ホーム
>
リザルト
>
リンケージ情報
> リンケージ個別情報
No-20 FREE TRUCKS(仮)
Infomation
E-No20 Blau 14
より
ギルド用のリンゲージです。
ギルド名は絶賛募集中なのです。
機動洗剤サガワ、洗剤部隊、ユーティファン倶楽部etc
誰か格好いい名前を考えて下さい。
今のところ毎週変わっています。
それから、準団員もお気軽に書き込み下さい。
抜けるも入るもお気軽にどうぞです。
そろそろ一人の倉庫では限界を迎えるので、
これ以降の新規参加の方に、
装備を回せる余裕はなくなりそうかも?
情報交換以外の目的、戦闘PTM募集などの方は、
その旨をお伝え下さると円滑に進むと思われます。
現在参加者は12名予定でしょうか?
<追記>
探索さんに無料で装備を貰ったり、
倉庫に無料で預かって貰ったり、
倉庫さんから魔石送金をして貰うばかりだと、
探索と倉庫は魔石不足になっちゃいます。
余剰品装備を倉庫さんに預け、
それを味方が自分に不要な魔石で落札。
一度、倉庫に魔石を預け(倉庫さんから)、
探索さんに送金できるシステムを組み上げるのが、
戦闘と支援の不平等解決になるかも?
Message(Linkage)
E-No20 Blau 14
が接続してきました。
Blau 14
「攻略戦うまくいきませんねぇ。難攻不落の要塞です。
マジノ線って感じですが、アリクイさんなら攻略できますよね?
>ソフィアさん
貴族や王族に多いのですか、へぇ〜。
髪の毛が派手だと出世できたんでしょうか?
大昔の建国の頃って武力の時代の気がしますけど。
……王都陥落時は、お姫様、捕われて売られちゃった?
誰だお前はとは失礼ですわね。
トラック隊のアイドル、ユーティさんですよ!
>ハムさん
なるのは勘弁という段階で、本音が溢れ出ている気がしますの!
ライズさんならとても似合うと思うのですが、もうチャンスはなさそうですね。
是非、別の世界などでカモノハシを試すといいと思います」
Blau 14
「>バレンさん
本当の彼は大金持ちので豪邸暮らしな辺り、酷い話ですね!
まぁ、カルト教団は一片残らず駆逐するまでですわ。
信
○
公クオリティでいきましょう。
うーん、神に次元斬が効くといいんですけどねぇ。
デバッグ・モードで戦闘キャンセルしてエンディング見ようかな?
スキンでない坊さんは見るような見ないような。
分かるのはバレンさんは仏門でもいけそうな事だけです。
>カグラさん
ビールに見える番茶なら飲んでもいいですよ?(
*
´∀`
*
)
私とカグラさんの中なら無礼講ですわ」
Blau 14
「>ソレイユさん
あるいはこの世界ではカモノハシが空前の社会ブームなのかもしれません。
増えすぎた野良カモノハシが社会問題になるのも時間の問題かも?
佐川さんのトラックで轢いちゃったりとか――
まぁ、似合わないから使い魔にしなくていいと思います。
猫さんとかの方が可愛いらしいですよ。
ベタですが黒猫を……黒カモノハシは不要です!
写本はともかく原本は、佐川さんの紙をお借りしましょうか。
トラックにあるもので作ればタダですもんね!
>堅護さん
けしからんのは小父様の鼻血の方です。
あれ? じゃあ、娘さんとかも既に生者ではなかったのですか?
死者の世界も大変ですねぇ。
それとも亡霊として残された家族を見守ってるとか?
うーん、家族構成が気になりますわね」
E-No93 トラック野郎
が接続してきました。
佐川さんはトラックの不調と必死に戦ってるので一週間くらいそっとしておいてあげてください
E-No176 バレン
が接続してきました。
バレン
「闇の黄昏と島の日の出が近いとはなぁ(ぶつぶつ
>ユーティ
なんだ嘘かよ…ユーティならパレードの中に混ざってても普通に馴染んでそうだが。
それはアレだ、一人死んだら残りの二人も死ぬんだよ。
双子が感情とか五感を共有してるとかそんなの
>ソレイユ嬢
よーするに育った環境とかによって飛べる道具も変わってくるわけか。興味深い。
カットバック(略)も出来ると信じてやまずに練習し続けて、その結果成功した(はず)だからなぁ
ある意味で大人気の雇われミュージシャンだからな…勘違いされて襲われるのは簡便だぜ
>おっさん
戒名ってことは仏の道の人か。
言っとくが俺は仲間じゃないからな、髪型的な意味で。
あんたの娘さんどこ行っちまったんだろうなぁ…家族の不仲が原因とかだったら手貸さんぞ」
E-No192 カグラ
が接続してきました。
カグラ
「>ゆーちー
飢えて死ぬとか切なすぎんだろ。飯なくなったら家に帰れよ。
(ナイフ渡されて)……なんで戦闘要員のお前じゃなくて俺が牡丹狩すんだよ! ゆーちーの大口径ぶっぱなせばあっという間にレアステーキだろーが。
>バレン
彼女通信てすごいデスヨ? 画面の中の彼女が俺たちの自慢してくれるんデスヨ?
