![]() 「行きましょう ぼくもあなたも ひとりではないのです」 |
[ ・・・ E V E N T ・・・ ] あなたの処へ連れてこられたのは、生気のない手枷をはめられた少女。 ![]() ![]() ![]() ![]() 警戒しているのか、状況が分かっていないのか あなたの方を見ず、きょろきょろとあたりを見回している。 ![]() 少女の姿を借りたこのアンデットは、どこか別の星の、死刑囚であるらしい。 ![]() 空筒に風が吹き抜けたかのような、ひゅるりと寒々しい、恐ろし気な男の声だった。 ![]() 《 デッドエンド は 好きか? 》 |
誰にも知覚されない死角── もしかすると、彼女が『いるかもしれない』場所に、 幻術士は、音もなく現れていた。 ![]() 「こんにちは、こんばんは。 始めまして、お久しぶり。 教えてくれるかい、わたしの名前を」 ^^^^^^ |
![]() 「茶会の邪魔をするBUGどもめ…。」 |
![]() 「それではどうぞ、お手柔らかに」 |
![]() 「よろしくおねがいいたします(๑•ᴗ•)」 |
![]() 「……」 |
![]() 【拘束が解かれる】 ![]() 【寒々しい 不吉な風】 ![]() 【亡者たちのコーラス】 ![]() 【金属的な馬蹄の音】 ![]() 悲しむものに死を. 栄えるものに死を. 病めるものに死を. 産声上げし命御霊に約束を. 私の名は死. お前が享受する日々の全ての収穫者 ![]() |
![]() 「そっか、始めるんだね」 |
![]() 「よろしく頼むヨ」 |
![]() 「今日の運命はー…… 」 *一枚、カードを取り出す* ![]() ![]() 「……なんて、当たるでしょうか。……さて 」 ![]() 「行きましょう、運命の導きのままに」 |
![]() 「あなたは害虫? それとも……」 |
![]() 「えーと、お手柔らかにね?」 |
![]() 「あ、戦闘を始める前に……ちょっと待ってほしい。 」 バックパックから怪しげな錠剤を取り出す──! ![]() 「その、うん、……食べ過ぎたから。あはは……」 |
![]() 《酒をくれ 脳が溶けて崩れるような》 |
![]() 「やらせないよ!止まっててね!」 |
![]() 「それ、真似ちゃうよ!」 |
![]() 「カードには裏表があるんだ、そうだよね?」 奇術師がカードを構え、一振り。 いつの間にか、重なるように2枚目のカードが現れている。 |
![]() 「飛砂ぐらいは止められるかな」 |
![]() 「踏んづけて、グリッとね」 |
![]() 【アクゼール】 酔っぱらいアクゼール 千鳥足 右に2.3歩 左に6歩 近づく遠のく帰り道 人影のない暗がりで 目つきの暗い男とぶつかる 舌打ちしたか されたんだったか 悪夢を見ている酔いの中 覚めなきゃ一寸はマシだった 下水道に流れてく 自分のゲロと眼玉を見たんだってさ アクゼール レンガで顔面カチ割られ めでた死 めでた死 |
紡ぐ縁は糸のように Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain |
![]() 「よかった…逸れた…っ」 |
![]() 「あまり、こういう事はやりたくないんだけど、さ!」 |
![]() It`s show time! |
![]() 「よし、皆行くよッ!」 |
![]() 「ちょっと冷たいよ?」 |
![]() 「興味深いねぇ。 少しだけ、君の記憶を覗かせてくれるかい?」 |
![]() Show is over... |
![]() 「怪しくないヨ」 |
![]() 「君たちは枯れずにいてくれて助かるよ……」 |
![]() 「……ほんとは、わたしにそこまでする必要なんて、ないんだよ。」 |
![]() 《棺のカードが裏返る》 |
![]() 「傷つけたくはないのですが しかたありません」 |
![]() 「躊躇に能わず。迷い路を縊るは標の糸」 |
![]() 《ちかづいてきな そばへ、もっとそばへ》 |
