|
No.487 【武刃館】武術道場 | INDEX >> | |
[設立者] ENo.487 氷炎淡雪 |
![]() ●どういう場所?● 武刃、傭兵、荒くれの集まる集団の集会所とも呼べる場所。 「武刃館」と呼ばれる道場の溜まり場です。 ●施設内容● 僻地のあばら屋を簡単ながらも建て直し、最低限の施設を用意 修練所、集会所、応接間… まったり会話も修練も可能となっています。 ●参加歓迎● 情報の交換や武閣への弟子入り・入門、手合わせ、お茶飲みに来たなど 幅広く歓迎しております。 また、現在各パーティで冒険の報告なんかも行っているところです。 割とてきとう ●検討段階● ダイスバトル |
![]() | 参加者からのメッセージ |
淡雪(487) からのメッセージ >>
銀鉤ソク(48) からのメッセージ >>
破戒僧和尚(241) からのメッセージ >>
白龍(951) からのメッセージ >>
>ラナ
>ヴァル
>巴
了承すれば配置につき、左手で納刀したまま刀を持ち、自然体で立てば合図を待つ…。
合図があればすっとサングラスの奥の目を細めて動き出す……すっとすり足でまず一歩後ろに下がる…見方次第でよろけて後ろに下がったようにも見える移動…。
呟きつつ鞘の先端をそっと背後の巻藁に触れさせると…すっと右掌を刀の柄に押し当てる……次の瞬間パン、と鞘に触れた場所の裏、人なら背中が弾け飛ぶ。
そのまま流れるように弾けた巻藁の両隣の巻藁を左、右と順に左葉鞘による突き、狙いは人で言う喉、右は滑るように一直線に向かえば目前で震脚、大地を踏みしめ右肘打ちで鳩尾を、それぞれ砕く。
すっと身を屈めれば柄に手をかけ、抜刀切り上げて一つ、踏み込みつつ返す刃で水平に首刈り一つ、手首を返しそのままさらに踏み込みつつ斬りおろして一つ…鞘に戻しつつ納刀の勢いのまま右肘を巻藁打ちつけ一つ、計四体、残り三つ。
言えばすっと自然体に立ち戻る……いつ斬るのか、それは気がつけば斬り終えているだろう、弛緩から自重の移動と体捌きで放つ、殺意を極力抑え斬るノーモーションの抜刀、男が納刀すれば…ゆっくりと三つの巻藁が順に崩れ落ちるだろう…その全てを壊すのにかかった時間は…。 2D9 = 11 ( 9 2 )
クジャマル(1350) からのメッセージ >>
>ヴァルさん
四つ子ちゃんズ(1876) からのメッセージ >>
>ソクさん
思わず自分の得物も置きやり、焦って駆け寄る。
>テオさん
>クジャマルさん
ヴァル(2200) からのメッセージ >> >テオ
見かねてテオの背中をさすっている。
巴(2214) からのメッセージ >> >白龍
既に巴は刀を抜き、構えを取っている。
目を閉じ気息を整え、周囲に並べられた巻藁をどう斬るか、それのみに神経を集中させる。 2D9 = 17 ( 9 8 ) 開始と同時に巴の斬撃が周囲に走る。 |
![]() | 参加キャラクター : 21名 |
|