……言ってて空しくなってきた。お前、天使さまとやらならモニタに入る魔術教えてくれー!」
カグラ
「>ソレイユさん
いや、俺んとこには魔法なんつーもんないから、世界は違う……と思うんだがな。
名前がかぶるってーことは並行世界とかそんなやつかもしれん。
こんな世界に召喚されちまったら、異世界でもなんでも信じるさ。
コタツでのんびりすんのは一仕事終えてからになりそうだな。
この世界を追い出される前に、最後にもう一度ソレイユさんとお茶したいもんだわ。
帰っても仕事ねーよなぁ…誰か雇ってくれねーもんか」
E-No363 ソレイユ
が接続してきました。
〜Cher マリア〜
ソレイユ
「相変わらず、皆様の支えのお陰でなんとかやっていますよ。
残念な事に、もう少しで私達は此方の世界への助力が適わなくなってしまいますけれど……最後まで、やれる事をやりますね。」
ソレイユ
「学校の先生だったのですね。
それなら私も道中色々と習えばよかったかな。」
〜Cher ユーティ〜
ソレイユ
「……あれ。トラックの菜園で育ててる植物がそろそろ収穫期でしたね。
そろそろ、食卓もにぎやかになりそうですよ。
私はてっきり、ユーティさんがダイエットでもなさっているのかと…。」
ソレイユ
「ここの食卓で、お米を主食として頂く習慣が随分と板についてきたようです。残念な事に、パンも希少ですし、ワインもありませんし。」
ソレイユ
「はい。お魚は大体ナイフとフォークで頂きますよ。
でも、実は食べた事が無いお魚なので、密かに楽しみです。」
ソレイユ
「食の楽しみを奪うなんて悪い魔女ですね。
同じ道を歩む身として、なんとしても捕らえて更生させないと!」
〜Cher グラハム〜
ソレイユ
「ここにいる人たちは大体一度はかものはしに殴られた経験がおありの筈ですね……。
そのうえ、文化の象徴たる歌まで……。可愛いのは確かですけど、どこか釈然としません。」
〜Cher バレン〜
ソレイユ
「召還というのは……簡単に言えば、自身に何かを憑依させる術ですから。
存在が大きすぎたら、乗っ取られたり人格が壊れたりするんですよ。
でも、この世界の召還は、少し形がちがいますね。私達が『喚起』と呼ぶ術が、召還にあたるのかな。」
ソレイユ
「みみかきですね。
いつもお世話になっていますし、そのくらいは……」
ソレイユ
「……あれ、みみかき棒どこにありましたっけ。」
〜Cher カグラ〜
ソレイユ
「え、あ!!
そういえばハロウィンでした。」
ソレイユ
「お茶の準備どころじゃなかったです…直ぐにご用意します。」
〜Cher 幻魔〜
ソレイユ
「変わったお菓子です。切っても切っても顔が……。」
ソレイユ
「金太郎飴というんですね。有難く頂きます。」
ソレイユ
「私も、美術や音楽はあまり得意ではありませんでした。
ここに来ても足手まといでしたし。皆さんのお力添えで、何とかやっていけてます。
特に、香奈枝さんには、随分と護っていただきました。いつかまたお逢いした際には、ぜひともお礼を申し上げたいんです。」
E-No618 ドジョウ
が接続してきました。
ドジョウ
「チッ…毎回倒れてるせいか呆けてたぜ。
前回は返事できなくてわりぃなあ。」
ドジョウ
「>カグラ
おめえほどおっさんくさかねーよ(悪態をつきつつ
俺の大事なモノか……生憎、そんなものはねえな。
なんにももってねえからよ、俺は。」
ドジョウ
「>ソレイユ
自前つっても時間はかかるわけだしな…どっかに貯蔵されてるのを探し出した方がはえーぜ?多分よ。
蜂蜜!酒にんなもんいれるなんてありえねえ発想だな…
昔の奴らは何考えてるかわかったもんじゃねーや。」
ドジョウ
「形から入るのは大事だしな。
礼儀作法も気持ちは大事だが、形ができてなきゃ全てあらわせねえ。
挨拶できてねぇってよく兄貴にぶっとばされたモンよ。
」
Linkage Connecter
E-No20
Blau 14
E-No10
“守護天使”ソフィア
E-No19
アリクイさん
E-No93
トラック野郎
E-No127
ハム
E-No128
タケル
E-No170
天地
E-No176
バレン
E-No183
ぽぴ子
E-No192
カグラ
E-No363
ソレイユ
E-No618
ドジョウ
E-No699
堅護
ホーム
>
リザルト
>
リンケージ情報
> リンケージ個別情報