#28PT 所属

ENo.35 ボーリィ
ENo.75 ルー
現在地:南ブラッドレック荒原

29回の記録

 獣はとりあえず返事をしてみることにした。
「《すみません》《ご主人》《トイレ》」
 人はそこらにいるのだ。誰かの使い魔を名乗って、まだごまかせるやもしれぬと獣は期待した。
 だが、魚鱗の女はとたんに腕を組んで、
「この時間は教員と警備員しか入れないはずなのよ。それに、アタシこれでも人を覚えるってのが得意なのよね。
 あなたみたいのを連れてた人は、今日はいなかったと思うのだけど……」
 と、ぎろり、と睨みつけてくる。
「まして口がきけるレベルの使い魔だなんて、忘れるわけないでしょうに」

 昼間のあの二人のようにはいかなかった。

☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ☆

 しかしながら魚鱗の女は獣を放り出すというわけにもいかず、鎖をつけて引っ立てていくことになった。
 巨大階段の脇にひっそりとあったドアを抜けると、小さめの本棚にいくらかの箱、それと机と椅子とが何組か設置された部屋があった。その一つにネズミ頭の魔族が座って船漕ぎをしているが、足音に気づくと目を覚まし、
「んあ、アネさん……ほぇ! どうしたんですその……」
 獣を見て眠たそうな眼をぱちこんと開く―――これが、同じスケールだとすれば捕食者と被食者の関係になるのだが、そういう恐怖はみられない。
「闖入者ってとこ。喋れるくらいの使い魔なのよ……学生さんとこの子とは考えにくいわね。今日ってどなたかゲストは来てて?」
 部屋の中に獣をつないでおけるようなところがないので、魚鱗の女は仕方なさそうに鎖を持ち続けている。
「……ううん、そりゃあ、ゲストは毎日出たり入ったりしてるんでしょうけどねえ」
「覚えてないの?」
「学内全部見張れってのは無理ですよ」
「そこまでしろとは言ってないでしょ。この建物の中でいなかったか聞いてるの」
「それだって全部は……」
「見てるか見てないかって聞いてる」
「それなら見てませんが……」
 うすぼんやりとした返事を返すネズミ頭に、魚鱗の女はかかとで床を打っている。
「それよりその子……屍掃(しそう)種の、それもメスっぽいですけど、にしちゃあずいぶんやせてませんか……」
 あの二人にも言われたな、と獣。あのとき平らげたバケゴキブリは強力な胃酸で早々に溶かされ、出ていた腹もだいぶしぼんでいる。
「……ご飯でもあげようっての?」
「え、そうじゃないですけど……だって、多分先生の、それも割といいとこの人のでしょう? 屍掃種って前に見せてもらったけどだいぶでっぷりしてましたよ、これじゃ……」
「なんかワケありって言いたくて?」
「《あの》」
 獣は首輪を震わせ、割り込んだ。
「《本当》《の》《こと》《話します》」
「……ン?」
 魚鱗の女は見下ろして、ネズミ頭はわざわざ椅子から降り、かがんでのぞき込んでくる。
「《だけど》……《学者》《さん》《に》《会わせて》」
「理由は?」
 魚鱗の女だ。ネズミ頭は出方を伺うばかりである。
「《信じる》《こと》《難しい》《かもしれない》《こと》《だから》。《まだ》《わからない》《かもしれない》《こと》《だから》」
「具体的に言って頂戴。その信じられないことは置いておいて、あなたがどこから来たのかを」
「《来た》《ところ》、《第三の》《島》」
「オンセ=モか……」
 と、そこに、トントンとノックがきた。
「どうぞ」
 ドアがガチャリと開き、現れたのは赤茶けた肌にオレンジのたてがみの、丸々肥った猿人だった。
「すいません警備員さんたち、ワシの部屋の窓に穴が開いとったのを見つけてしもうたんですよ。何も盗まれたようではないけども―――」
 その野太い声に、獣の目がすっと向く。
「《ごめんなさい》……《それ》《わたし》《です》」
 三つの視線が獣に集中するが、怯えることはない―――まさに待っていた相手が来てくれたらしい。少々申し訳ないことをしてしまったけれど。
「《お話》《させて》《くれますか?》」
ボーリィ (ENo.35)
行動指定
 
特別指定
 
通名ボーリィ
職業トレジャーハンター
Lv30Exp44086/46500
戦型1:阿修羅/2:テイマー
SP530
HP1894/4470MP334/334
腕力345性格友好的
魔力180種族動物
器用217性別
反応239年齢20歳
守護73身長112cm
熟練111体重128kg
6822Lem雑貨2362Lem
勝敗26勝 2敗 0分

両手
頭物 なし
着物 鉄の鎧
飾1 なし
飾2 なし
Data:
 赤毛のハイエナのような生き物。
 魔族の世界アル=ゼヴィンからやってきた。
 首輪の働きなのか人語が喋れる。それ以外の点でも、普通の獣よりはずっと器用。

