我は日ノ本の疫病神、名を疫病紫蘇命だ! |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 「……そろそろかな……」 【ネムムはゆったりとした動作で相手に視線を向ける】 ![]() 【それと同時に宝玉内に光の文様が一瞬流れた】 |
星の加護よ 星の加護を授けしものよ 《the pendulum of love and hate》 「―――私はハットマン、Mrs.オルドハットマン」 |
![]() 「さぁ我が愛しの病魔たちよ、遊びの時間だ。」 |
![]() 「戦闘試験の協力ありがとうございます。戦闘アンドロイド用の実弾射撃コースの実施を開始します。」 |
![]() 「訓練かなっ! どんなも頑張るよーっ!」 |
![]() 「手加減は無しだ」 |
![]() 「いきなり実践投入は怖いですからねぇ1」 |
![]() 「さぁて、手加減はするよ」 |
![]() 「……準備終わり」 |
![]() 「…………。」 (一礼をしてみせると、静かに剣を引き抜いた。) |
![]() 「どうもお世話になっておりますぅーー…………どこかでお会いしました?」 |
![]() 「私はハットマン。あなた達を守りに来た。」 |
![]() 「……カードの力が溢れる?」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「ひどくない?」 |
![]() 「道具は使ってなんぼー!」 |
![]() 「奥の手を使おうか」 |
![]() 「腹が減っては戦はできぬ、とよく言うだろ?」 |
![]() 「解き放て、その力を!」 |
![]() 「うむ、うまい!」 |
![]() 「暗闇ほど星の輝を引き立たせてくれるものはあるまい」 |
![]() 「 ――――目を閉じて。眩しすぎるから」 |
![]() 「 過ぎ去れ、この時よ……、苦しみよ……」 |
![]() 「私はハットマン。Mrs.オルドハットマン」 |
![]() 「 ほしかごビーム発射!」 |
![]() 「はあ、いえ、思ったより有ったもので」 |
![]() 「ええ、駆ける足と振るう手を」 |
![]() 「もっもっもっもっもっも(※メシ食ってる)」 |
![]() 「しゃこ!」 |
![]() 「えび!」 |
![]() 「もっとー」 |
![]() 「火力が足りんぞ」 |
![]() 「むぅ…」 |
![]() 「っと!」 |
![]() 「あいにく、BUGと開拓者の区別をつけることはできませんが……。 大事なものとそうではないものを見分けることぐらいはできます。 ――――あなたたちは敵。それ以外にない。」 |
![]() 「これ以上の言葉が必要なら、BUGにでも訊ねて下さい。 私が話すこと、話さないこと、選び取られることのなかった可能性の言葉を、彼らだけが知っている。」 |
![]() 「私が私であることは確固たる事実であり……、それは絶対に揺らがない。 私は……、“ティーヌ”とは違う。」 |
![]() 「でも、何も証明できないんですよね。私たち。」 |
![]() ネムム 「……色とりどりの夢を」 【ネムムは複数のカードの力をステアすると一気に解き放った!】 |
![]() 「意志、ねえ。 僕にそんなもの期待されちゃぁ困るね。」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「ふふ、このカードは希望の鍵足りうるのかな?」 |
シソPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
午前の紅茶会 Chain |
![]() 「私を信じて」 |
![]() 「いついかなる時でも」 |
![]() 「そう、そこも罠だ」 |
![]() 眩まし橙 |
![]() 「吹き荒び、加速する、次元を越える悠久なる風の導き!時をも統べる超越者の力、今此処に示せ!」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「どかーーん!!!」 |
![]() 「あれー! よーけなーいで―!」 |
![]() 「装備を地面に置き、両手を横にしてうつ伏せになってください。」 |
![]() 「ほい!」 |
![]() 「なんと! 電子コンロ! です!」 |
![]() 「行儀が悪いも程がある……!」 |
![]() 「いい所に入りましたっ!」 |
![]() 「……アッ、そうきます……?」 |
![]() 「ハロー?そこにいるのはわかっています。」 |
![]() 「試験を続けますよ。」 |
![]() 「清き信仰は心地よいな!」 |
![]() 「まれにマニキュアなどの塗装物や、爪、爪のタンパク質分が消失する場合があります。」 |
![]() 「いつまで倒れているのですか?同じ空気を一生吸い続けるのは心地よいですか?」 |
![]() 「さぁさ病達よ、張り切って喰らうがよい!」 |
![]() 「ひとーつ」 |
![]() |
![]() 「あら……」 |
![]() 「あら……」 |
![]() 「っと!」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() 「みーっつ」 |
![]() 「死より起ち生へ回じる、今一度の力を授けよう!」 |
![]() 「よーっつ」 |
![]() 「随分辛そうだな、しっかり頑張らねばの」 |
![]() 「助かる。」 |
![]() 「助かる。」 |
![]() 「とぅっ!」 |
![]() 「心配しないで、星の加護を与えましょう」 |
![]() 「あなた達には加護など必要ないでしょう?」 |
![]() 「さぁ、行くぞ!」 |
![]() 「纏めて叩き割る!」 |
![]() 「むぅ…」 |
![]() 「むぅ…」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() 「ありゃ…?」 |
![]() 「それは遠慮させてもらうよ」 |
![]() 「ありゃ…?」 |
