TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

グラスランナーズ
草原駆け テケシ(Pn389)
歪んだ博愛の成れ果て エアリス(Pn389)
不思議な死霊術師 ダリダ(Pn389)
格闘家 フェイス(Pn389)
緋色の狐(Pn389)
VS
くすりゆぴPT
くすりゆぴ(Pn306)
おかあさん おやゆぴ(Pn306)
ひとさしゆぴ(Pn306)
末っ子 こゆぴ(Pn306)
まんなか なかゆぴ(Pn306)

Turn テケシ(Pn389)

テケシ
「この短い祈りに全てを託す。
 翼人カインよ、どうか祝福を。」


Turn エアリス(Pn389)


誰にも知覚されない死角──

もしかすると、彼女が『いるかもしれない』場所に、

幻術士は、音もなく現れていた。


■■■■
「こんにちは、こんばんは。
 始めまして、お久しぶり。
 教えてくれるかい、わたしの名前を」



Turn Encount

テケシ
「いざ!」
エアリス
「人間同士で争いあうなんて、不思議なものだね」


ダリダ
「れんしゅう?よろしく」

フェイス
「よろしく……」

緋色の狐
「わふわふ☆ 対戦よろしくなのです♪」

くすりゆぴ
「ふぁー、がんばる」

おやゆぴ
「👍」

ひとさしゆぴ
「はい、練習ね練習。手加減してねー。」

こゆぴ
「ふぇ…ふぇぇ~。痛いのいやだよぉ。」

なかゆぴ
「命乞いをする準備は出来ましたか?」


BATTLE START!

テケシ(Pn389) の効果が発動! 
テケシ
「もはやそよ風にしかならないが…」
ヴァルゼアークハイド
耐投射 Lv1!
テケシ(Pn389) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv1:残強度4)
テケシ
「ある意味では僕と同類、か…」
ムーンオーブ
耐猛毒 Lv2!
テケシ(Pn389) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv2:残強度6)

こゆぴ(Pn306) の先発が発動! 
全加速 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は行動速度が一時的に上昇
おやゆぴ(Pn306) は行動速度が一時的に上昇
ひとさしゆぴ(Pn306) は行動速度が一時的に上昇
こゆぴ(Pn306) は行動速度が一時的に上昇
なかゆぴ(Pn306) は行動速度が一時的に上昇
全白紙 Lv3!
テケシ
「おっと!」
テケシ(Pn389) は寸前で回避
こゆぴ
「うえぇ~あたってよぉ~」

ふと、姿が掻き消えては

       別の場所に現れている。

エアリス(Pn389) は寸前で回避
ダリダ(Pn389) の冥闇領域Lv1をBlankカードへ強制変換!
フェイス(Pn389) の動静云為Lv3をBlankカードへ強制変換!
緋色の狐(Pn389) の全復帰補強Lv1をBlankカードへ強制変換!
白紙 Lv2!
こゆぴ
「うえぇ~あたってよぉ~」
緋色の狐(Pn389) は寸前で回避
全確変 Lv3!
こゆぴ
「あっ…」
テケシ
「おっと!」
テケシ(Pn389) は寸前で回避
エアリス
「そっちは偽物だった、ってことにしようか」

エアリス(Pn389) は寸前で回避
ダリダ(Pn389) は寸前で回避
こゆぴ
「あっ…」
フェイス
「あぶねーな」
フェイス(Pn389) は寸前で回避
こゆぴ
「あっ…」
緋色の狐
「ひょいっと♪」
緋色の狐(Pn389) は寸前で回避
*耐投射Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
こゆぴ
「えっ!?なんでなんでー??」
列確変 Lv3!
こゆぴ
「あっ…」
テケシ(Pn389) は寸前で回避
エアリス(Pn389) の全命中補強Lv2の制御率が変動!
フェイス(Pn389) の列殺傷殴打Lv2の制御率が変動!

緋色の狐(Pn389) の先発が発動! 
コンファインLv3##
全確変 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は寸前で回避
おやゆぴ(Pn306) の列残像治癒Lv1の制御率が変動!
ひとさしゆぴ(Pn306) の列呼応活気Lv1の制御率が変動!
こゆぴ(Pn306) の治癒Lv1の制御率が変動!
なかゆぴ(Pn306) の続活気Lv1の制御率が変動!
コンファインLv4#
列確変 Lv4!
ひとさしゆぴ(Pn306) の散歪傷突刺Lv3の制御率が変動!
なかゆぴ(Pn306) の列素傷殴打#物攻Lv4の制御率が変動!
コンファインLv4##
全確変 Lv4!
くすりゆぴ(Pn306) の治癒活気Lv2の制御率が変動!
おやゆぴ(Pn306) の活気Lv3の制御率が変動!
ひとさしゆぴ(Pn306) の罠列傷突刺Lv3の制御率が変動!
こゆぴ(Pn306) の休息Lv2の制御率が変動!
なかゆぴ
「激流を制するは静水」

なかゆぴ(Pn306) は寸前で回避
コンファインLv4###
散確変 Lv4!
なかゆぴ(Pn306) の列命中補狂Lv2の制御率が変動!
なかゆぴ(Pn306) の殴打吸魔Lv4の制御率が変動!
なかゆぴ(Pn306) の続活気Lv1の制御率が変動!
コンファインLv5#
列確変 Lv5!
ひとさしゆぴ(Pn306) の傷突刺Lv4の制御率が変動!
なかゆぴ(Pn306) の殴打吸魔Lv1の制御率が変動!
コンファインLv5##
全確変 Lv5!
くすりゆぴ(Pn306) の全付猛毒Lv4の制御率が変動!
おやゆぴ(Pn306) の全耐投射Lv4の制御率が変動!
ひとさしゆぴ(Pn306) の罠列傷突刺Lv3の制御率が変動!
こゆぴ(Pn306) は寸前で回避
なかゆぴ(Pn306) の傷殴打Lv3の制御率が変動!
コンファインLv6##
全確変 Lv6!
くすりゆぴ(Pn306) の全耐猛毒Lv4の制御率が変動!
おやゆぴ(Pn306) は寸前で回避
ひとさしゆぴ(Pn306) は寸前で回避
こゆぴ(Pn306) は寸前で回避
なかゆぴ(Pn306) の殴打吸魔Lv1の制御率が変動!

エアリス(Pn389) の先発が発動! 
エアリス
「清濁飲み込んで世界はなお綺麗だ」

創陣幻術:アルカディア─楽園支配─
全強精神 Lv2!
テケシ(Pn389) はMFP と FP が21上昇!
エアリス(Pn389) はMFP と FP が21上昇!
ダリダ(Pn389) はMFP と FP が21上昇!
フェイス(Pn389) はMFP と FP が21上昇!
緋色の狐(Pn389) はMFP と FP が21上昇!
エアリス
「見えるかい聞こえるかい感じるかい人々の息遣いを」

創陣幻術:ユートピア─理想賛歌─
全強精神 Lv1!
テケシ(Pn389) はMFP と FP が13上昇!
エアリス(Pn389) はMFP と FP が13上昇!
ダリダ(Pn389) はMFP と FP が13上昇!
フェイス(Pn389) はMFP と FP が13上昇!
緋色の狐(Pn389) はMFP と FP が13上昇!
エアリス
「予想外のハプニングが、君たちを待ち受けているよ」

創陣制術:峰歩きの心得
*貫待機 Lv4!
ひとさしゆぴ(Pn306) の貫傷突刺Lv3をWait設定に変換!
くすりゆぴ(Pn306) の全除猛毒Lv4をWait設定に変換!
こゆぴ(Pn306) の活気Lv3をWait設定に変換!
エアリス
「慎重であるに越したことはないさ」

創陣制術:慎み足の心得
貫待機 Lv4!
なかゆぴ(Pn306) の殴打吸魔Lv1をWait設定に変換!
くすりゆぴ(Pn306) の列活気Lv3をWait設定に変換!
おやゆぴ(Pn306) の活気Lv3をWait設定に変換!
エアリス
「どうして、今それを行う必要があるだろう?」

創陣制術:三活慎むべし
遠待機 Lv4!
おやゆぴ(Pn306) の治癒Lv1をWait設定に変換!
おやゆぴ(Pn306) の治癒活気Lv2をWait設定に変換!
耐性の形成を確認。
モノアミンオキシダーゼの阻害にまで至らないように注意しつつ、投与量増加。
覚醒作用ほか、口渇、神経過敏を感覚。
創陣幻術:ユーフォリア─多幸感─
増活気 Lv2!
エアリス(Pn389) にFPブースタLv2を5回付与!
エアリス
「多少は消費を軽減してくれるはずだよ」

創陣幻術:委手叛炮
添活気 Lv2!
エアリス(Pn389) にFPガーニッシュを付与!

テケシ(Pn389) の先発が発動! 
  _________________________________
 /                          \
/ かかってこい、逃げはしないぞ!(巨大化)|
\___________________________________/
ムーヴアラウンドスタンス
囮 Lv1!
テケシ(Pn389) は標的にされやすくなった!
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化
  _________________________________
 /                          \
/ というか、無視されると寂しいな!(巨大化)|
\___________________________________/
ホップアラウンドスタンス
囮 Lv2!
テケシ(Pn389) は標的にされやすくなった!
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化
  ___________________________________
 /                           \
/ (緑)インスタント ターン終了時まで+3/+3 (巨大化)|
\_____________________________________/
ステップアラウンドスタンス
囮 Lv3!
テケシ(Pn389) は標的にされやすくなった!
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化
  ______________________________
 /                       \
/ 飛び跳ねまわる壁とは一体。(巨大化)|
\________________________________/
ジャンプアラウンドスタンス
囮 Lv4!
テケシ(Pn389) は標的にされやすくなった!
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化
  ______________________________
 /                       \
/ -TransFormation Success-!(巨大化)|
\________________________________/
TF:ジャンプアラウンドスタンス
*囮 Lv4!
テケシ(Pn389) は標的にされやすくなった!
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化
  ______________________________
 /                       \
/ -TransFormation Success-!(巨大化)|
\________________________________/
TF:ジャンプアラウンドスタンス
*囮 Lv4!
テケシ(Pn389) は標的にされやすくなった!
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化
  ___________________________________
 /                           \
/ 遂に空を飛ぶまでになったらしい。(巨大化)|
\_____________________________________/
フライアラウンドスタンス
囮 Lv5!
テケシ(Pn389) は標的にされやすくなった!
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化

ダリダ(Pn389) の先発が発動! 
うらがえし
全動静云為 Lv2!
テケシ(Pn389) に動静云為Lv2を付与
エアリス(Pn389) に動静云為Lv2を付与
ダリダ(Pn389) に動静云為Lv2を付与
フェイス(Pn389) に動静云為Lv2を付与
緋色の狐(Pn389) に動静云為Lv2を付与
うらがえし
全動静云為 Lv3!
テケシ(Pn389) に動静云為Lv3を付与
エアリス(Pn389) に動静云為Lv3を付与
ダリダ(Pn389) に動静云為Lv3を付与
フェイス(Pn389) に動静云為Lv3を付与
緋色の狐(Pn389) に動静云為Lv3を付与
くりーんくりーん
全白紙 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) の列確変Lv2をBlankカードへ強制変換!
おやゆぴ(Pn306) の列物攻補強Lv1をBlankカードへ強制変換!
ひとさしゆぴ(Pn306) の全換突刺Lv2をBlankカードへ強制変換!
こゆぴ(Pn306) は寸前で回避
なかゆぴ(Pn306) の命中補強Lv1をBlankカードへ強制変換!
ぐるりんぱ
列白紙 Lv2!
ひとさしゆぴ(Pn306) の列呼応活気Lv1をBlankカードへ強制変換!
なかゆぴ(Pn306) の列物攻補佐Lv1をBlankカードへ強制変換!
-possess-
全確変 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) の残像治癒Lv2の制御率が変動!
おやゆぴ(Pn306) は寸前で回避
ひとさしゆぴ(Pn306) の対突刺Lv1の制御率が変動!
こゆぴ(Pn306) の列低下Lv2の制御率が変動!
なかゆぴ(Pn306) の対殴打Lv1の制御率が変動!
増付着 Lv2!
ダリダ(Pn389) に付着率ブースタLv2を5回付与!
増制御 Lv2!
ダリダ(Pn389) に被必殺制御率ブースタLv2を5回付与!

