TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Eno22:アルマの対戦設定


Eno22 アルマ

列配置とカードセット:vol.29

LvRankMLPMFPCond腕体理精器敏列GoodWeak
23251031714OVER3333373中斬払突刺殴打火炎

Ino 名称 種類 効果 効力 精度
12 【主力】執着の形 斬払武器 武具Lv1 24 21
13 【補助】スペースポッド・強化装甲版 固有防具 武具Lv2 16 12
15 【防具】極薄強化繊維服 防具 武具Lv2 30 21

Act 名称/Timing 種類 Go/Wait 効果 LP FP
10 Sno28 無名のカード常時 先発 - *耐斬払Lv5 0 15
20 Sno85 無名のカード常時 先発 - *刈発動Lv3 0 24
30 Sno34 無名のカード常時 先発 - *連発動Lv3 0 24
40 Sno13 無名のカード常時 先発 - *増活気Lv2 80 0
50 Sno12 無名のカード常時 先発 - *増活気Lv2 80 0
60 Sno25 無名のカード常時 先発 - *続活気Lv2 120 0
70 Sno23 無名のカード常時 先発 - *続活気Lv2 120 0
80 Sno48 無名のカード【1】ターン以降 自動 - *必殺補強Lv3 0 21
90 Sno81 無名のカード【1】ターン以降 自動 - *全換斬払Lv4 0 48
100 Sno51 無名のカード【2】ターン以降 自動 - *物攻補強Lv2 0 14
110 Sno37 Le pouvoir de quelqu'un【2】ターン以降 自動 - *全均衡Lv1 0 21
120 Sno45 Corps instable【3】ターン以降 自動 - *命中補強Lv3 0 21
130 Sno46 無名のカード【3】ターン以降 自動 - *命中補強Lv3 0 21
140 Sno47 無名のカード【4】ターン以降 自動 - *必殺補強Lv4 0 28
150 Sno40 無名のカード【4】ターン以降 自動 - *列物攻補強Lv2 0 28
160 Sno64 無名のカード常時 解離 Wait 刈傷斬払Lv5 0 120
170 Sno75 無名のカード常時 解離 Wait 連傷斬払Lv5 0 120
180 Sno59 無名のカード常時 解離 Wait 刈傷斬払Lv6 0 144
190 Sno76 無名のカード常時 解離 Wait 連傷斬払Lv6 0 144
200 Sno53 無名のカード常時 解離 Go 傷斬払Lv7 0 84
210 Sno69 無名のカード常時 解離 Go 列傷斬払Lv6 0 144
220 Sno80 Le pouvoir de quelqu'un常時 解離 Wait *連活気Lv2 56 0
230 Sno79 Le pouvoir de quelqu'un常時 解離 Wait *連活気Lv2 56 0
240 Sno58 無名のカード常時 解離 Go 傷斬払Lv6 0 72
250 Sno63 Une forte barre oblique常時 解離 Go 刈傷斬払Lv4 0 96
260 Sno57 Comète disparue常時 解離 Go 傷斬払Lv5 0 60
270 Sno68 無名のカード【12】ターン以降 解離 Go 列傷斬払Lv5 0 120
280 Sno74 Grand et fort【14】ターン以降 解離 Go 連傷斬払Lv4 0 96

種類SetCost:LPCost:FP
解離131121200
罠000
先発740063
自動80202
異常000
瀕死000
総計285121465

コメント

現在、特定Enoの方以外からの連れ出しにはお応えできません。
(所有者とのロールプレイの進行上の制約となっています。
交流の中でアルマが個人的に協力を申し出た人のみ連れ出しが可能です。)

連れ出し可能Eno:Eno.4 Eno.24 Eno.224 Eno.283


***戦闘設定について***
07/12
仮確定です。刈Lv6が手に入り、ランクが少し上がってFPも少し増えたので、久しぶりに変えました。
主な変更点と、意図です。

●先発
・連発動Lv3
物攻補佐Lv2からの変更です。
解離の高コスト化の影響で増活気、続活気は外せません。
発動は少ない枚数でも発動さえすればリターンが見込めるカードだと思います。
物攻バフもすごく欲しいのですけど、先発は収束で消されやすいし、42%だし……。
接頭語のおかげで少しは扱える可能性も高いです。少しだけですけど。
できれば3枚とも連発動にしたいです。
・耐斬払Lv5
後述の全換斬払と組み合わせるためのカードです。
制御率がひどいので、無斬払とかほしいです。


●自動
・全換斬払Lv4
制御さえできれば、かなりダメージを抑えられると思って入れました。
ただ、壁カードが耐Lv5一枚だけなので、斬払の全体壁のひととかいると効果的だと思います。
斬払で自傷+壁する人とは相性が悪くなります。そもそも制御出来なさそうですけど。
・バフ類
先発に補佐を入れる余裕がなくなってきたのでこちらに。
物攻補強が欲しい……。

●解離
見ての通り、単体をひたすら斬り刻む人形です。
・刈斬払Lv5,6 連斬払Lv5,6
3Tor4T最速GO→刈2枚と連1枚。
4Tor5T最速GO→刈2枚と連2枚。
Lv6の2枚は、数チェインでそれぞれ350x2くらいは出せると思いたいです。
もし先発と自動が全部発動しても刈傷Lv6までは自前で出せます。
なので実際には、連Lv6も出せると思います。

・列Lv6、単Lv7
あらかた削り終えた後のトドメ用です。
ここまで順調に出すには、活気をもらう必要があります。
アルマの先発活気はアテにならないので……。

・のこり
とっくに枯れ果てたFPの補給時間として、連活気を挟んでます。
増活気、続活気もちゃんと出てればここで回復が期待できます。
あとは適当につよいカードを並べて、回復したFPで殴りたいです。死んでそうですけど。
ターン指定は生き残って活気もらってても解離全部使っててもう出せるカードがない、みたいなのを防ぐ用です。




▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK