No.94 MML〜魔鉱物研究室〜INDEX >>
[設立者] ENo.94 ローラス&ビブリオバベル

コミュニティイラスト
【魔鉱物】
酸素が尽きたはずの洞窟の中で燃え続ける鉱物、
滾々と水が湧き出る鉱物、重力に逆らって浮遊する鉱物など、
魔法的・魔術的な力を秘めた鉱物の総称。
魔石・魔晶・精霊石・霊玉・パワーストーン……
その発見される世界、地域によって様々な呼ばれ方をする。


この魔鉱物研究室は、そんな魔鉱物の研究調査を行う青空研究室です。
攻城戦の合間に魔鉱物に関するお話がしたい人が
好きなときに集まり、お喋りし、
人が集まったらゼミを開催したりするのも良いかもしれません。
魔鉱物に興味がある方はお気軽にお越し下さい。


●固定メンバー
ローラス=ノビリス
主研究テーマ「魔鉱物の力源」
ビブリオバベル=ベリアルオリバー
主研究テーマ「魔鉱物と召喚獣の関連性」



参加者からのメッセージ

ビブリオバベル(94) からのメッセージ >>
ローラス >>
今日は、魔異極鉱を紹介しようか。

ビブリオバベル >>
ローラスは、小さな包を取り出した。
包を解くと、中から綺麗な青色の石が出てくる。

ビブリオバベル >>
綺麗な青ですねえ……。

ローラス >>
うむ。
これはブルーのヘミモルファイト……

ローラス >>
基本的に異極鉱は白色のものが多いのだけど、
宝石として価値があるのだろうね、
市場で見かけるものは青色のものが多い。

ローラス >>
ただ、
不思議なことに、このヘミモルファイトだけど、
白色のものでも、魔化すると青くなるんだ。


ビブリオバベル >>
へええ。変わってますねえ、魔化による色相変化ですか。
元々青色の異極鉱はどうなんですか?

ローラス >>
それについては特に色合いに変わりはない。
組成が変わるわけでもないのに色味が変わるとは、
実に不思議な現象だよ。
魔化が解けると白に戻るしね。

ビブリオバベル >>
ふうん……。

ローラス >>
板柱状の結晶になることが多いが、
その片方の先端は尖っており、
もう片方は平たく切られている。

ローラス >>
このように上下がふぞろいのものを“異極晶”と呼ぶことから、
異極鉱という名前が付けられた。
異極晶自体は、電気石などでも見られる結晶の仕方なのだけど、
代表的なものとしてこのヘミモルファイトに
異極鉱の名が贈られたというわけだ。

ローラス >>
魔化自体の確率はそれほど低くはなく、
近年、人工的な魔化技術も発見されていると耳にしている。
しばらくしたら安価なものが出回りはじめるかもね。

ビブリオバベル >>
ふむふむ!それは耳寄り情報ですね!

ローラス >>
で、これが秘めているのは「温度を低下させる力」だ。
保冷剤としても使えるし、
氷系の魔術師に使われることもしばしば。

ビブリオバベル >>
青い見た目から連想しやすいですね。
大きな結晶になると、かなりの温度まで下げることができるんですっけ?

ローラス >>
うん。勿論単一結晶じゃなくても、
複数個を集めれば同様の効果が期待できる。

ビブリオバベル >>
なるほど……。

ビブリオバベル >>
あ、これを使って召喚できるのは、
氷雪に縁のある野獣――
氷狼や雪豹、白虎……って話は聞きますね。

ローラス >>
いくつか分けてあげるから、ビブリ君もあとで試してみたら?

ビブリオバベル >>
いいんですか?わぁい!
ではではありがたく頂戴いたします……へへ。



>ノキアさん、ミカヤさん

宝石魔術を行使する姿を、
ローラスとビブリオバベルの二人は興味深く見つめている。
完成した様子を見て、二人は思わず拍手をした。

ビブリオバベル >>
すごいすごーい!本当に宝石が作れちゃうのですね!

ローラス >>
……ううむ、素晴らしい。
そんな術が僕にも使えたらよかったなあ。

ローラス >>
しかし、模樹石とは。
葉っぱを使用したからなのかな……実に興味深い。

ローラス >>
これは樹木を実際に内包しているのではなく、
水に溶け込んだ金属が水晶の割れ目に入り込んで、
このような模様を作り出すものだね。

ローラス >>
しかし、うむ。見事だ。

ローラスはしきりに頷いている。


>フェルハトさん

ビブリオバベル >>
さすがフェルハトさん……宝石の知識はお詳しいですね。
メインは加工金属の流通って聞きましたけど、
宝飾類の販売もなさるんですか?

ローラス >>
フェルハト君も、嫁を質に入れる覚悟があるのかい?