おやゆぴ(Pn306) の先発が発動! 
全反混乱 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) は混乱反射フィールドを展開(混乱反射壁Lv2:残強度4)
おやゆぴ(Pn306) は混乱反射フィールドを展開(混乱反射壁Lv2:残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn306) は混乱反射フィールドを展開(混乱反射壁Lv2:残強度4)
こゆぴ(Pn306) は混乱反射フィールドを展開(混乱反射壁Lv2:残強度4)
なかゆぴ(Pn306) は混乱反射フィールドを展開(混乱反射壁Lv2:残強度4)
全耐投射 Lv4!
くすりゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度11)
おやゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度11)
ひとさしゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度11)
こゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度11)
なかゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度11)
ぜんむなげはんしゃれべる2
全無投射 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度4)
おやゆぴ(Pn306) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn306) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度4)
こゆぴ(Pn306) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度4)
なかゆぴ(Pn306) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度4)
全耐投射 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度19)
おやゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度19)
ひとさしゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度19)
こゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度19)
なかゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度19)
全吸突刺 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv3:残強度6)
おやゆぴ(Pn306) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv3:残強度6)
ひとさしゆぴ(Pn306) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv3:残強度6)
こゆぴ(Pn306) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv3:残強度6)
なかゆぴ(Pn306) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv3:残強度6)
全吸投射 Lv4!
くすりゆぴ(Pn306) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv4:残強度8)
おやゆぴ(Pn306) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv4:残強度8)
ひとさしゆぴ(Pn306) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv4:残強度8)
こゆぴ(Pn306) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv4:残強度8)
なかゆぴ(Pn306) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv4:残強度8)
全吸殴打 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
おやゆぴ(Pn306) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
ひとさしゆぴ(Pn306) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
こゆぴ(Pn306) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
なかゆぴ(Pn306) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)

ひとさしゆぴ(Pn306) の先発が発動! 
全強精神 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) はMFP と FP が27上昇!
おやゆぴ(Pn306) はMFP と FP が27上昇!
ひとさしゆぴ(Pn306) はMFP と FP が27上昇!
こゆぴ(Pn306) はMFP と FP が27上昇!
なかゆぴ(Pn306) はMFP と FP が27上昇!
全強精神 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) はMFP と FP が18上昇!
おやゆぴ(Pn306) はMFP と FP が18上昇!
ひとさしゆぴ(Pn306) はMFP と FP が18上昇!
こゆぴ(Pn306) はMFP と FP が18上昇!
なかゆぴ(Pn306) はMFP と FP が18上昇!
列必殺補佐 Lv1!
ひとさしゆぴ(Pn306) は必殺率が強化
なかゆぴ(Pn306) は必殺率が強化
対突刺 Lv1!
ひとさしゆぴ(Pn306) に突刺カウンタを付与!
貫白紙 Lv2!
テケシ(Pn389) の休息Lv2をBlankカードへ強制変換!
ダリダ(Pn389) の鎖力Lv2をBlankカードへ強制変換!
列白紙 Lv2!
テケシ(Pn389) の警戒Lv1をBlankカードへ強制変換!
エアリス(Pn389) の全収束Lv2をBlankカードへ強制変換!
フェイス(Pn389) の増物攻Lv2をBlankカードへ強制変換!
*全耐投射Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
ひとさしゆぴ
「なに、なんで!?」

なかゆぴ(Pn306) の先発が発動! 
真円突
全耐麻痺 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
おやゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
ひとさしゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
こゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
なかゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
続活気Lv1の制御に失敗!(発動率:2%)
しかし列物攻補佐 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
増物攻 Lv4!
なかゆぴ(Pn306) に物理攻力ブースタLv4を5回付与!
対殴打Lv1の制御に失敗!(発動率:30%)
列白紙 Lv2!
なかゆぴ
「あなた方の血は何色でしょう?」
テケシ(Pn389) は寸前で回避
エアリス(Pn389) の全対価活気Lv1をBlankカードへ強制変換!
フェイス(Pn389) は寸前で回避

フェイス(Pn389) の先発が発動! 
しかし動静云為 Lv3はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
しかし増物攻 Lv2はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
列白紙 Lv2!
ひとさしゆぴ(Pn306) の突刺吸魔Lv2をBlankカードへ強制変換!
なかゆぴ(Pn306) の殴打吸魔Lv2をBlankカードへ強制変換!

くすりゆぴ(Pn306) の先発が発動! 
全耐麻痺 Lv4!
くすりゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度14)
おやゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度14)
ひとさしゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度14)
こゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度14)
なかゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度14)
しかし列確変 Lv2はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
全耐麻痺 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度20)
おやゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度20)
ひとさしゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度20)
こゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度20)
なかゆぴ(Pn306) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv4:残強度20)
ぜんぶなげたえる
*全耐投射 Lv1!
くすりゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度21)
おやゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度21)
ひとさしゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度21)
こゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度21)
なかゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度21)
全耐混乱 Lv4!
くすりゆぴ(Pn306) は混乱耐性フィールドを展開(混乱耐性壁Lv4:残強度8)
おやゆぴ(Pn306) は混乱耐性フィールドを展開(混乱耐性壁Lv4:残強度8)
ひとさしゆぴ(Pn306) は混乱耐性フィールドを展開(混乱耐性壁Lv4:残強度8)
こゆぴ(Pn306) は混乱耐性フィールドを展開(混乱耐性壁Lv4:残強度8)
なかゆぴ(Pn306) は混乱耐性フィールドを展開(混乱耐性壁Lv4:残強度8)
全耐猛毒Lv4の制御に失敗!(発動率:10%)
くすりゆぴ
「ふぁ」
耐投射 Lv4!
くすりゆぴ(Pn306) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度37)

緋色の狐(Pn389) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
緋色の狐(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
緋色の狐(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

エアリス(Pn389) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
エアリス(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
エアリス(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

テケシ(Pn389) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
テケシ(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
テケシ(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ダリダ(Pn389) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
ダリダ(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ダリダ(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

フェイス(Pn389) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
フェイス(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
フェイス(Pn389) のカードで効果範囲に入ったものはなかった


Turn 1

グラスランナーズ
Chain
前:テケシ(Pn389)
1329/1329
560/790
前:エアリス(Pn389)
762/1088
786/882
中:ダリダ(Pn389)
1010/1010
665/866
前:フェイス(Pn389)
1083/1083
736/768
中:緋色の狐(Pn389)
1034/1034
302/806
中:くすりゆぴ(Pn306)
955/955
857/977
後:おやゆぴ(Pn306)
1324/1324
362/797
前:ひとさしゆぴ(Pn306)
882/1092
695/815
後:こゆぴ(Pn306)
1083/1083
563/777
前:なかゆぴ(Pn306)
1048/1048
698/797
くすりゆぴPT
Chain
こゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 
夢想 Lv1!
テケシ
「おっと!」
テケシ(Pn389) は寸前で抵抗
エアリス
「そっちは偽物だった、ってことにしようか」

エアリス(Pn389) は寸前で抵抗
ダリダ(Pn389) は混乱にかかった!(深度+5)
こゆぴ
「うえぇ~あたってよぉ~」
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
こゆぴ
「あっ…」
緋色の狐
「ひょいっと♪」
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗
こゆぴ
「あっ…」
テケシ(Pn389) は寸前で抵抗
エアリス(Pn389) は混乱にかかった!(深度+5)
ダリダ(Pn389) は混乱にかかった!(深度+5)
フェイス
「あぶねーな」
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
緋色の狐(Pn389) は混乱にかかった!(深度+5)
こゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 
不協音 Lv1!
テケシ(Pn389) は付着率が弱化
テケシ(Pn389) は命中率が弱化
エアリス(Pn389) は回避率が弱化
エアリス(Pn389) は命中率が弱化
ダリダ(Pn389) は必殺率が弱化
ダリダ(Pn389) は物理攻力が弱化
フェイス(Pn389) は被必殺制御率が弱化
フェイス(Pn389) は回避率が弱化
緋色の狐(Pn389) は付着率が弱化
緋色の狐(Pn389) は命中率が弱化
こゆぴ(Pn306) Action 【速(3)】
Chain1:全連続Lv4!
くすりゆぴ(Pn306) にダブルコマンドLv4を付与!
おやゆぴ(Pn306) にダブルコマンドLv4を付与!
ひとさしゆぴ(Pn306) にダブルコマンドLv4を付与!
こゆぴ(Pn306) にダブルコマンドLv4を付与!
なかゆぴ(Pn306) にダブルコマンドLv4を付与!

テケシ(Pn389) の罠効果が発動! 
テケシ
「動かなければ止められる事も無かったろうに。」
マルーンパラライズ
罠全付麻痺 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) は寸前で抵抗
Block!!
おやゆぴ(Pn306) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度18)
Block!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度18)
こゆぴ
「あわわああわわわ」
こゆぴ(Pn306) は寸前で抵抗
Block!!
なかゆぴ(Pn306) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度18)

テケシ(Pn389) の罠効果が発動! 
テケシ
「棘と踊れば自ずと赤く。」
マルーンソーンズ
罠列傷身殴打 Lv2!
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
Absorb!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn306) はLPが29回復♪
ひとさしゆぴ(Pn306) は猛毒にかかった!(深度+11)
殴打属性攻撃!
Absorb!!
なかゆぴ(Pn306) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度4)
なかゆぴ(Pn306) はLPが24回復♪
Block!!
なかゆぴ(Pn306) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度16)


緋色の狐(Pn389) の自動効果が発動! 【乱Lv1(5)】
リストアLv3##
*全復帰補強 Lv3!
テケシ(Pn389) は復帰率が強化
エアリス(Pn389) は復帰率が強化
ダリダ(Pn389) は復帰率が強化
フェイス(Pn389) は復帰率が強化
緋色の狐(Pn389) は復帰率が強化
緋色の狐(Pn389) の自動効果…
しかし全復帰補強 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
緋色の狐(Pn389) の異常効果が発動! 【乱Lv1(5)】
リカバリーLv2##
*全復帰補狂 Lv2!
テケシ(Pn389) は復帰率が強化
エアリス(Pn389) は復帰率が強化
ダリダ(Pn389) は復帰率が強化
フェイス(Pn389) は復帰率が強化
緋色の狐(Pn389) は復帰率が強化
緋色の狐(Pn389) の異常効果が発動! 【乱Lv1(5)】
アンチエラーLv2##
*全付着狂弱 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
おやゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
ひとさしゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
こゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
なかゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
緋色の狐(Pn389) Action 【乱Lv1(5)】 【命中弱Lv1(3)】 【付着弱Lv1(3)】 【復帰強Lv4(26)】
突刺属性攻撃!
こゆぴ(Pn306) は22のダメージ!
緋色の狐(Pn389) は混乱より復帰完了


エアリス(Pn389) の自動効果が発動! 【乱Lv1(5)】

投影呪術:増幅の陣
全事象補強 Lv3!
テケシ(Pn389) は事象威力が強化
エアリス(Pn389) は事象威力が強化
ダリダ(Pn389) は事象威力が強化
フェイス(Pn389) は事象威力が強化
緋色の狐(Pn389) は事象威力が強化
エアリス(Pn389) の自動効果…
しかし全収束 Lv2はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
エアリス(Pn389) Action 【乱Lv1(5)】 【理力強Lv3(15)】 【命中弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(3)】 【復帰強Lv4(26)】
グラスランナーズにChain1:貫傷冥闇Lv4を構築
エアリス(Pn389) は混乱より復帰完了


おやゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 
列命中補強 Lv3!
ひとさしゆぴ(Pn306) は命中率が強化
なかゆぴ(Pn306) は命中率が強化
おやゆぴ(Pn306) Action 【速(3)】 【付着弱Lv2(11)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv4)
くすりゆぴPTにChain1:全起死回生Lv1を構築
くすりゆぴPTにChain2:貫劇傷殴打Lv2を構築


ひとさしゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 【毒Lv2(11)】
全換突刺 Lv3!
テケシ(Pn389) に突刺変換フィールドLv3を展開!(突刺変換壁Lv3:残強度8)
エアリス(Pn389) に突刺変換フィールドLv3を展開!(突刺変換壁Lv3:残強度8)
ダリダ(Pn389) に突刺変換フィールドLv3を展開!(突刺変換壁Lv3:残強度8)
フェイス(Pn389) に突刺変換フィールドLv3を展開!(突刺変換壁Lv3:残強度8)
緋色の狐(Pn389) に突刺変換フィールドLv3を展開!(突刺変換壁Lv3:残強度8)
ひとさしゆぴ(Pn306) Action 【毒Lv2(11)】 【速(3)】 【命中強Lv3(24)】 【必殺強Lv1(6)】 【付着弱Lv2(11)】
ひとさしゆぴ(Pn306) は猛毒により22のダメージ!
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv4)
くすりゆぴPTにChain3:列殺傷突刺Lv4を構築
くすりゆぴPTにChain4:貫殺傷突刺Lv4を構築
ひとさしゆぴ(Pn306) は猛毒より復帰完了


なかゆぴ(Pn306) Action 【速(3)】 【命中強Lv3(24)】 【必殺強Lv1(6)】 【付着弱Lv2(11)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv4)
くすりゆぴPTにChain5:列殺傷殴打Lv4を構築
列素傷殴打#物攻Lv4の制御に失敗!(発動率:10%)