![]() 【バチカ】 花嫁バチカ 養鶏場の娘っこ 鶏の糞と羽根にまみれた村一番の悪臭女 鼻をつまんでちらと見やると 潰れた鼻がなんとも醜い女だった けれどもバチカは村一番清い心の持ち主だった たおれた花に手を添えて なめくじのようなつまらないものに 水を分けてやる娘だった わたしは毎晩あらゆる神に祈った お前が幸福になるように お前のような徳の高いものが 幸福にならねばうそではないか 花嫁バチカ 領主に見初められ 雲の上に婚姻に行った めでた死 めでた死 |
![]() 《俺の期待に答えてくれ》 |
![]() 《オレとおんなじ 地獄まで堕ちてきておくれよ》 |
![]() It`s show time! |
![]() 「よし、皆行くよッ!」 |
![]() 「えいやッ!!」 |
![]() 「まっくらやみの中に、ご招待。 残念ながら、拒否権はないんだ」 |
![]() Show is over... |
![]() 「まずは紅茶からだネ!」 |
![]() 僅かな森を持つ者よ 広い空を持つ者よ 雲は払われ新たな道が示される 標の先の王の声を聞け―― 「我が命に従い現出せよ!そして我が軍勢に快楽を与えよ!我らの法の下では素晴らしき成果には素晴らしき報酬!さあ惜しみなく施せ!余すことなく受け取れ!その悦びと共に我が法に敬服せよ!!クハハハハハハッ!!」 |
![]() |
![]() 《棺のカードが裏返る》 |
![]() 「大丈夫 あなたは自分のあやまちに 気付く事ができるのです」 |
![]() 《愛してると言ったろ?》 |
![]() 【エイラ】 花嫁エイラ 日陰の花 咲くも枯れるも神のみぞ知る はるかとおく 東のロウナンディークの石橋が落ちること三度 内気なエイラも嫁に出された 村の端から端へ 狭い縁をわたっていった エイラは夫を愛していた 我々はこの地に根を張った作物のように 暮らしを実らせた 過ちをただす魂があるなら わたしと子など 設けるな 花嫁エイラ 狂った夫に鉈で 13べんの滅多打ち めでた死 めでた死 |
![]() 《オレとおんなじ 地獄まで堕ちてきておくれよ》 |
紡ぐ縁は糸のように Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain |
![]() 「まっくらやみの中に、ご招待。 残念ながら、拒否権はないんだ」 |
![]() 「失敗して しまいました…」 |
![]() 「クサリは始まる」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「たくさん淹れてきた」 |
![]() 「いかな大地であろうとも」 |
![]() 「転んじゃって」 |
![]() 「ふう。どうかな?」 |
![]() 《棺のカードが裏返る》 |
![]() 《きなよ、お嬢―――ーちゃん》 |
![]() 《オレとおんなじ 地獄まで堕ちてきておくれよ》 |
![]() 「んー、目が覚めてきたよ。」 |
![]() 「まだまだこれからだヨ」 |
![]() |
![]() 「まだまだ始まったばかりだよ。油断はしないでね」 |
![]() 「75度で入れた茶のような味わい」 |
![]() 「さぁ いのりましょう」 |
![]() 「あなたもまた、神の恵みに包まれ 愛され 生かされているのです」 |
![]() 「神の恵みがあらんことを」 |
![]() |
紡ぐ縁は糸のように Chain 傷冥闇Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain |
![]() 「茶柱の力だ!」 |
![]() 「うわっ、それ苦手なんだってば!」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() It`s show time! |
『かなしいことが ありました』 『だれも おおくは かたりません』 『ただ』 『それをみたひとびとは くちをそろえていうのです』 『魔女をころせ 魔女をころせ 魔女をころせ』 |
![]() 「まだ行ける!」 |
![]() 「風よ、轟けッ!!」 |
![]() 「よかった…逸れた…っ」 |
![]() 「3つだ。」 |
![]() |
![]() 「お粗末様だな。茶菓子もどうだい?」 |
![]() 「さぁ いのりましょう」 |
![]() 「決起せよ。刈らぬ穂は徒花である」 |