 主人がいたのだが、喪っている。
アイコン
No.1
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-銅の剣505002501/159なし
2-戦闘服着物4545015151/159なし
3-あきんど戦闘術道具戦型入手:商人1/123戦型 無消費
4-するめ道具回復力:505/104移動用
5-真銀斧2605530001/1952なし
6-鉄の鎧着物5050010001/1257なし
7-3702506001/11058なし
8-アドバンスパイン5050105001/12500なし
残り 4枠
装備総計4207501600 
戦闘設定
行動頻度名前
通常ヘビーストライクヘビーストライク
特別ヘビーストライク3ヘビーストライク
一発素振り1素振り
治療素振り他0% 自0%素振り
序盤素振り0素振り
序盤素振り0素振り
対象
気分
味方気分
探索行動
傾向友好
PT遭遇共闘

成長傾向

腕力魔力器用反応守護熟練
822000

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5剣士剣を使う者の一般的なスタイルです。
6剣客剣に長けた者のスタイルです。
7剣聖剣を極めた者のスタイルです。
8斧士斧を使う者の一般的なスタイルです。
9猛者斧に長けた者のスタイルです。
10阿修羅斧を極めた者のスタイルです。
11商人所持金や財産を増やすスタイルです。
12テイマー使い魔を使役するスタイルです。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1斬撃5/51敵単/物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。
2突撃4/61敵単/物理技、突属性。突攻撃の基本型。
3フレイム10/510敵単7/魔法技、熱属性。敵を燃やす。
4ヒール10/510味単7/魔法技。味方一人を回復する。
5石投げ6/40敵単7/技術技、突属性。手頃な石を投げる。
6眺める9/10自分1/補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。
7破撃5/510敵単/物理技、斬属性。高威力の攻撃。
8牙穿突5/65敵単/剣専用。物理技、突属性。高威力の攻撃。強力な突き。
9素振り常時発動0自分-剣専用。常時発動。日々の鍛錬により攻撃力を上げる。重複可能。
10勇猛果敢常時発動0自分-常時発動。反応を下げ、腕力を高める。重複可能。
11ヘビーストライク10/510敵単/斧専用。物理技、斬属性。低速、高威力の攻撃。全力を込めた一撃。
12ハートエイク7/318敵全/斧専用。補助技。全体対象。ATキャンセル効果。気迫で全ての敵の動きを止める。
13ダイアグナル7/1020敵単/斧専用。物理技、斬属性。ATキャンセル効果。BT加算効果。全力で打ち据える。
14ループスマッシュ8/1240敵単/斧専用。物理技、斬属性。打系状態異常を付加。遠心力を最大にした斬撃。
i3あきんど戦闘術移動用0-戦い方から旅人への売り方まで書かれた商人必読の本
i4するめ移動用0-体力回復に役立つ食料

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
1圧撃1205/53敵単/物理技、斬属性。高威力の攻撃。防御の低い相手に有効。
2連撃1505/5/53+0敵単/
/
物理技、斬属性。二回攻撃。
3突撃回避100常時発動0自分-常時発動。突属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。
4特攻1205/05自分/補助技。次の行動終了まで、腕力を大きく高める。
5刺撃1204/63敵単/物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。
6崩撃1504/63敵単/物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。
7斬撃回避100常時発動0自分-常時発動。斬属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。
8ディフェンス1202/80自分7/防護技。CTの間、後方の味方への物理攻撃を引き受け、自分への物理ダメージを半減する。
9270度スマッシュ1207/835敵単/斧専用。物理技、斬属性。無刀状態を付加。強大な遠心力による斬撃。
10デッドリーコンボ1207/2/2/2/250+0+0+0敵単/
/
/
/
斧専用。物理技、斬属性。強力な四連続攻撃。
14サタンインパクト1506/55敵単/斧専用。物理技、斬属性。特大威力、命中極小の攻撃。当たれば大ダメージを与える攻撃。
15ベルセルクソウル2005/5/5/..5+5+..敵単/
/
斧専用。物理技、斬属性。終わらない破壊を行う。
17使い魔召喚50常時発動0自分-常時発動。後列に使い魔を召喚し、戦闘に参加させる。能力は使用者の最大HPに比例。10BTごとにHPを5%消費する。使用者が戦闘不能になると消滅。重複無効。
18火の令70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の行動で通常行動の確率を上げる。重複可能。
19風の令70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の行動で特別行動の確率を上げる。重複可能。
20力の令70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔を前列にし、物理技を使うようにする。重複無効。
21悪魔契約70常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の効果を高め、さらに維持HPを5%増やす。重複可能。
22上級契約80常時発動0自分-常時発動。技「悪魔契約」の効果を高め、さらに維持HPを5%増やす。重複可能。
25手懐ける80常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、維持HPを1%減らす。重複可能。
26守りの要100常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の腕力魔力を下げて防御を高め、前列に立たせる。重複で変換量増加。
27力の印80常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の魔力を高める。重複可能。
28心の印120常時発動0自分-常時発動。使い魔召喚の際、使い魔の守護を高める。重複可能。

イベントフラグ

イベント状況説明
武器探し完了アイアウト平原で鍛冶見習いとともに武器を探す。
フィールドワーク完了術研究のためにデュオスリー平原に調査に行く。
君に会いたい完了エンクローズ森林で商人の護衛をする。
商人を守れ完了ヒラックまで商人を護衛する。
魔族討伐完了コースタンド平原に現れたという魔族を倒す。
魔物使役の訓練完了レヴェル町で使い魔召喚の訓練を受ける。
反撃の契機完了レヴェルの周囲を取り巻く魔族を掃討する。

結果一覧

百合鏡 TOP