くすりゆぴ(Pn306) Action 【速(3)】 【付着弱Lv2(11)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv4)
くすりゆぴPTにChain6:全付麻痺Lv4を構築
くすりゆぴPTにChain7:全異常Lv3を構築


テケシ(Pn389) の自動効果が発動! 
テケシ
「狭量な者にとって周りは毒だらけになるだろうさ。」
UN:ベノムシード
猛毒領域 Lv2!
場干渉し、猛毒強化フィールドLv2(6)を展開!
テケシ(Pn389) Action 【物防強Lv10(115)】 【理力強Lv3(15)】 【抵抗強Lv10(115)】 【命中弱Lv1(3)】 【付着弱Lv1(3)】 【復帰強Lv4(26)】
殴打属性攻撃!
なかゆぴ(Pn306) は26のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) の物理攻力ブースタLv4!!(残4回)
なかゆぴ(Pn306) は物理攻力が強化


ダリダ(Pn389) の自動効果が発動! 【乱Lv1(10)】
全付着減弱 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
おやゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
ひとさしゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
こゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
なかゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
ダリダ(Pn389) の自動効果が発動! 【乱Lv1(10)】
封殺領域 Lv2!
場干渉し、封殺強化フィールドLv2(6)を展開!
ダリダ(Pn389) の自動効果が発動! 【乱Lv1(10)】
混乱領域 Lv2!
場干渉し、混乱強化フィールドLv2(6)を展開!
ダリダ(Pn389) Action 【乱Lv1(10)】 【物攻弱Lv1(3)】 【理力強Lv3(15)】 【必殺弱Lv1(3)】 【復帰強Lv4(26)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ダリダ(Pn389) は35のダメージ!
ダリダ(Pn389) の付着率ブースタLv2!!(残4回)
ダリダ(Pn389) は付着率が強化
ダリダ(Pn389) は混乱より復帰完了


フェイス(Pn389) の自動効果が発動! 
換殴打 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) に殴打変換フィールドLv3を展開!(殴打変換壁Lv3:残強度12)
フェイス(Pn389) Action 【理力強Lv3(15)】 【回避弱Lv1(3)】 【制御弱Lv1(3)】 【復帰強Lv4(26)】
グラスランナーズにChain2:素傷殴打#物攻Lv4を構築



Turn 2

【猛毒強Lv2(4)】 【封殺強Lv2(4)】 【混乱強Lv2(4)】

こゆぴ(Pn306) Action 【速(2)】 【付着弱Lv4(21)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv4)
くすりゆぴPTにChain8:散低下Lv3を構築
くすりゆぴPTにChain9:多活気Lv2を構築

緋色の狐(Pn389) の罠効果が発動! 
ラングヴィッドムードLv2#
*罠列回避減弱 Lv2!
ひとさしゆぴ(Pn306) は回避率が弱化
なかゆぴ(Pn306) は回避率が弱化


緋色の狐(Pn389) Action 【理力強Lv3(15)】 【命中弱Lv1(2)】 【付着弱Lv1(2)】 【復帰強Lv4(22)】
グラスランナーズにChain3:全低下Lv3を構築

ひとさしゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
罠列殺傷突刺 Lv3!
突刺属性攻撃!
テケシ(Pn389) は64のダメージ!
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
Clean Hit!!!
エアリス(Pn389) は101のダメージ!
エアリス(Pn389) のFPブースタLv2!!(残4回)
エアリス(Pn389) はFPが20回復♪
突刺属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ
「ふふん!」
フェイス(Pn389) は87のダメージ!


エアリス(Pn389) の自動効果が発動! 

投影呪術:鋭衝の陣
全必殺補強 Lv3!
テケシ(Pn389) は必殺率が強化
エアリス(Pn389) は必殺率が強化
ダリダ(Pn389) は必殺率が強化
フェイス(Pn389) は必殺率が強化
緋色の狐(Pn389) は必殺率が強化
エアリス(Pn389) の自動効果が発動! 
エアリス
「あの時を境に時間は止まってしまったんだ」

投影呪術:幕間『動かない時計』
全収束 Lv1!
上げられたチカラが無かったくすりゆぴ(Pn306) には効果が無かった
上げられたチカラが無かったおやゆぴ(Pn306) には効果が無かった
上げられたチカラが戻される!
ひとさしゆぴ(Pn306) は命中率が弱化
ひとさしゆぴ(Pn306) は必殺率の強化効果が消滅
上げられたチカラが無かったこゆぴ(Pn306) には効果が無かった
上げられたチカラが戻される!
なかゆぴ(Pn306) は物理攻力が弱化
なかゆぴ(Pn306) は命中率が弱化
なかゆぴ(Pn306) は必殺率の強化効果が消滅
エアリス(Pn389) Action 【理力強Lv3(12)】 【命中弱Lv1(2)】 【回避弱Lv1(2)】 【必殺強Lv3(15)】 【復帰強Lv4(22)】
グラスランナーズにChain4:遠傷痕冥闇Lv5を構築

くすりゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
全味付 Lv3!
テケシ(Pn389) は寸前で抵抗
エアリス(Pn389) は寸前で抵抗
ダリダ(Pn389) は猛毒にかかった!(深度+15)
ダリダ(Pn389) は寸前で抵抗
フェイス(Pn389) は封殺にかかった!(深度+16)
フェイス
「あぶねーな」
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
緋色の狐(Pn389) は猛毒にかかった!(深度+16)
くすりゆぴ
「ふぇ」
緋色の狐
「ひょいっと♪」
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗


おやゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 
列命中補強 Lv2!
ひとさしゆぴ(Pn306) は命中率が強化
なかゆぴ(Pn306) は命中率が強化
おやゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 
列物攻補強 Lv3!
ひとさしゆぴ(Pn306) は物理攻力が強化
なかゆぴ(Pn306) は物理攻力が強化
おやゆぴ(Pn306) Action 【速(2)】 【付着弱Lv4(19)】
おやゆぴ
「おかあさん、いっきにいくよー👍」

くすりゆぴPTの連鎖発動
Chain1:全起死回生Lv1!
くすりゆぴ(Pn306) にデッドリカバーを付与!
おやゆぴ(Pn306) にデッドリカバーを付与!
ひとさしゆぴ(Pn306) にデッドリカバーを付与!
こゆぴ(Pn306) にデッドリカバーを付与!
なかゆぴ(Pn306) にデッドリカバーを付与!

おやゆぴ
「👍👍」

おやゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【付着弱Lv4(19)】
Chain2:貫劇傷殴打Lv2!
殴打属性攻撃!
おやゆぴ
「むぅ~」
テケシ(Pn389) は寸前で回避
殴打属性攻撃!
ダリダ(Pn389) は57のダメージ!
ダリダ(Pn389) の付着率ブースタLv2!!(残3回)
ダリダ(Pn389) は付着率が強化

ひとさしゆぴ
「やー!」

ひとさしゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【物攻強Lv3(24)】 【命中強Lv4(32)】 【回避弱Lv2(16)】 【付着弱Lv4(19)】
Chain3:列殺傷突刺Lv4!
突刺属性攻撃!
テケシ(Pn389) は114のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ
「どーだ!」
エアリス
「あいたた。思ったより辛いね、こりゃあ」

Clean Hit!!!
エアリス(Pn389) は145のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ
「ふふん!」
フェイス(Pn389) は141のダメージ!

ひとさしゆぴ
「えい!」

ひとさしゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【物攻強Lv3(24)】 【命中強Lv4(32)】 【回避弱Lv2(16)】 【付着弱Lv4(19)】
Chain4:貫殺傷突刺Lv4!
突刺属性攻撃!
テケシ(Pn389) は130のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
ダリダ(Pn389) は147のダメージ!
ダリダ(Pn389) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残4回)
ダリダ(Pn389) は被必殺制御率が強化

なかゆぴ
「いつつ」

なかゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【物攻強Lv6(31)】 【命中強Lv4(32)】 【回避弱Lv2(16)】 【付着弱Lv4(19)】
Chain5:列殺傷殴打Lv4!
殴打属性攻撃!
テケシ(Pn389) は113のダメージ!
殴打属性攻撃!
エアリス(Pn389) は137のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
フェイス(Pn389) は150のダメージ!

くすりゆぴ
「ふぇ」
くすりゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【付着弱Lv4(19)】
Chain6:全付麻痺Lv4!
くすりゆぴ
「ふぇ」
テケシ
「あぶねっ!」
テケシ(Pn389) は寸前で抵抗
くすりゆぴ
「ふぇ」
エアリス(Pn389) は寸前で抵抗
ダリダ(Pn389) は麻痺にかかった!(深度+28)
くすりゆぴ
「ふぇ」
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
くすりゆぴ
「ふぇ」
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗

くすりゆぴ
「ふぇえ」
くすりゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【付着弱Lv4(19)】
Chain7:全異常Lv3!
Relieve!!
テケシ(Pn389) は猛毒攻撃を軽減(猛毒耐性壁:残強度3)
テケシ(Pn389) は猛毒にかかった!(深度+7)
テケシ(Pn389) は寸前で抵抗
エアリス(Pn389) は魅了にかかった!(深度+22)
エアリス(Pn389) は封殺にかかった!(深度+22)
くすりゆぴ
「ふぇ」
ダリダ(Pn389) は寸前で抵抗
くすりゆぴ
「ふぇ」
フェイス
「あぶねーな」
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
緋色の狐(Pn389) は猛毒にかかった!(深度+21)
緋色の狐(Pn389) は麻痺にかかった!(深度+21)

こゆぴ
「え、えっと……いっぱい!!」

こゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【付着弱Lv4(17)】
Chain8:散低下Lv3!
テケシ(Pn389) の傷痕殴打Lv4がレベルダウン!
テケシ(Pn389) は寸前で回避
テケシ(Pn389) の全埋葬Lv4がレベルダウン!

こゆぴ
「たくさん!」

こゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【付着弱Lv4(17)】
Chain9:多活気Lv2!
なかゆぴ
「好きとか。嫌いとか」
なかゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪
なかゆぴ
「ありがとうございます」
なかゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪
なかゆぴ
「今日より明日でしょう」
なかゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪
なかゆぴ
「ありがとうございます」
なかゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪
なかゆぴ
「ありがとうございます」
なかゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪
なかゆぴ
「好きとか。嫌いとか」
なかゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪

おやゆぴ
「👍 👍 👍

 👍 👍 👍」

おやゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(2)】 【付着弱Lv4(19)】
Chain10:列治癒活気Lv4!
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はLPが160回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが86回復♪
なかゆぴ
「今日より明日でしょう」
なかゆぴ(Pn306) はLPが160回復♪
なかゆぴ
「ありがとうございます」
なかゆぴ(Pn306) はFPが86回復♪
おやゆぴ
「ふぅ~」

緋色の狐(Pn389) の罠効果が発動! 【毒Lv3(37)】 【麻Lv3(21)】
*罠列回避減弱Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

緋色の狐(Pn389) の罠効果が発動! 【毒Lv3(37)】 【麻Lv3(21)】
エンコードLv3##
*罠全付着減弱 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
おやゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
ひとさしゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
こゆぴ(Pn306) は付着率が弱化
なかゆぴ(Pn306) は付着率が弱化

フェイス(Pn389) の罠効果が発動! 【封Lv3(16)】
フェイス
「さてさて」
九字
罠貫付封殺 Lv1!
封殺強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
なかゆぴ(Pn306) は封殺にかかった!(深度+13)
封殺強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
くすりゆぴ(Pn306) は封殺にかかった!(深度+12)
封殺強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
こゆぴ(Pn306) は封殺にかかった!(深度+12)


ひとさしゆぴ(Pn306) Action 【速(2)】 【物攻強Lv3(24)】 【命中強Lv4(32)】 【回避弱Lv2(16)】 【付着弱Lv6(34)】
くすりゆぴPTにChain1:列傷突刺Lv4を構築


なかゆぴ(Pn306) の自動効果…
しかし命中補強 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
なかゆぴ(Pn306) Action 【封Lv1(13)】 【速(2)】 【物攻強Lv6(31)】 【命中強Lv4(32)】 【回避弱Lv2(16)】 【付着弱Lv6(34)】
なかゆぴ(Pn306) は封殺によりFPに13のダメージ!
くすりゆぴPTにChain2:深殺傷殴打Lv5を構築
なかゆぴ(Pn306) は封殺より復帰完了


くすりゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 【封Lv1(12)】
おくすり-しろいの-
全収束 Lv1!
上げられたチカラが戻される!
テケシ(Pn389) は物理防御が弱化
テケシ(Pn389) は事象威力が弱化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が弱化
テケシ(Pn389) は必殺率が弱化
テケシ(Pn389) は復帰率が弱化
上げられたチカラが戻される!
エアリス(Pn389) は事象威力が弱化
エアリス(Pn389) は必殺率が弱化
エアリス(Pn389) は復帰率が弱化
上げられたチカラが戻される!
ダリダ(Pn389) は事象威力が弱化
ダリダ(Pn389) は必殺率が弱化
ダリダ(Pn389) は被必殺制御率が弱化
ダリダ(Pn389) は付着率が弱化
ダリダ(Pn389) は復帰率が弱化
上げられたチカラが戻される!
フェイス(Pn389) は事象威力が弱化
フェイス(Pn389) は必殺率が弱化
フェイス(Pn389) は復帰率が弱化
上げられたチカラが戻される!
緋色の狐(Pn389) は事象威力が弱化
緋色の狐(Pn389) は必殺率が弱化
緋色の狐(Pn389) は復帰率が弱化
くすりゆぴ(Pn306) Action 【封Lv1(12)】 【速(2)】 【付着弱Lv6(34)】
くすりゆぴ(Pn306) は封殺によりFPに12のダメージ!
くすりゆぴPTにChain3:全異常Lv4を構築
くすりゆぴ(Pn306) は封殺より復帰完了


テケシ(Pn389) の自動効果が発動! 【毒Lv3(7)】
テケシ
「美しく果てるお手伝いを、僭越ながら。」
カクタストランクィル
全埋葬 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) にデッドエンドを付与!(残強度6)
おやゆぴ(Pn306) にデッドエンドを付与!(残強度6)
ひとさしゆぴ(Pn306) にデッドエンドを付与!(残強度6)
こゆぴ(Pn306) にデッドエンドを付与!(残強度6)
なかゆぴ(Pn306) にデッドエンドを付与!(残強度6)
テケシ(Pn389) の自動効果が発動! 【毒Lv3(7)】
テケシ
「無機物にも意図が宿るものさ…!」
センシングマリス
全罠解除 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
おやゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
こゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
なかゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
テケシ(Pn389) の異常効果が発動! 【毒Lv3(7)】
散染混乱Lv2の制御に失敗!(発動率:45%)
テケシ
「ならば次の手を打つまで!」
テケシ(Pn389) Action 【毒Lv3(7)】 【物防強Lv9(100)】 【理力強Lv2(7)】 【抵抗強Lv9(100)】 【命中弱Lv1(2)】 【必殺強Lv2(10)】 【付着弱Lv1(2)】 【復帰強Lv3(17)】
テケシ(Pn389) は猛毒により21のダメージ!
グラスランナーズにChain5:傷殴打Lv4を構築
テケシ(Pn389) は猛毒より復帰完了

なかゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
罠列殺傷殴打 Lv5!
殴打属性攻撃!
テケシ(Pn389) は86のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
エアリス(Pn389) は155のダメージ!
殴打属性攻撃!
Critical!
なかゆぴ
「安心して下さい。急所は外してません」
Clean Hit!!!
フェイス(Pn389) は161のダメージ!


ダリダ(Pn389) の自動効果が発動! 【毒Lv3(15)】 【麻Lv4(28)】
魅了領域 Lv2!
場干渉し、魅了強化フィールドLv2(6)を展開!
ダリダ(Pn389) の自動効果が発動! 【毒Lv3(15)】 【麻Lv4(28)】
すとっぷあんどごー
超過領域 Lv2!
場干渉し、超過強化フィールドLv2(6)を展開!
ダリダ(Pn389) の自動効果が発動! 【毒Lv3(15)】 【麻Lv4(28)】
たいむあんどごー
超過領域 Lv1!
場干渉!!干渉源はダリダ(Pn389) に移換し、超過強化フィールドLv2(9)を再展開!
ダリダ(Pn389) Action 【毒Lv3(15)】 【麻Lv4(28)】 【物攻弱Lv1(2)】 【理力強Lv2(7)】 【必殺強Lv1(11)】 【制御強Lv1(1)】 【付着強Lv3(5)】 【復帰強Lv3(17)】
ダリダ(Pn389) は猛毒により45のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
くすりゆぴ(Pn306) は30のダメージ!
ダリダ(Pn389) は猛毒より復帰完了
ダリダ(Pn389) は麻痺より復帰完了
ダリダ(Pn389) の被必殺制御率の強化効果が消滅


フェイス(Pn389) Action 【封Lv3(16)】 【理力強Lv2(7)】 【回避弱Lv1(2)】 【必殺強Lv2(10)】 【制御弱Lv1(2)】 【復帰強Lv3(17)】
フェイス(Pn389) は封殺によりFPに40のダメージ!
列殺傷殴打Lv2の制御に失敗!(発動率:15%)
フェイス(Pn389) は封殺より復帰完了



Turn 3 & Additional Turn +7

【猛毒強Lv2(2)】 【封殺強Lv2(2)】 【混乱強Lv2(2)】 【魅了強Lv2(4)】 【超過強Lv2(7)】

グラスランナーズ
Chain 貫傷冥闇Lv4(1) 素傷殴打#物攻Lv4(2) 全低下Lv3(3) 遠傷痕冥闇Lv5(4) 傷殴打Lv4(5)
前:テケシ(Pn389)
801/1329
342/790
前:エアリス(Pn389)
【封(22)】 【魅(22)】
224/1088
443/882
中:ダリダ(Pn389)
726/1010
533/866
前:フェイス(Pn389)
544/1083
620/768
中:緋色の狐(Pn389)
【毒(37)】 【麻(21)】
1034/1034
65/806
中:くすりゆぴ(Pn306)
925/955
368/977
後:おやゆぴ(Pn306)
1212/1324
30/797
前:ひとさしゆぴ(Pn306)
1049/1092
385/815
後:こゆぴ(Pn306)
【封(12)】
977/1083
23/777
前:なかゆぴ(Pn306)
1048/1048
507/797
くすりゆぴPT
Chain 列傷突刺Lv4(1) 深殺傷殴打Lv5(2) 全異常Lv4(3)
エアリス
「……いい具合に肩の力が抜けてきたよ」



こゆぴ(Pn306) の異常効果が発動! 【封Lv1(12)】
回避狂弱 Lv3!
緋色の狐(Pn389) は回避率が弱化
こゆぴ(Pn306) Action 【封Lv1(12)】 【速(1)】 【付着弱Lv6(32)】
こゆぴ(Pn306) は封殺によりFPに1のダメージ!
こゆぴ(Pn306) は封殺によりLPに11のダメージ!
くすりゆぴPTにChain4:散活気Lv3を構築
こゆぴ(Pn306) は封殺より復帰完了


緋色の狐(Pn389) の異常効果が発動! 【毒Lv3(37)】 【麻Lv3(21)】
キャンセルポイズンLv1##
*狂全除猛毒 Lv1!
テケシ
「感謝!」
テケシ(Pn389) はLPが6回復♪
エアリス
「……ほんとは私にそこまでする必要なんて、ないのさ」

エアリス(Pn389) はLPが6回復♪
ダリダ(Pn389) はLPが6回復♪
フェイス
「ああ、ありがとう」
フェイス(Pn389) はLPが6回復♪
緋色の狐(Pn389) はLPが6回復♪
緋色の狐(Pn389) は猛毒の深度が減少(37→10)
緋色の狐(Pn389) の異常効果が発動! 【毒Lv3(10)】 【麻Lv3(21)】
*狂全除麻痺Lv1の制御に失敗!(発動率:52%)
緋色の狐(Pn389) の異常効果が発動! 【毒Lv3(10)】 【麻Lv3(21)】
キャンセルチャームLv2##
*狂全除魅了 Lv2!
テケシ
「ありがとう!」
テケシ(Pn389) はLPが14回復♪
エアリス
「いやぁ助かるよ~!あとでコーヒー淹れたげるっ」

エアリス(Pn389) はLPが14回復♪
エアリス(Pn389) は魅了より復帰完了
ダリダ(Pn389) はLPが14回復♪
フェイス
「ああ、ありがとう」
フェイス(Pn389) はLPが14回復♪
緋色の狐(Pn389) はLPが14回復♪
緋色の狐(Pn389) Action 【毒Lv3(10)】 【麻Lv3(21)】 【理力強Lv2(7)】 【命中弱Lv1(1)】 【回避弱Lv3(36)】 【必殺強Lv2(10)】 【付着弱Lv1(1)】 【復帰強Lv3(13)】
緋色の狐(Pn389) は猛毒により30のダメージ!
緋色の狐
「こゃ~ん!」
グラスランナーズの連鎖発動
エアリス(Pn389) が先導する! 【封Lv3(22)】 【理力強Lv2(4)】 【命中弱Lv1(1)】 【回避弱Lv1(1)】 【必殺強Lv2(7)】 【復帰強Lv3(13)】
このカットインはいもさん(Eno.106はぴこさんPL)から頂きました ありがとうございます!
  It`s show time!  

神経魔術:呪詛導く黒呪の畳針
Chain1:貫傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は160のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn306) の突刺カウンタLv1!!(残効力4)
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
エアリス(Pn389) は35のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!

 きみの血は、何色なのだろうね。
くすりゆぴ
「ふぇ」
くすりゆぴ(Pn306) は121のダメージ!
冥闇属性攻撃!
エアリス
「あらら。」

こゆぴ(Pn306) は寸前で回避

フェイス(Pn389) が後に続く! 【理力強Lv2(5)】 【回避弱Lv1(1)】 【必殺強Lv2(8)】 【制御弱Lv1(1)】 【復帰強Lv3(14)】
Chain2:素傷殴打#物攻Lv4!
殴打属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
ひとさしゆぴ
「やめてよ、つきゆぴしちゃうでしょ!?」
Clean Hit!!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は209のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn306) の突刺カウンタLv1!!(残効力3)
突刺属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ
「どーだ!」
Clean Hit!!!
フェイス(Pn389) は40のダメージ!

緋色の狐(Pn389) が後に続く! 【毒Lv3(10)】 【麻Lv3(21)】 【理力強Lv2(7)】 【命中弱Lv1(1)】 【回避弱Lv3(36)】 【必殺強Lv2(10)】 【付着弱Lv1(1)】 【復帰強Lv3(13)】
コラプションLv3##
Chain3:全低下Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は寸前で回避
おやゆぴ(Pn306) は寸前で回避
ひとさしゆぴ(Pn306) の傷突刺Lv4がレベルダウン!
こゆぴ(Pn306) の活気Lv3がレベルダウン!
なかゆぴ(Pn306) の殴打吸魔Lv1がレベルダウン!
なかゆぴ(Pn306) の殴打吸魔Lv1はBlankカードへ強制変換!!


 4'th chain!! 

エアリス(Pn389) が後に続く! 【封Lv3(22)】 【理力強Lv2(4)】 【命中弱Lv1(1)】 【回避弱Lv1(1)】 【必殺強Lv2(7)】 【復帰強Lv3(13)】
神経魔術:慙愧の弾傷
Chain4:遠傷痕冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
おやゆぴ(Pn306) は151のダメージ!
Dual Action!
おやゆぴ(Pn306) は24の追加ダメージ!!
冥闇属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
おやゆぴ(Pn306) は166のダメージ!
Dual Action!
おやゆぴ(Pn306) は24の追加ダメージ!!

