#133PT 所属

ENo.180 ツクヨミ
現在地:警魔の平原 南部

サブキャラ

FNo.1 ミウ FNo.2 アルゴス

19回の記録

この日の記録はない。
ツクヨミ (ENo.180)
行動指定
 
特別指定
 
通名ツクヨミ
Lv13Exp7921/9100
戦型1:剣聖/2:ルーンファイター
SP75
HP2373/2445MP200/200
腕力130性格友好的
魔力88種族準人
器用100性別女性
反応92年齢24
守護134身長162
熟練104体重48
746Lem雑貨680Lem
勝敗14勝 1敗 0分

両手 バスタードソード
頭物 レザーキャップ
着物 レザージャケット
飾1 なし
飾2 なし
Data:
極北のダークエルフの名門、ドラクロワ家の一員である。
ドラクロワ家は代々「月」支配され、人狼や吸血鬼に強く惹かれる傾向にある。
しかし、そのような安易な堕落を嫌い、自らのあり方を求めて生死の境に身を置く戦士となった。
果たして暗黒面からの誘惑を振り切り、異なる生き方を手に入れることができるのであろうか?
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-獣の肉所持-----1/1437生鮮
4-バスタードソード1259504001/1428なし
6-レザージャケット着物115115035401/1933なし
8-時使い教本道具戦型入手:時使い1/1178戦型 無消費
9-レザーキャップ頭物6060050401/1428なし
10-安藤の手紙所持-----1/10なし
11-®冷やし中華道具回復力:HPMP2005/200移動用 記念品
残り 5枠
装備総計300270012580 
戦闘設定
行動頻度名前
通常二段攻め二段攻め
特別素振り0素振り
一発攻勢1攻勢
治療ヒール他25% 自25%ヒール
序盤二段攻め2二段攻め
必殺二段攻め4二段攻め
対象
前列
味方負傷
探索行動
傾向友好
PT遭遇あいさつ

成長傾向

腕力魔力器用反応守護熟練
444000

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5剣士剣を使う者の一般的なスタイルです。
6剣客剣に長けた者のスタイルです。
7グラディエーター物理戦闘の技術が高いスタイルです。
8ルーンファイター武闘型魔道士の一般的なスタイルです。
9時使い時を操る魔法を使うスタイルです。
10剣聖剣を極めた者のスタイルです。
11ソードウィッチ魔法剣術を扱うスタイルです。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1斬撃5/51敵単/物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。
2突撃4/61敵単/物理技、突属性。突攻撃の基本型。
3フレイム10/510敵単7/魔法技、熱属性。敵を燃やす。
4ヒール10/510味単7/魔法技。味方一人を回復する。
5石投げ6/40敵単7/技術技、突属性。手頃な石を投げる。
6眺める9/10自分1/補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。
7考える9/10自分1/補助技。戦い方を考え、腕力や反応を上げる。回数を重ねるほど強化。
8攻勢5/00自分/補助技。50BTの間、腕力を高める。
9風流剣5/55敵単/剣専用。物理技、斬属性。威力低の攻撃。自分に防御状態を付加。
10感じる9/10自分1/補助技。自然を感じ、魔力や守護を上げる。回数を重ねるほど強化。
11振撃6/51敵単/物理技、斬属性。低速、高威力の攻撃。
12二段攻め5/4/63+0敵単/
/
剣専用。物理技、斬属性、突属性。斬った後に突く二段攻撃。
13素振り常時発動0自分-剣専用。常時発動。日々の鍛錬により攻撃力を上げる。重複可能。
14ディスアーム1/90自分/剣専用。物理技。防護技。自分に対する攻撃可能範囲からの物理攻撃を防ぎ、武器を吹き飛ばす。無刀付加。
15ナイトヒール10/520味単7/魔法技。味方一人を回復する。
i8時使い教本移動用0-時魔法の基礎を記した本
i11®冷やし中華移動用0-野菜などを盛りつけた冷たい麺類
-守護変換自動発動0自分-Lv上昇時、反応が上昇する場合に守護が上昇し、守護が上昇する場合に反応が上昇する。

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
1圧撃1205/53敵単/物理技、斬属性。高威力の攻撃。防御の低い相手に有効。
2連撃1505/5/53+0敵単/
/
物理技、斬属性。二回攻撃。
3突撃回避100常時発動0自分-常時発動。突属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。
4特攻1205/05自分/補助技。次の行動終了まで、腕力を大きく高める。
5刺撃1204/63敵単/物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。
6崩撃1504/63敵単/物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。
7斬撃回避100常時発動0自分-常時発動。斬属性のダメージを低確率で防ぐ。重複可能。
8ディフェンス1202/80自分7/防護技。CTの間、後方の味方への物理攻撃を引き受け、自分への物理ダメージを半減する。
9破魔剣1204/65敵単/剣専用。物理技、突属性。威力低の攻撃。MPダメージ追加。
10専守防衛1204/65自分7/剣専用。物理技。防護技。全体効果。CTの間、味方を物理攻撃から守る。
11アーマースルー1504/630敵単/剣専用。物理技、突属性。通常威力の攻撃。防御力の影響が少ない。
12マナストラクト1505/00自分/剣専用。補助技。魔力上昇効果。剣をかかげて魔力を集める。
13流星の舞1505/2/2/2/2/755+0+0+0+0敵単/
/
/
/
/
剣専用。物理技、斬属性。舞のような流れる動きで連続攻撃。
14流し見切り150常時発動0自分-剣専用。物理技。戦闘終了まで、斬撃と突撃を少し回避する。重複可能。
15リミッターカット2000/10自分1/剣専用。後の弱体化と引き換えに莫大な能力上昇を得る。
17フェイント603/70敵単/剣専用。物理技。補助技。ATキャンセル効果。敵の眼前に剣を出し、動きを止める。
18岩通し604/610敵単/槍専用。物理技、突属性。高命中の攻撃。精度の高い突き。
19連続突き604/3/83+0敵単/
/
拳専用。物理技、突属性。気合いを込めて連続攻撃。
20バーニング6010/520敵単7/魔法技、熱属性。敵を強く燃やす。
21ドロップ6015/515敵全7/魔法技、風属性。全体対象。物理ダメージ。水流による攻撃。
22オーム6010/510敵単7/魔法技、光属性。電撃を落とす。
24キュア7015/515味全7/魔法技。全体対象。味方全体を回復する。
25フィジカルシフト70常時発動80自分-常時発動。魔力の半分を腕力に転換する。重複無効。
26レキシカルシフト70常時発動80自分-常時発動。腕力を半減してその分魔力を増幅する。重複無効。
27テクニカルシフト70常時発動80自分-常時発動。魔力の半分を消費し、攻撃を当てやすくする。重複無効。
30マージナイト50魔法槍術を扱うスタイルです。
31マジックハンド50魔法拳術を扱うスタイルです。

イベントフラグ

イベント状況説明
配達任務-平須完了応礁から金庄まで荷物を届ける。
荒野の支配者完了強者の荒野に行った旅人を追う。
黒鉄の魔法完了強者の荒野に出現する謎の物体の正体を探る。
白銀の盾逆襲警魔の平原で機械と戦う。

結果一覧

百合鏡 TOP