アルカナナイツ『審判』 アルメリリ(Pn61)
ArcanaKnights No.XIX ヒグルマ(Pn61)
Arcana Knights ⅩⅩⅠ『世界』 『世界』(Pn61)
【浄天烈地の灼陽】 ラー(Pn61)
一尾95円 サンマ(Pn330)
一触即発 大根(Pn330)
しろくろ ミリウ(Pn330)
宮廷魔術師 ノアハ(Pn330) エンディア「私は『世界』。」 エンデ「私は「世界」。」 エンディア「今、『世界』の名を以て。」 エンデ「今、「世界」の名の下に。」 エンディア「さて、君の『世界』は何色かな?」 エンデ「貴方の「世界」、見極めるわ。」 |
![]() 魔とは無明の混沌ではなく、 闇を照らす光である。 |
アルメリリ「それではどうぞ、お手柔らかに」 |
ヒグルマ「腕試しというものですね、受けて立ちましょう!」 |
エンディア「やれやれ。こんな事をして何の得になるのやら。 」 エンデ「確かにね。何かあるのかしら。」 |
ラー「さて、肩慣らしといこうか」 |
「よろしく!」 |
サンマ「それでは、いただきます」 |
ミリウ「よろしく…。」 |
ノアハ「真剣にやる以上、手は抜かないさ」 |

「燃えカスになっちゃえ!」 |
ノアハ「もっと狙いたくなるような人が他にいると思うんだけど」 |
ラー「『照らせ星光、闇夜進みし我の道標と成れ』」 |
ラー「『揺蕩え神煌、我に額突くが如く――』」 |
ラー「廻れ神煌、我が具現よ。天に座す光忌の力、思い知れ――――」 |
大根「(・・・つかない)」 |
エンデ「大地のカードを起動。私が相手になるわ。」 |

エンデ「風のカードを起動。暴風の壁を築くわ。」 |

エンデ「水のカードを起動。氷による防御機構を。」 |

エンディア「世界に適合できなかったか……! 」 エンデ「単純に手に余ってるだけでしょ。貴方に使えないもの、あるのね。 」 エンディア「分からない……、これも世界……?」 |
サンマ「これもまた海の恵みの一つですね」 |
サンマ「え……ご注文の料理と違う?」 |
サンマ「入国管理局です、ビザを見せてください」 |
ノアハ「四精霊に奉る……汝の御業は大いなるかな」 |

ノアハ「誰が汝を恐れざる……誰が御名を尊ばざる……」 |
| 紡ぐ縁は糸のように Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| サンマの大根おろし添え Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エンデ「闇のカードを起動。貴方は目の前が見えなくなる。」 |

エンデ「闇のカードを起動。落ちるところまで。」 |

エンデ「行くよ!皆! 」 エンディア「『世界』の開放を宣言する。」 |
「今が好機!」 |
ラー「『二つ――』」 |
ラー「『熾焔よ、乱れ咲け――』」 |
ヒグルマ「まだまだ!」 |
エンデ「水の如く ー」 |
エンデ「やるわね…… 」 エンディア「次は当てるよ。」 |
エンデ「私は、私達が、『世界』! 」 エンディア「その通り。」 |
サンマ「それでは、料理をお運びします」 |
大根「(・・・火をつける)」 |
エンデ「痛いんだけど! 」 エンディア「不思議だねぇ。」 |
エンディア「世界にも欠点はあるからね。あってはいけないのだけど。 」 エンデ「欠点のない世界ってダメじゃない……?」 |
サンマ「こちらはお飲み物です」 |
サンマ「おいしく食べてくださいね」 |
サンマ「それでは、お皿を片付けます」 |

ヒグルマ「無駄な抵抗はしないでください…!」 |
エンデ「行くよ!皆! 」 エンディア「『世界』の開放を宣言する。」 |
アルメリリ「決起せよ。刈らぬ穂は徒花である」 |
ラー「『三つ―――』」 |
ラー「『禍焔よ、狂い咲け――』」 |
ヒグルマ「油断大敵!」 |
エンデ「火の如く ー」 |
エンデ「やるわね…… 」 エンディア「次は当てるよ。」 |
エンデ「私は、私達が、『世界』! 」 エンディア「その通り。」 |
サンマ「それでは、料理をお運びします」 |
ノアハ「術式解放」 |
ノアハ「消えろ」 |