テケシ
「テンションアップ!」
テケシ(Pn389) が後に続く! 【物防強Lv9(91)】 【理力強Lv2(5)】 【抵抗強Lv9(91)】 【命中弱Lv1(1)】 【必殺強Lv2(8)】 【付着弱Lv1(1)】 【復帰強Lv3(14)】
テケシ
「風だけを残して去るとしようか。」
ターンカクタス
Chain5:傷殴打Lv4!
殴打属性攻撃!
Critical!
テケシ
「そこだっ!」
Clean Hit!!!
なかゆぴ(Pn306) は223のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) の物理攻力ブースタLv4!!(残3回)
なかゆぴ(Pn306) は物理攻力が強化

緋色の狐(Pn389) が後に続く! 【毒Lv3(10)】 【麻Lv3(21)】 【理力強Lv2(7)】 【命中弱Lv1(1)】 【回避弱Lv3(36)】 【必殺強Lv2(10)】 【付着弱Lv1(1)】 【復帰強Lv3(13)】
ヤウンLv2
Chain6:休息Lv2!
緋色の狐(Pn389) はFPが42回復♪
緋色の狐(Pn389) は猛毒より復帰完了
緋色の狐(Pn389) は麻痺より復帰完了

ひとさしゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
罠列傷突刺Lv3の制御に失敗!(発動率:1%)
ひとさしゆぴ
「なに、なんで!?」
緋色の狐(Pn389) の命中率の弱化効果が消滅
緋色の狐(Pn389) の付着率の弱化効果が消滅


エアリス(Pn389) の自動効果が発動! 【封Lv3(22)】
全命中補強Lv2の制御に失敗!(発動率:15%)
エアリス
「演目は準備不足で中止になりました、あはは……
 いやほんとごめんってば!」

エアリス(Pn389) の自動効果が発動! 【封Lv3(22)】
エアリス
「あてずっぽうよりはマシだね?」

投影呪術:星々の導き
列命中補強 Lv3!
テケシ(Pn389) は命中率が強化
エアリス(Pn389) は命中率が強化
フェイス(Pn389) は命中率が強化
エアリス(Pn389) Action 【封Lv3(22)】 【理力強Lv2(4)】 【命中強Lv2(25)】 【回避弱Lv1(1)】 【必殺強Lv2(7)】 【復帰強Lv3(13)】
エアリス(Pn389) は封殺によりFPに28のダメージ!
エアリス(Pn389) は封殺によりLPに1のダメージ!
グラスランナーズにChain1:貫傷痕冥闇Lv5を構築
エアリス(Pn389) は封殺より復帰完了
エアリス(Pn389) の回避率の弱化効果が消滅


おやゆぴ(Pn306) Action 【速(1)】 【付着弱Lv6(28)】
おやゆぴ
「おかあさん、いっきにいくよー👍」

くすりゆぴPTの連鎖発動
ひとさしゆぴ(Pn306) が先導する! 【速(1)】 【物攻強Lv3(21)】 【命中強Lv4(28)】 【回避弱Lv2(14)】 【付着弱Lv6(28)】
ひとさしゆぴ
「さー、見せてあげる!」
Chain1:列傷突刺Lv4!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
テケシ(Pn389) は135のダメージ!
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
エアリス(Pn389) は133のダメージ!
突刺属性攻撃!
フェイス(Pn389) は139のダメージ!

なかゆぴ
「ふたつ」

なかゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(1)】 【物攻強Lv8(37)】 【命中強Lv4(28)】 【回避弱Lv2(14)】 【付着弱Lv6(28)】
Chain2:深殺傷殴打Lv5!
殴打属性攻撃!
テケシ(Pn389) は211のダメージ!

くすりゆぴ
「ふぁーふぁーふぁー」
くすりゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(1)】 【付着弱Lv6(28)】
Chain3:全異常Lv4!
テケシ(Pn389) は麻痺にかかった!(深度+22)
テケシ
「おっと!」
テケシ(Pn389) は寸前で抵抗
エアリス(Pn389) は混乱にかかった!(深度+21)
エアリス
「そっちは偽物だった、ってことにしようか」

エアリス(Pn389) は寸前で抵抗
ダリダ(Pn389) は麻痺にかかった!(深度+20)
ダリダ(Pn389) は猛毒にかかった!(深度+20)
くすりゆぴ
「ふぇ」
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
緋色の狐(Pn389) は混乱にかかった!(深度+21)
緋色の狐(Pn389) は麻痺にかかった!(深度+21)

こゆぴ
「こゆも!こゆもっ!」

こゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(1)】 【付着弱Lv6(26)】
Chain4:散活気Lv3!
こゆぴ
「いたいの嫌だもん! 」
こゆぴ(Pn306) はFPが44回復♪
こゆぴ
「いたいの嫌だもん! 」
こゆぴ(Pn306) はFPが44回復♪
こゆぴ
「いたいの嫌だもん! 」
こゆぴ(Pn306) はFPが44回復♪

おやゆぴ
「👍👍👍👍👍」

おやゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(1)】 【付着弱Lv6(28)】
Chain5:散活気Lv2!
おやゆぴ
「しょうきゅうし」
おやゆぴ(Pn306) はFPが30回復♪
おやゆぴ
「しょうきゅうし」
おやゆぴ(Pn306) はFPが30回復♪
おやゆぴ
「しょうきゅうし」
おやゆぴ(Pn306) はFPが30回復♪
おやゆぴ
「ふぅ~」


ひとさしゆぴ(Pn306) の自動効果…
しかし列呼応活気 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
ひとさしゆぴ(Pn306) Action 【速(1)】 【物攻強Lv3(21)】 【命中強Lv4(28)】 【回避弱Lv2(14)】 【付着弱Lv6(28)】
Chain1:多傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
ダリダ(Pn389) は33のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
ダリダ(Pn389) は38のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ
「どーだ!」
Clean Hit!!!
ダリダ(Pn389) は39のダメージ!
ダリダ(Pn389) の付着率ブースタLv2!!(残2回)
ダリダ(Pn389) は付着率が強化
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
ダリダ(Pn389) は38のダメージ!
ダリダ(Pn389) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残3回)
ダリダ(Pn389) は被必殺制御率が強化
突刺属性攻撃!
ダリダ(Pn389) は33のダメージ!
ダリダ(Pn389) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残2回)
ダリダ(Pn389) は被必殺制御率が強化
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
ダリダ(Pn389) は35のダメージ!
ダリダ(Pn389) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残1回)
ダリダ(Pn389) は被必殺制御率が強化


なかゆぴ(Pn306) Action 【速(1)】 【物攻強Lv8(37)】 【命中強Lv4(28)】 【回避弱Lv2(14)】 【付着弱Lv6(28)】
くすりゆぴPTにChain1:傷殴打Lv3を構築


くすりゆぴ(Pn306) Action 【速(1)】 【付着弱Lv6(28)】
くすりゆぴ
「ふぁー」

くすりゆぴPTの連鎖発動
なかゆぴ(Pn306) が先導する! 【速(1)】 【物攻強Lv8(29)】 【命中強Lv4(24)】 【回避弱Lv2(12)】 【付着弱Lv6(22)】
なかゆぴ
「ひとつ」

なかゆぴ
「私の指が光って唸る…!」
決指血塊
Chain1:傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
テケシ(Pn389) は82のダメージ!

くすりゆぴ
「ふぁーふぁー」
くすりゆぴ(Pn306) が後に続く! 【速(1)】 【付着弱Lv6(28)】
Chain2:全治癒活気Lv4!
くすりゆぴ
「ふぇ」
くすりゆぴ(Pn306) はLPが76回復♪
くすりゆぴ
「ふぇ」
くすりゆぴ(Pn306) はFPが38回復♪
おやゆぴ
「あとでいいこいいこしてあげるね」
おやゆぴ(Pn306) はLPが76回復♪
おやゆぴ
「あとでいいこいいこしてあげるね」
おやゆぴ(Pn306) はFPが38回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はLPが76回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが38回復♪
こゆぴ
「ありがとぉ!こゆ うれしぃ!」
こゆぴ(Pn306) はLPが76回復♪
こゆぴ
「ありがとー! 」
こゆぴ(Pn306) はFPが38回復♪
なかゆぴ
「好きとか。嫌いとか」
なかゆぴ(Pn306) はLPが76回復♪
なかゆぴ
「ありがとうございます」
なかゆぴ(Pn306) はFPが38回復♪
くすりゆぴ
「ぷしゅー」


テケシ(Pn389) の自動効果が発動! 【麻Lv4(22)】
テケシ
「目の前以外にも、その意志は潜んでいる…!」
シースルーマリス
全罠解除 Lv1!
くすりゆぴ(Pn306) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度4)
おやゆぴ(Pn306) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn306) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度4)
こゆぴ(Pn306) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度4)
なかゆぴ(Pn306) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度4)
テケシ(Pn389) の瀕死効果が発動! 【麻Lv4(22)】
テケシ
「我は壁…人の心の弱きに生きる、壁…」
リインフォーストワールド
活路 Lv2!
テケシ
「ダメージレース中に回復があったっていいだろう?」
テケシ(Pn389) はFPが32回復♪
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化
テケシ(Pn389) の瀕死効果が発動! 【麻Lv4(22)】
テケシ
「育て、天高く…」
ツリータワー
生殺 Lv4!
テケシ
「ダメージレース中に回復があったっていいだろう?」
テケシ(Pn389) はLPが120回復♪
テケシ
「ダメージレース中に回復があったっていいだろう?」
テケシ(Pn389) はFPが64回復♪
テケシ(Pn389) Action 【麻Lv4(22)】 【物防強Lv9(103)】 【理力強Lv2(5)】 【抵抗強Lv9(103)】 【命中強Lv2(25)】 【必殺強Lv2(8)】 【付着弱Lv1(1)】 【復帰強Lv3(14)】
殴打属性攻撃!
なかゆぴ(Pn306) は28のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) の物理攻力ブースタLv4!!(残2回)
なかゆぴ(Pn306) は物理攻力が強化
テケシ(Pn389) は麻痺より復帰完了
テケシ(Pn389) の場干渉より 猛毒強化フィールドが消滅
テケシ(Pn389) の付着率の弱化効果が消滅


ダリダ(Pn389) の自動効果が発動! 【毒Lv4(20)】 【麻Lv4(20)】
コウモリワールド
冥闇領域 Lv2!
場干渉し、冥闇強化フィールドLv2(6)を展開!
ダリダ(Pn389) の自動効果…
しかし冥闇領域 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
ダリダ(Pn389) の自動効果が発動! 【毒Lv4(20)】 【麻Lv4(20)】
全解析 Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) に斬払解析フィールドLv3を展開!(斬払解析壁Lv3:残強度16)
おやゆぴ(Pn306) に天光解析フィールドLv3を展開!(天光解析壁Lv3:残強度16)
ひとさしゆぴ(Pn306) に天光解析フィールドLv3を展開!(天光解析壁Lv3:残強度16)
こゆぴ(Pn306) に殴打解析フィールドLv3を展開!(殴打解析壁Lv3:残強度16)
なかゆぴ(Pn306) に疾風解析フィールドLv3を展開!(疾風解析壁Lv3:残強度16)
ダリダ(Pn389) Action 【毒Lv4(20)】 【麻Lv4(20)】 【物攻弱Lv1(1)】 【理力強Lv2(5)】 【必殺強Lv1(10)】 【制御強Lv4(18)】 【付着強Lv4(8)】 【復帰強Lv3(14)】
ダリダ(Pn389) は猛毒により36のダメージ!
ダリダ
「ぜんぶきける?ダリダのおうた」
グラスランナーズの連鎖発動
エアリス(Pn389) が先導する! 【乱Lv4(21)】 【理力強Lv2(2)】 【命中強Lv2(23)】 【必殺強Lv2(5)】 【復帰強Lv3(10)】
このカットインはいもさん(Eno.106はぴこさんPL)から頂きました ありがとうございます!
  It`s show time!  

神経魔術:悔悟の刺傷
Chain1:貫傷痕冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
なかゆぴ(Pn306) は157のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) の物理攻力ブースタLv4!!(残1回)
なかゆぴ(Pn306) は物理攻力が強化
Dual Action!
なかゆぴ(Pn306) は21の追加ダメージ!!
冥闇属性攻撃!
くすりゆぴ(Pn306) は119のダメージ!
Dual Action!
くすりゆぴ(Pn306) は21の追加ダメージ!!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
こゆぴ(Pn306) は131のダメージ!
Dual Action!
こゆぴ(Pn306) は21の追加ダメージ!!

