Lv | Rank | MLP | MFP | Cond | 腕 | 体 | 理 | 精 | 器 | 敏 | 列 | Good | Weak | 7 | 7 | 355 | 282 | OVER | 3 | 3 | 3 | 3 | 17 | 3 | 前 | 冥闇 | 斬払 | 火炎 | 投射 |
Ino | 名称 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】『ジャミラ』 | 固有冥闇魔器 | - | 8 | 8 |
2 | 【補助】レザーグローブ | 固有殴打武器 | - | 15 | 5 |
Act | 名称/Timing | 種類 | Go/Wait | 効果 | LP | FP |
10 | Sno20 エメラルド▽常時 | 先発 | - | 列動静云為Lv1 | 0 | 4 |
20 | Sno21 エメラルド常時 | 先発 | - | 列動静云為Lv1 | 0 | 4 |
30 | Sno22 フッカーエメラルド常時 | 先発 | - | 全動静云為Lv1 | 0 | 6 |
40 | Sno13 オックス・ブラッド常時 | 先発 | - | 全確変Lv1 | 0 | 18 |
50 | Sno9 サンタリタ・ターコイズ常時 | 先発 | - | 列効率Lv1 | 0 | 6 |
60 | Sno10 キャスルドーム・ターコイズ常時 | 先発 | - | 全効率Lv1 | 0 | 9 |
70 | Sno17 パープル・フローライトII常時 | 先発 | - | 列制御補佐Lv2 | 0 | 32 |
80 | Sno27 パイライトII常時 | 解離 | Go | 列上昇Lv2 | 0 | 32 |
90 | Sno29 オーラムII常時 | 解離 | Go | 全上昇Lv2 | 0 | 48 |
100 | Sno42 アンタークチサイト常時 | 解離 | Wait | 全低下Lv1 | 0 | 12 |
110 | Sno41 ハイドロフィライト常時 | 解離 | Wait | 列低下Lv1 | 0 | 8 |
120 | Sno43 コーペル常時 | 解離 | Go | 鎖断Lv1 | 0 | 12 |
種類 | Set | Cost:LP | Cost:FP |
解離 | 5 | 0 | 112 |
罠 | 0 | 0 | 0 |
先発 | 7 | 0 | 79 |
自動 | 0 | 0 | 0 |
異常 | 0 | 0 | 0 |
瀕死 | 0 | 0 | 0 |
総計 | 12 | 0 | 191 |
コメント 前列 加速:【戦闘開始時】よくわからないがおそらく行動速度が上がるだろう。敏捷3のキャラがLv1を使うと1程度上がっている感じがするな。 対冥闇:【戦闘開始時】自分に冥闇カウンタを付与(被弾時に一定確率で冥闇属性の反撃。5回まで) 全動静云為:【戦闘開始時】味方全員のカード1枚ずつの(待機/発動/動静で)変化させられたGo/Wait設定を戻す。低レベルだと戻せるカードの対象範囲(コスト)も狭いようだ。 全確変:【戦闘開始時】敵全員のカード1枚ずつの制御率が低下する。 全効率:【戦闘開始時】味方全員のカードの制御率が上昇する効果を1~2回ずつ。低制御率のカードはあれば追尾するが、おそらく戦闘開始時のカード制御率しか見ていないので重ねがけや確変対策では信用ならない。あくまで共有・特有発動用に。 列制御補佐:【戦闘開始時】味方最多列(前の列優先)全員の被必殺制御率(クリティカル発生率・弱点発生率防御)が上昇する。5ターン。弱点の敵とどうしても当たる場合の気休め。 列/全上昇:列なら味方最多列(前の列優先)全員、全なら味方全員のカード1枚のレベルを1段階上げる。LP/FPは据え置き、カードの制御率が低下する(おそらく学科の不足分なので戦闘前訓練は有効)。 列/全低下:列なら敵最多列(前の列優先)全員、全なら敵全員のカード1枚のレベルを1段階下げる。LP/FPは据え置きだが、Lv1から0への低下で白紙化するためコスト重圧をかけられるとは限らないな。 鎖断:敵PTにチェインカッターを付与(Wait行動に反応してカードの連鎖構築を1回キャンセル。無駄の少ない『廃棄』のようなものだな) --- カードのLvについて 攻撃:与ダメージとその上限が上がる。Lv1⇒Lv2なら約2倍。 回復:回復量とその上限が上がる。Lv1⇒Lv2なら約2倍。攻撃より特性(精神)の影響度が低いので手軽に効果を出したいならLvを 異常:与える異常のLvが上がる。 Lv制補助:対応できるカードのLvが上がる?例えばLv1の耐性がLv2の攻撃スキルには効かない等あったらしい(Discordで前期参加者から得た噂) --- カードLvの上げ方 上昇を使う:上昇を使う(成功率20~50%程度。Wait指定して使うとシステム的なハマリを起こして成功率が5%程度まで下がり、連鎖で連鎖中のカードに乗ると上昇のLv補正がかからなくなる) スキルに必要な学科を集中して鍛える:長期的に考えて誰にも負けない長所を作りたいなら 同一効果のカードを2枚使用する(Lv制補助):例えば物防補佐Lv1と物防補強Lv1を両方使うとバフは物防強Lv2になることがある(効果アップ、減衰速度アップ) 上昇を使う:上昇を使う(数撃てばどれか一つくらい上がるだろ) (最終更新:11/29) --- アルザーン 「カード制御を中心に支援を行うよ」 |