ローラス >>
冗談はともかく、これは売るつもりはないよ。
苦労してようやく手に入ったものだからね……金銭には代えられない。

>レネさん

ビブリオバベル >>
ちょ、ちょっと……レネさんまで一緒になって酷いですよう!
心臓が鉛って……ものすごく鈍感みたいに聞こえますし……

ローラス >>
融点が低くて加工しやすいし、
メルンテーゼでも産出があるようだから、
鉛も使われることが多いんじゃないかな。

ローラス >>
ただ、毒性と蓄積性があるから、
鉛製品を頻繁に利用するのは避けたほうがいいと思うけどね。
採掘と精錬は容易なだけに、惜しいけど。

>クローナさん、イワゾーさん

ビブリオバベル >>
例えばですけど、昨日紹介したマジックパイロープとかで、
イワゾーさんを再形成したら、燃えるイワゾーさんになるのかしら……?

ビブリオバベル >>
え?クローナさん、イワゾーさんを食べるのですか?

>イリーシャさん

ローラス >>
フェルハト君にも言ったけど……金銭には代えられない価値があるからね。
その当時持ってた僕の資産のほとんどが無くなってしまったけど……まあ、後悔はしてないよ。

ローラス >>
うん、概ねそういうことになってる。
魔化で色相や透明度が変化していたら、
魔力を消費し尽くせばもとに戻る。不思議な減少だけどね。
その色相変化までひっくるめて、魔化の効能と言えるのかもしれない。

>リエルさん

ローラス >>
懸念点については、問題ない。
というのも、魔ベニト石の凍りつかせる力には、
不思議と、ヒトの意図が起因となって発動するからだ。

ローラス >>
つまり鉱床など、自然界に存在しているだけであれば、
凍りつかせる力が発現することはない。

ビブリオバベル >>
蜜自体に美容効果!!!!?
余計ではないですよ!!!
乙女にとっては最重要課題じゃないですか!!!

ビブリオバベル >>
よし、もし見かけることがあれば購入しようっと……。

ローラス >>
エルフの研究者はいるけど、
いずれも人里に降りてきた者や、ハーフエルフがほとんどだ。
純粋な森エルフ達は、森のなかで完結しているから、
その研究成果を外界で発表しようなどという心意気は毛頭ない。

>リブラさん

ローラス >>
魔合金は「魔力で合成された合成無機物の総称」……か。

ローラス >>
いや、極めて興味深い講説をどうもありがとう。
勉強になった。自分の知らないところで
こういう研究が為されていたとはね……。

ローラス >>
しかし魔力に弱いとは。
同じ石でも、魔鉱物とはまるで正反対の性質を有しているのだね。

ローラス >>
実に不思議だ。意図してその性質をもたせたのだとすると、
メギディウムの研究者はかなりの知識と技術を有しているに違いない。
是非一度、直接話しを聞いてみたいものだが……
リブラ君は、その人物の名前などは知らないのかい?

ローラス >>
ああ、サンプルが確保できたらぜひ、講座を開いてくれ。
僕も生徒として参加するよ。今後に向けて仕入れておきたい知識だから。


フェルハト(550) からのメッセージ >>
パイロープガーネットかぁ。
深い深い地中で生成したって言われてて、火山帯で発掘されるね。
ダイヤモンドと生成する場所が似てるから、
これの発見がダイヤモンド鉱床の発見に繋がったりってこともあるとか。
混合の鉱石で召喚したら、それはそれは美しい火竜が呼べたりもするのかな。

リエル(1398) からのメッセージ >>
リエル >>
ほう、今度はマジックパイロープか。これならば知っているぞ、ときどき灯りにも使われているな。石炭や石油と違ってコストパフォーマンスが恐ろしく良いものだ。火力自体はそうでもないと聞くが

リブラ(2281) からのメッセージ >>
>>>教樹
リブラ >>
ええ、勿論構いませんよ。
私の体は「約96%」がメギディウムで構成されています。
といっても無論、全身がメギディウムの塊であるわけではありません。
体中が細かい部品で分かれていて、それらに指示を出して動かすのが、
私の「核」…内臓であり、心臓であり、脳であり、そして心でもあります。
リブラ >>
この「核」は、高密度の「液状化魔力」で作られておりまして…
この魔力の炉に、燃料を「くべる」ことでエネルギーを作り出し、稼働しているんです。
燃料はなんでも構いません。食物でも生物でも、鉱物でもエンブリオでも…
…それこそ、人間でもね。
…冗談ですよ。そこまで私も畜生に堕ちてはいませんし。
リブラ >>
…あ、そうそう。もしもご入用でしたら、「欠片」程度なら持ってますが…
…要ります?
そう言いながら、リブラは白い手袋をはめた手を伸ばす。
その掌の上には、小さな黒い、鏃のような形をした欠片があった。
それは黒曜石とは違い、闇のように黒いにもかかわらず、乗せられている手袋の布が見えるほど、
美しく透き通っていた。



参加キャラクター : 20名