ダリダ
「両手、開いて~」
ダリダ(Pn389) が後に続く! 【毒Lv4(20)】 【麻Lv4(20)】 【物攻弱Lv1(1)】 【理力強Lv2(5)】 【必殺強Lv1(10)】 【制御強Lv4(18)】 【付着強Lv4(8)】 【復帰強Lv3(14)】
ぐるぐるコマンド
Chain2:全連続Lv2!
テケシ(Pn389) にダブルコマンドLv2を付与!
エアリス(Pn389) にダブルコマンドLv2を付与!
ダリダ(Pn389) にダブルコマンドLv2を付与!
フェイス(Pn389) にダブルコマンドLv2を付与!
緋色の狐(Pn389) にダブルコマンドLv2を付与!
ダリダ
「汝なら」
ダリダ(Pn389) は猛毒より復帰完了
ダリダ(Pn389) は麻痺より復帰完了
ダリダ(Pn389) の場干渉より 封殺強化フィールドが消滅
ダリダ(Pn389) の場干渉より 混乱強化フィールドが消滅
ダリダ(Pn389) の物理攻力の弱化効果が消滅


フェイス(Pn389) の瀕死効果が発動! 
血路 Lv2!
フェイス
「よし」
フェイス(Pn389) はFPが32回復♪
フェイス(Pn389) は物理攻力が強化
フェイス(Pn389) は事象威力が強化
フェイス(Pn389) Action 【物攻強Lv2(12)】 【理力強Lv4(17)】 【命中強Lv3(24)】 【回避弱Lv1(1)】 【必殺強Lv2(8)】 【制御弱Lv1(1)】 【復帰強Lv3(14)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv2)
グラスランナーズにChain1:傷殴打Lv2を構築
グラスランナーズにChain2:深殺傷殴打Lv2を構築
フェイス(Pn389) の回避率の弱化効果が消滅
フェイス(Pn389) の被必殺制御率の弱化効果が消滅



Turn 4 & Additional Turn +5

【冥闇強Lv2(4)】 【魅了強Lv2(2)】 【超過強Lv2(5)】

テケシ
「まだまだこれからだ。」
エアリス
「んー、目が覚めてきたよ」


くすりゆぴ
「よーん」
おやゆぴ
「おかあさん、つかれてきた」
ひとさしゆぴ
「ごーごーっ」

こゆぴ
「ふぇ…まだかかるの?」
なかゆぴ
「死の……先を征く者たちよ」



こゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 
祝歌 Lv1!
くすりゆぴ
「ふぇあ?」
くすりゆぴ(Pn306) はFPが14回復♪
おやゆぴ
「ありがとー👍」
おやゆぴ(Pn306) はFPが14回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが14回復♪
こゆぴ
「いたいの嫌だもん! 」
こゆぴ(Pn306) はFPが14回復♪
なかゆぴ
「今日より明日でしょう」
なかゆぴ(Pn306) はFPが14回復♪
こゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 
祝歌 Lv2!
くすりゆぴ
「ふぇあ?」
くすりゆぴ(Pn306) はFPが28回復♪
おやゆぴ
「あとでいいこいいこしてあげるね」
おやゆぴ(Pn306) はFPが28回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが28回復♪
こゆぴ
「ひえぇぇ…」
こゆぴ(Pn306) はFPが28回復♪
なかゆぴ
「今日より明日でしょう」
なかゆぴ(Pn306) はFPが28回復♪
こゆぴ(Pn306) Action 【付着弱Lv6(26)】
Chain1:全殺付魅了Lv2!
こゆぴ
「うえぇ~あたってよぉ~」
テケシ(Pn389) は寸前で抵抗
エアリス(Pn389) は寸前で抵抗
こゆぴ
「うえぇ~あたってよぉ~」
ダリダ(Pn389) は寸前で抵抗
こゆぴ
「うえぇ~あたってよぉ~」
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
こゆぴ
「うえぇ~あたってよぉ~」
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗


緋色の狐(Pn389) Action 【麻Lv4(21)】 【乱Lv4(21)】 【理力強Lv2(5)】 【回避弱Lv3(33)】 【必殺強Lv2(8)】 【復帰強Lv3(10)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv2)
疾風属性攻撃!
テケシ(Pn389) は14のダメージ!
疾風属性攻撃!
Critical!
疾風解析フィールドにより属性攻撃を強制弱点化!!(疾風解析壁:残強度14)
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
なかゆぴ(Pn306) は38のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) の物理攻力ブースタLv4!!(残0回)
なかゆぴ(Pn306) は物理攻力が強化
緋色の狐(Pn389) は麻痺より復帰完了
緋色の狐(Pn389) は混乱より復帰完了

ひとさしゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
ひとさしゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップが発動(残強度:3)
罠列回避減弱Lv1の発動を阻止!
ひとさしゆぴ
「なに、なんで!?」


エアリス(Pn389) の自動効果が発動! 【乱Lv4(21)】

投影呪術:精妙の陣
全命中補強 Lv3!
混乱より、対象がままならない!!
テケシ(Pn389) は命中率が強化
エアリス(Pn389) は命中率が強化
ダリダ(Pn389) は命中率が強化
フェイス(Pn389) は命中率が強化
緋色の狐(Pn389) は命中率が強化
くすりゆぴ(Pn306) は命中率が強化
おやゆぴ(Pn306) は命中率が強化
ひとさしゆぴ(Pn306) は命中率が強化
こゆぴ(Pn306) は命中率が強化
なかゆぴ(Pn306) は命中率が強化
エアリス(Pn389) の自動効果が発動! 【乱Lv4(21)】
エアリス
「世界はゆっくりと停滞していく。破滅は近いよ」

投影呪術:幕間『朽ち果てた台本』
全収束 Lv3!
混乱より、対象がままならない!!
上げられたチカラが戻される!
テケシ(Pn389) は物理防御が弱化
テケシ(Pn389) は事象威力の強化効果が消滅
テケシ(Pn389) は事象抵抗が弱化
テケシ(Pn389) は命中率が弱化
テケシ(Pn389) は必殺率の強化効果が消滅
テケシ(Pn389) は復帰率の強化効果が消滅
上げられたチカラが戻される!
エアリス(Pn389) は事象威力の強化効果が消滅
エアリス(Pn389) は命中率が弱化
エアリス(Pn389) は必殺率の強化効果が消滅
エアリス(Pn389) は復帰率の強化効果が消滅
上げられたチカラが戻される!
ダリダ(Pn389) は事象威力の強化効果が消滅
ダリダ(Pn389) は命中率の強化効果が消滅
ダリダ(Pn389) は必殺率の強化効果が消滅
ダリダ(Pn389) は被必殺制御率が弱化
ダリダ(Pn389) は付着率の強化効果が消滅
ダリダ(Pn389) は復帰率の強化効果が消滅
上げられたチカラが戻される!
フェイス(Pn389) は物理攻力の強化効果が消滅
フェイス(Pn389) は事象威力が弱化
フェイス(Pn389) は命中率が弱化
フェイス(Pn389) は必殺率の強化効果が消滅
フェイス(Pn389) は復帰率の強化効果が消滅
上げられたチカラが戻される!
緋色の狐(Pn389) は事象威力の強化効果が消滅
緋色の狐(Pn389) は命中率の強化効果が消滅
緋色の狐(Pn389) は必殺率の強化効果が消滅
緋色の狐(Pn389) は復帰率の強化効果が消滅
上げられたチカラが戻される!
くすりゆぴ(Pn306) は命中率の強化効果が消滅
上げられたチカラが戻される!
おやゆぴ(Pn306) は命中率の強化効果が消滅
上げられたチカラが戻される!
ひとさしゆぴ(Pn306) は物理攻力の強化効果が消滅
ひとさしゆぴ(Pn306) は命中率が弱化
上げられたチカラが戻される!
こゆぴ(Pn306) は命中率の強化効果が消滅
上げられたチカラが戻される!
なかゆぴ(Pn306) は物理攻力が弱化
なかゆぴ(Pn306) は命中率が弱化
エアリス(Pn389) Action 【乱Lv4(21)】 【命中強Lv2(25)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv2)
しかし全対価活気 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
このカットインはいもさん(Eno.106はぴこさんPL)から頂きました ありがとうございます!
  It`s show time!  

グラスランナーズの連鎖発動
フェイス(Pn389) が先導する! 【理力強Lv1(4)】 【命中強Lv3(23)】
Chain1:傷殴打Lv2!
突刺変換フィールドによりフェイス(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度6)
突刺属性攻撃!
Absorb!!
なかゆぴ(Pn306) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度4)
なかゆぴ(Pn306) はLPが55回復♪

フェイス(Pn389) が後に続く! 【理力強Lv1(4)】 【命中強Lv3(23)】
Chain2:深殺傷殴打Lv2!
突刺変換フィールドによりフェイス(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度4)
突刺属性攻撃!
Break Absorb!!
なかゆぴ(Pn306) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度2)
Absorb!!
なかゆぴ(Pn306) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度0)
なかゆぴ(Pn306) はLPが68回復♪


 3'rd chain!! 

エアリス(Pn389) が後に続く! 【乱Lv4(21)】 【命中強Lv2(25)】
神経幻術:黒の走馬燈
Chain3:冥闇吸魔Lv2!
混乱より、対象がままならない!!
突刺変換フィールドによりエアリス(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度6)
突刺属性攻撃!
Critical!
エアリス
「ごめんね、痛いかな。すぐに終わるからね」

テケシ
「げふっ!」
テケシ(Pn389) はFPに24のダメージ!
エアリス(Pn389) はFPが48回復♪
(お辞儀のアイコン
  Show is over...  
神経幻術:紅の走馬燈
Chain1:火炎吸魔Lv2!
突刺変換フィールドによりエアリス(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度4)
突刺属性攻撃!
Critical!
エアリス
「ごめんね、痛いかな。すぐに終わるからね」

Absorb!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが23回復♪
エアリス(Pn389) はFPが46回復♪
エアリス(Pn389) は混乱より復帰完了

ひとさしゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
ひとさしゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップが発動(残強度:0)
罠散傷突刺Lv3の発動を阻止!
ひとさしゆぴ
「なに、なんで!?」

なかゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
なかゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップが発動(残強度:0)
罠列殺傷殴打Lv4の発動を阻止!

なかゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
中指滅烈弾
罠列傷殴打 Lv3!
殴打属性攻撃!
テケシ(Pn389) は76のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
エアリス(Pn389) は98のダメージ!
殴打属性攻撃!
フェイス(Pn389) は93のダメージ!
なかゆぴ
「あなたはすでに死んでいる」
エアリス
「これで、良かったのかもね」

エアリス(Pn389) は離脱
テケシ
「やってくれたな…!」
ダリダ
「お疲レ?お休み??」
フェイス
「休んでな、後はこっちがやるからよ」


テケシ(Pn389) の自動効果…
しかし警戒 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
テケシ(Pn389) の自動効果が発動! 
テケシ
「守りを固めろ、来るぞ!!」
メッセンジャーシャウト
警戒 Lv2!
テケシ(Pn389) は物理防御が強化
テケシ(Pn389) は事象抵抗が強化
テケシ(Pn389) は物理攻力が弱化
テケシ(Pn389) は事象威力が弱化
ダリダ(Pn389) は物理防御が強化
ダリダ(Pn389) は事象抵抗が強化
ダリダ(Pn389) は物理攻力が弱化
ダリダ(Pn389) は事象威力が弱化
フェイス(Pn389) は物理防御が強化
フェイス(Pn389) は事象抵抗が強化
フェイス(Pn389) は物理攻力が弱化
フェイス(Pn389) は事象威力が弱化
緋色の狐(Pn389) は物理防御が強化
緋色の狐(Pn389) は事象抵抗が強化
緋色の狐(Pn389) は物理攻力が弱化
緋色の狐(Pn389) は事象威力が弱化
テケシ(Pn389) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv6(92)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv6(92)】 【命中強Lv2(25)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv2)
グラスランナーズにChain1:殴打伝播Lv1を構築
グラスランナーズにChain2:全傷身殴打Lv2を構築

なかゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
罠列傷殴打 Lv5!
殴打属性攻撃!
テケシ(Pn389) は121のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
フェイス(Pn389) は163のダメージ!


ダリダ(Pn389) の瀕死効果が発動! 
ぐ・れっど
列窮傷冥闇 Lv4!
冥闇属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ(Pn306) は163のダメージ!
冥闇属性攻撃!
なかゆぴ(Pn306) は154のダメージ!
ダリダ(Pn389) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【制御強Lv1(5)】
ダブルコマンド!!(残0回)
効果発揮回数+1!(効果制限Lv2)
ダリダ
「ぜんぶきける?ダリダのおうた」
グラスランナーズの連鎖発動
テケシ(Pn389) が先導する! 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv6(86)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv6(86)】 【命中強Lv2(23)】
テケシ
「さあ始まりだ。」
テケシ
「僕だけじゃずるいな、君にも分けてあげよう。」
ブラックコンタミネーション
Chain1:殴打伝播Lv1!
突刺変換フィールドによりテケシ(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度7)
突刺属性攻撃!
Absorb!!
おやゆぴ(Pn306) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度5)
おやゆぴ(Pn306) はLPが3回復♪

テケシ
「まずは繋げて。」
テケシ(Pn389) が後に続く! 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv6(86)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv6(86)】 【命中強Lv2(23)】
テケシ
「時として残虐さも必要だろう!」
マルーンエンバラッシング
Chain2:全傷身殴打Lv2!
突刺変換フィールドによりテケシ(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度5)
突刺属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
テケシ
「すまんな、これも戦いだ!」
くすりゆぴ
「ふあああー」
Absorb!!
くすりゆぴ(Pn306) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度4)
くすりゆぴ(Pn306) はLPが22回復♪
くすりゆぴ(Pn306) は猛毒にかかった!(深度+11)
突刺変換フィールドによりテケシ(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度3)
突刺属性攻撃!
Absorb!!
おやゆぴ(Pn306) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度3)
おやゆぴ(Pn306) はLPが4回復♪
Block!!
おやゆぴ(Pn306) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度16)
突刺変換フィールドによりテケシ(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度1)
突刺属性攻撃!
Absorb!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度2)
ひとさしゆぴ(Pn306) はLPが13回復♪
ひとさしゆぴ(Pn306) は猛毒にかかった!(深度+12)
殴打属性攻撃!
こゆぴ
「あわわああわわわ」
こゆぴ(Pn306) は寸前で回避
殴打属性攻撃!
Absorb!!
なかゆぴ(Pn306) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度2)
なかゆぴ(Pn306) はLPが14回復♪
Block!!
なかゆぴ(Pn306) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度14)