![]() 「ありゃ…?」 |
![]() 「むぅ…」 |
![]() 「これでどうだ?」 |
![]() 「飲み込め!」 |
![]() 「……乱れた」 |
![]() 「っと!」 |
![]() 「むぅ…」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「……殴られるだけのつもりはないんで。」 |
![]() 「ありゃ…?」 |
![]() (焼け焦げた、煤の臭い。) |
![]() 「疫病神に病の贈り物とは関心関心!さて、お返しの品はこれでよろしいかな?」 |
シソPT Chain 傷元素魔攻Lv4(1) 散傷火炎Lv3(2) 乱活気Lv2(3) 乱心痛投射Lv2(4) 全傷投射Lv2(5) 列付猛毒Lv4(6) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
午前の紅茶会 Chain 列低下Lv2(1) 連治癒活気Lv1(2) 傷弱魔防Lv1(3) 列吸魔Lv3(4) 傷心冥闇Lv2(5) 治癒活気Lv2(6) 列心痛火炎Lv3(7) 雑傷冥闇Lv2(8) |
![]() 「うぎゃー! いい所入っちゃったぁ!」 |
![]() 「問題ありません。復唱してください。」 |
![]() 「清き信仰は心地よいな!」 |
![]() 「ああ!違います、そうなる予定ではなかったのです。」 |
![]() 「助かる。」 |
![]() |
![]() 「自己調整が必要でしょう。」 |
![]() 「ああ!違います、そうなる予定ではなかったのです。」 |
シソPT Chain 傷元素魔攻Lv4(1) 散傷火炎Lv3(2) 乱活気Lv2(3) 乱心痛投射Lv2(4) 全傷投射Lv2(5) 列付猛毒Lv4(6) 鎖力Lv2(7) 傷火炎Lv3(8) 列心痛投射Lv2(9) 付混乱Lv1(10) 付猛毒Lv4(11) 多傷火炎Lv1(12) 傷氷水Lv3(13) 傷混乱Lv2(14) 列付混乱Lv2(15) 列付猛毒Lv3(16) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
午前の紅茶会 Chain 列低下Lv2(1) 連治癒活気Lv1(2) 傷弱魔防Lv1(3) 列吸魔Lv3(4) 傷心冥闇Lv2(5) 治癒活気Lv2(6) 列心痛火炎Lv3(7) 雑傷冥闇Lv2(8) 全治癒活気Lv1(9) 列心痛氷水Lv3(10) 列傷心冥闇Lv2(11) 全復活Lv1(12) 列心痛疾風Lv2(13) 傷心冥闇Lv3(14) |
![]() 「むぐ…」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
![]() 「 無力なのは誰?」 |
![]() 「お手をお貸ししましょうかね」 |
![]() (確かな足取り。) |
![]() 「……更に繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘く豊かな香り」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「ひどくない?」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「これはどうだい?」 |
![]() 「君の相手は僕がしよう。」 |
![]() 「ええ、どちらも」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……まだまだまだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。気高い香り」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「ほ、本体を狙わんでくれ!」 |
![]() 「ひぇ、祓わないでくれ!」 |
![]() 「ではいかせてもらおうか」 |
![]() |
![]() 「これは随分美味しそうだ!」 |
![]() 「ぎゃひんっ!」 |
![]() 「いいねぇ?」 |
![]() 「あいったーい!」 |
![]() 「良い形をしているでしょう」 |
![]() 「感謝いたします……なんてね?」 |
![]() 「ありがとう、と言わせてもらおう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「……もう数えてないよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。心地良い酸味」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「まだまだだろう?」 |
![]() 「こいつも其の手の事は得意でね」 |
![]() 「絶品を頂こうか!」 |
![]() 「そんな……ッ!」 |
![]() 「それではもう一度、はじめより」 |
![]() 「……もう数えてないよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘く香り高い」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「やめてください! 確認、1+1=... 私は壊れていません!」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「ひどくない?」 |
![]() 「まだまだだろう?」 |
![]() 「面倒ごとは勘弁してくれよ、ほら帰った帰った!」 |
![]() 「そんな……ッ!」 |
![]() 「……もう数えてないよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。とてもまろやか」 |
![]() 「ふふ、助かったよ」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「……一息」 |