![]() 「躊躇に能わず。迷い路を縊るは標の糸」 |
![]() 「あなたもまた、神の恵みに包まれ 愛され 生かされているのです」 |
![]() 「神の恵みがあらんことを」 |
紡ぐ縁は糸のように Chain 付麻痺Lv1(1) 治癒Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain |
![]() 「ケーキを焼こうか」 |
![]() 「茶柱の力だ!」 |
![]() 「えやっ」 |
![]() 《ああ この女も変え時か》 |
![]() 「そんな… もうしわけありません」 |
紡ぐ縁は糸のように Chain 付麻痺Lv1(1) 治癒Lv1(2) 治癒Lv1(3) 治癒Lv1(4) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain |
![]() 「厳しいですね…」 |
![]() 「油断は禁物、だね。」 |
![]() 「紅茶は剣よりも強しってよくいうよネ」 |
![]() |
![]() 「今は優勢だよ、だからって油断しないでね」 |
![]() 「うわっ、それ苦手なんだってば!」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「よし、皆行くよッ!」 |
![]() 「大丈夫?今治すね」 |
![]() 「2つ。」 |
![]() 「お茶でも飲んでゆっくりしようか…。」 |
![]() 「お粗末様だな。茶菓子もどうだい?」 |
「にゃあ”あ”あ”あ”!!!痛いって!」 |
![]() 「油断したね」 |
![]() 「疲れてないかネ?茶を振る舞おう」 |
![]() 「大丈夫かな……」 |
![]() 「割れる!割れる!やめろ!」 |
![]() 「75度で入れた茶のような味わい」 |
![]() 「もらうよ」 |
紡ぐ縁は糸のように Chain 付麻痺Lv1(1) 治癒Lv1(2) 治癒Lv1(3) 治癒Lv1(4) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「よし、皆行くよッ!」 |
![]() 「大丈夫?今治すね」 |
![]() 「2つ。」 |
![]() 「お茶でも飲んでゆっくりしようか…。」 |
![]() 「お粗末様だな。茶菓子もどうだい?」 |
「あいたた。思ったより辛いね、こりゃあ」 |
「痛たっ……その、そういうのは勘弁してほしい……かな!」 |
![]() |
紡ぐ縁は糸のように Chain 付麻痺Lv1(1) 治癒Lv1(2) 治癒Lv1(3) 治癒Lv1(4) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain |
「うぅ、厳しいね。持ち直せるかな?」 |
![]() 「そんな… もうしわけありません」 |
![]() 「油断したね」 |
![]() 「そんな… もうしわけありません」 |
![]() |
紡ぐ縁は糸のように Chain 付麻痺Lv1(1) 治癒Lv1(2) 治癒Lv1(3) 治癒Lv1(4) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain |
![]() 「そんな… もうしわけありません」 |
「……ふふ、可愛いねぇ」 |
![]() 「これは…きついです」 |
![]() 「75度で入れた茶のような味わい」 |
![]() 「まだ倒れる訳には いきません…!」 |
![]() 「ここを乗り越えれば……!」 |
「……ふふ、可愛いねぇ」 |
![]() 「これは…きついです」 |
![]() 「すみま せん…」 |
![]() 「きゅう……」 |
![]() 「うぅ…ご迷惑をおかけします」 |
![]() 「……自分で治しますので」 |
![]() 「……ごめんね、大丈夫かい?」 |
![]() 「では、御機嫌よう」 |
![]() 「……これが運命、ならば。進むしかありませんね 」 ![]() 「……お疲れ様でした」 |
![]() 「みんなお疲れ様、でした」 |
![]() 「何とか、勝てたね。皆お疲れ様」 |