ダリダ
「裁き握って~」
ダリダ(Pn389) が後に続く! 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【制御強Lv1(5)】
ハートフル劇場
Chain3:全殺付魅了Lv2!
魅了強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
くすりゆぴ(Pn306) は魅了にかかった!(深度+27)
魅了強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
おやゆぴ(Pn306) は魅了にかかった!(深度+25)
魅了強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
ひとさしゆぴ(Pn306) は魅了にかかった!(深度+28)
魅了強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
こゆぴ(Pn306) は魅了にかかった!(深度+26)
なかゆぴ
「激流を制するは静水」

なかゆぴ(Pn306) は寸前で抵抗
ダリダ
「汝なら」
お星様劇場
Chain1:全殺付混乱Lv2!
Break Refrect!!
くすりゆぴ(Pn306) は混乱反射壁が減少(混乱吸収壁:残強度2)
Refrect!!
くすりゆぴ(Pn306) は混乱攻撃を反射(混乱反射壁:残強度0)
ダリダ(Pn389) は混乱にかかった!(深度+10)
Break Refrect!!
おやゆぴ(Pn306) は混乱反射壁が減少(混乱吸収壁:残強度2)
Refrect!!
おやゆぴ(Pn306) は混乱攻撃を反射(混乱反射壁:残強度0)
ダリダ(Pn389) は混乱にかかった!(深度+9)
Break Refrect!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は混乱反射壁が減少(混乱吸収壁:残強度2)
Refrect!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は混乱攻撃を反射(混乱反射壁:残強度0)
ダリダ(Pn389) は混乱にかかった!(深度+10)
Break Refrect!!
こゆぴ(Pn306) は混乱反射壁が減少(混乱吸収壁:残強度2)
Refrect!!
こゆぴ(Pn306) は混乱攻撃を反射(混乱反射壁:残強度0)
ダリダ(Pn389) は混乱にかかった!(深度+9)
なかゆぴ(Pn306) は寸前で抵抗
ダリダ(Pn389) の場干渉より 魅了強化フィールドが消滅

ひとさしゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 【毒Lv2(12)】 【魅Lv2(28)】
罠貫傷突刺 Lv3!
突刺属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
テケシ(Pn389) は103のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
緋色の狐(Pn389) は108のダメージ!


おやゆぴ(Pn306) の異常効果が発動! 【魅Lv2(25)】
全命中狂弱 Lv1!
テケシ(Pn389) は命中率が弱化
ダリダ(Pn389) は命中率が弱化
フェイス(Pn389) は命中率が弱化
緋色の狐(Pn389) は命中率が弱化
おやゆぴ(Pn306) Action 【魅Lv2(25)】 【付着弱Lv6(22)】
Chain1:列治癒活気Lv3!
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はLPが82回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが44回復♪
なかゆぴ
「ありがとうございます」
なかゆぴ(Pn306) はLPが82回復♪
なかゆぴ
「今日より明日でしょう」
なかゆぴ(Pn306) はFPが44回復♪
おやゆぴ(Pn306) は魅了より復帰完了

緋色の狐(Pn389) の罠効果が発動! 
*罠列回避減弱Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

テケシ(Pn389) の罠効果が発動! 
テケシ
「溺れてしまえば楽になるかもよ…?」
マルーンポイズン
罠全付猛毒 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) は寸前で抵抗
おやゆぴ(Pn306) は猛毒にかかった!(深度+12)
ひとさしゆぴ(Pn306) は寸前で抵抗
こゆぴ(Pn306) は猛毒にかかった!(深度+12)
なかゆぴ(Pn306) は猛毒にかかった!(深度+14)


ひとさしゆぴ(Pn306) Action 【毒Lv2(12)】 【魅Lv2(28)】 【命中強Lv3(26)】 【回避弱Lv2(12)】 【付着弱Lv6(22)】
ひとさしゆぴ(Pn306) は猛毒により24のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
テケシ
「ぐ、ふっ!」
Clean Hit!!!
テケシ(Pn389) は27のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn306) は猛毒より復帰完了
ひとさしゆぴ(Pn306) は魅了より復帰完了


なかゆぴ(Pn306) Action 【毒Lv2(14)】 【物攻強Lv5(56)】 【命中強Lv3(26)】 【回避弱Lv2(12)】 【付着弱Lv6(22)】
なかゆぴ(Pn306) は猛毒により28のダメージ!
殴打属性攻撃!
Critical!
あなたの顔は見飽きました
テケシ
「ぐ、ふっ!」
Clean Hit!!!
テケシ(Pn389) は27のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) は猛毒より復帰完了

緋色の狐(Pn389) の罠効果が発動! 
ラングヴィッドムードLv1#
*罠列回避減弱 Lv1!
ひとさしゆぴ(Pn306) は回避率が弱化
なかゆぴ(Pn306) は回避率が弱化

緋色の狐(Pn389) の罠効果が発動! 
*罠列回避減弱Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)


フェイス(Pn389) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv1(6)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv2(17)】
グラスランナーズにChain1:素傷殴打#物攻Lv3を構築


くすりゆぴ(Pn306) Action 【毒Lv2(11)】 【魅Lv2(27)】 【付着弱Lv6(22)】
くすりゆぴ(Pn306) は猛毒により22のダメージ!
Chain1:全付猛毒Lv4!
くすりゆぴ
「ふぇ」
テケシ(Pn389) は寸前で抵抗
ダリダ(Pn389) は寸前で抵抗
フェイス(Pn389) は猛毒にかかった!(深度+16)
くすりゆぴ
「ふぇ」
緋色の狐
「ひょいっと♪」
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗
くすりゆぴ(Pn306) は猛毒より復帰完了
くすりゆぴ(Pn306) は魅了より復帰完了



Turn 5 & Additional Turn +3

【冥闇強Lv2(2)】 【超過強Lv2(3)】

グラスランナーズ
Chain 素傷殴打#物攻Lv3(1)
前:テケシ(Pn389)
61/1329
140/790
中:ダリダ(Pn389)
【乱(38)】
494/1010
84/866
前:フェイス(Pn389)
【毒(16)】
101/1083
534/768
中:緋色の狐(Pn389)
868/1034
32/806
中:くすりゆぴ(Pn306)
572/955
184/977
後:おやゆぴ(Pn306)
【毒(12)】
762/1324
101/797
前:ひとさしゆぴ(Pn306)
664/1092
352/815
後:こゆぴ(Pn306)
【毒(12)】 【魅(26)】
764/1083
63/777
前:なかゆぴ(Pn306)
694/1048
403/797
くすりゆぴPT
Chain
テケシ
「崩れて…きたな…」

くすりゆぴ
「ふぁー」
おやゆぴ
「👍👍」
ひとさしゆぴ
「このままいっくよー」
こゆぴ
「もうちょっと!なの…かな??」
なかゆぴ
「あなたは最初から死神(ジョーカー)を引いていた」


こゆぴ(Pn306) Action 【毒Lv2(12)】 【魅Lv2(26)】 【付着弱Lv6(20)】
こゆぴ(Pn306) は猛毒により24のダメージ!
Chain1:多付封殺Lv1!
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
フェイス(Pn389) は封殺にかかった!(深度+3)
こゆぴ
「あっ…」
フェイス
「あぶねーな」
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
フェイス(Pn389) は寸前で抵抗
こゆぴ(Pn306) は猛毒より復帰完了
こゆぴ(Pn306) は魅了より復帰完了


緋色の狐(Pn389) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv1(6)】 【回避弱Lv3(30)】
疾風属性攻撃!
Critical!
おやゆぴ(Pn306) は30のダメージ!


テケシ(Pn389) Action 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv6(86)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv6(86)】 【命中強Lv1(17)】
グラスランナーズにChain2:列劇傷殴打Lv4を構築


ダリダ(Pn389) Action 【乱Lv2(38)】 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中弱Lv1(6)】 【制御強Lv1(4)】
ダリダ
「ぜんぶきける?ダリダのおうた」
グラスランナーズの連鎖発動
フェイス(Pn389) が先導する! 【毒Lv4(16)】 【封Lv1(3)】 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv1(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv2(15)】
Chain1:素傷殴打#物攻Lv3!
突刺変換フィールドによりフェイス(Pn389) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv3:残強度1)
突刺属性攻撃!
Clear Attack!
Absorb!!
くすりゆぴ(Pn306) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度1)
くすりゆぴ(Pn306) はLPが68回復♪

テケシ
「まずは繋げて。」
テケシ(Pn389) が後に続く! 【物攻弱Lv2(3)】 【物防強Lv6(80)】 【理力弱Lv2(3)】 【抵抗強Lv6(80)】 【命中強Lv1(16)】
テケシ
「ああ、この歪みは君に頼ればいいのか?」
カクタスパニック
Chain2:列劇傷殴打Lv4!
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は140のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn306) の突刺カウンタLv1!!(残効力2)
突刺属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ
「どーだ!」
テケシ
「げふっ!」
Clean Hit!!!
テケシ(Pn389) は27のダメージ!
殴打属性攻撃!
なかゆぴ(Pn306) は84のダメージ!

ダリダ
「裁き握って~」
ダリダ(Pn389) が後に続く! 【乱Lv2(38)】 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中弱Lv1(6)】 【制御強Lv1(4)】
影絵劇場
Chain3:全殺付封殺Lv3!
くすりゆぴ(Pn306) は封殺にかかった!(深度+33)
おやゆぴ(Pn306) は封殺にかかった!(深度+31)
ひとさしゆぴ(Pn306) は封殺にかかった!(深度+34)
こゆぴ(Pn306) は封殺にかかった!(深度+31)
なかゆぴ(Pn306) は封殺にかかった!(深度+34)
ダリダ
「汝なら」
ダリダ(Pn389) は混乱より復帰完了
ダリダ(Pn389) の場干渉より 冥闇強化フィールドが消滅

くすりゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 【封Lv3(33)】
くすりゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップが発動(残強度:2)
全味付Lv2の発動を阻止!
くすりゆぴ
「ふぁ」


おやゆぴ(Pn306) の自動効果…
しかし列物攻補強 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
おやゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 【毒Lv2(12)】 【封Lv3(31)】
散残像治癒 Lv2!
おやゆぴ(Pn306) はLPリカバーを32付与!
おやゆぴ(Pn306) はさらにLPリカバーを32付与!
おやゆぴ(Pn306) はさらにLPリカバーを32付与!
おやゆぴ(Pn306) Action 【毒Lv2(12)】 【封Lv3(31)】 【付着弱Lv6(16)】
おやゆぴ(Pn306) は猛毒により24のダメージ!
おやゆぴ(Pn306) は封殺によりFPに1のダメージ!
おやゆぴ(Pn306) は封殺によりLPに58のダメージ!
活気Lv3の制御に失敗!(発動率:16%)
おやゆぴ(Pn306) は猛毒より復帰完了
おやゆぴ(Pn306) は封殺より復帰完了

緋色の狐(Pn389) の罠効果が発動! 
ラングヴィッドムードLv2#
*罠列回避減弱 Lv2!
ひとさしゆぴ(Pn306) は回避率が弱化
なかゆぴ(Pn306) は回避率が弱化

テケシ(Pn389) の罠効果が発動! 
テケシ
「折角殴るんだからねぇ、大きくプレゼントしたいな。」
ウォードディークラインプリンク
罠全物防減弱 Lv2!
くすりゆぴ(Pn306) は物理防御が弱化
おやゆぴ(Pn306) は物理防御が弱化
ひとさしゆぴ(Pn306) は物理防御が弱化
こゆぴ(Pn306) は物理防御が弱化
なかゆぴ(Pn306) は物理防御が弱化


ひとさしゆぴ(Pn306) の自動効果…
しかし全換突刺 Lv2はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
ひとさしゆぴ(Pn306) の異常効果が発動! 【封Lv3(34)】
貫歪傷突刺 Lv3!
突刺属性攻撃!
テケシ(Pn389) は93のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
緋色の狐(Pn389) は130のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn306) の異常効果が発動! 【封Lv3(34)】
散歪傷突刺 Lv3!
突刺属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ
「ふふん!」
テケシ
「げふっ!」
Clean Hit!!!
テケシ(Pn389) は109のダメージ!
突刺属性攻撃!
テケシ(Pn389) は88のダメージ!
突刺属性攻撃!
テケシ(Pn389) は98のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn306) Action 【封Lv3(34)】 【物防弱Lv2(10)】 【命中強Lv3(23)】 【回避弱Lv4(34)】 【付着弱Lv6(16)】
ひとさしゆぴ(Pn306) は封殺によりFPに16のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn306) は封殺によりLPに30のダメージ!
くすりゆぴPTにChain1:散殺傷突刺Lv3を構築
テケシ
「壁は倒れるもん…だからな…」
テケシ(Pn389) は離脱
ダリダ
「お疲レ?お休み??」
フェイス
「休んでな、後はこっちがやるからよ」
ひとさしゆぴ(Pn306) は封殺より復帰完了


