネズミ頭が問いかけてくる。
「……ご主人さんが亡くなって、ずっと一人ぼっちだったのかい?」
「《はい》」
 ここまで孤独だったのは事実だが、ずっとだなんて言うのも大げさだと獣は思う。主人が亡くなってから、まだたった二日しか経っていない。
 けど、ネズミ頭の方はそうでもないらしい。うつむいて、妙にきらりとした目を向けてくる。
「寂しいよな、やっぱ」
 それも否定はしきれない。
 けれど、
「《寂しい》《けど》……《死んだ》《もの》《は》《仕方ない》《から》」
「そっか……」
 後はもう何も話すことはなく、獣は食事を終え、横になった。

 獣は、明日からの自分のこともそうだが、あの老猫がどうしているかが気がかりだった。
ボーリィ (ENo.35)
行動指定
 
特別指定
 
通名ボーリィ
職業トレジャーハンター
Lv31Exp46836/49600
戦型1:阿修羅/2:テイマー
SP465
HP4577/4577MP343/343
腕力355性格友好的
魔力185種族動物
器用223性別
反応245年齢20歳
守護75身長112cm
熟練113体重128kg
6843Lem雑貨3143Lem
勝敗27勝 2敗 0分

両手
頭物 なし
着物 鉄の鎧
飾1 なし
飾2 なし
Data:
 赤毛のハイエナのような生き物。
 魔族の世界アル=ゼヴィンからやってきた。
 首輪の働きなのか人語が喋れる。それ以外の点でも、普通の獣よりはずっと器用。

 主人がいたのだが、喪っている。
アイコン
No.1
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-銅の剣505002501/158なし
2-戦闘服着物4545015151/158なし
3-あきんど戦闘術道具戦型入手:商人1/122戦型 無消費
4-するめ道具回復力:505/103移動用
5-真銀斧2605530001/1909なし
6-鉄の鎧着物5050010001/1243なし
7-3702506001/11000なし
8-アドバンスパイン5050105001/12291なし
残り 4枠
装備総計4207501600 
戦闘設定
行動頻度名前
通常ヘビーストライクヘビーストライク
特別ヘビーストライク3ヘビーストライク
一発手懐ける1手懐ける
治療素振り他0% 自0%素振り
序盤素振り0素振り
序盤素振り0素振り
対象
気分
味方気分
探索行動
傾向友好
PT遭遇共闘

成長傾向

腕力魔力器用反応守護熟練
822000

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5剣士剣を使う者の一般的なスタイルです。
6剣客剣に長けた者のスタイルです。
7剣聖剣を極めた者のスタイルです。
8斧士斧を使う者の一般的なスタイルです。
9猛者斧に長けた者のスタイルです。
10阿修羅斧を極めた者のスタイルです。
11商人所持金や財産を増やすスタイルです。
12テイマー使い魔を使役するスタイルです。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1斬撃5/51敵単/物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。
2突撃4/61敵単/物理技、突属性。突攻撃の基本型。
3フレイム10/510敵単7/魔法技、熱属性。敵を燃やす。
4ヒール10/510味単7/魔法技。味方一人を回復する。
5石投げ6/40敵単7/技術技、突属性。手頃な石を投げる。
6眺める9/10自分1/補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。
7破撃5/510敵単/物理技、斬属性。高威力の攻撃。
8牙穿突5/65敵単/剣専用。物理技、突属性。高威力の攻撃。強力な突き。
9素振り常時発動0自分-剣専用。常時発動。日々の鍛錬により攻撃力を上げる。重複可能。
10勇猛果敢常時発動0自分-常時発動。反応を下げ、腕力を高める。重複可能。
11ヘビーストライク10/510敵単/斧専用。物理技、斬属性。低速、高威力の攻撃。全力を込めた一撃。
12ハートエイク7/318敵全/斧専用。補助技。全体対象。ATキャンセル効果。気迫で全ての敵の動きを止める。
13ダイアグナル7/1020敵単/斧専用。物理技、斬属性。ATキャンセル効果。BT加算効果。全力で打ち据える。
14ループスマッシュ8/1240敵単/斧専用。物理技、斬属性。打系状態異常を付加。遠心力を最大にした斬撃。
15使い魔召喚常時発動0自分-常時発動。後列に使い魔を召喚し、戦闘に参加させる。能力は使用者の最大HPに比例。10BTごとにHPを5%消費する。使用者が戦闘不能になると消滅。重複無効。
16手懐ける常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、維持HPを1%減らす。重複可能。
i3あきんど戦闘術移動用0-戦い方から旅人への売り方まで書かれた商人必読の本
i4するめ移動用0-体力回復に役立つ食料

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
1圧撃1205/53敵単/物理技、斬属性。高威力の攻撃。防御の低い相手に有効。
2連撃1505/5/53+0敵単/
/
物理技、斬属性。二回攻撃。
3突撃回避100常時発動0自分-常時発動。突属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。
4特攻1205/05自分/補助技。次の行動終了まで、腕力を大きく高める。
5刺撃1204/63敵単/物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。
6崩撃1504/63敵単/物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。
7斬撃回避100常時発動0自分-常時発動。斬属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。
8ディフェンス1202/80自分7/防護技。CTの間、後方の味方への物理攻撃を引き受け、自分への物理ダメージを半減する。
9270度スマッシュ1207/835敵単/斧専用。物理技、斬属性。無刀状態を付加。強大な遠心力による斬撃。
10デッドリーコンボ1207/2/2/2/250+0+0+0敵単/
/
/
/
斧専用。物理技、斬属性。強力な四連続攻撃。
14サタンインパクト1506/55敵単/斧専用。物理技、斬属性。特大威力、命中極小の攻撃。当たれば大ダメージを与える攻撃。
15ベルセルクソウル2005/5/5/..5+5+..敵単/
/
斧専用。物理技、斬属性。終わらない破壊を行う。
18火の令70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の行動で通常行動の確率を上げる。重複可能。
19風の令70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の行動で特別行動の確率を上げる。重複可能。
20力の令70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔を前列にし、物理技を使うようにする。重複無効。
21悪魔契約70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の効果を高め、さらに維持HPを5%増やす。重複可能。
22上級契約80常時発動0自分-常時発動。技「悪魔契約」の効果を高め、さらに維持HPを5%増やす。重複可能。
26守りの要100常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の腕力魔力を下げて防御を高め、前列に立たせる。重複で変換量増加。
27力の印80常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の魔力を高める。重複可能。
28心の印120常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の守護を高める。重複可能。

イベントフラグ

イベント状況説明
武器探し完了アイアウト平原で鍛冶見習いとともに武器を探す。
フィールドワーク完了術研究のためにデュオスリー平原に調査に行く。
君に会いたい完了エンクローズ森林で商人の護衛をする。
商人を守れ完了ヒラックまで商人を護衛する。
魔族討伐完了コースタンド平原に現れたという魔族を倒す。
魔物使役の訓練完了レヴェル町で使い魔召喚の訓練を受ける。
反撃の契機完了レヴェルの周囲を取り巻く魔族を掃討する。

結果一覧

百合鏡 TOP