![]() 「今回の私はひと味違うぞ!」 |
![]() 「さぁて、今日のツキはどんなモンだろうな?」 サイコロが3つ、チリンと音を立てた。 ![]() ![]() ![]() |
![]() 「僕様を倒して酷いことするつもりでしょう。薄い本みたいに。薄い本みたいに。」 |
![]() 「マツリの前に立ったこと、後悔して」 |
![]() 「よろしくお願いします」 |
![]() 「よろしく頼もう!」 |
![]() 「さて、肩慣らしといこうか」 |
![]() 「本気でまいります。」 |
![]() 「ちょいと一つ手合わせ願おうか」 |
![]() 「みんなー。あつまれー。僕様が模擬戦するよー。さほどしたくないけどー。」 |
![]() 「模擬せん……もぎもぎしたらもぐもぐ……」 |
![]() 「いくノよー」 |
![]() 「え?虫と闘うだけじゃないの?も、模擬戦? なぜ、無駄に闘う回数を増やすの???」 |
![]() 「さて。それじゃあまずは僕様の素敵な呪いを分けてあげよう。味方にね。」 周囲の空気が重く、暗くのしかかる。 |
![]() 「続けて呪具現の魔女の力も見せてあげよう。誰が本物か。わかるかな。」 魔女が手を翳すと、開拓者達と同じ姿の像が複数出現した。 |
![]() 「そして君達には祝福を。僕様から祝福されるなんて。貴重だよ。」 敵対する者達の周囲に光球が浮かび上がった。 |
![]() 「勿論。代償は貰うよ。だって僕様は。魔女なんだから。」 光球はぐるぐると周囲を回転し始めた。チカチカ光る上に物理的に邪魔だ。 |
![]() |
![]() |
![]() 「おや。」 |
![]() 「ちぇっ」 |
![]() 「ちぇっ」 |
![]() 「呪具が一つ。肉塊大盾来たれ。ああ危ないところだった。」 |
![]() 「ちぇっ」 |
![]() 「やーだよ。」 |
![]() 「ちぇっ」 |
![]() 「『其の叡智は数多を拓く』」 |
![]() 「『其の叡智は数多を拓く』」 |
![]() 「『照らせ星光、闇夜進みし旅人の道標と成れ』」 |
![]() 「『照らせ星光、闇夜進みし我の道標と成れ』」 |
![]() 「『照らせ星光、覆天進みし我が道標と成れ』」 |
![]() 「『踊れ神煌、我が同胞を心躍らせるべく――』」 |
![]() 「廻れ神煌、我が具現よ。天に座す光忌の力、思い知れ――――」 |
![]() 「臍下丹田に力を入れて、っと」 |
![]() 「これが私ノ蠢く墟城!」 廃村、廃墟、砦の瓦礫が紫色の粘液によって集められ、巨大な巣が形成される── |
![]() 「あれ・・・あれ?」 |
![]() 「急いては事を仕損じる、なんて言葉もあるよな」 |
![]() 「楽して得た金なんざすーぐ使い切っちまう。頭使いな」 |
![]() 「荒事は好かねぇが、踏み倒しにゃあ容赦しねぇ」 |
![]() 「端金だろうが金は金……無駄にする奴ァろくな目見ねぇぞ」 |
![]() 「休む暇無しだぜ」 |
ご飯開拓班 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地上げ屋 Chain |
![]() 「さて。たまにはカチュアに頼らず自分で作ろうか。具現せよ。守護人形。」 地面から数体の蒼いゴシックドレスを着た人形が現れた。 それぞれが手に盾を持ち、敵との間に立ち塞がった。 |
![]() 「んん。ちょっと素材不足かな。」 |
![]() 「ちぇっ」 |
![]() 「懐ががら空き!」 |
![]() 「じゃあやろうか。」 |
![]() |
![]() 「ぼーっとしてるから、だよ?」 |
![]() 「やるではないか…!」 |
![]() 「惜しげも無く金を使う……良い心掛けだよなァ?」 |
![]() 「一攫千金、狙ってみるかぁ?」 |
![]() 「チェーンデストラクション!」 |
![]() 「くはは!」 |
![]() 「がら空きだぜ?」 |
![]() 「金の切れ目が縁の切れ目ってかぁ?」 |
![]() 「では幻想の世界へご招待だ。君達の目にはもう光しか映らない。 具現せよ。ファンタズマルレコード。」 |
![]() 「そして曲にあわせて踊るんだ。ほら。楽しくなってきた。 具現せよ。ファナティックフロア。」 |
![]() 「『燃やし尽くせ、全てを灰に還すまで』」 |
![]() 「痛い痛い。」 |
![]() 「””貰った””」 |
![]() 「ここにあるのは我らが求道、その化身、その一なる全。」 |
![]() 「ちぇっ」 |
![]() 「ちぇっ」 |
![]() 「おいおい、どこ見てンだ?」 |
![]() 「すまない!助かる!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「懐ががら空き!」 |
![]() 「何事も先に始めた方がえらい。つまり僕様はえらい。」 |
![]() |
![]() 「ハハハ、甘いぞ!」 |
![]() 「お、ありがとな!」 |
![]() 「ありがとう。僕様はキラキラしたエフェクトを具現させて回復感出す仕事するね。」 |
![]() 「ぼーっとしてるから、だよ?」 |
![]() 「あれ・・・あれ?」 |
![]() 「『光陰は追う、天の果ても地の果ても』」 |
![]() 「””貰った””」 |
![]() 「あっつい!?」 |
ご飯開拓班 Chain 遠殺傷火炎Lv3(1) 惨殺傷天光Lv3(2) 遠殺傷投射Lv3(3) 列治癒活気Lv2(4) 遠傷痕火炎Lv3(5) 散殺傷天光Lv2(6) 遠傷痕投射Lv3(7) 連治癒活気Lv2(8) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地上げ屋 Chain 劇傷殴打Lv2(1) |
![]() 「んん。ちょっと素材不足かな。」 |
![]() 「じゃあこっちも呼んでおこうか。攻め時だね。具現せよ。攻勢人形。」 空から数体の紅いゴシックドレスを着た人形が落ちてきた。 それぞれが手に武器を持ち、敵との間に立ち塞がった。 |
![]() 「一曲、如何かしら? 聞いていっても罪にはならない筈よ。」 |
![]() 「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
![]() 「『熾焔よ、乱れ咲け――』」 |
![]() 「ここからだな!」 |
![]() 「私はやる時はやる男だ!」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「ひっ、額狙いはやめねぇか!」 |
![]() 「良いところをついてくるな!」 |
![]() 「そう痛そうにすンなよ、余計狙いたくなるぜ」 |
![]() 「やるではないか…!」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「痛いじゃないか。」 |
![]() 「……。お仕置きが必要だね。」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「あっつい!?」 |
![]() 「すまない!助かる!」 |
![]() 「お。ありがとう!」 |
![]() 「『五つ―――――』」 |
![]() 「『終焱よ、花開け───』」 |
![]() 「っい…た……ッ、あ…っ、血が…… 」 |
![]() 「任せたまえ!」 |
![]() 「どうしてそういうことするの!? 」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「ん…ぐぅ、いたい……無理……ッ 」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「お。ありがとう!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「すまない!助かる!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「『鎖は十分に成った―――ここで墜ちろ』」 |
![]() 「『華焔よ、咲き誇れ――』」 |
![]() 「隙だらけだ」 |
![]() 「お、ありがとな!」 |
![]() 「カワイイ僕様を癒してくれてありがとう。君もカワイイよ。」 |
![]() 「あっりがとー!」 |
![]() 「じゃあな。起き上がるなよ―――」 |
![]() 「か弱いスライムをいじめるなんテ・・・」 |
![]() 「最初から無理だと思ってたのよ…だって私、こんなだし…… 」 |
![]() 「おおっと、病院代は入り用かい」 |
![]() 「中々厳しいんだけど。もう少し頑張ってみようかな。」 |
![]() 「皆さん、行きますよ!」 |
![]() 「よし!いくぞ!」 |
![]() 「……ありがと」 |
![]() 「……ありがと」 |
![]() 「お。ありがとう!」 |
![]() 「お。ありがとう!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() (がんばらなくちゃ……) |
![]() 「僕様のターン。ドロー。あっこのドローは引分って意味じゃないから勘違いしないでよね。」 |
![]() 「もしもしカチュア。僕様だけど。間違えた。カワイイ僕様だけど。 幻術師の魂を。全員分。はーい宜しく。素材は振り込んでおくね。」 |
![]() 「……通話の度に見られるのは恥ずかしいなあ。うん。じゃあこれをあげよう。 呪いと共に具現せよ。遮断の肉帯。なんと。そうびはのろわれていた。じゃ。楽しんでよ。」 |
![]() 「よし!いくぞ!」 |
![]() 「いくよ」 |
![]() 「すまない!助かる!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「『二つ――』」 |
![]() 「まだまだぁ!」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「ひっ、額狙いはやめねぇか!」 |
![]() 「がら空きだぜ?」 |
![]() 「良いところをついてくるな!」 |
![]() 「こんなものだな!」 |
![]() 「すまんが寝ていてくれ!」 |
![]() 「グ、ここまでやられちゃ儲けも無しだ。引かせてもらうぜ」 |
![]() 「【僕様速報】やばい。」 |
ご飯開拓班 Chain 運命Lv3(1) 鎖力Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
地上げ屋 Chain 劇傷殴打Lv2(1) 列命傷斬払Lv1(2) 散殺傷殴打Lv2(3) 遠異常Lv2(4) 列傷斬払Lv2(5) |
![]() 「いいな!この調子でいこう!」 |
![]() 「劣勢なんで帰っていいですか。ダメ。しょうがないなあ。」 |
![]() 「あぁもしもしカチュア。僕様だけど。狩人の魂を。うん。全員分。 素材?あとで僕様が具現して送るよ。じゃあ宜しく。」 |
![]() 「まだまだこれからだよ」 |
![]() 「僕様特製の呪具の威力はどうかな。」 |
![]() 「良いところをついてくるな!」 |
![]() 「よし、まだいけるぞ!」 |
![]() 「よし!いくぞ!」 |
![]() 「『四つ――――』」 |
![]() 「『天の光は地に実りを齎し、地の実りは天に信を捧げる』」 |
![]() 「””貰った””」 |
![]() 「……。お仕置きが必要だね。」 |
![]() 「まだいけるな!」 |
![]() 「私はやる時はやる男だ!」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「……ありがと」 |
![]() 「すまない!助かる!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「すまない!助かる!」 |
![]() 「すまない!助かる!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「『鎖は十分に成った―――ここで墜ちろ』」 |
![]() 「『其は王下で猛る、無慈悲な粛清』」 |
![]() 「いこうか」 |
![]() 「よし、まだいけるぞ!」 |
![]() 「こんなものだな!」 |
![]() 「じゃあな。起き上がるなよ―――」 |
![]() 「じゃ。そういう事で。後はよろしくね。僕様はかえりまーす。」 |
ご飯開拓班 Chain 列殺傷投射Lv2(1) 全治癒Lv2(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
地上げ屋 Chain 劇傷殴打Lv2(1) 列命傷斬払Lv1(2) 散殺傷殴打Lv2(3) 遠異常Lv2(4) 列傷斬払Lv2(5) 深異常Lv2(6) 連傷斬払Lv2(7) 傷斬払Lv3(8) |
![]() 「少々厳しいな…」 |
![]() 「よし!いくぞ!」 |
![]() 「――!嫌なところ、突くね!」 |
![]() 「……ありがと」 |
![]() 「お。ありがとう!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「お。ありがとう!」 |
![]() 「お。ありがとう!」 |
![]() 「『四つ――――』」 |
![]() 「『禍津の焦輝』」 |
![]() 「まだいけるな!」 |
![]() 「こんなものだな!」 |
![]() 「すまんが寝ていてくれ!」 |
![]() 「――このまま、だとまずい……ごめん、下がるね……!」 |
![]() 「僕、がんばった」 |
![]() 「我々の勝ちだな!!」 |
![]() 「戦闘終了、お疲れ様」 |
![]() 「皆様のお陰です。ありがとうございます。」 |
![]() 「ちぃ、荒事はもっと得意な奴に任せるべきだな」 |
![]() 「もしもしポリスメン。負けたんだけど。あっ悪戯じゃな 切られた。」 |
![]() 「いったぁ……!」 |
![]() 「負けたノー・・・」 |
![]() 「練習でしょ?ねぇ、これ練習なのよね?それなのに、こんな…あぁああ…あ~~~…無理……ッ」 |