エンデ「遅い! 」 エンディア「君も今は遅いんだけど。忘れてない? 」 エンデ「分かってるわよ!」 |
ノアハ「普通、生き物なら火は怖いもんだ」 |
大根「(・・・火をつける)」 |
サンマ「スープになります」 |
サンマ「ああ~サッパリサッパリ~」 |
サンマ「それでは、お皿を片付けます」 |
| 紡ぐ縁は糸のように Chain 全付麻痺Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| サンマの大根おろし添え Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラー「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
アルメリリ「決起せよ。刈らぬ穂は徒花である」 |
ラー「『三つ―――』」 |
ラー「『華焔よ、咲き誇れ――』」 |
大根「(・・・燃料散布)」 |
大根「(・・・燃料散布)」 |
大根「(・・・燃料散布)」 |
エンディア「世界にも欠点はあるからね。あってはいけないのだけど。 」 エンデ「欠点のない世界ってダメじゃない……?」 |
エンデ「行くよ!皆! 」 エンディア「『世界』の開放を宣言する。」 |
ヒグルマ「いざ、参ります!」 |
ヒグルマ「これが陽光の力です!」 |
エンデ「風の如く ー」 |
エンデ「やるわね…… 」 エンディア「次は当てるよ。」 |
エンデ「私は、私達が、『世界』! 」 エンディア「その通り。」 |
サンマ「君を守ります」 |
サンマ「味見をしましょう」 |
サンマ「味見をしましょう」 |
ノアハ「お手を煩わせたようで」 |
ノアハ「安全圏だな」 |
エンデ「闇のカードを起動。きっと見えていない。」 |

エンディア「まだ始まったばかりだよ。まだ、ね。 」 エンデ「息切れしそうなんだけどね、私……」 |
サンマ「まずは飲み物から」 |
ノアハ「まあ、こんな早々に決着がつくものではないか」 |
ヒグルマ「いざ、参ります!」 |
アルメリリ「決起せよ。刈らぬ穂は徒花である」 |
ラー「『三つ―――』」 |
ラー「『天遙の裁渦』」 |
ヒグルマ「油断大敵!」 |
ヒグルマ「入った!!」 |
ヒグルマ「見よ、これが我らの神技!溢るる ”太陽”の理力、その奔流の一端よ!!」 |
| 紡ぐ縁は糸のように Chain 全付麻痺Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| サンマの大根おろし添え Chain 惨傷火炎Lv2(1) 遠傷火炎Lv2(2) 列傷火炎Lv2(3) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エンデ「巻き返さないと…… 」 エンディア「まだどうにでもなる。」 |
ノアハ「状況は芳しくないなぁ」 |
ラー「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
アルメリリ「決起せよ。刈らぬ穂は徒花である」 |
ノアハ「避けないと失礼かと思ってね」 |
ラー「『三つ―――』」 |
ラー「『光は集い、煙を熾す』」 |
サンマ「それでは、料理をお運びします」 |
ノアハ「合わせられるなら、勝手に合わせてくれ」 |
ノアハ「この言葉の前に、悲しみは退け……!」 |

ノアハ「今のは警告だ」 |
ノアハ「結果がころころ変わるのは、喜ばしいことではないんだが……」 |
エンデ「痛いんだけど! 」 エンディア「不思議だねぇ。」 |
ノアハ「結果がころころ変わるのは、喜ばしいことではないんだが……」 |
大根「(・・・火をつける)」 |
ノアハ「術式解放」 |
ノアハ「どいてくれ! 巻き添えを食うぞ!」 |

ノアハ「もっと狙いたくなるような人が他にいると思うんだけど」 |
大根「(・・・火をつける)」 |
サンマ「パスタになります」 |
サンマ「みんなのために作ります」 |
サンマ「それでは、お皿を片付けます」 |
エンデ「まだ、まだやれるわ……! 」 エンディア「そうだね、退場には早すぎる。」 |
「いい風、吹いてきた!」 |
ヒグルマ「いざ、参ります!」 |
「今が好機!」 |
ノアハ「避けないと失礼かと思ってね」 |
ラー「『二つ――』」 |
ラー「『禍津の煉爆』」 |
ヒグルマ「まだまだ!」 |
ヒグルマ「見よ、これが我らの神技!溢るる ”太陽”の理力、その奔流の一端よ!!」 |
ヒグルマ「大丈夫です、あとは我々にお任せを!」 |
エンデ「後は任せて。 」 エンディア「私達で何とかしよう。」 |
ラー「後は任せろ、必ず吉報を持って帰るから」 |
| 紡ぐ縁は糸のように Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| サンマの大根おろし添え Chain 刳傷火炎Lv2(1) 遠傷心火炎Lv2(2) 列活気Lv2(3) 傷火炎Lv2(4) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サンマ「やや、料理が足りない様子……」 |
ヒグルマ「いざ、参ります!」 |
ラー「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
ラー「『極天より、降る炎絶――』」 |
ラー「””貰った””」 |
ヒグルマ「続きます!」 |
ヒグルマ「これが陽光の力です!」 |
ヒグルマ「入った!!」 |
ヒグルマ「これが陽光の力です!」 |
サンマ「ああっ料理がこぼれる!」 |
ヒグルマ「見よ、これが我らの神技!溢るる ”太陽”の理力、その奔流の一端よ!!」 |
ノアハ「合わせられるなら、勝手に合わせてくれ」 |
ノアハ「僕の前から失せろ」 |

ノアハ「結果がころころ変わるのは、喜ばしいことではないんだが……」 |
大根「(・・・火をつける)」 |
サンマ「サラダになります」 |
ノアハ「まだいけるだろう」 |
ノアハ「これで帰ってくれないか?」 |

大根「(・・・火をつける)」 |
エンデ「痛いんだけど! 」 エンディア「不思議だねぇ。」 |
サンマ「魚料理です」 |
エンデ「あ、有り得ないわよ、こんな…… 」 エンディア「有り得ない世界もまた、有り得ないと言う事か……?」 |
ヒグルマ「大丈夫です、あとは我々にお任せを!」 |
ラー「後は任せろ、必ず吉報を持って帰るから」 |
ノアハ「消えろ」 |

ノアハ「第一工程からやり直しか……やれやれ」 |
ノアハ「じっとしてられないのか?」 |
ノアハ「結果がころころ変わるのは、喜ばしいことではないんだが……」 |
サンマ「そろそろ店じまいの準備をします」 |
ノアハ「誰か回復してくれる人がいないかなぁ……」 |
ラー「少しぐらい、サボってもバレないだろ・・・え、ダメ?」 |
ヒグルマ「猛る炎よ!」 |
ノアハ「結果がころころ変わるのは、喜ばしいことではないんだが……」 |
| 紡ぐ縁は糸のように Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| サンマの大根おろし添え Chain 休息Lv2(1) 全治癒活気Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラー「『禍津の焦輝』」 |
ヒグルマ「入った!!」 |
サンマ「前菜ですね」 |
ノアハ「この辺で一気にけりをつけたいが、 状況がそれを許してくれるかだな」 |
サンマ「ああっ料理がこぼれる!」 |
サンマ「本日の営業は終了いたしました」 |
ミリウ「……。」 |
ノアハ「いつまでも付き合う必要はない」 |
大根「(・・・準備中)」 |
ノアハ「今のは警告だ」 |
| 紡ぐ縁は糸のように Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| サンマの大根おろし添え Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ノアハ「結果がころころ変わるのは、喜ばしいことではないんだが……」 |
ノアハ「これだけやれば、さすがに懲りたろう」 |
ラー「退き時か…仕方ない」 |
ヒグルマ「大丈夫です、あとは我々にお任せを!」 |
| 紡ぐ縁は糸のように Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
| サンマの大根おろし添え Chain 傷心火炎Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||
ノアハ「第一工程からやり直しか……やれやれ」 |
| 紡ぐ縁は糸のように Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
| サンマの大根おろし添え Chain 傷心火炎Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||
「まずいかも…!」 |
ヒグルマ「くうっ、面目ない……!」 |
大根「(・・・火をつける)」 |
アルメリリ「きゅう……」 |
ヒグルマ「いたた…、まだまだ修行不足ですね…。」 |
エンデ「ちょっと!こういう時だけ私に代わらないで! 」 エンディア「いいじゃないか別に。苦難は人が抱えるものだ。」 |
サンマ「ご馳走さまでした」 |
ミリウ「うまくいった…かな…。」 |
ノアハ「うれしそうな顔ができなくて悪いね」 |
