No.487 【武刃館】武術道場INDEX >>
[設立者] ENo.487 氷炎淡雪

コミュニティイラスト
●どういう場所?●
武刃、傭兵、荒くれの集まる集団の集会所とも呼べる場所。
「武刃館」と呼ばれる道場の溜まり場です。

●施設内容●
僻地のあばら屋を簡単ながらも建て直し、最低限の施設を用意
修練所、集会所、応接間…
まったり会話も修練も可能となっています。

●参加歓迎●
情報の交換や武閣への弟子入り・入門、手合わせ、お茶飲みに来たなど
幅広く歓迎しております。
また、現在各パーティで冒険の報告なんかも行っているところです。
割とてきとう

●検討段階●
ダイスバトル



参加者からのメッセージ

淡雪(487) からのメッセージ >>
淡雪 >>
くっ…正月の日のずれにうっかりやられたわ…
まだ感覚が戻らないわね…
淡雪 >>
皆食材は行き届いたかしら。
良かった 
淡雪 >>
私のはなんだったっけ… ちょっと時間がなくて確認出来てないのだけれど…
淡雪 >>
これで年初めの行事があらかた終わった頃ね。次は節分か バレン…タイ…ン?
確か司教が亡くなった日を祝い事にしているのよね
3月4月と怒涛ね。また忙しくなりそうだわ

銀鉤ソク(48) からのメッセージ >>

>ラナっち
ソク >>
ほう?

相手の動きに興味を示し、受けてみるのも一興と素直に反撃を受ける

ソク >>
いつつ……中々やるな

打撲箇所をさすりながら木剣を手放す

破戒僧和尚(241) からのメッセージ >>
和尚 >>
さて、そろそろ新年ボケも吹っ飛ばして、寒中修行しないとな
和尚 >>
淡雪殿、一手お手合わせ頼む

テオ(1209) からのメッセージ >>
テオ >>
おう”ええええぇぇぇぇぇっっ!
ネコ科の鼻が匂いに耐えられず縁側で吐いている。

クジャマル(1350) からのメッセージ >>
クジャマル >>
げほっげほっごほっ ぜぇーぜぇーはぁー……
クジャマル >>
ふぅ、危うくイチゴ大福にで命を落とすところだったそんなことはなかったぜ!あ、よくしんねーけどなんか年が変わったらしいな!?
今年もよろしく頼むぜ!!!!!

>ラナさん
クジャマル >>
ん?危ないってなんだ!俺は見てのとおりヘッチャラだぞ!(ぐらぐら
クジャマル >>
なんだ?もしかしてお前も何か欲しいのか?
クジャマル >>
ハハハハハ、そういうことならさっさと言えよ!ホラ!いっぱい食べて大きくなれよ!(そういって謎の香ばしいキノコを押し付けようとしてきた!)

四つ子ちゃんズ(1876) からのメッセージ >>
ラナ >>
……戦いが始まるせつなに、とことん精神集中すれば斬れ味が増すことをおぼえたのだ。殺陣ってやつだな。
呼吸と移動をくふうすることで、その感覚をすこし維持できることも知った……でも疲れるな。
ラナ >>
お鍋、なかなかおいしかったが、ヤミナベ……シゲキが、つよすぎるのだ。
5PSとか、もう食べ物ですらなかったのだ…でも、たのしかったぞ!
 
>和尚さん
ラナ >>
和尚どのの取り皿は、さながらフルコースだったな!
……異常か。らなはそういう手合いがすごくニガテなのだ。
 
>白龍さん
ラナ >>
見逃さない、見誤らない……柔軟か…すこしずつ、実践しないとな。
まっすぐなだけじゃ、ダメだって頭でわかってるけど……たんじゅんばかだって、よく言われるのだ。
ラナ >>
……白龍どのは戦いのさなかでも、とっさのとき、ずっと頭を働かせたりするのか?
ラナ >>
うん!じゃあ……巴どのと手合わせするのかな。観さしてもらお。
(隅に移動すると、ちょこん、と正座した)
 
>ヴァルさん
ラナ >>
大丈夫?……(はむ)おおう、意外と無事だったのだこのみかん!
あっ、ずるいぞ!そんな高くしたら(らなのエリンギにひっついてきた大福片を)いれられないじゃないか!
 
 ぴょん、ぴょんと跳び入れようとするがまったく皿に届かない。
 しぶしぶ自分のとった具材をはむはむする。


ヴァル(2200) からのメッセージ >>
ヴァル >>
久々に大人数で鍋をつつくのも楽しかったな
ヴァル >>
次は普通の鍋がいいけど

>白龍
ヴァル >>
そうそう、見学も重要な練習、練習
ヴァル >>
確かにこういうとこ以外だったら、散々跳んだり走ったりしてるし
体は十分動かしてるな。
ヴァル >>
でも、せっかくこういう場所に来てるし、たまには誰かと手合わせするのもいいな

>クジャマル
ヴァル >>
チッ!俺の入れた、たくあんか。運のいいヤツめっ!
ヴァル >>
にしても、クジャマル?お前、マジでそれ美味いの?
わりとホラーなものばかり引き当ててるけど?

(2214) からのメッセージ >>
巴 >>
一回空いてしまったが、どれ、食べてみるとするか
【ロール結果】
一品目… 1D4 = 4 ( 4 ) 1D6 = 6 ( 6 )
二品目… 1D4 = 2 ( 2 ) 1D6 = 1 ( 1 )
巴 >>
一つ目は……多分私が持ってきたキノコだな。
うん、普通にうまい……
巴 >>
二つ目は……この食感はエリンギか?
何か知らんがキノコばっかりだな
巴 >>
いずれにせよ、もういいや。ご馳走様
>白龍
巴 >>
そうだな……普通に戦っても良いが、それじゃ芸が無いかもな
巴 >>
では、こういうのはどうだ?
どこから用意したのか、巻藁を白龍の周りに、次いで自分の周りに並べ始めた。しばらくすると、白龍と巴をそれぞれ囲うように巻藁が設置された。道場に現れた二つの円。半径は1メートルほど。
巴 >>
同時にスタートし、自らの周りに円形に並べられた10個の的を壊す速さを競う。
ルールとしては、一つずつ壊すこと。魔法などの全方位攻撃では勝負にならないからな。
後は、破壊さえすれば殴ってでも斬ってでも燃やしてでもOK。どうだ?
この内容で良ければ、次回【<2D9>】(<>は半角)にてダイスロールをし、数が小さい(速い)方が勝ちとします。
何か問題、質問等あれば伝言にて受け付けます。




参加キャラクター : 21名