なかゆぴ(Pn306) の異常効果が発動! 【封Lv3(34)】
深歪傷殴打 Lv3!
殴打属性攻撃!
フェイス(Pn389) は193のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) の異常効果が発動! 【封Lv3(34)】
列命中補狂Lv2の制御に失敗!(発動率:8%)
なかゆぴ(Pn306) の異常効果が発動! 【封Lv3(34)】
列歪傷殴打 Lv2!
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
ダリダ(Pn389) は81のダメージ!
ダリダ(Pn389) の被必殺制御率ブースタLv2!!(残0回)
ダリダ(Pn389) は被必殺制御率が強化
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
緋色の狐(Pn389) は81のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) Action 【封Lv3(34)】 【物攻強Lv5(51)】 【物防弱Lv2(10)】 【命中強Lv3(23)】 【回避弱Lv4(34)】 【付着弱Lv6(16)】
なかゆぴ(Pn306) は封殺によりFPに25のダメージ!
なかゆぴ(Pn306) は封殺によりLPに28のダメージ!
なかゆぴ
「ひとつ」

くすりゆぴPTの連鎖発動
ひとさしゆぴ(Pn306) が先導する! 【物防弱Lv2(8)】 【命中強Lv3(20)】 【回避弱Lv4(30)】 【付着弱Lv6(10)】
ひとさしゆぴ
「さー、見せてあげる!」
Chain1:散殺傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
Critical!
ダリダ(Pn389) は96のダメージ!
突刺属性攻撃!
ダリダ(Pn389) は94のダメージ!
ダリダ(Pn389) の付着率ブースタLv2!!(残1回)
ダリダ(Pn389) は付着率が強化
突刺属性攻撃!
ダリダ(Pn389) は85のダメージ!

なかゆぴ
「ふたつ」

なかゆぴ(Pn306) が後に続く! 【封Lv3(34)】 【物攻強Lv5(51)】 【物防弱Lv2(10)】 【命中強Lv3(23)】 【回避弱Lv4(34)】 【付着弱Lv6(16)】
Chain2:深傷殴打Lv4!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
フェイス(Pn389) は305のダメージ!
なかゆぴ
「一歩でも動いたら、ボン!です」

なかゆぴ
「あなたはすでに死んでいる」
フェイス
「悪いね、休ませてもらう……」
フェイス(Pn389) は離脱
ダリダ
「お疲レ?お休み??」
グラスランナーズは隊列が詰められた!
なかゆぴ(Pn306) は封殺より復帰完了


くすりゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 【封Lv3(33)】
残像治癒Lv2の制御に失敗!(発動率:31%)
くすりゆぴ
「ふぁ」
くすりゆぴ(Pn306) Action 【封Lv3(33)】 【物防弱Lv2(10)】 【付着弱Lv6(16)】
くすりゆぴ(Pn306) は封殺によりFPに16のダメージ!
くすりゆぴ(Pn306) は封殺によりLPに39のダメージ!
Chain1:全治癒活気Lv2!
くすりゆぴ
「ふぇ」
くすりゆぴ(Pn306) はLPが36回復♪
くすりゆぴ
「ふぇ」
くすりゆぴ(Pn306) はFPが18回復♪
おやゆぴ
「あとでいいこいいこしてあげるね」
おやゆぴ(Pn306) はLPが36回復♪
おやゆぴ
「あとでいいこいいこしてあげるね」
おやゆぴ(Pn306) はFPが18回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はLPが36回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが18回復♪
こゆぴ
「ありがとぉ!こゆ うれしぃ!」
こゆぴ(Pn306) はLPが36回復♪
こゆぴ
「ありがとー! 」
こゆぴ(Pn306) はFPが18回復♪
なかゆぴ
「好きとか。嫌いとか」
なかゆぴ(Pn306) はLPが36回復♪
なかゆぴ
「今日より明日でしょう」
なかゆぴ(Pn306) はFPが18回復♪
くすりゆぴ(Pn306) は封殺より復帰完了



Turn 6 & Additional Turn +1

【超過強Lv2(1)】

ひとさしゆぴ
「ちょっと、いいかげんにしてくれる?」


こゆぴ(Pn306) Action 【封Lv3(31)】 【物防弱Lv2(10)】 【付着弱Lv6(14)】
こゆぴ(Pn306) は封殺によりFPに4のダメージ!
こゆぴ(Pn306) は封殺によりLPに61のダメージ!
Chain1:多付魅了Lv1!
緋色の狐
「ひょいっと♪」
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗
緋色の狐(Pn389) は魅了にかかった!(深度+3)
こゆぴ
「うえぇ~あたってよぉ~」
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗
緋色の狐(Pn389) は寸前で抵抗
こゆぴ(Pn306) は封殺より復帰完了


緋色の狐(Pn389) Action 【魅Lv1(3)】 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中弱Lv1(5)】 【回避弱Lv3(27)】
突刺属性攻撃!
ひとさしゆぴ(Pn306) は27のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn306) の突刺カウンタLv1!!(残効力1)
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
緋色の狐(Pn389) は38のダメージ!
緋色の狐(Pn389) は魅了より復帰完了

くすりゆぴ(Pn306) の罠効果が発動! 
くすりゆぴ(Pn306) にリムーヴトラップが発動(残強度:0)
列味付Lv2の発動を阻止!
くすりゆぴ
「ふぁ」


ダリダ(Pn389) Action 【物攻弱Lv2(3)】 【物防強Lv2(3)】 【理力弱Lv2(3)】 【抵抗強Lv2(3)】 【命中弱Lv1(5)】 【制御強Lv3(9)】 【付着強Lv2(6)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は36のダメージ!
ダリダ(Pn389) の場干渉より 超過強化フィールドが消滅


おやゆぴ(Pn306) の自動効果が発動! 
おかあさんひっとまん
全命中補強 Lv1!
くすりゆぴ(Pn306) は命中率が強化
おやゆぴ(Pn306) は命中率が強化
ひとさしゆぴ(Pn306) は命中率が強化
こゆぴ(Pn306) は命中率が強化
なかゆぴ(Pn306) は命中率が強化
おやゆぴ(Pn306) Action 【物防弱Lv2(8)】 【命中強Lv1(5)】 【付着弱Lv6(10)】
Chain1:列活気Lv3!
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが44回復♪
なかゆぴ
「好きとか。嫌いとか」
なかゆぴ(Pn306) はFPが44回復♪


ひとさしゆぴ(Pn306) Action 【物防弱Lv2(8)】 【命中強Lv3(25)】 【回避弱Lv4(30)】 【付着弱Lv6(10)】
Chain1:散傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
緋色の狐(Pn389) は111のダメージ!
突刺属性攻撃!
緋色の狐(Pn389) は103のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
緋色の狐(Pn389) は111のダメージ!


なかゆぴ(Pn306) Action 【物攻強Lv5(46)】 【物防弱Lv2(8)】 【命中強Lv3(25)】 【回避弱Lv4(30)】 【付着弱Lv6(10)】
Chain1:傷殴打Lv5!
殴打属性攻撃!
緋色の狐(Pn389) は210のダメージ!


くすりゆぴ(Pn306) Action 【物防弱Lv2(8)】 【命中強Lv1(5)】 【付着弱Lv6(10)】
治癒活気Lv2の制御に失敗!(発動率:15%)
くすりゆぴ
「ふぁ」



Turn 7

グラスランナーズ
Chain
前:ダリダ(Pn389)
138/1010
12/866
前:緋色の狐(Pn389)
84/1034
8/806
中:くすりゆぴ(Pn306)
553/955
102/977
後:おやゆぴ(Pn306)
602/1324
13/797
前:ひとさしゆぴ(Pn306)
467/1092
38/815
後:こゆぴ(Pn306)
715/1083
29/777
前:なかゆぴ(Pn306)
618/1048
164/797
くすりゆぴPT
Chain
おやゆぴ
「あ、だめそー」


こゆぴ(Pn306) Action 【物防弱Lv2(8)】 【命中強Lv1(5)】 【付着弱Lv6(8)】
くすりゆぴPTにChain1:全活気Lv3を構築


緋色の狐(Pn389) の瀕死効果が発動! 
*活気補境Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
緋色の狐(Pn389) Action 【物攻弱Lv2(3)】 【物防強Lv2(3)】 【理力弱Lv2(3)】 【抵抗強Lv2(3)】 【命中弱Lv1(4)】 【回避弱Lv3(24)】
突刺属性攻撃!
ひとさしゆぴ(Pn306) は24のダメージ!


ダリダ(Pn389) Action 【物攻弱Lv2(1)】 【物防強Lv2(1)】 【理力弱Lv2(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【命中弱Lv1(4)】 【制御強Lv3(6)】 【付着強Lv2(4)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ひとさしゆぴ(Pn306) は38のダメージ!
ダリダ(Pn389) の物理攻力の弱化効果が消滅
ダリダ(Pn389) の物理防御の強化効果が消滅
ダリダ(Pn389) の事象威力の弱化効果が消滅
ダリダ(Pn389) の事象抵抗の強化効果が消滅


おやゆぴ(Pn306) Action 【物防弱Lv2(6)】 【命中強Lv1(4)】 【付着弱Lv6(4)】
おやゆぴ
「おかあさん、いっきにいくよー👍」

くすりゆぴPTの連鎖発動
こゆぴ(Pn306) が先導する! 【物防弱Lv2(6)】 【命中強Lv1(4)】 【付着弱Lv6(2)】
こゆぴ
「はじまるよぉ!!」

Chain1:全活気Lv3!
くすりゆぴ
「ふぇあ?」
くすりゆぴ(Pn306) はFPが26回復♪
おやゆぴ
「ありがとー👍」
おやゆぴ(Pn306) はFPが26回復♪
ひとさしゆぴ
「さーっすが!ありがとね!」
ひとさしゆぴ(Pn306) はFPが26回復♪
こゆぴ
「ひえぇぇ…」
こゆぴ(Pn306) はFPが26回復♪
なかゆぴ
「好きとか。嫌いとか」
なかゆぴ(Pn306) はFPが26回復♪

おやゆぴ
「👍👍」

おやゆぴ(Pn306) が後に続く! 【物防弱Lv2(6)】 【命中強Lv1(4)】 【付着弱Lv6(4)】
Chain2:散活気Lv1!
くすりゆぴ
「ふぇあ?」
くすりゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪
くすりゆぴ
「ふぇあ?」
くすりゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪
くすりゆぴ
「ふぇあ?」
くすりゆぴ(Pn306) はFPが12回復♪
おやゆぴ
「ふぅ~」
おやゆぴ(Pn306) の付着率の弱化効果が消滅


ひとさしゆぴ(Pn306) Action 【物防弱Lv2(6)】 【命中強Lv3(22)】 【回避弱Lv4(26)】 【付着弱Lv6(4)】
Chain1:傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ダリダ(Pn389) は154のダメージ!
ダリダ(Pn389) の付着率ブースタLv2!!(残0回)
ダリダ(Pn389) は付着率が強化
ダリダ
「ん~~、ちょっと疲れタ……」
ダリダ(Pn389) は離脱
ひとさしゆぴ(Pn306) の付着率の弱化効果が消滅


なかゆぴ(Pn306) Action 【物攻強Lv5(41)】 【物防弱Lv2(6)】 【命中強Lv3(22)】 【回避弱Lv4(26)】 【付着弱Lv6(4)】
Chain1:深素傷殴打#物攻Lv3!
殴打属性攻撃!
Clear Attack!
緋色の狐(Pn389) は180のダメージ!
なかゆぴ
「あなたはすでに死んでいる」
緋色の狐(Pn389) は離脱
なかゆぴ(Pn306) の付着率の弱化効果が消滅


Battle Result

くすりゆぴPTの勝利!!

テケシ
「いたたた…お見事です。」
エアリス
「うぅ、降参だよ降参。なかなかやるじゃないか」

フェイス
「……クソッ」
緋色の狐
「はぅ~ん… 降参なのです…」

くすりゆぴ
「ふぁあーー!」

おやゆぴ
「👍」

ひとさしゆぴ
「こんなもんでしょ!」

こゆぴ
「おねえちゃ達のおかげだぁ!」

なかゆぴ
「あなた方ごときに、中指はもったいない」




|Eno389 テケシ | Eno80 エアリス | Eno287 ダリダ | Eno136 フェイス | Eno256 緋色の狐 |
|Eno306 くすりゆぴ | Eno304 おやゆぴ | Eno307 ひとさしゆぴ | Eno308 こゆぴ | Eno318 なかゆぴ |

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK